カテゴリ:学校の様子
正門前の掲示板
2月分に変わりましたのでお知らせします。
・学校だより
・給食だより
・保健だより
おはようございます!
今週金曜日(11日)は建国記念の日でお休みです。
10日の木曜日までがんばりましょう。
7・8組 朝読書 朝の会
1年5組 朝の会
朝清掃~朝の会
おはようございます。
今朝の様子です。
1年3組
1年4組
節分の日
おはようございます。
今日は節分です。
節分の献立として給食に豆ごはんが出るそうです。
楽しみですね。
では今朝の様子をご覧ください。
1年1組
1年2組
今日から2月です
おはようございます!
今朝の様子です。
2年5組
7・8組
朝登校~朝の会
おはようございます。
今朝の様子です。
2年3組
2年4組
おはようございます!
1月も残り3日となり、間もなく2月に入りますね。
今朝の様子です。
2年1組 朝の会 読書
2年2組
おはようございます!
今朝の様子です。
朝読書 朝の会
3年5組
3年6組
おはようございます!
今朝の様子です。
今日も1日頑張りましょう。
3年3組 朝読書
朝の会
3年4組 朝読書
朝の会
おはようございます!
今日も1年生と3年生は通常授業が行われています。
こちらも感染症対策を徹底して1日を乗り切りたいと思います。
まずは清掃~朝の会までの様子です。
1年5組 朝読書と朝の会
朝登校~朝の会まで
おはようございます。
本日、2年生がスキー教室に出発した為、24日(月)まで1年生と3年生だけになります。
朝読書 1年3組
朝の会 1年4組
朝登校~清掃~朝読書~朝の会
おはようございます。
今朝の様子をご覧ください。
朝読書
1-1
朝の会
1-2
朝登校と清掃
おはようございます。
早くも1月半ばを過ぎました。寒さが身に染みる毎日です。
朝登校の様子と美術作品
おはようございます。
埼葛美術展に展示された作品が現在、校内の玄関前に展示されています。
素晴らしい作品ばかりなので登校風景の写真と一緒に紹介したいと思います。
清掃~学活(帰会)~下校
課題テスト終了後は清掃が行われました。
各学年いつもより念入りに掃除しました。
短学活(帰会)
冬休みの課題を提出します。
帰りの会も行われました。
2年1組
2年5組
下校の様子
生徒A「帰れる!帰れるー!!」
生徒B「水筒忘れた~!」と言って猛スピードで教室に戻る生徒の姿も見られました。
職員室前の掲示板(2学期)
2学期の写真が変わりましたのでお知らせします。
学活~下校
2年2組
学活では配布物の確認やスキー教室の冊子についてお話がありました。
下校の様子
生徒「荷物持って〜」
最終日は少し荷物が増える生徒もいたようです。
2学期もお世話になり、ありがとうございました。
3学期は1月11日から始まります。
大掃除
3時間目は年末に向けて大掃除が行われました。
普段掃除できない場所など隅々まで拭いてきれいにします。
椅子の脚についたほこりを。
普段掃除できない少し高さのある窓も。
給食用の配膳台や棚も。
放課後は教室の床のワックスがけが行われる予定です。
12月22日(水) クリスマスコンサート
放課後、パティオで吹奏楽部によるクリスマスコンサートが行われました。
吹奏楽部員「心あたたまる演奏を皆さんに楽しくお届けします!」
「We Wish You a Merry Christmas」やクリスマスメドレーなどを演奏してくれました。
楽譜が飛ばされそうになるほど強い風が吹いていましたがみんな一生懸命演奏していました。
アンコールもあり、周りにいた観客も大変盛り上がりました。
吹奏楽部員「失敗した部分もあるけど頑張りました!」
表彰朝会
図書室で表彰朝会(GoogleMeet)が実施されました。
各部活動や人権作文、オリジナル給食メニューコンテスト、景観絵画コンクールなど
多くの生徒が表彰されました。
教室の様子