東中学校ブログ
仲よくなる機会~1年生球技会
平成30年3月19日(月)
仲よくなれる場、機会としての球技会を今日は1年生が開催しています。
言葉の要らないコミュニケーションができます。
言葉でなくても、ボールを投げ合ったり、身体の接触であったりすることでコミュニケーションは進みます。言葉はなくてもわかり合いえる関係ができます。
2年生に向けて仲よくなってくださいね。
サッカーとドッチボールです。
仲よくなれる場、機会としての球技会を今日は1年生が開催しています。
言葉の要らないコミュニケーションができます。
言葉でなくても、ボールを投げ合ったり、身体の接触であったりすることでコミュニケーションは進みます。言葉はなくてもわかり合いえる関係ができます。
2年生に向けて仲よくなってくださいね。
サッカーとドッチボールです。
校庭のサッカーです。女子は穏やかに!でも厳しくボールを追います。
男子はフル規格のゴールです。
体育館はドッチボールです。
男子は激しいボールのやりとりです。応援もにぎやかに。
女子は静かに?いや元気よく、そして、楽しく!
応援も穏やかでしょうか?
男子はフル規格のゴールです。
体育館はドッチボールです。
男子は激しいボールのやりとりです。応援もにぎやかに。
女子は静かに?いや元気よく、そして、楽しく!
応援も穏やかでしょうか?
給食完食状況300316(金)
平成30年3月16日(金)給食完食クラス
1年生:6クラス(学年完食)
2年生:5クラス
7・8組
残量0.05kg(50g)
3年生が卒業していったあとの給食は寂しいものです。約200食分が減ったのですから。
ただ、1・2年生がしっかりと食事をしています。50gというのは残菜量とはいえないくらいです。「完食」です。
1年生:6クラス(学年完食)
2年生:5クラス
7・8組
残量0.05kg(50g)
3年生が卒業していったあとの給食は寂しいものです。約200食分が減ったのですから。
ただ、1・2年生がしっかりと食事をしています。50gというのは残菜量とはいえないくらいです。「完食」です。
吹奏楽部スプリング・コンサート
平成30年3月18日(日)幸松地区公民館ホール
本校の吹奏楽部がスプリング・コンサートを開催しました。
たくさんの地域の皆様や、本校の卒業生、在校生に参加いただきました。
では、その様子をご覧ください。
本校の吹奏楽部がスプリング・コンサートを開催しました。
たくさんの地域の皆様や、本校の卒業生、在校生に参加いただきました。
では、その様子をご覧ください。
開会前は、パートごとのアンサンブルを楽しみました。
まずは、トランペット
次に、サクスフォーン
そして、クラリネット
ホルン
最後はフルート(ちょっとピンぼけ、ごめんなさい!) 開演前から楽しめました。
そして、第一部
今日は次の3曲です。
マリーンシティ/吹奏楽のための第一組曲/ノートルダムの鐘
司会進行の2人です。
第二部は打って変わって、楽しいポピュラーです。
様相も変えたり、歌や踊りがあって、楽しいものでした。
曲は5曲+アンコール1曲でした。
OLA!!/ディズニー映画の曲/ファミリーソング/
ダンシングヒーロー/ヤングマン(YMCA)
アンコールは「オブラディ・オブラダ」です。
多くの皆様のご協力とご支援、ご声援に感謝申し上げます。ありがとうございました。 まずは、トランペット
次に、サクスフォーン
そして、クラリネット
ホルン
最後はフルート(ちょっとピンぼけ、ごめんなさい!) 開演前から楽しめました。
そして、第一部
今日は次の3曲です。
マリーンシティ/吹奏楽のための第一組曲/ノートルダムの鐘
司会進行の2人です。
第二部は打って変わって、楽しいポピュラーです。
様相も変えたり、歌や踊りがあって、楽しいものでした。
曲は5曲+アンコール1曲でした。
OLA!!/ディズニー映画の曲/ファミリーソング/
ダンシングヒーロー/ヤングマン(YMCA)
アンコールは「オブラディ・オブラダ」です。
言葉の要らないコミュニケーション
平成30年3月16日(金) 二学年球技会
昨日の卒業式では、準備から式、片づけまで、とてもがんばった2年生が、今日の午前中に球技会を行っています。バスケットボールとドッチボールです。
ルールもしっかり工夫してあります。
バスケットボールにバスケット部員がエントリーした場合には、ハンディキャップとして、バスケ部員のゴールは1点にしてあります。名案です。さすがです。
ドッチボールは男女混合です。男子が、女子にボールを投げる場合には、「配慮する」とルールに明記してあって、こちらも工夫されています。
こうしたルールの工夫も生徒相互のコミュニケーションを高めます。
スポーツは言葉の要らないコミュニケーションです。
よく海外に留学して、言葉がまだ堪能でないときに、スポーツを通して留学生同士がコミュニケーションを図る方法がとられると、聞いたことがあります。
まさに今日の球技会は、言葉の要らないコミュニケーションです。
教育として、大切にしたい活動です。
2年生が、3年生に向けて、よりよい関係づくりができるといいですね。
では、様子をどうぞ!
昨日の卒業式では、準備から式、片づけまで、とてもがんばった2年生が、今日の午前中に球技会を行っています。バスケットボールとドッチボールです。
ルールもしっかり工夫してあります。
バスケットボールにバスケット部員がエントリーした場合には、ハンディキャップとして、バスケ部員のゴールは1点にしてあります。名案です。さすがです。
ドッチボールは男女混合です。男子が、女子にボールを投げる場合には、「配慮する」とルールに明記してあって、こちらも工夫されています。
こうしたルールの工夫も生徒相互のコミュニケーションを高めます。
スポーツは言葉の要らないコミュニケーションです。
よく海外に留学して、言葉がまだ堪能でないときに、スポーツを通して留学生同士がコミュニケーションを図る方法がとられると、聞いたことがあります。
まさに今日の球技会は、言葉の要らないコミュニケーションです。
教育として、大切にしたい活動です。
2年生が、3年生に向けて、よりよい関係づくりができるといいですね。
では、様子をどうぞ!
左右とも、体育館のバスケットボール
応援の様子です。盛り上がっています。
外では、男女混合のドッチボールです。
応援の様子です。盛り上がっています。
外では、男女混合のドッチボールです。
第56回卒業式祝電(追加あり)
平成30年3月15日(木)
平成29年度 春日部市立東中学校 第56回卒業証書授与式に届きました祝電をこちらで披露いたします。
お送りくださった皆様に感謝申し上げ、広く卒業生や保護者の皆様にお披露目いたします。
祝電を追加しました。
<市長・市議会議員・県議会議員・国会議員から>
春日部市長 石川良三 様.pdf 春日部市議会議長 滝澤英明 様.pdf
埼玉県議会議員 権守幸男 様.pdf 埼玉県議会議員 白土幸仁 様.pdf
衆議院議員 土屋品子 様.pdf
<本校等教職員ほか>
坂東市立岩井中学校 齋藤亮麿 様.pdf
東中旧職員 佐藤久子 様.pdf 東中旧職員 釜谷光枝 様.pdf
東中職員 堀内梨絵 様.pdf 東中旧職員 釘田圭介 様.pdf
東中旧職員 石坂和彦 様.pdf 東中旧職員 武藤美里 様.pdf
東中旧職員 中島和也 様.pdf 東中旧職員 岩瀬樹 様.jpg
バスケットボール部指導者 関根隆行 様.pdf
<小学校から>
幸松小学校 様.jpg
牛島小学校 様.pdf 牛島小学校5・6組担任 様.pdf
小渕小学校 様.pdf 緑小学校 様.pdf
<高等学校から>
昌平中学高校 様.pdf 川越東高校 様.pdf
星槎国際高校大宮キャンパス 様.pdf
第一学院高校 埼玉キャンパス 様.pdf
西武台千葉中学高校 様.pdf
國學院大學栃木高校 様.pdf つくば開成高校 様.pdf
<幼稚園・保育園から>
牛島幼稚園 様.pdf 春日部幼稚園 様.pdf
清秀幼稚園 様.pdf 桃園幼稚園 様.pdf 庄和すずらん幼稚園 様.pdf
ひかり第2幼稚園 様.pdf 真由美幼稚園 様.pdf
フェアリーキッズ保育園 様.pdf
<その他>
JTB関東法人営業埼玉南支店 様.pdf
ITTO個別指導学院春日部東校 様.pdf
平成29年度 春日部市立東中学校 第56回卒業証書授与式に届きました祝電をこちらで披露いたします。
お送りくださった皆様に感謝申し上げ、広く卒業生や保護者の皆様にお披露目いたします。
祝電を追加しました。
<市長・市議会議員・県議会議員・国会議員から>
春日部市長 石川良三 様.pdf 春日部市議会議長 滝澤英明 様.pdf
埼玉県議会議員 権守幸男 様.pdf 埼玉県議会議員 白土幸仁 様.pdf
衆議院議員 土屋品子 様.pdf
<本校等教職員ほか>
坂東市立岩井中学校 齋藤亮麿 様.pdf
東中旧職員 佐藤久子 様.pdf 東中旧職員 釜谷光枝 様.pdf
東中職員 堀内梨絵 様.pdf 東中旧職員 釘田圭介 様.pdf
東中旧職員 石坂和彦 様.pdf 東中旧職員 武藤美里 様.pdf
東中旧職員 中島和也 様.pdf 東中旧職員 岩瀬樹 様.jpg
バスケットボール部指導者 関根隆行 様.pdf
<小学校から>
幸松小学校 様.jpg
牛島小学校 様.pdf 牛島小学校5・6組担任 様.pdf
小渕小学校 様.pdf 緑小学校 様.pdf
<高等学校から>
昌平中学高校 様.pdf 川越東高校 様.pdf
星槎国際高校大宮キャンパス 様.pdf
第一学院高校 埼玉キャンパス 様.pdf
西武台千葉中学高校 様.pdf
國學院大學栃木高校 様.pdf つくば開成高校 様.pdf
<幼稚園・保育園から>
牛島幼稚園 様.pdf 春日部幼稚園 様.pdf
清秀幼稚園 様.pdf 桃園幼稚園 様.pdf 庄和すずらん幼稚園 様.pdf
ひかり第2幼稚園 様.pdf 真由美幼稚園 様.pdf
フェアリーキッズ保育園 様.pdf
<その他>
JTB関東法人営業埼玉南支店 様.pdf
ITTO個別指導学院春日部東校 様.pdf
配付します
平成30年3月15日(木)
本日配付予定のものです。
1 全校向け
(1)生徒会だより『飛翔』3月15日号
2 学年単位で
(1)第三学年だより『かがやき 第14号』(3年生)
本日配付予定のものです。
1 全校向け
(1)生徒会だより『飛翔』3月15日号
2 学年単位で
(1)第三学年だより『かがやき 第14号』(3年生)
給食完食状況300314(水)
平成30年3月14日(水) 給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:5クラス
7・8組
残量 1.3kg
このところ、ほぼ完食の状況が続いています。食糧に対する意識の高まりだと思います。食事は生活の基本、おざなりにしないようにしていきましょう。
今日の食事は、10年後の自分をつくる基礎になっています。
1年生:5クラス
2年生:5クラス
7・8組
残量 1.3kg
このところ、ほぼ完食の状況が続いています。食糧に対する意識の高まりだと思います。食事は生活の基本、おざなりにしないようにしていきましょう。
今日の食事は、10年後の自分をつくる基礎になっています。
第56回卒業証書授与式
平成30年3月15日(木) 第56回卒業証書授与式
無事、卒業式を終えることができました。
関係の皆様に、感謝申し上げます。ありがとうございました。
その様子を写真でご覧ください。
無事、卒業式を終えることができました。
関係の皆様に、感謝申し上げます。ありがとうございました。
その様子を写真でご覧ください。
左:校歌斉唱/右:卒業証書授与
左:式辞/右:記念品授与
左:PTAからの記念品授与/右:送ることば(在校生)
左:お別れのことば(卒業生)/右:式歌(仰げば尊し)
最後は、校門でクラス単位で記念撮影です。
左:式辞/右:記念品授与
左:PTAからの記念品授与/右:送ることば(在校生)
左:お別れのことば(卒業生)/右:式歌(仰げば尊し)
最後は、校門でクラス単位で記念撮影です。
卒業の朝
平成30年3月15日(木)
卒業の朝を迎えました。
式場周辺の様子です。
7:15 式場のストーブをつけました。だれもいない式場にストーブの音だけが聴こえます。
7:20 式場2階のギャラリーで吹奏楽部が準備を始めました。
7:35 正門に立て看板を設置しました。スタンバイ完了です。いよいよです。
卒業の朝を迎えました。
式場周辺の様子です。
7:15 式場のストーブをつけました。だれもいない式場にストーブの音だけが聴こえます。
7:20 式場2階のギャラリーで吹奏楽部が準備を始めました。
7:35 正門に立て看板を設置しました。スタンバイ完了です。いよいよです。
主役を待つのみ~場が整いました
平成30年3月14日(水)
卒業式の準備が完了しました。
若干の調整はまだ残っています。
しかし、場が整いました。
主役を待つのみです。
会場が、場を整えて、卒業生という名の主役を待っています。
明日、卒業します。
卒業式の準備が完了しました。
若干の調整はまだ残っています。
しかし、場が整いました。
主役を待つのみです。
明日、卒業します。
卒業式準備着々と
平成30年3月14日(水)
卒業式前日の午後は、明日の卒業式の準備です。
式場・会場の場を整えます。
まずは、そこからが式のスタートです。
1・2年生が全身全霊をかけて準備をしています。
この思いは、卒業していく3年生への篤(あつ)い思いの表れです。
そして、最後の練習を1・2年生で行います。
そして、式の準備です。明日は、学校全体が卒業式の会場です。式場です。
こうした準備があって、明日が迎えられます。
ありがとうございました、1・2年生のみなさん!
卒業式前日の午後は、明日の卒業式の準備です。
式場・会場の場を整えます。
まずは、そこからが式のスタートです。
1・2年生が全身全霊をかけて準備をしています。
この思いは、卒業していく3年生への篤(あつ)い思いの表れです。
スタートは、1・2年生の椅子入れからです。
そして、最後の練習を1・2年生で行います。
そして、式の準備です。明日は、学校全体が卒業式の会場です。式場です。
こうした準備があって、明日が迎えられます。
ありがとうございました、1・2年生のみなさん!
連絡:卒業式祝電のお披露目
平成30年3月14日(水)
第56回卒業式に多くの祝電を頂戴いたしています。
式中にすべてご紹介できません。
そこで、本サイトで次の日時からお披露目いたします。門出の「祝詞」を広く卒業生や保護者の皆様にお読みいただきたくためのものです。ただし、本日16:00までの到着分といたします。ご容赦ください。
公開日時:平成30年3月15日(木)午前11時30分から
公開場所:本サイト
第56回卒業式に多くの祝電を頂戴いたしています。
式中にすべてご紹介できません。
そこで、本サイトで次の日時からお披露目いたします。門出の「祝詞」を広く卒業生や保護者の皆様にお読みいただきたくためのものです。ただし、本日16:00までの到着分といたします。ご容赦ください。
公開日時:平成30年3月15日(木)午前11時30分から
公開場所:本サイト
三年生卒業式練習5
平成30年3月14日(水)
三年生最後の卒業式練習を1時間目に実施しています。
ちょうど、校歌の練習と3年生「お別れのことば」の練習をしていました。
こののち午前中には、3年生の生徒と先生がただけでお別れの学年集会を行って、今日は給食がありませんから、午前で下校となります。
三年生最後の卒業式練習を1時間目に実施しています。
ちょうど、校歌の練習と3年生「お別れのことば」の練習をしていました。
校歌の練習風景
「お別れのことば」の練習風景
「お別れのことば」の練習風景
こののち午前中には、3年生の生徒と先生がただけでお別れの学年集会を行って、今日は給食がありませんから、午前で下校となります。
全校完食達成!
平成30年3月13日(火) 給食完食クラス
1年生:1組・2組・3組・4組・5組・6組 (学年完食)
2年生:1組・2組・3組・4組・5組・6組 (学年完食)
3年生:1組・2組・3組・4組・5組・6組 (学年完食)
7・8組
残菜量 0kg
やってくれました!三年生給食最終日に全校完食です。残菜量0kg。食品ロスが「0」です。
すばらしいのひと言です。
目標は「完食」ですが、目的は、「食」への感謝や、「食」に関わったすべての「者」「物」「もの」への感謝です。目的も達成できたのではないでしょうか。
本校の生徒たちの感謝の姿が、「全校完食」というかたちで表現できたことをうれしく思います。
すごいな!東中!
1年生:1組・2組・3組・4組・5組・6組 (学年完食)
2年生:1組・2組・3組・4組・5組・6組 (学年完食)
3年生:1組・2組・3組・4組・5組・6組 (学年完食)
7・8組
残菜量 0kg
やってくれました!三年生給食最終日に全校完食です。残菜量0kg。食品ロスが「0」です。
すばらしいのひと言です。
目標は「完食」ですが、目的は、「食」への感謝や、「食」に関わったすべての「者」「物」「もの」への感謝です。目的も達成できたのではないでしょうか。
本校の生徒たちの感謝の姿が、「全校完食」というかたちで表現できたことをうれしく思います。
すごいな!東中!
三年生最後の給食
平成30年3月13日(火)
三年生にとって今日は義務教育最後の給食でした。九年間、毎日作ってくれた調理員の方々に感謝の気持ちを込めて美味しくいただきました。美味しかった給食を大人になっても忘れずに思い出してくださいね。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
三年生にとって今日は義務教育最後の給食でした。九年間、毎日作ってくれた調理員の方々に感謝の気持ちを込めて美味しくいただきました。美味しかった給食を大人になっても忘れずに思い出してくださいね。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
卒業式予行
平成30年3月13日(火)
第56回卒業証書授与式の予行を実施しました。
全体の動きや流れ等を確認しました。
では、その様子を写真でご覧ください。
第56回卒業証書授与式の予行を実施しました。
全体の動きや流れ等を確認しました。
では、その様子を写真でご覧ください。
左:朝練の段階から吹奏楽部は準備/右:フロアも準備の後方を使って練習
まず、1・2年生が入場し、準備完了
左:1組入場/右:2組入場
左:3組入場/右:4組入場
左:5組入場/右:6組入場
左:開式のことば/右:校歌斉唱
左:記念品授受(市教委から)/右:記念品授受(PTAから)
左:1・2年生から送ることば/右:3年生のお別れのことば
式歌「仰げば尊し」
卒業生退場(3-3)
まず、1・2年生が入場し、準備完了
左:1組入場/右:2組入場
左:3組入場/右:4組入場
左:5組入場/右:6組入場
左:開式のことば/右:校歌斉唱
左:記念品授受(市教委から)/右:記念品授受(PTAから)
左:1・2年生から送ることば/右:3年生のお別れのことば
式歌「仰げば尊し」
卒業生退場(3-3)
給食完食状況300312(月)
平成30年3月12日(月) 給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:6クラス(学年完食)
3年生:4クラス
残量0.8kg
みんなの好きなビビンバ丼でした。たった800gが残りました。2人前と半分くらいの残菜量です。すばらしいです。13日(火)は3年生の給食最終日です。全校で完食をめざそうと、給食委員会からの呼びかけです。食品ロス「0」をめざします。
1年生:5クラス
2年生:6クラス(学年完食)
3年生:4クラス
残量0.8kg
みんなの好きなビビンバ丼でした。たった800gが残りました。2人前と半分くらいの残菜量です。すばらしいです。13日(火)は3年生の給食最終日です。全校で完食をめざそうと、給食委員会からの呼びかけです。食品ロス「0」をめざします。
配付します
平成30年3月12日(月) 配付予定
1 全校生徒向け
(1)『春日部市学校健康会報 第36号平成30年3月』
(春日部市学校保健会)カラー版A3判二つ折りリーフレット
(2)『Touch タッチ 第43号』(春日部市青少年育成推進員協議会)
カラー版A3判二つ折りリーフレット
(3)『学校教育だより NO.129』)春日部市教育委員会
モノクロ版 A4判 6ページのパンフレット
1 全校生徒向け
(1)『春日部市学校健康会報 第36号平成30年3月』
(春日部市学校保健会)カラー版A3判二つ折りリーフレット
(2)『Touch タッチ 第43号』(春日部市青少年育成推進員協議会)
カラー版A3判二つ折りリーフレット
(3)『学校教育だより NO.129』)春日部市教育委員会
モノクロ版 A4判 6ページのパンフレット
三年生奉仕活動
平成30年3月12日(月)
卒業式練習2時間のあと、3年生は、学校内外の環境整備のボランティ活動を2時間行います。
写真は、古利根川の渇水期にしかできない清掃活動です。
ありがたいことですし、何よりも故郷や地域に貢献できます。そして、自分自身のためになります。
卒業式練習2時間のあと、3年生は、学校内外の環境整備のボランティ活動を2時間行います。
写真は、古利根川の渇水期にしかできない清掃活動です。
ありがたいことですし、何よりも故郷や地域に貢献できます。そして、自分自身のためになります。
玄関外の掲示板と花壇の様子
平成30年3月12日(月)
玄関外にある掲示板をご覧になりましたか?学校案内図が掲示されています。右側に桜の木を飾りました。
暖かさを感じるようになったこの頃、花壇を見ればチューリップの芽が伸びてきています。着々と新年度を迎える準備ができているようですね。
玄関外にある掲示板をご覧になりましたか?学校案内図が掲示されています。右側に桜の木を飾りました。
暖かさを感じるようになったこの頃、花壇を見ればチューリップの芽が伸びてきています。着々と新年度を迎える準備ができているようですね。
三年生卒業式練習4
平成30年3月12日(月)
予行前の3年生だけの練習の最後です。
今日、3年生は、このあと校内の整備活動を行ってくれます。
また、予行のあとは、卒業式前日の1時間の練習のみです。
予行前の3年生だけの練習の最後です。
今日、3年生は、このあと校内の整備活動を行ってくれます。
また、予行のあとは、卒業式前日の1時間の練習のみです。
まずは、学年主任から「がんばりましょう」のお話です。とくに「返事」をがんばりましょう。
左:こんな様子で証書の授与が行われます。/右:授与の様子
残される日々は、予行、準備、卒業式の3日間です。
左:こんな様子で証書の授与が行われます。/右:授与の様子
残される日々は、予行、準備、卒業式の3日間です。
国語の授業2-3
平成30年3月12日(月)1校時
2年3組は国語の授業で助詞の使い方について学んでいました。
残り少ない三学期です。1・2年生で学んだ基礎をしっかり見直して新年度の学習に生かしてほしいと思います。
2年3組は国語の授業で助詞の使い方について学んでいました。
残り少ない三学期です。1・2年生で学んだ基礎をしっかり見直して新年度の学習に生かしてほしいと思います。
給食完食状況300309(金)
平成30年3月9日(金)給食完食クラス
1年生:6クラス(学年完食)
2年生:5クラス
3年生:県公立発表日のため給食カット
7・8組
残量0.05kg(50g)
全校完食と呼んでもいと思うくらいの残菜量です。残ったのは、たった50グラムです。すばらしいです。しかも中華メニューの統一感があって、おいしく食べられた給食でした。
1年生:6クラス(学年完食)
2年生:5クラス
3年生:県公立発表日のため給食カット
7・8組
残量0.05kg(50g)
全校完食と呼んでもいと思うくらいの残菜量です。残ったのは、たった50グラムです。すばらしいです。しかも中華メニューの統一感があって、おいしく食べられた給食でした。
卒業式合同練習(昨日)
平成30年3月9日(金)
昨日、行われた卒業式合同練習の様子を再度お伝えします。
卒業生、在校生共に表情は凜々しく、式に向けて心の準備が整っているのを感じました。
昨日、行われた卒業式合同練習の様子を再度お伝えします。
卒業生、在校生共に表情は凜々しく、式に向けて心の準備が整っているのを感じました。
給食完食状況300308(木)
平成30年3月8日(木)給食完食クラス
1年生:6クラス(学年完食)
2年生:6クラス(学年完食)
3年生:4クラス
7・8組
残量1.6kg
やはり揚げパンの日は残菜量が少ないものです。
2日連続の学年完食や、残菜量の少なさがうれしいです。
1年生:6クラス(学年完食)
2年生:6クラス(学年完食)
3年生:4クラス
7・8組
残量1.6kg
やはり揚げパンの日は残菜量が少ないものです。
2日連続の学年完食や、残菜量の少なさがうれしいです。
卒業式全体練習
平成30年3月8日(木)
全学年で、卒業式の全体練習会を3校時に行いました。
内容は省略しながら、入場から退場までを通し練習をしました。
その様子をご覧ください。
時間的に厳しいものがありましたが、全校生徒のすばらしい協力で、短時間にも関わらず、内容の濃い練習となりました。
おかげさまで、保護者の皆様の協力があって、服装も整ったかたちで練習ができました。ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
いよいよ「卒業」が近づきつつあるのを肌で感じています。
全学年で、卒業式の全体練習会を3校時に行いました。
内容は省略しながら、入場から退場までを通し練習をしました。
その様子をご覧ください。
左:ストーブを準備して/右:在校生の入場です
左:在校生の礼の練習/右:卒業生入場
左:証書授与は最初と最後のみ/右:記念品は代表生徒が受け取ります
左:在校生の送ることば/右:卒業生の「お別れのことば」
左:式歌「仰げば尊し」/右:卒業生退場
卒業生が退場したあとは、1・2年生で「送ることば」の練習です。
左:在校生の礼の練習/右:卒業生入場
左:証書授与は最初と最後のみ/右:記念品は代表生徒が受け取ります
左:在校生の送ることば/右:卒業生の「お別れのことば」
左:式歌「仰げば尊し」/右:卒業生退場
卒業生が退場したあとは、1・2年生で「送ることば」の練習です。
時間的に厳しいものがありましたが、全校生徒のすばらしい協力で、短時間にも関わらず、内容の濃い練習となりました。
おかげさまで、保護者の皆様の協力があって、服装も整ったかたちで練習ができました。ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
いよいよ「卒業」が近づきつつあるのを肌で感じています。
椅子の修理完了
平成30年3月8日(木)
90脚の椅子の修理が完了しました。
ご覧ください新品同様です。
大切に使っていきましょう。
90脚の椅子の修理が完了しました。
ご覧ください新品同様です。
大切に使っていきましょう。
椅子の修理
平成30年3月8日(木)
卒業式の練習と同時に、次年度への準備も進んでいます。
今朝は、古くなって破損の目立つ生徒用の椅子座板と背板の交換を行っています。
意外と気づかれない場所で、学校を支えてくださっている皆さんがいます。
今年は全部で90脚を修理し、20脚を新たに購入します。
卒業式の練習と同時に、次年度への準備も進んでいます。
今朝は、古くなって破損の目立つ生徒用の椅子座板と背板の交換を行っています。
意外と気づかれない場所で、学校を支えてくださっている皆さんがいます。
今年は全部で90脚を修理し、20脚を新たに購入します。
手前にあるのが新しい座板
まずは、破損して古くなった座板や背板を外します。
そして、座板を固定し、背板を付けます。
生徒たちや学校のためにありがとうございます。
こうした作業を知ると、大切に使いたい思いが強くなります。
まずは、破損して古くなった座板や背板を外します。
そして、座板を固定し、背板を付けます。
生徒たちや学校のためにありがとうございます。
こうした作業を知ると、大切に使いたい思いが強くなります。
三学年卒業式練習3
平成30年3月8日(木)
朝から冷たい雨が降っています。しのつく雨です。
体育館では、ストーブを炊きながら、卒業していく3年生の練習が3日目を迎えています。
今日は、合唱や「お別れのことば」(答辞)の練習を行います。
こうして一つひとつの練習を重ねながら、卒業していく思いを強くしていきます。
歌声を聴くたびに、別れのときが確実に近づいてくるのを感じています。
朝から冷たい雨が降っています。しのつく雨です。
体育館では、ストーブを炊きながら、卒業していく3年生の練習が3日目を迎えています。
今日は、合唱や「お別れのことば」(答辞)の練習を行います。
こうして一つひとつの練習を重ねながら、卒業していく思いを強くしていきます。
歌声を聴くたびに、別れのときが確実に近づいてくるのを感じています。
ストーブを炊いての練習です。まだまだ寒さが戻ります。
合唱の練習中です。
「お別れのことば」の練習です。
合唱の練習中です。
「お別れのことば」の練習です。
特別支援学級の授業
平成30年3月8日(木)
7日(水)は、自立活動として、階段の掃除をしました。湿らせた新聞紙をばら撒いてからほうきではきます。学校のためにありがとうございます。
きれいになると気持ちがいいですね。
7日(水)は、自立活動として、階段の掃除をしました。湿らせた新聞紙をばら撒いてからほうきではきます。学校のためにありがとうございます。
きれいになると気持ちがいいですね。
給食完食状況300307(水)
平成30年3月7日(水)給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:6クラス 学年完食
3年生:6クラス 学年完食
7・8組
残量0.4kg
カレーライスはやはり給食の王様です。
400gしか残りませんでした。
約700食弱の食事で、一人前と半分くらいの残菜量ですから、これはすごいです。久しぶりの3年生の学年完食をうれしく思います。
1年生:5クラス
2年生:6クラス 学年完食
3年生:6クラス 学年完食
7・8組
残量0.4kg
カレーライスはやはり給食の王様です。
400gしか残りませんでした。
約700食弱の食事で、一人前と半分くらいの残菜量ですから、これはすごいです。久しぶりの3年生の学年完食をうれしく思います。
配付します
平成30年3月7日(水)配付予定です。
1 全校生徒向け
東中広報紙『ふるとね第192号』(PTA広報委員会発行)
1 全校生徒向け
東中広報紙『ふるとね第192号』(PTA広報委員会発行)
平成30年度第一学期予定
次年度、平成30年度第一学期の主な予定を掲載しました。
次にアクセスしてください。
「東中コミュニティサイト」→トップ右のカレンダーに入力しました。
どなたでもご覧いただけます。
次にアクセスしてください。
「東中コミュニティサイト」→トップ右のカレンダーに入力しました。
どなたでもご覧いただけます。
卒業式に向けて服装を整える
明日、全校で卒業式練習を行います。1~3年生までの合同の練習です。
このときから、式と同じような服装をさせたいと指導しています。
具体的には、制服のしたにYシャツを着用するように指導しています。
ご家庭のご協力なくしてはできないことです。どうかご協力をお願いいたします。
また、3月13日(火)の予行でも、卒業式と同じ服装で行いたいので、こちらもご協力をお願いいたします。
制服は「礼服」です。
多くの本校卒業生が袖を通して卒業していったシンボルです。
その制服に泥を塗ることは許されることではありません。
これから東中で生活する後進の生徒たちへの責任でもあります。
だから、
制服を着崩すという概念は、ないのです。
このときから、式と同じような服装をさせたいと指導しています。
具体的には、制服のしたにYシャツを着用するように指導しています。
ご家庭のご協力なくしてはできないことです。どうかご協力をお願いいたします。
また、3月13日(火)の予行でも、卒業式と同じ服装で行いたいので、こちらもご協力をお願いいたします。
制服は「礼服」です。
多くの本校卒業生が袖を通して卒業していったシンボルです。
その制服に泥を塗ることは許されることではありません。
これから東中で生活する後進の生徒たちへの責任でもあります。
だから、
制服を着崩すという概念は、ないのです。
今年度の卒業式の変更点
今年度の卒業式の変更点をお伝えします。
次の一点を昨年度と変更しました。
「各種表彰」を式次第に入れました。
これまで、予行で実施していた表彰ですが、大変立派な賞であること、生徒たちを褒め認める機会したいこと、以上2つの理由から、卒業式のなかの次第に含めました。順番は、「記念品授受」のあとに入れました。したがいまして、今年度の卒業式の次第は次のようになります。
来賓の入場/卒業生の入場
一同礼
開式のことば
国歌斉唱
校歌斉唱
卒業証書授与
校長式辞
教育委員会告辞
来賓祝辞(2名)
来賓紹介並びに祝電披露
記念品授与(市教育委員会・PTA)
各種表彰
埼玉県教育委員会児童生徒表彰(1名)
埼玉県産業教育振興会優良生徒(1名)
埼玉県体育協会体育優良児童生徒(男子1名/女子1名)
卒業生を送ることば(在校生)
お別れのことば(卒業生)
卒業生保護者代表のことば
式歌合唱
閉式のことば
一同礼
卒業生退場
どうかご協力よろしくお願いします。
なお、表彰者の氏名は、東中コミュニティサイトの「学年・学級ルーム」に掲載いたします。
次の一点を昨年度と変更しました。
「各種表彰」を式次第に入れました。
これまで、予行で実施していた表彰ですが、大変立派な賞であること、生徒たちを褒め認める機会したいこと、以上2つの理由から、卒業式のなかの次第に含めました。順番は、「記念品授受」のあとに入れました。したがいまして、今年度の卒業式の次第は次のようになります。
来賓の入場/卒業生の入場
一同礼
開式のことば
国歌斉唱
校歌斉唱
卒業証書授与
校長式辞
教育委員会告辞
来賓祝辞(2名)
来賓紹介並びに祝電披露
記念品授与(市教育委員会・PTA)
各種表彰
埼玉県教育委員会児童生徒表彰(1名)
埼玉県産業教育振興会優良生徒(1名)
埼玉県体育協会体育優良児童生徒(男子1名/女子1名)
卒業生を送ることば(在校生)
お別れのことば(卒業生)
卒業生保護者代表のことば
式歌合唱
閉式のことば
一同礼
卒業生退場
どうかご協力よろしくお願いします。
なお、表彰者の氏名は、東中コミュニティサイトの「学年・学級ルーム」に掲載いたします。
三学年卒業式練習2
平成30年3月7日(水)
三年生の卒業式練習です。
今日は、3組がシートや椅子の準備をしました。ありがとうございます。
今日の練習内容は以下のとおりです。
合唱練習/代表生徒に合わせての記念品授受/各種表彰の練習/当時の練習
では、様子をご覧ください。
三年生の卒業式練習です。
今日は、3組がシートや椅子の準備をしました。ありがとうございます。
今日の練習内容は以下のとおりです。
合唱練習/代表生徒に合わせての記念品授受/各種表彰の練習/当時の練習
では、様子をご覧ください。
毎回のシートやいすの準備に頭が下がります。ありがとうございます。
代表生徒の礼にピッタリ合っています。こうして、卒業する心を創り上げていきます。
代表生徒の礼にピッタリ合っています。こうして、卒業する心を創り上げていきます。
昨日の1年4組給食の様子
平成30年3月7日(水)
6日(火)はみんなが大好きなチーズハンバーグでした。
毎日美味しい給食を用意して下さる調理員のみなさん、ごちそうさまでした。
6日(火)はみんなが大好きなチーズハンバーグでした。
毎日美味しい給食を用意して下さる調理員のみなさん、ごちそうさまでした。
一学年家庭科作品
平成30年3月7日(水)
被服室の前に家庭科作品展に出品されたミニティッシュ・カバーとティッシュ・ボックス・カバーが掲示されています。
力作ぞろいの作品がたくさんありますので、ぜひご覧になってください。
被服室の前に家庭科作品展に出品されたミニティッシュ・カバーとティッシュ・ボックス・カバーが掲示されています。
力作ぞろいの作品がたくさんありますので、ぜひご覧になってください。
東中広報紙「ふるとね」
平成20年3月7日(水)
東中広報紙「ふるとね」の仕分け作業をPTA広報委員のみなさんが行っています。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
東中広報紙「ふるとね」の仕分け作業をPTA広報委員のみなさんが行っています。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
全国親の会・春日部大会(案内)
次のような案内が届きましたので、ご紹介します。
1 『アイムヒア 僕はここにいる』僕の歩み~発達章がとともに~上映会
&自律訓練法・グループ相談
平成30年3月17日(土)13:20~春日部市民文化会館
詳しくは、次のpdfファイルをご覧ください。
300317僕の歩み上映会等.pdf
2 全国親の会 春日部大会
平成30年4月22日(日)10:00開場受付 春日部市民文化会館
詳しくは、次のpdfファイルをご覧ください。
300422全国親の会・春日部大会.pdf
1 『アイムヒア 僕はここにいる』僕の歩み~発達章がとともに~上映会
&自律訓練法・グループ相談
平成30年3月17日(土)13:20~春日部市民文化会館
詳しくは、次のpdfファイルをご覧ください。
300317僕の歩み上映会等.pdf
2 全国親の会 春日部大会
平成30年4月22日(日)10:00開場受付 春日部市民文化会館
詳しくは、次のpdfファイルをご覧ください。
300422全国親の会・春日部大会.pdf
吹奏楽部スプリングコンサート案内
平成29年度 吹奏楽部スプリングコンサートのご案内
日時:平成30年3月18日(日) 13:30~(開場は13:00)
会場:幸松地区公民館
入場は無料です。
近づいてきましたので、再度お知らせします。
ご案内は、次のpdfファイルをお開きください。
300318春日部東中吹奏楽部スプリングコンサートポスター.pdf
ポスターは、次のとおりです。
給食完食状況300306(火)
平成30年3月6日(火)給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:3クラス(1・4・6組)
3年生:4クラス
7・8組
残量4.6kg
チーズハンバーグとツナサラダの組み合わせの相性がよいなと思いました。ヒジキの入った煮物もご飯にピッタリです。今日も、ごちそうさまでした。
1年生:5クラス
2年生:3クラス(1・4・6組)
3年生:4クラス
7・8組
残量4.6kg
チーズハンバーグとツナサラダの組み合わせの相性がよいなと思いました。ヒジキの入った煮物もご飯にピッタリです。今日も、ごちそうさまでした。
配付します
平成30年3月6日(火) 配付予定
1 学年別
(1)第二学年だより『チャレンジ16号』(2年生のみ)
1 学年別
(1)第二学年だより『チャレンジ16号』(2年生のみ)
H29年度学校評価について
平成30年3月6日(火)
平成29年度の学校評価がまとまりました。
すべてのデータは、公式サイトのトップページ右欄の「学校評価」をご覧ください。
ここには、「学校評価」全般の説明と、学校の行った自己評価の数値の部分のみ掲載します。
学校評価の説明(法的根拠と本校の評価の流れ).pdf
01自己評価H29.pdf
これらを次年度の学校経営・学校運営に役立ててまいります。
様々なご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
平成29年度の学校評価がまとまりました。
すべてのデータは、公式サイトのトップページ右欄の「学校評価」をご覧ください。
ここには、「学校評価」全般の説明と、学校の行った自己評価の数値の部分のみ掲載します。
学校評価の説明(法的根拠と本校の評価の流れ).pdf
01自己評価H29.pdf
これらを次年度の学校経営・学校運営に役立ててまいります。
様々なご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
三学年卒業式練習1
平成30年3月6日(火)
3年生の卒業式練習がスタートしました。
県公立の入試日を使って、1・2年生の合同練習がすでにスタートしています。
週明け、昨日は、球技会を通して、仲間との絆と中学校生活の最後期間を過ごすことを、いっしょに身体を動かしながら確かめ合いました。
そして、いよいよ卒業式の練習が始まります。
今日は、次のことを行います。
1 卒業式に向けた心構えを確かめること
2 入退場の方法
3 証書授受の方法
4 合唱
以上です。
では、その練習のスタートの様子をご覧ください。
卒業に向けた「心構え」と練習に関するガイダンスを聴いているところです。
3年生の卒業式練習がスタートしました。
県公立の入試日を使って、1・2年生の合同練習がすでにスタートしています。
週明け、昨日は、球技会を通して、仲間との絆と中学校生活の最後期間を過ごすことを、いっしょに身体を動かしながら確かめ合いました。
そして、いよいよ卒業式の練習が始まります。
今日は、次のことを行います。
1 卒業式に向けた心構えを確かめること
2 入退場の方法
3 証書授受の方法
4 合唱
以上です。
では、その練習のスタートの様子をご覧ください。
卒業に向けた「心構え」と練習に関するガイダンスを聴いているところです。
今日の椅子の準備は、6組が行いました。手早く準備しました。すばらしいです。
給食完食状況300305(月)
平成30年3月5日(月) 給食完食クラス
1年生:4クラス(1・2・3・6組)
2年生:4クラス(1・2・4・6組)
3年生:3クラス(4・5・6組)
7・8組
残量1.9kg
今日も少ない残菜量です。すばらしいです。3年生の完食も増えてきました。県公立高校入学者選抜の学力検査、面接、実技検査を終了し、ホッとひと安心でしょうか。
1年生:4クラス(1・2・3・6組)
2年生:4クラス(1・2・4・6組)
3年生:3クラス(4・5・6組)
7・8組
残量1.9kg
今日も少ない残菜量です。すばらしいです。3年生の完食も増えてきました。県公立高校入学者選抜の学力検査、面接、実技検査を終了し、ホッとひと安心でしょうか。
市長表敬訪問
平成30年3月5日(月)
全国大会で上位入賞し、活躍した春日部市内の児童生徒たちが、市長さんを表敬訪問しました。「活躍する春日部の子どもたち」です。
本校からも、部活動ではないのですが、他校との合同チームとしてKボール野球大会・全国6位入賞したので、代表生徒が参加しました。みなさんの記念撮影を掲載します。
おめでとうございます!
全国大会で上位入賞し、活躍した春日部市内の児童生徒たちが、市長さんを表敬訪問しました。「活躍する春日部の子どもたち」です。
本校からも、部活動ではないのですが、他校との合同チームとしてKボール野球大会・全国6位入賞したので、代表生徒が参加しました。みなさんの記念撮影を掲載します。
おめでとうございます!
球技大会三年生
平成30年3月5日(月)
県公立高校を受検した3年生の皆さん、がんばりました。
今日は球技大会が行われています。この仲間と最後の時間を大切に過ごしてください。
(女子バスケットボール)
(男子バスケットボール)
(サッカー)
体育館の側にある梅の花がきれいに咲いていました。もうすぐ卒業する三年生へエールを送っているかのように感じました。
県公立高校を受検した3年生の皆さん、がんばりました。
今日は球技大会が行われています。この仲間と最後の時間を大切に過ごしてください。
(女子バスケットボール)
(男子バスケットボール)
(サッカー)
体育館の側にある梅の花がきれいに咲いていました。もうすぐ卒業する三年生へエールを送っているかのように感じました。
給食完食状況300302(金)
平成30年3月2日(金)給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:4クラス
3年生は実技検査・面接で給食カット
7・8組
残量2.3kg
今日は遅くなりました。
ひな祭りにちなんだメニューで季節を感じました。
ごちそうさまでした。
1年生:5クラス
2年生:4クラス
3年生は実技検査・面接で給食カット
7・8組
残量2.3kg
今日は遅くなりました。
ひな祭りにちなんだメニューで季節を感じました。
ごちそうさまでした。
ひな祭りのプレゼント
平成30年3月3日(日) ひな祭り
東中のひな祭りです。学校からひな祭りのプレゼントをどうぞ!
1年生のバルーンアートの講師の先生から頂戴しました、ひな人形ならぬ、「ひなバルーン」です。現在、職員室前のスペースに展示中です。
そのほか、学校にいただいたバルーンアート作品です。
1年生の階に展示していました。
東中のひな祭りです。学校からひな祭りのプレゼントをどうぞ!
1年生のバルーンアートの講師の先生から頂戴しました、ひな人形ならぬ、「ひなバルーン」です。現在、職員室前のスペースに展示中です。
そのほか、学校にいただいたバルーンアート作品です。
1年生の階に展示していました。
配付します
平成30年3月2日(金) 本日配付予定です。
1 全校向け
(1)給食だより3月号
※3年生は来週の配付となります。
1 全校向け
(1)給食だより3月号
※3年生は来週の配付となります。
卒業式練習開始
平成30年3月2日(金)
県公立の面接の日から、1・2年生の卒業式練習を始めています。
今日は、心構えや所作についての考え方などを核にして、流れや動きの確認と、合唱の練習を行っています。現在進行中です。
県公立の面接の日から、1・2年生の卒業式練習を始めています。
今日は、心構えや所作についての考え方などを核にして、流れや動きの確認と、合唱の練習を行っています。現在進行中です。
給食完食状況300301(木)
平成30年3月1日(木)給食完食クラス
1年生:学年完食
2年生:4クラス
3年生:入試のためなし
7・8組
残量0.6kg
1年生の学年完食は立派です。2年生も同様です。クラスの完食でなくても、残った量はわずか600gですから、2人分程度です。すごいことです。しっかり食べて、身体も心も成長させましょう。
1年生:学年完食
2年生:4クラス
3年生:入試のためなし
7・8組
残量0.6kg
1年生の学年完食は立派です。2年生も同様です。クラスの完食でなくても、残った量はわずか600gですから、2人分程度です。すごいことです。しっかり食べて、身体も心も成長させましょう。
面接・実技検査の朝
平成30年3月2日(金)
今日は、県公立高校入試日第2日目です。面接・実技検査の日です。
今日は78名が受検します。
今朝も6:00から学校に待機しています。何かあればすぐに連絡してください。受検高校に連絡をします。ご安心ください。
では職員室の様子です。
本校生徒たちが受検する、実技検査・面接のある学校です。
<実技検査を実施する学校>
松伏(音楽科)・伊奈学園総合(スポーツ科学系、芸術系)
大宮東(体育学科)・大宮光陵(美術科、音楽科、書道科)
<面接を実施する学校>
春日部工業・庄和・杉戸農業・蓮田松韻・白岡・幸手桜・栗橋北彩・
久喜工業・鷲宮・誠和福祉・越谷総合技術・吹上秋桜・岩槻商業・
大宮中央・大宮商業・浦和東
今日は、県公立高校入試日第2日目です。面接・実技検査の日です。
今日は78名が受検します。
今朝も6:00から学校に待機しています。何かあればすぐに連絡してください。受検高校に連絡をします。ご安心ください。
では職員室の様子です。
本校生徒たちが受検する、実技検査・面接のある学校です。
<実技検査を実施する学校>
松伏(音楽科)・伊奈学園総合(スポーツ科学系、芸術系)
大宮東(体育学科)・大宮光陵(美術科、音楽科、書道科)
<面接を実施する学校>
春日部工業・庄和・杉戸農業・蓮田松韻・白岡・幸手桜・栗橋北彩・
久喜工業・鷲宮・誠和福祉・越谷総合技術・吹上秋桜・岩槻商業・
大宮中央・大宮商業・浦和東
配付します
平成30年3月1日(木)配付予定
1 全校向け
(1)学校だより3月号(3年生は明後日)
※後日、コミュニティサイトに掲載します。
(2)図書だより3月号(3年生は明後日)
2 学年別
(1)来年度4月最初の2・3年生保護者会(1・2年生全員)
※後日、コミュニティサイトに掲載します。
(2)第二学年進路だよりNO.11(2年生全員)
1 全校向け
(1)学校だより3月号(3年生は明後日)
※後日、コミュニティサイトに掲載します。
(2)図書だより3月号(3年生は明後日)
2 学年別
(1)来年度4月最初の2・3年生保護者会(1・2年生全員)
※後日、コミュニティサイトに掲載します。
(2)第二学年進路だよりNO.11(2年生全員)
今日の1・2年生の様子
平成30年3月1日(木)
学年末テストが終わり、また元気な明るい声が聞こえてきました。よくがんばったと思います。
春に向かって一歩ずつ、一人一人が自力で行動しようとする姿を強く感じました。
学年末テストが終わり、また元気な明るい声が聞こえてきました。よくがんばったと思います。
春に向かって一歩ずつ、一人一人が自力で行動しようとする姿を強く感じました。
名和昆虫博物館のたからもの展
名和昆虫博物館のたからもの展が、3月に開催されます。
小学生にはリーフレットが配付されますが、中学生には配付がありませんので、こちらでご紹介します。次のpdfファイルをお開きください。名和昆虫博物館のたからもの展.pdf
概要は次のとおりです。
展覧会名:名和昆虫博物館のたからもの展
会期:平成30年3月21日(水・祝日)~4月16日(月)
入場無料
会場:匠大塚・春日部本店1階
小学生にはリーフレットが配付されますが、中学生には配付がありませんので、こちらでご紹介します。次のpdfファイルをお開きください。名和昆虫博物館のたからもの展.pdf
概要は次のとおりです。
展覧会名:名和昆虫博物館のたからもの展
会期:平成30年3月21日(水・祝日)~4月16日(月)
入場無料
会場:匠大塚・春日部本店1階
市交通災害見舞金支給制度
市内小中学生インターネット利用調査
春日部市青少年健全育成審議会と春日部市教育委員会・社会教育課の調査
平成29年度 インターネット利用に関する調査結果(概要版)です。
市内の小中学生のインターネット利用状況を知ることができます。
ぜひ、ご覧ください。
H29年度市内小中学生インターネット利用状況調査.pdf
平成29年度 インターネット利用に関する調査結果(概要版)です。
市内の小中学生のインターネット利用状況を知ることができます。
ぜひ、ご覧ください。
H29年度市内小中学生インターネット利用状況調査.pdf
入試日朝の各学級
平成30年3月1日(木)
県公立高校入試日朝の各学級の様子です。
8:15の出席確認です。
多いクラスで5名、少ないクラスは1名です。
8:45が、各県立高校の集合時間です。
9:00段階で、各高校から連絡はありません。全員無事、集合したものと判断しています。
こののち、9:25~まず国語の試験が始まります。
がんばれ!東中生!
入試の日程は以下のとおりです。
9:25~10:15 国語
10:35~11:25 数学
11:45~12:35 社会
昼食の休憩時間
13:30~14:20 理科
14:40~15:30 英語
がんばれ!東中生!
県公立高校入試日朝の各学級の様子です。
8:15の出席確認です。
多いクラスで5名、少ないクラスは1名です。
左:3-1./右:3-2
左:3-3/右:3-4
左:3-5/右:3-6
左:3-3/右:3-4
左:3-5/右:3-6
8:45が、各県立高校の集合時間です。
9:00段階で、各高校から連絡はありません。全員無事、集合したものと判断しています。
こののち、9:25~まず国語の試験が始まります。
がんばれ!東中生!
入試の日程は以下のとおりです。
9:25~10:15 国語
10:35~11:25 数学
11:45~12:35 社会
昼食の休憩時間
13:30~14:20 理科
14:40~15:30 英語
がんばれ!東中生!
給食完食状況300228(水)
平成30年2月28日(水)給食完食クラス
1年生:2クラス(1組、3組)
2年生:5クラス
3年生:2クラス(4組、5組)
7・8組
残量9.9kg
入試前日ということで、「カツ丼」でした。「勝丼」でしょうか?給食でカツ丼が食べられる時代なのかと、改めて感慨深いものがあります。調理等「食」も発展しているのを感じます。今日もごちそうさまでした。
1年生:2クラス(1組、3組)
2年生:5クラス
3年生:2クラス(4組、5組)
7・8組
残量9.9kg
入試前日ということで、「カツ丼」でした。「勝丼」でしょうか?給食でカツ丼が食べられる時代なのかと、改めて感慨深いものがあります。調理等「食」も発展しているのを感じます。今日もごちそうさまでした。
本校からの受検高校
平成30年3月1日(木) 本校から受検している高校です。
以下の高校を受検しています。
<春日部市内>
春日部・春日部女子・春日部東・春日部工業・庄和
<近隣市町>
杉戸・杉戸農業・蓮田松韻・白岡・幸手桜・栗橋北彩・久喜・久喜北陽・
久喜工業・鷲宮・不動岡・誠和福祉
松伏・越ケ谷・越谷東・越谷西・越谷南・越谷北・越谷総合技術・
草加・草加南・伊奈学園総合・吹上秋桜・川口北
<さいたま市内>
岩槻・岩槻商業
大宮東・大宮南・大宮中央・大宮光陵・大宮武蔵野・大宮商業
浦和・浦和東・浦和西・浦和第一女子・市立浦和
以下の高校を受検しています。
<春日部市内>
春日部・春日部女子・春日部東・春日部工業・庄和
<近隣市町>
杉戸・杉戸農業・蓮田松韻・白岡・幸手桜・栗橋北彩・久喜・久喜北陽・
久喜工業・鷲宮・不動岡・誠和福祉
松伏・越ケ谷・越谷東・越谷西・越谷南・越谷北・越谷総合技術・
草加・草加南・伊奈学園総合・吹上秋桜・川口北
<さいたま市内>
岩槻・岩槻商業
大宮東・大宮南・大宮中央・大宮光陵・大宮武蔵野・大宮商業
浦和・浦和東・浦和西・浦和第一女子・市立浦和
県公立入試日の朝
平成30年3月1日(水)
雨の降り方は強いのですが、風が強くなくて助かっています。ただし、今後の気象には十分気をつけたいです。
県公立高校入学選抜学力検査日の朝を迎えました。本校から、188名が受検をします。
学校では、6:00過ぎには職員室で3学年職員が待機しています。何かあった場合、すぐに学校にご連絡ください。受検校と連絡を取り合います。
また、全県的な対応は、6:45までには連絡が入る予定です。その場合には、一斉メール、本サイト等にいち早く情報を掲載します。
では、6:15の職員室の様子をご覧ください。
雨の降り方は強いのですが、風が強くなくて助かっています。ただし、今後の気象には十分気をつけたいです。
県公立高校入学選抜学力検査日の朝を迎えました。本校から、188名が受検をします。
学校では、6:00過ぎには職員室で3学年職員が待機しています。何かあった場合、すぐに学校にご連絡ください。受検校と連絡を取り合います。
また、全県的な対応は、6:45までには連絡が入る予定です。その場合には、一斉メール、本サイト等にいち早く情報を掲載します。
では、6:15の職員室の様子をご覧ください。
県公立入試事前指導
平成30年2月28日(水)
表彰集会のあと、3年生だけが残って、明日に迫った県公立高校入試の事前指導を行いました。
明日は、悪天が予想されます。時間的な余裕をもって試験会場に向かってください。
何かあった場合は、学校にご連絡ください。早朝から待機しています。
では、事前指導の様子をご覧ください。
各教科のアドバイスや、ガイダンス指導を行いました。
表彰集会のあと、3年生だけが残って、明日に迫った県公立高校入試の事前指導を行いました。
明日は、悪天が予想されます。時間的な余裕をもって試験会場に向かってください。
何かあった場合は、学校にご連絡ください。早朝から待機しています。
では、事前指導の様子をご覧ください。
各教科のアドバイスや、ガイダンス指導を行いました。
表彰集会
平成30年2月28日(水)
3時間の期末テスト後の、4時間目を利用して「表彰集会」を開催しました。
表彰の写真がなく、整列だけですがご覧ください。
また、表彰内容は以下のとおりです。
表彰は以下のとおり
1 春日部市体育賞・体育奨励賞
(1)ビーチバレーボール 埼玉県優勝 4名
(2U15KWB-CUP県軟式野球大会優勝 3名
2 県バスケットボール協会U13強化指定選手 1名
3 久喜カップ中学生卓球大会
(1)男子シングルス優勝 第3位 ベスト8
(2)女子シングルス準優勝 第3位 ベスト8
4 春日部市会長杯卓球大会 男子団体第3位
女子団体第3位(Aチーム) ベスト8(Bチーム)
5 東部卓球大会 女子団体ベスト8
6 杉戸町近隣中学校サッカー大会 第3位
7 県小中学校児童生徒美術展 特選2名 銀賞4名 入賞4名
8 県読書感想文コンクール 特選2名 入賞1名
9 県書初め展 優良賞2名
10 人権作文コンテスト表彰 1名
11 春日部市ひまわり賞 生徒会本部役員9名
3時間の期末テスト後の、4時間目を利用して「表彰集会」を開催しました。
表彰の写真がなく、整列だけですがご覧ください。
また、表彰内容は以下のとおりです。
表彰は以下のとおり
1 春日部市体育賞・体育奨励賞
(1)ビーチバレーボール 埼玉県優勝 4名
(2U15KWB-CUP県軟式野球大会優勝 3名
2 県バスケットボール協会U13強化指定選手 1名
3 久喜カップ中学生卓球大会
(1)男子シングルス優勝 第3位 ベスト8
(2)女子シングルス準優勝 第3位 ベスト8
4 春日部市会長杯卓球大会 男子団体第3位
女子団体第3位(Aチーム) ベスト8(Bチーム)
5 東部卓球大会 女子団体ベスト8
6 杉戸町近隣中学校サッカー大会 第3位
7 県小中学校児童生徒美術展 特選2名 銀賞4名 入賞4名
8 県読書感想文コンクール 特選2名 入賞1名
9 県書初め展 優良賞2名
10 人権作文コンテスト表彰 1名
11 春日部市ひまわり賞 生徒会本部役員9名
いよいよ・・・・・・
平成30年2月28日(水)
明日は県公立高校入試初日ですね。今日の給食はカツ丼でした。「カツを食べて勝つ!!」受かってやるぞ!という気持ちになります。
皆さんが動じることなく普段通りの力が出せるよう、心からお祈りしています。
明日は県公立高校入試初日ですね。今日の給食はカツ丼でした。「カツを食べて勝つ!!」受かってやるぞ!という気持ちになります。
皆さんが動じることなく普段通りの力が出せるよう、心からお祈りしています。
特別支援学級の授業
平成30年2月28日(水)2校時
3年生はお母さんへの手紙を書きました。この三年間がんばったことや感謝の気持ち、また高校生になったら何をがんばるのかを伝えます。
こんな手紙を贈られたら、親御さんはみなさん涙、なみだでしょうね。
3年生はお母さんへの手紙を書きました。この三年間がんばったことや感謝の気持ち、また高校生になったら何をがんばるのかを伝えます。
こんな手紙を贈られたら、親御さんはみなさん涙、なみだでしょうね。
給食完食状況300227(火)
平成30年2月27日(火) 給食完食クラス
1年生:2クラス(1組、3組)
2年生:5クラス
3年生:1クラス(5組)
7・8組
残量9.9kg
ちょっぴり辛いチャーハンが食欲を高めます。その辛さを、スーミータンが和らげてくれます。バランスのちょうどよい食事でした。今日もごちそうさまでした。
1年生:2クラス(1組、3組)
2年生:5クラス
3年生:1クラス(5組)
7・8組
残量9.9kg
ちょっぴり辛いチャーハンが食欲を高めます。その辛さを、スーミータンが和らげてくれます。バランスのちょうどよい食事でした。今日もごちそうさまでした。
特別支援学級・英語
平成30年2月27日(火)3校時
英語の授業風景です。2学年の教科書を使って勉強しています。具合が悪いという場面で「頭が痛い」「咳がたくさん出る」「熱が高い」ということをALTのアーネスト先生がリアクションをとりながら教えていました。
英語の授業風景です。2学年の教科書を使って勉強しています。具合が悪いという場面で「頭が痛い」「咳がたくさん出る」「熱が高い」ということをALTのアーネスト先生がリアクションをとりながら教えていました。
1・2学年期末テスト
平成20年2月27日(火)2校時
本日、学年最後の期末テスト(1日目)が行われています。
今まで一生懸命、勉強してきたと思います。努力した成果を発揮しましょう!
がんばれ、1・2年生!!
1年4組
1年5組
2年1組
2年2組
2年3組
本日、学年最後の期末テスト(1日目)が行われています。
今まで一生懸命、勉強してきたと思います。努力した成果を発揮しましょう!
がんばれ、1・2年生!!
1年4組
1年5組
2年1組
2年2組
2年3組
朝の交通安全見守り
平成30年2月27日(火)
朝の交通安全の見守りを、多くの教員で行いました。
今日から期末テスト期間で朝練習がないので、多くの教員が学校周辺の道路で、交通安全の見守りができます。とくに、自転車の通学者の安全を守りたいです。
では、その見守りの様子を写真でどうぞ!
朝の交通安全の見守りを、多くの教員で行いました。
今日から期末テスト期間で朝練習がないので、多くの教員が学校周辺の道路で、交通安全の見守りができます。とくに、自転車の通学者の安全を守りたいです。
では、その見守りの様子を写真でどうぞ!
給食完食状況300226(月)
平成30年2月26日(月) 給食完食クラス
1年生:3クラス(1組、2組、3組)
2年生:5クラス
3年生:2クラス(2組、5組)
7・8組
残量7.8kg
牛蒡の味が香しいピラフでした。根菜を食べる民族はそんな多くないと自分は感じているのですが、実際はどうなんでしょうか。植物の根っこの部分にはたくさんの栄養が隠されているような気がします。今日もごちそうさまでした。
1年生:3クラス(1組、2組、3組)
2年生:5クラス
3年生:2クラス(2組、5組)
7・8組
残量7.8kg
牛蒡の味が香しいピラフでした。根菜を食べる民族はそんな多くないと自分は感じているのですが、実際はどうなんでしょうか。植物の根っこの部分にはたくさんの栄養が隠されているような気がします。今日もごちそうさまでした。
特別支援学級 体育・自立活動
平成30年2月23日(金) 3校時 体育
今回の体育はキックベースボールで、7組対8組の対戦試合をしている様子です。
チームで行う授業は生徒同士が声をかけ合って行うので、助け合いが見えて良いなと感じました。
平成30年2月26日(月)3校時 作業学習
3人で仕事の分担して行いました。
一人は畑を耕し、もう一人は耕した畑に残った草や芽を取り除き、最後の一人は野菜に水をやり、草取りをしました。3人とも黙々と真面目に作業を行っていました。
今回の体育はキックベースボールで、7組対8組の対戦試合をしている様子です。
チームで行う授業は生徒同士が声をかけ合って行うので、助け合いが見えて良いなと感じました。
平成30年2月26日(月)3校時 作業学習
3人で仕事の分担して行いました。
一人は畑を耕し、もう一人は耕した畑に残った草や芽を取り除き、最後の一人は野菜に水をやり、草取りをしました。3人とも黙々と真面目に作業を行っていました。
給食完食状況300223(金)
平成30年2月23日(金) 給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:5クラス
3年生:3クラス
7・8組
残量2.8kg
金曜日のカレーうどんなら、エプロンやテーブルクロスが汚れても安心です。しかも、寒い日には最適です。完食したクラスも多く、また、残菜量も少なかったです。今日もごちそうさまでした。
1年生:5クラス
2年生:5クラス
3年生:3クラス
7・8組
残量2.8kg
金曜日のカレーうどんなら、エプロンやテーブルクロスが汚れても安心です。しかも、寒い日には最適です。完食したクラスも多く、また、残菜量も少なかったです。今日もごちそうさまでした。
H29年度学校保健委員会
平成30年2月23日(金) 13:50~ 本校学校図書館
平成29年度の学校保健委員会を開催しました。
学校医、学校歯科医師、学校薬剤師の先生がたをお迎えし、PTA役員、本校教職員で、学校保健、保険管理、健康教育等について、資料やデータをもとに話し合いました。
資料は次のものを利用しました。
1 本校生徒の体位測定値
2 歯科保健処置歯率
3 アレルギー疾患の率と推移
4 感染症の月別統計
5 保健室利用状況
6 日本スポーツ振興センター申請状況
7 基本的な生活習慣アンケート
(1)就寝時刻 (2)起床時刻 (3)睡眠時間
8 目の健康アンケート
(1)スマホ、PCを利用する時間数
(2)ゲームをするかしないか?
(3)ゲームの時間数
(4)部屋の明るさ
(5)勉強するときの姿勢
(6)目が疲れたりするか(乾く、痛くなる)
9 食べ物の好き嫌いアンケート
(1)嫌いな食べ物アンケート (2)嫌いな野菜の種類
10 「食」に関するアンケート
これらのデータは後ほど、公式サイト等で公表いたします。
平成29年度の学校保健委員会を開催しました。
学校医、学校歯科医師、学校薬剤師の先生がたをお迎えし、PTA役員、本校教職員で、学校保健、保険管理、健康教育等について、資料やデータをもとに話し合いました。
資料は次のものを利用しました。
1 本校生徒の体位測定値
2 歯科保健処置歯率
3 アレルギー疾患の率と推移
4 感染症の月別統計
5 保健室利用状況
6 日本スポーツ振興センター申請状況
7 基本的な生活習慣アンケート
(1)就寝時刻 (2)起床時刻 (3)睡眠時間
8 目の健康アンケート
(1)スマホ、PCを利用する時間数
(2)ゲームをするかしないか?
(3)ゲームの時間数
(4)部屋の明るさ
(5)勉強するときの姿勢
(6)目が疲れたりするか(乾く、痛くなる)
9 食べ物の好き嫌いアンケート
(1)嫌いな食べ物アンケート (2)嫌いな野菜の種類
10 「食」に関するアンケート
これらのデータは後ほど、公式サイト等で公表いたします。
配付します
平成30年2月23日(金)
本日、次のものを配付予定です。
1 学年別
(1)第1学年3学期保護者会案内(1年生全員)
※後日、コミュニティサイトの学年学級ルーム及びカレンダーに掲載予定
(2)第1学年だより『ホップ22号』(1年生全員)
※後日、コミュニティサイトの1学年のルームに掲載予定
(3)第2学年進路だより(2年生全員)
本日、次のものを配付予定です。
1 学年別
(1)第1学年3学期保護者会案内(1年生全員)
※後日、コミュニティサイトの学年学級ルーム及びカレンダーに掲載予定
(2)第1学年だより『ホップ22号』(1年生全員)
※後日、コミュニティサイトの1学年のルームに掲載予定
(3)第2学年進路だより(2年生全員)
合同学習会
平成30年2月22日(木) 合同学習会
日ごろ、本校の7・8組さんの授業をお手伝いくださっている、非常勤職員の藤波さんからのメッセージです。
私たち非常勤職員3名も、武里中学校の合同学習会と3年生を送る会に参加させて頂きました。
全体発表のダンスは練習の時よりもまとまっていて一つ一つの動きがきれいでした。
ダンス発表最後のシーンは皆が心を一つにやりきったという達成感が伝わってきました。
その後、班に分かれて発表をします。
見ている私たちは、次は何を使った発表を見せてくれるのだろうというワクワク感があり、楽しみながら見ることができました。ここまできれいに見せられたのは、一人一人が集中して練習し、一人一人が途中で逃げ出すこと無くやりきれたということだと思います。この場面に私もいられたことを幸せだなぁと感じました。
3年生を送る会ではいつも接している生徒が壇上に立つ姿を見て、6月から今まで一緒に過ごせた時間を思い返し込み上げるものがありました。
残りわずかな中学校生活を楽しんで下さい。私が今までしてこれなかった貴重な体験や感動をありがとうございました。
日ごろ、本校の7・8組さんの授業をお手伝いくださっている、非常勤職員の藤波さんからのメッセージです。
私たち非常勤職員3名も、武里中学校の合同学習会と3年生を送る会に参加させて頂きました。
全体発表のダンスは練習の時よりもまとまっていて一つ一つの動きがきれいでした。
ダンス発表最後のシーンは皆が心を一つにやりきったという達成感が伝わってきました。
その後、班に分かれて発表をします。
見ている私たちは、次は何を使った発表を見せてくれるのだろうというワクワク感があり、楽しみながら見ることができました。ここまできれいに見せられたのは、一人一人が集中して練習し、一人一人が途中で逃げ出すこと無くやりきれたということだと思います。この場面に私もいられたことを幸せだなぁと感じました。
3年生を送る会ではいつも接している生徒が壇上に立つ姿を見て、6月から今まで一緒に過ごせた時間を思い返し込み上げるものがありました。
残りわずかな中学校生活を楽しんで下さい。私が今までしてこれなかった貴重な体験や感動をありがとうございました。
H30年度学校総合体育大会日程
平成30年度の学校総合体育大会の日程
来年度は、修学旅行や埼葛校長会テスト実施日の関係で、連続した日程が確保できず、とびとびの開催日程となります。
各競技の集中日は以下のとおりです。
大会初日 6月 9日(土)
二日目 6月13日(水)
三日目 6月19日(火)
四日目 6月20日(水)
予備日 6月22日(金)
埼葛地区第7代表者決定戦 7月 7日(土)
県大会代表者会議 7月11日(水)
※詳しくは、公式サイトの「部活動」のページ、公式戦の欄の「平成30年度 学校総合体育大会 地区大会」をご覧ください。一覧表で、各競技の会場と日程を掲載しました。多少の変更はあると思いますが、日程概要はおおむねこのとおりで動いていきます。
給食完食状況300222(木)
平成30年2月22日(木) 給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:5クラス
3年生:2クラス(4組、5組)
(7・8組は合同学習会等で不在)
残量5.0kg
やわらかいなカレイの竜田揚げと、名前のとおり本当にうまい「うま煮」が、御飯にピッタリでした。
3年5組と1年1組は、ほぼ毎日完食です。
すごいですね。
1年生:5クラス
2年生:5クラス
3年生:2クラス(4組、5組)
(7・8組は合同学習会等で不在)
残量5.0kg
やわらかいなカレイの竜田揚げと、名前のとおり本当にうまい「うま煮」が、御飯にピッタリでした。
3年5組と1年1組は、ほぼ毎日完食です。
すごいですね。
配付します
平成30年2月22日(木)
今日は、次のものを配付予定です。
1 学年ごとに
(1)二学年だより『チャレンジ15号』(2年生全員)
今日は、次のものを配付予定です。
1 学年ごとに
(1)二学年だより『チャレンジ15号』(2年生全員)
特別支援学級3年生を送る会
平成30年2月22日(木) 武里中体育館
市内中学校特別支援学級の合同学習会と3年生を送る会が開催されました。
詳報は、明日お送りします。今日は速報です。
次のpdfファイルは、プログラムです。
市内特別支援学級合同学習会・3年生を送る会.pdf
下の写真もプログラムです。
最後の全体合唱の様子を写真でご覧ください。
市内中学校特別支援学級の合同学習会と3年生を送る会が開催されました。
詳報は、明日お送りします。今日は速報です。
次のpdfファイルは、プログラムです。
市内特別支援学級合同学習会・3年生を送る会.pdf
下の写真もプログラムです。
最後の全体合唱の様子を写真でご覧ください。
2年1組(美術)
平成30年2月22日(木)
2月21日(水)3校時の授業は美術です。メッセージカードを作っていました。
立体的になるように工夫しました。それぞれのアイデアがたくさん生かされていて面白いですね。
2月21日(水)3校時の授業は美術です。メッセージカードを作っていました。
立体的になるように工夫しました。それぞれのアイデアがたくさん生かされていて面白いですね。
特別支援学級の授業(技術)
平成30年2月22日(木)
2月21日(水)3校時の授業風景です。モーターを使った車を作りました。一つ一つ、部品が小さく、細かいので大変そうでした。
先輩が後輩に対して優しく声をかけて教えてあげている姿も垣間見えました。先生も一緒に楽しい時間を過ごしました。
2月21日(水)3校時の授業風景です。モーターを使った車を作りました。一つ一つ、部品が小さく、細かいので大変そうでした。
先輩が後輩に対して優しく声をかけて教えてあげている姿も垣間見えました。先生も一緒に楽しい時間を過ごしました。
給食完食状況300221(水)
平成30年2月21日(水) 給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:5クラス
3年生:1クラス(5組)
7・8組
残量7.5kg
ピリ辛みそ丼という丼物でした。寒い日にはうってつけの丼だと思います。おこげの入ったスープもコクがあっておいしいです。今日もごちそうさまでした。
1年生:5クラス
2年生:5クラス
3年生:1クラス(5組)
7・8組
残量7.5kg
ピリ辛みそ丼という丼物でした。寒い日にはうってつけの丼だと思います。おこげの入ったスープもコクがあっておいしいです。今日もごちそうさまでした。
2年4組英語
平成30年2月21日(水)3校時
こちらは2年4組、英語の授業の様子です。1・2年生は来週、最後の期末テストがありますね。各自計画を立ててしっかり学習してほしいと思います。応援しています!
こちらは2年4組、英語の授業の様子です。1・2年生は来週、最後の期末テストがありますね。各自計画を立ててしっかり学習してほしいと思います。応援しています!
2月20日(火)お昼の様子
平成30年2月21日(水)
昨日のお昼時間です。配膳室まで各クラスの当番の人がワゴンを取りにきて教室まで運びます。
美味しい給食を食べた後、また当番の人が配膳室までワゴンを返却します。
毎日、毎日美味しい給食を準備して下さり、本当にありがとうございます。ごちそうさまでした。
昨日のお昼時間です。配膳室まで各クラスの当番の人がワゴンを取りにきて教室まで運びます。
美味しい給食を食べた後、また当番の人が配膳室までワゴンを返却します。
毎日、毎日美味しい給食を準備して下さり、本当にありがとうございます。ごちそうさまでした。
県公立倍率(出願終了時)
平成30年2月21日(水)
昨日の出願終了段階の倍率を、東部地区を中心にさいたま市・川口市等を含めまとめてみました。
ミスはあるかもしれませんが、参考までにご提供します。東中オリジナルです。
H30年度埼玉県公立高出願終了段階倍率(東部地区).pdf
なお、本校からの出願者数の訂正があります。
188名です。192名と記載しましたがミスですのでご容赦ください。
2月19日(月)18:30~
埼玉県公立高校入試倍率情報
このサイトの「入学者選抜情報」アイコンをお選びください。
昨日の出願終了段階の倍率を、東部地区を中心にさいたま市・川口市等を含めまとめてみました。
ミスはあるかもしれませんが、参考までにご提供します。東中オリジナルです。
H30年度埼玉県公立高出願終了段階倍率(東部地区).pdf
なお、本校からの出願者数の訂正があります。
188名です。192名と記載しましたがミスですのでご容赦ください。
2月19日(月)18:30~
埼玉県公立高校入試倍率情報
このサイトの「入学者選抜情報」アイコンをお選びください。
給食完食状況300220(火)
平成30年2月20日(火) 給食完食クラス
1年生:5クラス
2年生:5クラス
3年生:4クラス
7・8組
残量0.7kg
食べごたえのある大きな「焼きカレーパン」でした。油で揚げていないのであっさりしていましたから、食べられたのかもしれません。ほぼ完食です。700gしか残っていないということは、約2.5人分の残菜だということです。
1年生:5クラス
2年生:5クラス
3年生:4クラス
7・8組
残量0.7kg
食べごたえのある大きな「焼きカレーパン」でした。油で揚げていないのであっさりしていましたから、食べられたのかもしれません。ほぼ完食です。700gしか残っていないということは、約2.5人分の残菜だということです。
特別支援学級体育
平成30年2月20日(火)2校時
背中合わせの状態で輪になり、立ち上がれるか挑戦します。最初はみんなで腕組みをしますがなかなかできません。次に手つなぎで再チャレンジしたら成功しました!
心も体もリラックスできたと思います。
背中合わせの状態で輪になり、立ち上がれるか挑戦します。最初はみんなで腕組みをしますがなかなかできません。次に手つなぎで再チャレンジしたら成功しました!
心も体もリラックスできたと思います。
3年4組数学
平成30年2月20日(火)2校時
写真をご覧下さい。3年4組は数学の授業を受けています。
受検日が近くなり、毎日がとても忙しいと思います。もっと寝たい、友達と遊びたいと思うかもしれません。でもあと9日です。夜遅くまで勉強をすることは大事かもしれませんが、なるべく早めに寝ること、しっかりご飯を食べるなどをして体調管理に気を付けて下さい。
そして、桜の咲く頃、みなさんがピカピカの制服を着て楽しい高校生活が送れるようになることを願っています。
写真をご覧下さい。3年4組は数学の授業を受けています。
受検日が近くなり、毎日がとても忙しいと思います。もっと寝たい、友達と遊びたいと思うかもしれません。でもあと9日です。夜遅くまで勉強をすることは大事かもしれませんが、なるべく早めに寝ること、しっかりご飯を食べるなどをして体調管理に気を付けて下さい。
そして、桜の咲く頃、みなさんがピカピカの制服を着て楽しい高校生活が送れるようになることを願っています。
県公立出願状況(初日終了段階)
平成30年2月20日(火)
昨日の出願初日終了段階の出願状況と倍率を、東部地区とさいたま市を中心に一覧表にまとめてみました。東中オリジナルです。ミスがあるかもしれませんが、参考にご提供します。こちらのpdfをご覧ください。
H30年度埼玉県公立高出願初日倍率(東部地区).pdf
倍率は、県教育委員会の次のサイトで情報が取得できます。
2月19日(月)18:30~
埼玉県公立高校入試倍率情報
このサイトの「入学者選抜情報」アイコンをお選びください。
昨日の出願初日終了段階の出願状況と倍率を、東部地区とさいたま市を中心に一覧表にまとめてみました。東中オリジナルです。ミスがあるかもしれませんが、参考にご提供します。こちらのpdfをご覧ください。
H30年度埼玉県公立高出願初日倍率(東部地区).pdf
倍率は、県教育委員会の次のサイトで情報が取得できます。
2月19日(月)18:30~
埼玉県公立高校入試倍率情報
このサイトの「入学者選抜情報」アイコンをお選びください。
給食完食状況300219(月)
平成30年2月19日(月) 給食完食クラス
1年生:4クラス(1組、2組、3組、6組)
2年生:4クラス(1組、2組、4組、5組)
3年生:1クラス(5組)
残量10.6kg
やわらかないかフライと、豚汁がご飯にピッタリでした。今日もおししい給食に感謝します。ありがとうございました。ごちそうさまでした。
1年生:4クラス(1組、2組、3組、6組)
2年生:4クラス(1組、2組、4組、5組)
3年生:1クラス(5組)
残量10.6kg
やわらかないかフライと、豚汁がご飯にピッタリでした。今日もおししい給食に感謝します。ありがとうございました。ごちそうさまでした。
二学年・学級活動
平成30年2月19日(月)
二学年 5校時 修学旅行事前学習会
来年度の修学旅行に向けた事前の学習を開始しました。その手始めに、体育館で地理や歴史の復習等を行いました。実際に教科で学んだことを、実体験として味わうための準備の学習です。
次のようなスライドを見ながら、行き先がどんな場所なのか、どのように行くのか、
どのぐらいの費用がかかるのか・・・など、様々なことを学習します。
今回は第一回目の集会でした。修学旅行までに数回の事前学習がありますが、当日までしっかりと取り組み、学年で同じ場所へ宿泊し、共に学習できる限られた機会を存分に味わい、学びを楽しんでください。
二学年 5校時 修学旅行事前学習会
来年度の修学旅行に向けた事前の学習を開始しました。その手始めに、体育館で地理や歴史の復習等を行いました。実際に教科で学んだことを、実体験として味わうための準備の学習です。
次のようなスライドを見ながら、行き先がどんな場所なのか、どのように行くのか、
どのぐらいの費用がかかるのか・・・など、様々なことを学習します。
今回は第一回目の集会でした。修学旅行までに数回の事前学習がありますが、当日までしっかりと取り組み、学年で同じ場所へ宿泊し、共に学習できる限られた機会を存分に味わい、学びを楽しんでください。
県公立出願Ⅱ
平成30年2月19日(月)
3年生は、願書持参で志望校に向かいます。
受検本番まであとわずか、今日の道のりが新年度の通学路になるのかも知れません。
思いを胸にいってらっしゃい!
3年生は、願書持参で志望校に向かいます。
受検本番まであとわずか、今日の道のりが新年度の通学路になるのかも知れません。
思いを胸にいってらっしゃい!
県公立出願
平成30年2月19日(月)
3年生は、給食後、帰りの会を行い、埼玉県公立高校の願書を提出に行きます。
188名が埼玉県公立高校に出願します。学校を出発する様子です。
気をつけて行ってください。
3年生は、給食後、帰りの会を行い、埼玉県公立高校の願書を提出に行きます。
188名が埼玉県公立高校に出願します。学校を出発する様子です。
気をつけて行ってください。
自転車安全教室Ⅱ
平成30年2月19日(月)
先週、金曜日に全学年の生徒が待ちに待った自転車安全教室が校庭で行われました。その続きをお知らせします。
東中は国道4号と16号線が近いという場所柄、特に自転車の安全運転に普段から気を付けなければなりません。スタントマンの方々の迫真の演技はアクション映画を見ているようで、生徒達の脳裏に強く残ったと思います。自転車と車の衝突事故の再現の時、先生2名が車に同乗しました。自転車がぶつかった時、ボンネットに人が乗っかり自転車本体は車の下に入り込み、同乗した先生方はとても怖かったと言っていました。自転車側だけでなく、ドライバーとしても気を付けたいと思いました。
ベビーカーを押した人がいます。車が止まってくれたので押していくと車の陰から自転車が飛び出してきました。自転車はベビーカーに衝突して赤ちゃん(人形)が飛び出しました。自転車に乗るときは常に歩行者や、車など周囲に目を配らせる必要がありますね。
先週、金曜日に全学年の生徒が待ちに待った自転車安全教室が校庭で行われました。その続きをお知らせします。
東中は国道4号と16号線が近いという場所柄、特に自転車の安全運転に普段から気を付けなければなりません。スタントマンの方々の迫真の演技はアクション映画を見ているようで、生徒達の脳裏に強く残ったと思います。自転車と車の衝突事故の再現の時、先生2名が車に同乗しました。自転車がぶつかった時、ボンネットに人が乗っかり自転車本体は車の下に入り込み、同乗した先生方はとても怖かったと言っていました。自転車側だけでなく、ドライバーとしても気を付けたいと思いました。
ベビーカーを押した人がいます。車が止まってくれたので押していくと車の陰から自転車が飛び出してきました。自転車はベビーカーに衝突して赤ちゃん(人形)が飛び出しました。自転車に乗るときは常に歩行者や、車など周囲に目を配らせる必要がありますね。
給食完食状況300216(金)
平成30年2月16日(金) 給食完食クラス
1年生:4クラス(1組、2組、3組、6組)
2年生:3クラス(1組、2組、4組)
3年生:1クラス(5組)
7・8組
残量14.5kg
中華風のピリ辛ご飯と春巻き、チンゲン菜のスープと春巻きのサラダのバランスがよく、食欲アップとなりました。今日も、ごちそうさまでした。
1年生:4クラス(1組、2組、3組、6組)
2年生:3クラス(1組、2組、4組)
3年生:1クラス(5組)
7・8組
残量14.5kg
中華風のピリ辛ご飯と春巻き、チンゲン菜のスープと春巻きのサラダのバランスがよく、食欲アップとなりました。今日も、ごちそうさまでした。
配付します
平成30年2月16日(金)
2年生全員
「第3学期末 2学年保護者会開催案内」
こちらは、後日、東中コミュニティサイトに掲載します。
「第二学年進路だより」~進路について一緒に考えてくださいNO.8
2年生全員
「第3学期末 2学年保護者会開催案内」
こちらは、後日、東中コミュニティサイトに掲載します。
「第二学年進路だより」~進路について一緒に考えてくださいNO.8
自転車安全教室
平成30年2月16日(金) 自転車安全教室開催
春日部警察署のご協力で、「スケアードストレイト教育」としての交通安全教室を開催することができました。
5名のスタントマンが実際の事故を演じることで、事故の衝撃の大きさを体感する学習です。
身につまされる場面が多くありました。
本校は、国道4号線、16号線という日本の大動脈を担う国道が2本、校区内を通ています。自転車通学者の多い本校の課題は、「交通安全」です。そうした意味で有意義な安全教室を開催できました。
また、現在、春日部市は、埼玉県の「交通事故防止特別地域」の指定を受けています。
そうした事故防止の一環としても有効な安全教室となりました。
では、その様子を写真でご覧ください。
開会行事
時速40kmで自転車に衝突した場合の衝撃の大きさ
一時停止しないと、こうなりますよ!という例
同じく一時停止しないと・・・・・・
自転車相互の事故が、車を巻き込んで大事故になる例(下3枚)
大型車の内輪差の気をつけましょう。
車の間から飛出し、トラックの死角により、事故に遭ってしまう例です。
毎年開催したいのですが・・・・・・
予算や、申し込みが多く、なかなか開催が難しい安全教室の方法です。
今回、開催できてよかったです。
春日部警察署のご協力で、「スケアードストレイト教育」としての交通安全教室を開催することができました。
5名のスタントマンが実際の事故を演じることで、事故の衝撃の大きさを体感する学習です。
身につまされる場面が多くありました。
本校は、国道4号線、16号線という日本の大動脈を担う国道が2本、校区内を通ています。自転車通学者の多い本校の課題は、「交通安全」です。そうした意味で有意義な安全教室を開催できました。
また、現在、春日部市は、埼玉県の「交通事故防止特別地域」の指定を受けています。
そうした事故防止の一環としても有効な安全教室となりました。
では、その様子を写真でご覧ください。
開会行事
時速40kmで自転車に衝突した場合の衝撃の大きさ
一時停止しないと、こうなりますよ!という例
同じく一時停止しないと・・・・・・
自転車相互の事故が、車を巻き込んで大事故になる例(下3枚)
大型車の内輪差の気をつけましょう。
車の間から飛出し、トラックの死角により、事故に遭ってしまう例です。
毎年開催したいのですが・・・・・・
予算や、申し込みが多く、なかなか開催が難しい安全教室の方法です。
今回、開催できてよかったです。
合同学習会(非常勤職員藤波さんの言葉)
平成30年2月16日(金)
昨日、7・8組合同学習会が行われました。場所は東中学校・体育館です。2月22日に行われる武里中学校での本番前の練習でした。「前前前世」のリズムに合わせてダンスをしていました。他校の生徒と息を合わせてダンスをしている姿は格好良かったです。全員で歌う場面は途中で私もポロリと涙が出そうになりました。普段から知っている生徒がいるので本番もがんばってほしいです。午後はドラマのように歌のリズムで縄跳びを作ったり、ボールを使ったり、ダンスはまたこれも感動的でした。22日を楽しみにしています。みなさん、がんばって下さい。
昨日、7・8組合同学習会が行われました。場所は東中学校・体育館です。2月22日に行われる武里中学校での本番前の練習でした。「前前前世」のリズムに合わせてダンスをしていました。他校の生徒と息を合わせてダンスをしている姿は格好良かったです。全員で歌う場面は途中で私もポロリと涙が出そうになりました。普段から知っている生徒がいるので本番もがんばってほしいです。午後はドラマのように歌のリズムで縄跳びを作ったり、ボールを使ったり、ダンスはまたこれも感動的でした。22日を楽しみにしています。みなさん、がんばって下さい。