東中学校ブログ
ジャージ下校
平成28年4月19日(火)
雷雲が近づいたため、17:45で部活動を終了し、18:00前には全員をジャージ下校させました。
雷雲が近づいたため、17:45で部活動を終了し、18:00前には全員をジャージ下校させました。
本日配付文書
平成28年4月19日(火)本日配付の文書(お手紙)です。
まずは、お子様にご確認ください。後日、掲載します。
1 市内強盗傷害事件の生徒指導について
2 平成27年度 給食費決算報告
3 第一学年だより『チャレンジ』第2号
まずは、お子様にご確認ください。後日、掲載します。
1 市内強盗傷害事件の生徒指導について
2 平成27年度 給食費決算報告
3 第一学年だより『チャレンジ』第2号
市内事件の対応
平成28年4月19日(水)
市内で発生した事件の対応を、本校は次のようにとります。
1 市内発生事案(春日部安心メールからのコピー)
配信日時 2016年04月19日 09時39分
刃物使用の強盗容疑事案の発生について
春日部市役所からお知らせします。
本日(19日)午前8時45分ころ、春日部市一ノ割地内で通行中の女性が顔を切りつけられ現金を奪われた強盗容疑事件が発生し、犯人が逃走中です。 犯人の特徴は、年齢20歳位の男性です。 市民の皆様は、念のため身辺の警戒を強化していただくとともに、自宅の戸締り等厳重にお願いします。 また、本事案に対する目撃情報等有力情報の提供をお願いします。
2 本校の対応
(1)帰りの会で安全に関する指導(保護者あて文書を配付します)
〇集団で下校する。
〇困ったときは助けを求める(110番の上に逃げ込む、声を出す、周囲に助けを求める、防犯ベルがあるなら鳴らす)等
〇警察も、下校時刻のパトロールの強化をしますが、安心せずに注意しながら下校してください。
(2)教職員によるパトロール
下校時刻後、牛島小学区、幸松小学区、小渕小学区の3グループで巡回します。
7・8組の生徒については、教員1名が下校の見守りをします。
3 保護者の皆様のご協力を
下校時刻前から、自宅前の様子を見守っていただけると助かります。
市内で発生した事件の対応を、本校は次のようにとります。
1 市内発生事案(春日部安心メールからのコピー)
配信日時 2016年04月19日 09時39分
刃物使用の強盗容疑事案の発生について
春日部市役所からお知らせします。
本日(19日)午前8時45分ころ、春日部市一ノ割地内で通行中の女性が顔を切りつけられ現金を奪われた強盗容疑事件が発生し、犯人が逃走中です。 犯人の特徴は、年齢20歳位の男性です。 市民の皆様は、念のため身辺の警戒を強化していただくとともに、自宅の戸締り等厳重にお願いします。 また、本事案に対する目撃情報等有力情報の提供をお願いします。
2 本校の対応
(1)帰りの会で安全に関する指導(保護者あて文書を配付します)
〇集団で下校する。
〇困ったときは助けを求める(110番の上に逃げ込む、声を出す、周囲に助けを求める、防犯ベルがあるなら鳴らす)等
〇警察も、下校時刻のパトロールの強化をしますが、安心せずに注意しながら下校してください。
(2)教職員によるパトロール
下校時刻後、牛島小学区、幸松小学区、小渕小学区の3グループで巡回します。
7・8組の生徒については、教員1名が下校の見守りをします。
3 保護者の皆様のご協力を
下校時刻前から、自宅前の様子を見守っていただけると助かります。
新体力テスト(1年生)
平成28年4月19日(火)
今日は、1年生が新体力テストを実施中です。
学力状況の把握と同時に、身体状況の把握も必要です。そのための調査・測定と呼んでよいと思います。
身体のことを知るのは、自分の心を知ること、自分の成長を知ることにもつながります。
1年生、がんばってください!
50m走
握力測定の説明を聞いて(左)、そして、測定(右)
長座体前屈(どこくらい身体が柔らかい?) 反復横跳びは敏捷性の測定
上体起こしです
今日は、1年生が新体力テストを実施中です。
学力状況の把握と同時に、身体状況の把握も必要です。そのための調査・測定と呼んでよいと思います。
身体のことを知るのは、自分の心を知ること、自分の成長を知ることにもつながります。
1年生、がんばってください!
50m走
握力測定の説明を聞いて(左)、そして、測定(右)
長座体前屈(どこくらい身体が柔らかい?) 反復横跳びは敏捷性の測定
上体起こしです
全国学調実施中
平成28年4月19日(火)
全国学力学習状況調査を実施中です。
3年生対象です。国語A(国語の基本問題)/国語B(国語活用力問題)/数学A(数学の基本問題)/国語B(数学の活用力問題)/理科/質問紙調査の順で5時間目まで続きます。
全国的な学習の状況を調査し、今後の教育政策等に反映させるためのものです。同時に、私たち教職員にとっては、自分の学校の学力的特性や、生徒の生活状況、考え方の特徴的なものを把握するためのエビデンスデータとして活用し、授業に反映させていくものです。
大変ですが、3年生は自分の状況を知るためにも大切なテストになります。
がんばれ!3年生!
全国学力学習状況調査を実施中です。
3年生対象です。国語A(国語の基本問題)/国語B(国語活用力問題)/数学A(数学の基本問題)/国語B(数学の活用力問題)/理科/質問紙調査の順で5時間目まで続きます。
全国的な学習の状況を調査し、今後の教育政策等に反映させるためのものです。同時に、私たち教職員にとっては、自分の学校の学力的特性や、生徒の生活状況、考え方の特徴的なものを把握するためのエビデンスデータとして活用し、授業に反映させていくものです。
大変ですが、3年生は自分の状況を知るためにも大切なテストになります。
がんばれ!3年生!
地域の皆さんに見守られて
平成28年4月19日(火)
今朝も古利根川に架かる橋の袂の交差点で「あいさつ」をしていました。
交通指導員さんの見事な交通整理で、信号のない交差点も、安全に通行できます。
直進する自動車が止まってくれます。川沿いに交わる道路から出てくる車も、右左折で必ず一時停止をしてくれています。みんなが交通安全への意識が高くなることを期待したいです。
そして、地域の子どもたちをしっかりと見守る大人がたくさんいることも、とってもうれしいことです。
ただし、こんなこともおっしゃっていました。公共交通機関であるバスは止めない、雨の日は停止までの制動時間がぬれた路面ではっきりとつかめないから、交通指導は行わない、という内容でした。この交差点の交通整理はかなり難しいので、元警察官であった交通指導員さんの力を借りなければ、できないことなのだと、改めて考えさせられました。
今朝も古利根川に架かる橋の袂の交差点で「あいさつ」をしていました。
交通指導員さんの見事な交通整理で、信号のない交差点も、安全に通行できます。
直進する自動車が止まってくれます。川沿いに交わる道路から出てくる車も、右左折で必ず一時停止をしてくれています。みんなが交通安全への意識が高くなることを期待したいです。
そして、地域の子どもたちをしっかりと見守る大人がたくさんいることも、とってもうれしいことです。
ただし、こんなこともおっしゃっていました。公共交通機関であるバスは止めない、雨の日は停止までの制動時間がぬれた路面ではっきりとつかめないから、交通指導は行わない、という内容でした。この交差点の交通整理はかなり難しいので、元警察官であった交通指導員さんの力を借りなければ、できないことなのだと、改めて考えさせられました。
委員会活動始まる
平成28年4月19日(火)
昨日、第1回目の生徒会専門委員会が開催されました。さっそく、今朝から活動が始まりました。保健委員は保健室前から「健康観察簿」をクラスに持っていって記録をつけます。校門では、生活安全委員が「あいさつ」運動を開始しました。学校生活が通常に、特別な日課から毎日同じ通常の日課へと定着していきます。今のスタートの気持ちを大切にしたいです。4月は希望・夢・志の月ですから。
写真は生活・安全委員の「あいさつ」運動。
昨日、第1回目の生徒会専門委員会が開催されました。さっそく、今朝から活動が始まりました。保健委員は保健室前から「健康観察簿」をクラスに持っていって記録をつけます。校門では、生活安全委員が「あいさつ」運動を開始しました。学校生活が通常に、特別な日課から毎日同じ通常の日課へと定着していきます。今のスタートの気持ちを大切にしたいです。4月は希望・夢・志の月ですから。
写真は生活・安全委員の「あいさつ」運動。
ジャージ下校
平成28年4月18日(月)
今日は、夕方に降り出した雨のため、ジャージでの下校にしています。
今日は、夕方に降り出した雨のため、ジャージでの下校にしています。
重要なお知らせ
平成28年4月18日(月)
保護者の皆様に重要なお知らせをします。
本日、次の大切なお手紙(文書)を各クラスの生徒を通じて配付いたしました。
お子様にご確認ください。
お手紙(文書)は、「平成28年度 学校納入金について」です。
給食費を中心に、今年度の毎月の学校に納入する費用です。
よろしくお願いします。後日、このサイトに掲載はしますが、まずは、お子様から。
保護者の皆様に重要なお知らせをします。
本日、次の大切なお手紙(文書)を各クラスの生徒を通じて配付いたしました。
お子様にご確認ください。
お手紙(文書)は、「平成28年度 学校納入金について」です。
給食費を中心に、今年度の毎月の学校に納入する費用です。
よろしくお願いします。後日、このサイトに掲載はしますが、まずは、お子様から。
生徒会専門委員会開催中
平成28年4月18日(月)放課後
生徒会の専門委員会の第1回目が開催されています。1~3年生まで、学年を越えて同じ活動をしていく仲間たちです。順不同ですが、紹介します。みんな積極的な生徒たちばかりです。
中央委員会 体育集会委員(自己紹介中)
生活安全委員会(名簿記入中) 放送委員会
保健委員会(委員長を3年生が決めています) 美化委員会(自己紹介中)
図書委員会(委員長選挙中) 給食委員会(名前の記入中)
生徒会の専門委員会の第1回目が開催されています。1~3年生まで、学年を越えて同じ活動をしていく仲間たちです。順不同ですが、紹介します。みんな積極的な生徒たちばかりです。
中央委員会 体育集会委員(自己紹介中)
生活安全委員会(名簿記入中) 放送委員会
保健委員会(委員長を3年生が決めています) 美化委員会(自己紹介中)
図書委員会(委員長選挙中) 給食委員会(名前の記入中)