東中学校ブログ
24日(水) 夏休みの部活動
男子卓球部
県大会まで残り4日となり、改めて試合に取り組む姿勢について確認をしています。
柔道部
バレーボール部
女子バスケットボール部
文芸部
学校総合体育大会(県大会)
水泳部
陸上部
女子ソフトテニス部
三者面談
本日22日(月)から7/30日(火)まで三者面談が実施されています。
夏休みの部活動
22日~23日撮影
美術部
油絵(果物)
吹奏楽部
みんなで音合わせが行われています。
科学部
各自、様々な研究に取り組んでいます。
(どんな研究をしていますか?)
生徒「物質〔ロウ・メントールなど〕がどれくらいの温度で溶けるのかを研究をしています」
こちらはペットボトルの中の液体の色がどれくらいの温度で変化するのかを調べているとのことです。
ライフデザイン部
アイス作り
お家でも作れるといいですね。
野球部
バッティング練習など
サッカー部
試合練習が行われています。
相手の動きを予測して攻撃や守備を意識します。
柔道部
バレーボール部
ジャンプ力とリズム感を鍛えるトレーニング
女子卓球部
3年生はダブルスの試合が行われています。
生徒「サーブ慎重! ドンマイ!レシーブ慎重!ナイスコース!」
こちら打球練習です。 水分をこまめにとりながら取り組んでいます。
男子卓球部
先生からそれぞれの台ごとに練習メニューの指示が出されています。
先生「〇番台はカット対パックです。コースを意識しましょう!難しい場合はスピードを意識すること」
先生「ラケットの角度を意識してみよう」
休憩時間の様子ですが県大会も目前ということでほとんどの選手がリラックスして練習に取り組んでいます。
陸上部
朝一番ではラインを引くなどの準備が行われていました。
外が暑くなったため、室内トレーニングに変わりました。
走るための基本を身につけます(ドリル)
笑顔がいいですね!
暑くてもみんな頑張っています。
下校の様子
明日から夏休みですが部活動の様子などお知らせしたいと思います。
完全下校が10時30分ということで気を付けて帰ってください。
生徒のみなさん、たくさんのインタビューどうもありがとうございました。
東中の先生方は勉強熱心(研修会)
本日(7/19)、令和6年度第1学期が終了しました。
多くの成果があった学期であり、そこに力添えいただいた先生方のお力でもあります。
そんな先生方は、生徒が下校後も熱心に研修へ励むのでした。
本日は、春日部市教育委員会より指導主事の先生に御来校いただき、
生徒との関わり、服務、夏休みの研修会についてご指導をいただきました。
学活 全学年
一人一人通知表が配られています。
また先生のお話がありました。
1学期 終業式
開式のことば
校歌斉唱
1学期を振り返って
生徒代表のことば
1年生
2年生
3年生
7・8・9組
校長式辞
「東中の合言葉は〈応援される人になろう〉です。
どれほど達成できたでしょうか?人と関わって社会で活躍するには優しい心と思いやりの心が必要です」
また努力をすれば夢や目標は実現するというお話しがありました。
これから40日間の長い夏休みが始まりますから自分自身で目標を立ててみてください。
校長先生のお話で一番伝えたいこと『明日は今から変えられる』
表彰式
学校総合体育大会市内予選
〇男子100m自由形 第2位
〇男子4×100mリレー 第3位
男子4×100mメドレーリレー 第3位
男子総合 第3位
硬筆展
〇令和6年度市内硬筆展 推薦賞 3名
〇第62回埼玉県硬筆中央展覧会 特選賞 1名 優良賞 2名
卓球
〇令和6年度第4回KM チャレンジカップ
男子団体準優勝
〇令和6年度加須市近隣中学校卓球強化試合
男子団体の部 第2位
諸連絡
夏休み中の生活や部活動について
生徒会からのお知らせ
※SDGs週間について(ペットボトルのキャップ・コンタクトレンズの回収活動)について
18日 ライフデザイン部
お好み焼きとアイスクリームを作りました。
18日 ワックスがけ 空気清浄機の掃除
16日放課後撮影
美化委員が各クラス分のワックスを空のペットボトルに入れる準備をしました。
そして本日、放課後に美化委員によるワックスがけが行われました。
1年生にワックスがけの方法を教える上級生
生徒「1本使いきって大丈夫だよ」
こちらも担当の生徒による空気清浄機のフィルター掃除などが行われました。
大掃除
学期末恒例の大掃除が始まりました。
植込みの剪定をします。
生徒「ダンゴムシがいる!!」
(ダンゴムシに夢中な生徒たち)
その後はしっかり草を抜いてくれました。
俺、掃除好きなんです!とお話してくれた生徒がいました。
3年生 学年集会 学活
学年集会
表彰式が行われています。
清掃活動賞・グッドマナー賞・総合ベスト賞など様々な賞が表彰されました。
先生「中3の夏は勝負の夏です。周りのライバルが勉強している以上にがんばってください。
自分の将来に向けての人生設計や勉強を頑張って進化したみなさんを2学期お待ちしています」
先生「①警察のお世話にならないこと
②性被害に巻き込まれないようにすること
③困りごとなどがあったら相談することを踏まえて有意義な夏を過ごしましょう」
学活
2年生 学年集会 学活
表彰式が行われています。
先生「夏休みの生活について大事な部分をお話します。
①規則正しい生活を送りましょう(早寝・早起きなどを心がける)
②家のお手伝いをしましょう
③夏休みの課題や自主学習を計画的に取り組みましょう」
先生「ここからはもっと大事な話をしますのでよく聞きましょう。
【健康と安全について】
①むし歯がある人は長いお休みを活用して治療をしましょう
②交通安全・自転車の乗り方に十分注意しましょう(一時停止をして自分の身を守ること)
③水の事故に十分注意しましょう」
学活
各クラス夏休みの生活について再確認をしました。
先生「キャンプなどのに行く際は保護者と一緒に行くようにしましょう」
先生「家庭学習は1日1ページやりましょう。本なども夏休み中にどんどん読むと良いです」
1年生 学活 学年集会
学活
【班ごとに調べた職業を発表しよう】
学年集会
リモートで今学期の振り返りや来学期の目標などのお話がありました。
また表彰式も行われました。
夏休みの生活について
先生「部活動や家庭学習など自分の体力づくりや趣味、特技、学力を伸ばす良い機会となりますので有意義な時間にしましょう」
挨拶部門、勉強部門、委員会活動部門で表彰されている場面です。
朝登校の様子
おはようございます。
明日は終業式です。
今日は各学年、集会などが行われますので夏休みの過ごし方や課題など、
先生の話を聞いてもう一度確認しておきましょう。
17日 放課後の部活動
女子ソフトテニス部
ショート&ロングのラリー練習で球のコントロールを掴んで心地よい打球感をとらえます。
野球部
バッティングなど様々なトレーニングを行うための準備が始まっています。
1学期最後の給食と下校の様子
1年生 配膳の様子
1学期最後の給食はほとんどの生徒が大好きなカレーライスでした。
「うまそう!」という生徒の声が聞こえてきました。
栄養教諭、それから調理員の皆さん、毎日美味しい給食を準備していただきどうもありがとうございました。
下校時間
(今日は1学期最後の給食でしたが、振り返ってみてどのメニューが美味しかったですか? )
生徒「やはり唐揚げです!」
撮影者「月1回は出る大人気のメニューですね。2学期も楽しみですね」
生徒「カレーライスです! 」
撮影者「2学期も日本一のカレーライスが楽しみですね。
生徒のみなさん、明日からもバランスの良い食生活を心がけて、暑い夏を乗り切りましょう!」
7・8・9組 2年2・4・5組
3時間目に除草作業と4時間目はミニトマトの水やりなどが行われました。
ここは5月頃にサツマイモを植えたようです。秋の収穫が楽しみですね。
こちらはミニトマトの水やりの様子です。
2年生 2・4・5組
水泳学習
3年1・2・5組 1年生
体育
選択授業で水泳学習とマット運動に分かれています。
水泳
マット運動
先生「2年生が挑戦していた課題を紹介します。
まずは前転系の技では、前転・開脚前転・倒立前転・伸膝前転
後転系では、後転・開脚後転・伸膝後転・後転倒立の8つの技です
久しぶりなので、簡単な技から挑戦しましょう」
1年生 1組 数学
2組 社会
オセアニアとアジアのつながりについて学習をしています。
3組 家庭
4組 国語
本の貸出と自主学習
5組 数学
先生「等号や不等号の左側にある式または数を左辺と言います。では右の場合は何と言いますか?」
ロングタイム清掃
早いもので1学期も19日(金)までとなりました。
今日は朝清掃の時間がいつもより10分増えて20分清掃が行われました。
各自、机やイスの足を拭いてきれいにしました。