東中学校ブログ

それぞれの授業風景

 1年3組 数学

 図形の移動について友達同士で学び合っています。

 1年4組 社会

 元寇について学びます。元寇とは日本が初めて他国から攻撃された
文永の役と弘安の役のことです。

「寇」の漢字について

先生「うかんむりに注意しましょう」

 1年5組 国語

 竹取物語を声に出して読みます。

先生「覚えた人は挙手してください。この調子で覚えていきましょう。」

 2年1組 音楽

 「明日へ」

 パート練習が行われている様子です。東中祭まで残り3日です。