東中学校ブログ
中間テスト
3-1
3-3
3-5
1-1
1-4
1-5
今朝の様子
おはようございます。
10月になりました。
今日から2日間、中間テストが実施されます。
休み時間の様子
休み時間の過ごし方は人それぞれですが移動する生徒が多くいます。
写真の生徒は体育館履きを持って体育館へ。
先生方もあちらこちらと動き回っています。
先生「1時間目の国語はできましたか?」
スナップ写真は今後も少しずつ増やしていく予定です。
東中祭に向けて
各学年それぞれの場所で練習しています。
その様子をご覧ください。
1年生 体育館
学年合唱曲「マイバラード」
2年生 各教室
3年生 各教室他
東中だより(10月号)
保護者向けルームに、「東中だより(10月号)」を掲載しました。
ご覧ください。
2-3 道徳 研究授業
「星置きの滝」
先生「今日は友達について考えていきましょう。
一生、友達でいられる関係をつくるにはどうしたらいいでしょうか?」
生徒「お互いに信頼し合えること、思いやること、ダメなところも受けとめる、お互いのことを尊重する」
7・8組 理科
水溶液から溶質を取り出す実験が行われています。
硝酸カリウムと塩化ナトリウムを水にとかした時と60度に加熱したときの変化を学びます。
また蒸発させたときに出てきたものを顕微鏡などで観察します。
先生「真ん中辺りに四角い結晶がありますので探してみてください。」
生徒「見えた!」
2-2 1-2・5組
2-2 技術
ロボットを試運転してみます。
(操作は難しいですか?)
生徒「ハイ!」
1-2 家庭
1-5 美術
「いただきます」をテーマにしたお弁当作りです。
お弁当箱ができたら具材が入るでしょうか?
楽しみですね。
3-3・4組 1-1組
3-3 国語
中間テストに向けて各自勉強しているようです。
英語
3-4 理科
数学
1-1 音楽
学年曲『マイバラード』
先生「気持ち長めに歌いましょう!ソプラノ上手ですね!」
今度はクラス曲を歌います。
『Le't s search for Tomorrow』
指揮者と伴奏者も合わせて練習します。
今朝の様子
おはようございます。
明日から十月ですね。
今日も一日がんばりましょう。
校庭の草むしり 7・8組
7・8組の生徒が校庭に生えた草をきれいに抜いてくれくれました。
根っこの土もしっかり払い落とします。
昼休みの様子
3年生
中庭からなんだか楽しそうな会話が聞こえてきます。
お天気も良くて気持ちがよさそうですね!
「ブログにのせてくださいね!」
楽しそうに雑談していた2年生も快く撮影に応えてくれました!
1年生
視線の先にあるものは・・・?
3-1 音楽
東中祭の練習でクラス曲の「虹」をパートごとに分かれて歌います。
パートリーダー「風になった~のところから始めるよ!」
2-3 7・8組
2-3 社会
北海道のおおまかな農業の特徴について学習しています。
先生「農業って田んぼや畑などのイメージがあると思いますが、お肉などの畜産というのもあります。
スーパーに行った際、どれがどこの産地なのか見てみるのもいいですね。」
7・8組 音楽
東中祭に向けて学年ごとに分かれてパート練習をします。
2-4・5組 体育
2-5 リレー
昨日と同様にダッシュマークを使ったバトンの受け渡しの練習をします。
先生「昨日よりもバトンの受け渡しが上手にできていますね。」
2-4 剣道
剣道の授業では防具の付け方や竹刀の使い方を習得します。
写真では防具の付け方を学んでいるところです。
先生「頭から入れるんだよ。」
なかなか難しそうですね。
3-3・4・5組
3-3 美術 漆芸
色のムラがないようにアクリル絵の具で丁寧に塗っていきます。
理科
3-4 社会
美術
3-5 理科
国語
今朝の様子
おはようございます。
朝晩が涼しくなりました。昼間との寒暖差が大きいので体調管理には気を付けてほしいと思います。
今朝の様子です。10月18日(火)実施予定の市内駅伝大会に向けての練習が始まっています。
2-5 研究授業
体育 リレー(ダッシュマークを使ったバトンの受け渡し)
ダッシュマークとはリレーで使う目印のようなものです。
前の走者がダッシュマークを通過したと同時に次の走者が走り始めます。
まもなく授業が始まります。
体育委員「始まるよ、並んで〜。」
「よろしくお願いします!」
ベーシック体操が始まりました。
体操後、校庭の奥まで全力ダッシュで走ります。
今日はいいお天気だったので、しっかりと水分補給をします。
ダッシュマークを使ってバトンの受け渡しを練習する場面です。
練習後は実際にバトンパスを実践していきます。
受ける方と渡す方でタイミングを合わせて…
練習の成果、出ていますね!!
災害救助用備蓄米の活用「アルファー化米を食べて災害時の食事について考えよう」
災害救助用のアルファー化米が給食に出ました。
水やお湯を注いで簡単に食べられるそうです。
給食では乾燥したアルファー化米を炊いて柔らかくします。
美味しくいただきました。
今日のメニュー
・ハヤシライス
・ツナサラダ
・牛乳
配膳の様子 3年生 他
7・8組 チューリップの球根植え
これから校門付近の花壇にチューリップの球根を植えていきます。
まずは土を耕しながら肥料を混ぜます。
「先生、何センチくらいですか?」
「先生!球根があります!」(過去に植えた古い球根が出てきたようです)
肥料を撒きます。
肥料が混ざったら球根をもらって植えます。
先生「球根は10センチくらい掘って植えましょう!」