東中学校ブログ

カテゴリ:授業の様子など

三年生の授業

 令和元年11月8日(金)1時間目

 3年2組 公民

 政治の仕組みやルールについて学びました。

 真剣に話を聞きながら、黒板の内容をノートにまとめています。

 

 3年3組 国語

来週月曜日、11日(月)には東部地区テスト(第三回)があります。

3年1組・国語

 令和元年11月8日(金) 昨日、7日(木)3時間目の写真です。

 国語では「奥の細道」を学び始めました。

 古文を音読するにあたって滑舌が良くなるように、授業の初めにウォーミングアップとして早口言葉の練習をします。

 

2年5組・数学

 令和元年11月7日(木) 2時間目

 今日は、「合同な図形の性質と表し方」について学習しています。

 学び合い活動をしていました。

*このブログは3days社会体験チャレンジの生徒が入力してくれました。

2年4組・国語

 令和元年11月7日(木) 2時間目

 三大随筆の冒頭部分を覚える授業です。

 今日は「徒然草」の暗唱のテストをしています。

 覚えるために友達と練習をしてからテストにチャレンジしています。

*このブログは3days社会体験チャレンジの生徒が入力してくれました。

2年1組・英語

 令和元年11月7日(木) 昨日、6日(水)の授業写真です。

 黒板の英単語の意味を日本語で書き込みました。

 その後、4人グループになって教科書を見ながら不定詞のところをマーカーペンで線引きしました。

3年5組・理科

 令和元年11月6日(水) 4時間目

 前回の授業のまとめです。

 先生からの問いかけに、生徒たちが積極的に手をあげて答えています。

*このブログは3days社会体験チャレンジの生徒が入力したものです。

3年4組・理科

 令和元年11月6日(水)3時間目

 理科の授業です。内容は「水溶液の電気分解」です。

 全員が真剣です。

 

 このブログは「3days社会体験」をしている生徒が入力してくれました。

3年1組・国語

 令和元年11月6日(水) 2時間目

 国語の授業です。グループで話し合いをしています。

 集中して真剣に学んでいます。

*「3daysの社会チャレンジ」として仕事をする生徒が入力してくれました。

三年生の音楽

令和元年11月6日(水) 昨日、5日(火)の授業です。

 「雅楽鑑賞」という授業でオーケストラとの違いを学びました。

 雅楽では鞨鼓(かっこ)という楽器担当の人がオーケストラの指揮者の役割をします。

 笙(しょう)、竜笛(りゅうてき)、ひちりきの楽器を実際に見せてもらいました。

2年1・2組 保健体育

 令和元年11月6日(水) 昨日、5日(火)4時間目の授業です。

 体育館でジンギスカンの曲を流しながら色んな縄跳びの技で跳びます。

 その後、評価ノートを記入します。

 

特別支援学級・社会

令和元年11月5日(金)3時間目

 歴史を学んでいます。縄文時代から現在(「令和」)までが黒板に書かれました。

 それを生徒たちは、ワークシートに書きこみます。

一年生の授業

令和元年11月1日(金) 4時間目

 1年1組 道徳

 夢を叶える魔法の言葉という題で、夢や目標について、先生の場合を例として、みんなで話し合っていました。

 

 1年2組 国語

 いろは歌について学んでいます。古典の学習です。

 

 1年3組 社会

 ワークシートを活用した学習です。

一年生の授業

 令和元年10月31日(木)3時間目

 1年1組 国語 「竹取物語」

 まず、全員で音読しました。その後、その文章をノートに視写しました。

 

 1年2組 美術 テーマ「夢の鳥」

 針金を使って骨組みをした後、紙粘土で肉付けします。

 それからカラフルな色の絵具で塗って仕上げます。

 

三年生の授業

 令和元年10月31日(木)2時間目

 全員が真剣な姿勢で授業に取り組んでいます。

 3年4組 英語

 

 3年5組 社会(公民)

 

 3年6組 数学

二年生の授業

 令和元年10月31日(木)1時間目

 2年2組 英語 英単語の発音練習をしています。

 

 2年3組 数学 三角形の合同条件について学んでいます。

三年生の授業

 令和元年10月29日(火)2時間目

 3年1組 公民 個人の自由、権利について学びます。

 

3年3組 英語 英文の音読をしています。

 

3年4・5・6組 保健体育

 プロジェクターを使ってタバコの害や病気について学びます。