東中学校ブログ

カテゴリ:授業の様子など

授業風景

 1時間目 2年2組 理科

 おはようございます。

今日は青空が広がり、とても良い天気です。

 2年2組の授業風景です。

顕微鏡で使うプレパラートについての説明を集中して聞いている様子です。

授業風景

 今日の授業風景です。

来週、7月1日~2日に期末テストが実施される予定です。

これまで授業で学んだことを一つ一つ、しっかり復習できたらいいですね。

 2時間目 3年3組 社会

 3年5組 英語

 3年6組 数学

 2年1組 技術

 

 

授業風景

3時間目 1年2組 理科

 1年5組 家庭科

 「まとめるケース」

 先生の「ここまでは終わらせよう!」の声に

生徒はミシン縫いをしたり、糸通した針を使って手縫い作業を進めていました。

 

東部地区テスト 3年生

 本日、3年生は2時間目から6時間目まで東部地区テストが実施されます。

1時間目は志望校、学科などの記入です。

終わったら自主勉をしている生徒が多く見られました。

がんばって下さい。

3年2組

 3年4組

プール開き 1年生

 3時間目 2・3・4組 4時間目 1・5組

 コロナ対策で密を避けるため、交代でマット運動とプール学習に分かれます。

 マット運動

 プール学習

 

 

 

授業風景

 2時間目 1年2組 家庭科

 引き続きまとめるケースを作ります。

ミシンを使ってジグザグ縫いをしている生徒がいました。

 3時間目 3年2組 数学

 大画面のテレビモニターを使った授業が行われています。

 

放課後の部活動

 昨日、15日(火)放課後の部活動風景です。

陸上部と男子バレーボール部はこれから学校総合体育大会があります。

目標に向けて全員が一生懸命取り組んでいました。

吹奏楽部もこの日はパティオ(中庭)で演奏していました。

 男子バレーボール部

 陸上部

 吹奏楽部

 文芸部

 和気あいあいと楽しく活動していました。

見えづらいですがカメラを向けたら後方にいる生徒たちがピースをしてくれました。

がんばって下さい。

今日の授業風景

 2時間目 家庭科 1年1組

 裁縫でまとめるケースを作るために生地を裁断したり、

縫うところにラインを引くなどの作業が行われています。

 

 

授業風景

 1時間目 数学 3年1組

 教室の前方に設置された大型モニターを使いながら学習しています。

画面が大きいので見やすいです。

 3年2組 英語

 みんなで教科書を読んでいる場面です。

 3年3組 国語

「作られた物語を超えて」

 登場人物の気持ちの変化を考えてまとめています。

 2時間目 音楽 3年6組

 スメタナの作品「モルダウ」をみんなに聴かせています。

先生の「このモルダウは転調するとこぎつねコンコンに聞こえるよ」というお話に

「小ぎつねコンコンは知ってるよ!」と話している生徒がいました。

 

 

  

授業風景

3時間目 1年2組 技術

 露地栽培のマルチングについてどんな効果があるか学んでいます。

マルチングとは植えた植物の地表面に黒いビニールを覆うことです。

そうすると水分蒸発防止や雑草の発生、病害虫を防ぐことができます。

マルチングをしないととても耐えられないぐらい 雑草抜きに時間を取られるので気を付けましょうというお話でした。(先生の体験談)

オンライン・ブックトーク 3年生

令和3年5月28日(金)

 5時間目 3年生

 テーマ「人生は想定外」

 学校司書さんによるオンライン・ブックトークが実施されました。

図書室からZOOMでトークをしてくれました。

ブックトークとはテーマを決めてそれに合った本をいくつか紹介します。

前期教育実習生研究授業

令和3年5月27日(木)

 3時間目 英語 1年3組

 英語の発音について学びます。

母音や子音の発音をゲームを交えて身につけて覚えます。

教室には大学の教官や本校の先生方が複数参観していてみんなが緊張しているようでした。

実習期間も明日までとなりましたが今回の経験が将来活かされるよう、これからもがんばってほしいと思います。

 4時間目 技術 3年3組

 イチゴの品種改良についてプロジェクターを使って学びました。

あまおうはどうやって品種改良されたものか?というお話をしていました。