東中学校ブログ

東中学校ブログ

埼葛学力検査

 平成29年9月5日(火) 埼葛地区学力検査
 3年生対象の進路指導資料のための埼葛学力検査の実施日です。
 1学期に続き第2回目です。第3回目は11月9日(木)の予定です。
 では、テストの様子をご覧ください。3年生全員ががんばっています。
 3年1組(左)/3年2組(右)
 
 3年3組(左)/3年4組(右)
 
 3年5組(左)/3年6組(右)
 

給食完食状況290904(月)

 昨日、平成29年9月4日(月)は給食開始の日でした。
 みなさんしっかり食べて、残菜量が少なかったです。 今学期も、「食」の大切さを知り、関わってくださった皆様への感謝の気持ちを持つことを目的に、「完食」を目標にしていきましょう。
 今日の完食クラス状況
 1年生:4クラス/2年生:5クラス/
 3年生:4クラス/7・8組
 残菜量 3.7kg
 初日はビビンバ丼ですが、残暑のある季節にはぴったりです。

避難訓練の実施

 平成29年9月4日(月) 避難訓練の実施
 5時間目の学級活動の時間を利用して第2回目の避難訓練を実施しました。
 今回は大地震を想定して、一次避難を行い、その後、全校で集まって「帰宅方法」の確認や、Jアラートの避難指示が出た場合の確認をしました。
 地震も竜巻も、Jアラートの避難も、原則は、「頭を守り小さくなる」です。
 写真は3年生の避難の様子です。
 
 その後体育館に避難し、全校で危機管理の確認をしました。
 右は、人員の点呼の場面です。
 
 帰宅方法のお話を、安全教育の担当の先生から。

 避難や帰宅方法をぜひご家庭でご確認ください。
 5つに分けて考えられます。

1 自力で、自宅に帰る。(被害の大きい場合は避難所へ)
2 東中でお迎えを待つ。(被害の大きい場合は避難所へ)
3 兄弟姉妹を小学校に迎えにいって、自宅に帰る。(被害の大きい場合は避難所へ)
4 兄弟姉妹を小学校に迎えて、指定避難所に向かう。
5 その他
 ぜひ、ご検討ください。

 また、Jアラート避難指示が発令された場合の原則です。
1 すべての活動を中止し、避難行動に入ること。
2 頑丈な建物に入り、窓から離れ、頭を守る小さな姿勢をとること。
3 登下校途上で逃げ込める、鉄筋コンクリートの建物を確認しておく。
4 学校にいた場合は、校舎や体育館に避難し、窓から離れ、頭を守る小さな姿勢をとること。
5 窓は閉めて、カーテンを引いておくこと。

後期教育実習生の授業② 


平成29年9月4日(月)

理科の授業の様子です。



塩化銅の分解について学んでいます。






生徒も実習生もあらゆる場面で交流を重ねて色々なことを経験し吸収してくれることを
願っています。

後期教育実習開始


平成29年9月4日(月)

本日より15日まで教育実習生が2人来ています。
科目は家庭科と理科になります。

まずは家庭科の授業の様子をご覧下さい。



家族のための弁当づくりというテーマで調理をするそうです。



調理中です。
包丁で野菜を切ったり、調味料の分量を計っています。



お肉を焼いていますね。



ピーマンの肉詰めと卵焼きです。



冷ましてお弁当に詰めます。



色鮮やかな可愛らしいお弁当が出来上がりました♪

始業式生徒発表

 平成29年9月1日(金)
 始業式の中で発表された、各学年の代表生徒の発表原稿です。
 すばらしい内容です。
 お読みいただいて、みなさんで共有し、みなさんで東中の生徒たちを支えてまいりましょう。子どもは社会の宝です。そして、「宝」は磨かなければ輝きません。どうか今学期も春日部市立東中学校をよろしくお願いします。
 2学期始業式1年生代表生徒の言葉.pdf
 2学期始業式2年生代表生徒の言葉.pdf
 2学期始業式3年生代表生徒の言葉.pdf

 写真は、壇上にのぼった発表の生徒3名です。

課題テスト

 平成29年9月1日(金)
 始業式の後は、夏休みの課題に対する「課題テスト」を実施しました。
 夏休みの宿題は提出することも重要ですし、夏に自主学習した成果も測定したいものです。そこで、全学年の課題テストを実施しました。
 今日はそんなに暑くなくてしのぎやすかったので助かりました。
 では、全学級のテストの様子をご覧ください。
 全員ががんばっています。
 1年1組(左)/1年2組(右)
 
 1年3組(左)/1年4組(右)
 
 
1年5組(左)/1年6組(右)
 
 2年1組(左)/2年1組(右)
 
 
2年3組(左)/2年4組(右)
 
 
2年5組(左)/2年6組(右)
 
 3
年1組(左)/3年1組(右)
 
 
年3組(左)/3年4組(右)
 
 
年5組(左)/3年6組(右)
 

体育館新トイレの使用上の注意

 平成29年9月1日(金)

 
<体育館新トイレの使用上の注意>
 使用される生徒のみなさんや保護者の皆さん、地域の皆さんへのお願いです。
 1 丁寧な使用をお願いします。
   扉の開け閉めをはじめ、丁寧に使用してください。
   ドアクローザーや個室の扉の戸当たりなど、決して強いものではありません。
 2 サンダルを準備します。
   写真を見てのとおり、フルフラットです。
   外(グラウンドやテニスコート)から使用する場合もありますので、
   サンダルを準備します。外から入られる方はそれを利用してください。
 3 体育館利用の方は、体育館履きのまま利用できます。
 4 
オートライトは、入室後、2分で消える設定です。ご承知おき下さい。
 5 生徒のみなさんにお願いです。清掃を細目に丁寧にお願いします。
   トイレを長持ちさせる大きな要因です。

 仮設事務所撤去について

  1 期日  H29年9月9日(土)13:00~およそ2時間
  2 留意  大型車両が入りますから十分ご注意ください。           

始業式の日の配付物

 平成29年9月1日(金)始業式の日の配付物
1 全校生徒向け
 (1)平成29年度東中の開催について(ご案内)(後日、CSにアップします)  
 (2)学校だより9月号(後日、CSにアップします)
 (3)図書室だより9月号(後日、CSにアップします)
 (4)給食だより9月号(後日、公式サイト給食室にアップします)
 (5)9月の献立表(
後日、公式サイト給食室にアップします)
2 学年単位
 (1)平成29年度 入学準備金・奨学金貸付制度のご案内(春日部市教育委員会)3年生のみです。緑色の上質でA4判横のものです。(後日、このサイトにアップします)

玄関前の掲示板


平成29年9月1日(金)

二学期を迎え、玄関前の掲示板が一部リニューアルされました。






本校のブログのことなど紹介しています。
他の掲示板も新しくなる予定なので是非、ご覧になっていただければと思います。

2学期始業式(第2弾)

 平成29年9月1日(金)
 今度は大きな写真でごらんください。
 本日、始業式が行われました。
 元気に日焼けした凜々しい生徒の顔がまた学校に揃いました。
 校歌斉唱です。


 代表生徒の発表です。


 校長先生の始業式の式辞です。

 全員が大きな事故もなく夏休みが過ごせましたということを話していました。

 各大会で活躍した生徒たちが表彰されました。
おめでとうございます。


 二学期は行事が多く学校生活が充実した実りある時期になると思います。
 一人一人が挑戦できるような思い出深い学期にして下さい。

体育館トイレの改修

 平成29年9月1日(金)
 体育館の新しいトイレが今日から使用できます。
 夏休み中は、校庭や体育館の部活動の皆さんにご不便をおかけしましたが、すべて洋式(一部和式)に改修されました。ご覧ください。
 青い扉が男性用(左)/新しい男性用手洗い(右)
 
 小(左)/大(右)も新しいです。
 
 多機能トイレは緑の扉(左)/多機能トイレの中です(左)。だれもが使用可能。
 
 女性用はピンクの扉(左)/フルフラットの床(右)
 
 新しい女性用手洗い(左)/様式です(右)
 

第2学期始業式

 平成29年9月1日 平成29年度第2学期始業式
 今日から2学期が始まります。始業式を実施しました。
 代表生徒発表の決意のすばらしさ、また、それを聴いている全校生徒の姿勢もすばらしいです。代表者の決意と同じ気持ちで聴いているのを実感します。
 では、始業式の様子です。
 開式のことば(左)/校歌斉唱(右)
 
 代表生徒の発表(左)/それを聴いている全校生徒(右)
 
 非常勤職員の紹介(左)/表彰(右)
 

 表彰は以下の団体と個人
〇 バレーボール部(ビーチバレーの県大会/ビーチバレーの全国大会※/ビーチバレーのムーンカップ/県選抜優秀選手賞※)
〇 女子卓球部(久喜卓球大会・女子ベスト8/敢闘賞2名)
〇 野球KWBカップ県大会優勝(3名)※
〇 吹奏楽部(吹奏楽コンクール銀賞)
 なお、※印については、「学校だより9月号」に掲載しきれませんでしたのでお詫び申し上げます。ご容赦ください。

椅子の脚カバー


平成29年8月30日(水)

三階の共有スペースにある椅子の脚カバーが新しくなります。



まず椅子の脚ソックスが脱げないように両面テープで滑り止めシートを巻き付けます。



脚ソックスを履かせます。

Before↓



 After↓


スッキリ!!

二階の共有スペースの椅子の脚カバーも変わる予定です。

水泳競技新人戦終了

 平成29年8月29日(火)新人体育大会水泳競技・春日部市内予選会
 先ほど無事終了し、閉会式を終えました。
 まずは、本校の生徒たちの様子をどうぞ!
 男子50m自由形は、1組目が全員本校生徒でした。

 男子200mリレーです。本校は一番手前のレーン。

 閉会式の様子です。


 成績です。
 女子総合
 第1位:武里中  第2位:春日部共栄中  第3位:大増中
 男子総合
 第1位:春日部共栄中  第2位:春日部中  第3位:葛飾中
 
 大会新記録が4種目もありました。
 圧巻は、女子200mリレーです。これまでの春日部共栄中の平成28(2016)年度の記録、1:57.95を2秒近く縮め、1:55台という記録が出ました。すばらしいです。

水泳競技新人戦

 平成29年8月29日(火)
 春日部地区新人体育大会水泳競技が、本校のプールを会場に行われています。
 全競技のトップを切って、水泳競技の新人戦です。
 まずは、開会式の様子をご覧ください。

 競技場の注意です。

 本校の生徒たちです。会場校として、準備や案内をがんばっています。

夏休みの部活動②


平成29年8月29日(火)

 柔道部



 剣道部


 
一人一人が一生懸命練習に取り組んでいました。
東中の子供達は立派です。

この暑い夏を乗り越えた後にはパワーアップした姿が待っていることでしょう!

夏休みの部活動①


平成29年8月29日(火)

今日も朝から東中の子供達は暑さに負けず部活を頑張っています。

 陸上部



 サッカー部




 男子テニス部



久しぶりにグラウンドが賑やかです。

体育館トイレ


平成29年8月28日(月)

夏休み中に改修工事が行われていた体育館のトイレが完成しました。
ご覧下さい。



女子トイレです。






男子トイレです。



多目的トイレです。
とてもきれいになりました。

夏休みの部活動(サッカー)


平成29年8月28日(月)

夏休みも残り4日になりました。
皆さん、宿題は終わりましたか?
今、ちょっとドキッとした方もいると思いますがまだ4日あります。
始業式までに提出できるといいですね。



8/24(木)撮影
サッカー部の練習風景です。

まだまだ暑い日が続きますが楽しく元気に過ごしましょう!

バスケット東部地区大会03(男子準々決勝)

 平成29年8月26日(土)
 バスケットボール東部地区大会男子準々決勝 第4試合
 春日部・東中 対 越谷・大相模中 です。
 試合開始のジャンプボール。白のユニフォームが本校。

 シュートの決まる瞬間。ゴール下。


 結果です。
 春日部・東中 61-75 越谷・大相模中
 結果はベスト8でした。

 そのほかの準々決勝の結果です。赤が勝利チーム(ベスト4)です。
 明日、越谷総合体育館で男女の準決勝、決勝が行われます。
 草加・草加中ー越谷・西中
 吉川・中央中ー八潮ブリザード
 越谷・栄進中ー春日部・豊野中
 春日部・東中ー越谷・大相模中

バスケット東部地区大会02(男子速報)

 続いて、男子4回戦(ベスト8決め)の速報です。
 試合開始のジャンプボール。白のユニフォームが本校。

 シュートの瞬間。

 結果です。
 春日部・東中 47-27 越谷・中央中

 男子はベスト8進出。
 このあと、16:00ごろより準々決勝です。越谷・大相模中とベスト4をかけて戦います。

バスケット東部地区大会01(女子速報)

 平成29年8月26日(土)
 バスケットボールの東部地区大会が先週から開催されています。
 今年は、ベスト4までは大会会場が各地で分散されて開催されています。
 参加校は、男子が95チーム(校)、女子が98チーム(校)です。
 今日は、ベスト16からベスト4決めまで、東部地区2会場で実施されています。
 女子が久喜市立鷲宮中学校体育館で、男子が八潮市立大原中学校体育館の2会場です。

 まずは、女子の速報をお知らせします。
 本校は、ベスト8をかけて、越谷・栄進中と対戦しました。
 試合開始のジャンプボール。紺のユニフォームが東中。

 ゴールしたの攻防。

 
 結果です。
 春日部・東中 55-87 栄進中。
 今年度は、ベスト16でした。

AZUMA日記


平成29年8月24日(木)

久しぶりに撮影しました。
まだまだ元気なAZUMAです。



相変わらず色とりどりの花と実が綺麗ですね。


よく見るととゴーヤがオレンジ色になっています。
可愛いです♪

夏休みの部活動(柔道)

  
平成29年8月24日(木)

柔道部の稽古の様子です。



前転の練習をしているのでしょうか?



怪我に気を付けて柔道を楽しんで下さい。

東部教育事務所学力向上研修会


平成29年8月24日(木)9時00分~

本日、本校図書室で東部教育事務所学力向上研修会が開催されました。
指導者の内山真二先生に来ていただき、子供達の学力向上に関する研修を行いました。






生徒のために真剣に研修を受ける先生方の様子です。

! 3年生補習の変更について

 平成29年8月23日(月)第3学年補習日程の変更について
 国語の補習の変更です。
 8月28日(月)国語 9:00~12:00(3年5組)
 8月29日(火)国語 9:00~12:00(3年5組)中止
 3年生補習の第2日目(8/29火)は、急な出張のため中止とします。ご理解ご了承をお願いいたします。
 なお、この補習の内容につきましては、公式サイトで動画として配信いたしますので、お待ちください。

夏休みの部活動(野球)


 平成29年8月16日(水)

涼しい日が続いています。
今日も雨が降っていますが野球部の生徒達は頑張っています。
9時頃です。




11時頃後片付けをしました。
雨でグラウンドが少しぬかるんでいますね。

お疲れ様でした。

昇降口の掃除(靴箱)


 平成29年8月14日(月)

 先日から全校生徒の靴箱を掃除してきしましたが本日すべて終わりました。
きれいになりましたが皆さん気付いてくれるでしょうか?






傘入れもピカピカです。
受け皿はまた後日、水洗いしてみようと思います。

夏休みの部活動(サッカー)


平成29年8月9日(水)

おはようございます。
現在9時半、すでに屋外はうだるような暑さになっていますが
東中の子供達は元気です。

サッカー部の練習風景です。
各自ペアになってボールを蹴っています。
パスの練習でしょうか?



この後、暑さが厳しくなる可能性があります。
38度の予想もありますので水分補給と休憩もこまめにとって下さい。

昇降口(靴箱掃除)


平成29年8月8日(火)

今日も昇降口の靴箱と傘入れの掃除をしました。




使われていないところは相変わらず蜘蛛の巣がすごいです。
埃も大量に出ますのでマスクが欠かせません。

二年生は終わりましたので、一年生の靴箱に取りかかります。

夏休みの部活動(ビーチバレー)


平成29年8月8日(火)

ビーチバレー部の練習風景です。



8月13、14日に全国大会があります。
汗を流しながら一生懸命練習に取り組んでいます。
皆さん、応援宜しくお願いします。

カスカベ・インターナショナル・フレンドシップ・ディ


平成29年8月8日(火)

本日、本校の図書室と家庭科室で春日部市教育委員会主催
カスカベ・インターナショナル・フレンドシップ・ディが開催されました。






ALTの先生方や子供達が参加しています。
英語でゲームをしたり発音の練習をしていました。



この後は調理もするようです。
学校の授業とはまた違った視点から学ぶことも良い経験になりますね。

AZUMA日記


2017年8月7日㈪

今朝のAZUMAです。
気のせいか黄色い小花が減ってきました。



よく見ると左側の葉っぱが大きいです。
もしかしてヘチマ?きゅうり?と話しながら近くで確認してみるとそれもゴーヤでした。
ただ普通のゴーヤと違い薄い緑色をしています。
ゴーヤにもいくつか種類があるのでしょうか?



調べてみたら白ゴーヤというものがあるそうです。
こちらの品種名は不明ですが白ゴーヤとは違うみたいですね
ちなみに白ゴーヤは苦みがあまりないようです。

夏の研修会 技術家庭科

 平成29年8月4日(金)
 本日は、埼玉県東部地区の技術家庭科の研修会が本校を会場に開催されています。
 全大会の後、技術分野、家庭分野に分かれての研修会を実施しています。
 自分の教科について学ぶ熱心な先生がたの姿をご覧ください。
 写真は、技術分野の研修会をPC室で行っているところです。

 写真は、家庭分野の研修会を図書室で行っているところです。

夏のメンテナンス2 防火設備

 平成29年8月4日(金)
 今日は、消防点検、防火設備点検を行っています。
 写真は、職員室の火災報知器が正常に作動するのかを測定しているところです。
 肝心なときに動かなければ、設備は役に立ったとは言えません。
 大切なのは、日ごろの点検です。
 夏はそうした点検、確認、修繕のよい機会です。

夏休みの部活動(水泳)

 平成29年8月2日(水)

 おはようございます。水泳部の活動風景です。


 各自、平泳ぎやクロールの練習をしています。

 さすが中学生!キレの良い泳ぎを魅せてくれますね。
 明日、川口の青木町公園プールで、県内中学校水泳部対抗戦が開催されますから、それの最終調整です。がんばれ!東中水泳部!

夏休みの部活動(野球練習試合)

 平成29年8月1日(火)
 今日は白岡の中学校と練習試合が行われました。
 きれいに整列し、挨拶をして試合開始!!


 大きな声を上げて攻守ともにすごい迫力です。

 昨日とは違ってやや過ごしやすい気温の今日ですが、野球部の熱気で東中の校庭は
一段と暑くなったような気がしました。応援している方も気合いが入ります!

エレベーター点検

 平成29年7月31日(月)15:15~
 エレベーター点検が行われました。人の乗り降り以外にも給食の配膳や荷物の運搬で使用するエレベーターがいつでも安全に使用できるように定期的な点検を行う必要があります。

 二学期も安心して使えるようになりましたね。
 普段何気なく使用していますが油断していると危険なことが起きかねないため、点検する以外にも安全に気を付けて使用することが大事だと再認識しました。

小学校で学習ボランティア

 平成29年8月1日(火)
 幸松小学校と小渕小学校で、本校の生徒たちが小学生の補習をお手伝いする「学習ボランティア」を行っています。
 なかなか取材に伺えなかったのですが、今日やっと小渕小学校を訪問して、その様子が確認できました。
 まずは、玄関に靴をそろえてあるのが立派です。

 前や後ろに座って先生の代理。
 
 机を巡回して答え合わせや、持ってきたプリントの〇つけ。
 


 なかには掲示物を貼るお手伝いをする生徒もいます。

 幸松小学校では、4~6年生の補習のお手伝い。
 7/21、22、27、28、8/1、2、3,4の8日間行われています。
 本校の参加者は14名です。ほぼ一人1回程度ですが、のべ18名となります。
 小渕小学校では、1~6年生の補習のお手伝い。
 7/27、28、31、8/1の4日間です。
 本校から27名(1~3年生)が、4日間でのべ約170名の参加となります。
 中学生の力は、地域の宝物です。
 これからも、後輩たちを支えましょう。

夏のメンテナンス1電気点検

 平成29年8月1日(火)
 夏は、学校施設のメンテナンスの時季です。
 先ほどお知らせした電気点検の様子です。校内の電気をいったん遮断し、つまりは校内すべてが停電しますが、各種の電気の点検を行います。約2~3時間かかります。

 ありがたいことに今日は27~28度の気温で風もあり、エアコンがなくても快適に
過ごせました。12:10には復旧して、いつもどおりトイレが使用できたり、エレベーターも使用できます。
 でも、大切な点検です。これで2学期も安心です。

電気点検

 平成29年8月1日(火)
 本日、電気点検のため、午前中校内すべてで停電していました。
 電話、FAX等つながらなかったと思います。
 現在は復旧しています。
 ご心配、ご迷惑をおかけしました。
 また、事前にご連絡できなかったことをお詫び申し上げます。

第58回県吹奏楽コンクール

 平成29年7月31日(月) 羽生市産業文化ホール
 7月29日(土)から、第58回埼玉県吹奏楽コンクール中学校部門東部地区大会が開催されています。今日は3日目です。中学校のBの部(30人以内の編制)が行われています。本校も本日、第3日目のNO.21で演奏しました。
 曲は「雪月花<2011年版>」でした。
 本校らしい、温かみのあるエレガントな演奏でした。
 思わず温かな気持ちになりました。
 では、様子です。演奏中の撮影は禁止なので、会場の様子や準備、終了後の様子をご覧ください。
 会場の羽生市産業文化ホールです。

 入口の立て看板です。

 会場入り口の様子です。

 本校の演奏準備の様子です。

 演奏後ステージから、係の誘導で引き上げてくる本校の吹奏楽部です。

今日のAZUMA


久しぶりのAZUMAです。
ほぼ、窓を覆っています。
黄色い小花がなんとも可愛らしいですね。





近くで見るとすごい!!実が大きく育っていました。
ちなみに収穫のタイミングは黄色い花が咲いて20日前後だそうです。

夏休みの部活動(男子卓球)


こちらも先週撮影しました。
卓球部の様子です。



全員がリラックスした中で、ラリーの練習をしています。



独特の球の変化、近距離での打ち合いが卓球の魅力だそうです。
☆相手の思考を推理し、隙を狙い点を取る☆

難しいですね。

夏休みの部活動(女子バレー)


こちらも先週、撮影しました。
バレー部です。



ペアになって練習しています。
顧問がいなくても真面目に取り組んでいました。
素晴らしいチームワークですね。



バレーの魅力は☆仲間と一緒にボールを繋ぐ☆
良いときも悪いときも一人じゃないって心強いですね。

夏休みの部活動(女子バスケットボール)


おはようございます。
久しぶりに日差しが強く、蒸し暑くなりそうです。

先週になりますが、バスケ部の練習風景です。



跳んだり走ったり、トレーニングメニューをこなしていました。
どの部活も基礎的に体幹を鍛えていますね。



ここ数年で話題になっている体幹ですが、
私たちも積極的にトレーニングをするといいようです。
特別な道具が必要ないので手軽に始められますね。
続けることで様々な体の悩みも改善できるかもしれません。

バスケ部の皆さん、これからもっともっと暑くなりますが負けずに頑張って下さいね。

昇降口(清掃)その2


昨日に続き、今日もやりました!
まずこちらの靴箱をご覧下さい。

Before→砂埃が見えます。掃除のしがいがありますね。3人の目が輝きます♪



After→じゃーん☆☆






傘立ても拭いてくれました。
きれいになって心もスッキリ!!
皆さん、きれいに使いましょう♡

また来週も続きのお掃除をさせていただきます。