東中学校ブログ

東中学校ブログ

1・3年生 授業の様子

1年生 1組 数学

 

美術 

お弁当作り 

 

2組 家庭

タブレットケース作り

 

英語

 

技術

 

3組 国語

群読をしよう

 

社会

 

4組 社会

武士の成長

 

数学

 

 

4・5組 体育

 

5組 数学

 

技術

 

3年生 1・2・5組 体育

 縄跳び

先生「後ろ跳び1分30秒で何回跳べたかを確認してください。引っかかったら座る」

生徒「1.2.3…」

生徒「悔しい、あとちょっと跳べたのに・・・」

 

1組 音楽

リズム

先生「みんな、先生のあとについて叩いてね~タン、タン、タタン…出来た人?」

生徒全員【手を叩いている】

 

2組 美術

漆塗り

 

3組 

英語でビンゴをやります。

 

国語

初恋 島崎藤村

先生が少年と少女の恋についてお話している場面です。

生徒「リンゴ畑で~?」

生徒「好きって言えばいいのに」

 

4組 数学

円周角の定理

先生「ここにコンパスを当てるよ。正三角形の合同条件を覚えているかな?」

生徒「3本の辺の長さが全て等しい…」

 

5組 社会

雇用形態について

先生「良いね!アルバイトやパートさんが多い理由がちゃんと理解出来てるね」

 

1年生 保護者会

体育館で保護者会が実施されました。

校長先生からは冬休みの過ごし方などについてお話がありました。

また、1月のスキー教室に向けての説明もありました。

3-1 7・8・9組 授業の様子

3-1 家庭

『クリスマスケーキ』

 

生徒「生クリームを混ぜるの上手くない!?」

生徒「家でも、卵をかき混ぜるから上手いんだよ」

クリスマスケーキは定番のいちごが美味しいですね♪

 

7・8・9組 美術

点描画ルノアール作「胸に花を飾る少女」