東中学校ブログ
埼葛代表者戦~卓球
平成29年7月9日(日) 春日部中学校体育館
平成29年度 学校総合体育大会 卓球 埼葛地区代表者決定戦が行われました。
すばらしい試合展開でした。
とくに男女とも団体戦に出場したのは、本校だけでした。その男女とも初戦を勝ち上がり、決定戦まで進みました。
決定戦では、120%以上の力を出しているのがわかりました。
試合後涙が出てきました。それほど、自分たちのやってきたものをすべて出し切った試合であったのを感じました。
この試合には敗れても、卓球部の皆さんには、仲間へ信頼、自分への自信が育まれたのだろうと確信しています。
まだ個人戦で県大会出場者が男女ともいます。県大会まで練習相手として3年生全員でがんばって、最後のけじめをつけてもらえると嬉しいかぎりです。
大会全結果はこちらです。ただし、個人戦の個人名は掲載していません。
H29学総卓球埼葛代表者結果.pdf
では、大会の様子を写真でどうぞ!
大会前の練習の様子

前半の開会式(男子団体・女子個人)

男子団体戦

男子団体戦決定戦後

後半の開会式(女子団体・男子個人)

女子団体戦の決定戦開始前のメンバー票交換

女子団体戦決定戦

決定戦終了後の挨拶(最後まで清々しく)
平成29年度 学校総合体育大会 卓球 埼葛地区代表者決定戦が行われました。
すばらしい試合展開でした。
とくに男女とも団体戦に出場したのは、本校だけでした。その男女とも初戦を勝ち上がり、決定戦まで進みました。
決定戦では、120%以上の力を出しているのがわかりました。
試合後涙が出てきました。それほど、自分たちのやってきたものをすべて出し切った試合であったのを感じました。
この試合には敗れても、卓球部の皆さんには、仲間へ信頼、自分への自信が育まれたのだろうと確信しています。
まだ個人戦で県大会出場者が男女ともいます。県大会まで練習相手として3年生全員でがんばって、最後のけじめをつけてもらえると嬉しいかぎりです。
大会全結果はこちらです。ただし、個人戦の個人名は掲載していません。
H29学総卓球埼葛代表者結果.pdf
では、大会の様子を写真でどうぞ!
大会前の練習の様子
前半の開会式(男子団体・女子個人)
男子団体戦
男子団体戦決定戦後
後半の開会式(女子団体・男子個人)
女子団体戦の決定戦開始前のメンバー票交換
女子団体戦決定戦
決定戦終了後の挨拶(最後まで清々しく)
290707(金)給食完食状況
1年生 4クラス
2年生 校外学習で給食なし
3年生 3クラス
7・8組
残量 0.8kg
暑い季節ながら、がっちりと食べることができました。
夏に負けるな!暑さに負けるな!自分に負けるな!
ネットワーク会議
7月10日(月)10:30~
ネットワーク会議が開催されました。
授業参観で校内案内をして楽しそうに取り組んでいる生徒達の様子を見ていただきました。

その後の会議です。
ネットワーク会議が開催されました。
授業参観で校内案内をして楽しそうに取り組んでいる生徒達の様子を見ていただきました。
その後の会議です。
学総卓球埼葛代表者戦出場者
平成29年7月8日(土)
明日開催の、平成29年度 学校総合体育大会卓球 埼葛地区代表者戦の出場者をお知らせします。なお、組合せは当日です。
H29学総卓球男女埼葛地区代表者戦出場者.pdf
個人戦については、個人名は掲載してありません。学校名のみです。
明日開催の、平成29年度 学校総合体育大会卓球 埼葛地区代表者戦の出場者をお知らせします。なお、組合せは当日です。
H29学総卓球男女埼葛地区代表者戦出場者.pdf
個人戦については、個人名は掲載してありません。学校名のみです。
出前授業
本日5・6時間目に3年生を対象とした出前授業が行われました。
大変暑いご来校いただきましてありがとうございます。
授業が始まる前に集合し、整列して待っている姿は最高学年らしい姿でした。

普段とは一風変わった授業を真剣に興味深く聞いている様子がよくわかります。



今日学んだことを生かして色々なことにチャレンジできるといいですね!
大変暑いご来校いただきましてありがとうございます。
授業が始まる前に集合し、整列して待っている姿は最高学年らしい姿でした。
普段とは一風変わった授業を真剣に興味深く聞いている様子がよくわかります。
今日学んだことを生かして色々なことにチャレンジできるといいですね!