カテゴリ:授業の様子など
書き初め(2年4組)
令和2年12月3日(木) 3時間目
「名城の桜」
生徒は書き始めたら自然と集中するようです。
みんながんばっていました。
リンゴの皮むきテスト(家庭科)
令和2年12月3日(木) 2時間目
リンゴを包丁でウサギの形にむきます。
衛生管理を徹底して生徒同士が密集しないように対策しています。
朝の会と体育の授業
令和2年12月3日(木) 2時間目
朝の会・2年3組
2時間目の体育(2年1・2・3組)
卓球
ダンス
陸上競技
3時間目の授業
令和2年12月2日(水) 3時間目
校庭では1年生がハードルの練習をしています。
体育館ではダンスとバレーの練習が行われています。
各グループに分かれて動きに変化をつけて表現しています。
1時間目の様子
令和2年12月2日(水) 1時間目
1年3組・美術
「文字のデザイン」~レタリングを学びます。
先生が手順をホワイトボードに書きながら説明しています。
1年5組・国語
書き初めをやります。
1年生は「真実の心」を一筆一筆、丁寧に書きます。
授業が始まる前の様子
令和2年12月2日(水)(3年2組と3年3組)
朝登校後、1時間目の授業が始まるまで生徒は普段、どんなふうに過ごしているでしょうか?
3年2組
清掃
朝読書
朝の会
3年3組
清掃
朝読書
朝の会
1年生 パフォーマンス大会(5時間目)
令和2年12月1日(火) 11月30日(月)撮影
5時間目は体育館でパフォーマンス大会が実施されました。
まずはクラス対抗じゃんけんです。
実行委員がステージに立ち、全員が起立してじゃんけんをします。
あいこと負けた人は座ります。結果は1年3組が勝ちました。
その後は2人の男子生徒が先生の「まね」や空手を披露してくれました。
キレッキレの空手アクション、かっこよかったです!!
女子陸上部がクレヨンしんちゃんになりきって?パフォーマンスとダンスを見せてくれました。
また、美術部の生徒が先生方の似顔絵を紹介するなど、それぞれ楽しい時間を過ごすことができました。
授業の様子
令和2年11月30日(月) 2時間目
今日で11月も終わりを迎えます。
早いもので今年も残り1か月となりました。
今日の授業風景です。
寒くなりましたが引き続き、教室のドア、窓を開けるなど感染防止対策が行われています。
2年1組・美術
2年4組・英語
3年4組・数学
3年生・美術
令和2年11月27日(金) 1時間目
何組かは分かりませんでしたが3年生の授業風景です。
イタリアの伝統工芸、ベネチアングラスの紹介映像を見ている場面です。
伝統工芸だけでなく、バイオリン制作などの伝統的な技術についてもお話を聞いていました。
期末テスト~二日目
令和2年11月26日(木) 2時間目
期末テスト2日目です。
昨日に引き続き、集中して取り組んでいる様子が見られます。
1年2組
2年3組
3年3組
二学期期末テスト~1日目
令和2年11月25日(水)1時間目
期末テストがスタートしました。全学年、明日までの2日間の日程で行われます。
がんばって下さい。
1年3組
2年1組
3年2組
今日の授業
令和2年11月17日(火) 2時間目
中庭(パティオ)にあるイチョウの木がきれいに紅葉しています。
先月撮影した写真と比べてみてください。
10月29日撮影
11月17日撮影
今日の授業風景です。
2年1組・理科
塩ビ管と荷造りテープを使って静電気を起こす実験を行っています。
3年1組・英語
3時間目の授業
令和2年11月12日(木)
3年1組・音楽
メロディーに合わせて2拍子の指揮の練習をしています。
3年5組・美術
漆塗りの続きです。
和紙を貼るなど作業が進んでいるクラスもあり、廊下に保管されています。
とても素敵です。
1年・体育
令和2年11月11日(水)
ハードル走
歩きながらハードルをまたぐ練習をしています。
バレーボール
各グループで投げられたボールを受ける練習を繰り返し行っていました。
ダンス
先生が鳴らすタンバリンのリズムに合わせて自由に動き回っている場面です。
授業風景
令和2年11月10日(火)
写真は9日(月)の授業風景です。
2年3組・理科
鶏の手羽先をピンセットでほぐして骨格を調べました。
1年5組・社会
先生が大仙古墳の模型を見せてくれました。
エジプトのピラミッドよりも、甲子園球場よりも大きいそうです。
生徒会役員選挙
令和2年11月6日(金)5・6時間目
本日、生徒会役員選挙が行われました。
放送室では選挙管理委員長が選挙に関するクイズを出しました。
★わが国で、選挙権が与えられる年齢は何歳か?
18歳。あと数年で生徒の誰もが有権者になります。選挙に関心を持ちましょう。
その後、校長先生のお話しがありました。お話の内容は次のとおりです。
①生徒会役員とはどのようなものか
②勇気を持って立候補してくれた生徒への感謝
③民主的な自治活動の大切さ
図書室で立候補者の演説を映像で見ている場面です。
今日の授業
令和2年11月6日(金)
1年5組・社会
「日本で一番小さい国宝」
西暦57年(紀元後1世紀)、倭(日本)の奴の国王が漢(前漢)の皇帝から授けられた金印(十円玉位の大きさ)
江戸時代に志賀島で発見され、本物は福岡市の博物館に保管されています。
生徒はレプリカのスタンプを実際に押して何と書かれているか調べていました。
2年6組・美術
1年3組・音楽
3時間目の授業風景
令和2年11月2日(月)
1年4組・国語(書写)
筆ペンで文字を美しく書く練習をしました。
先生のアドバイスをしっかり聞きます。
1年5組・道徳
発表するためにグループディスカッションが行われています。
それぞれユニークなチーム名が黒板に書かれていました。
2年2組・家庭科
2年5組・音楽
1時間目の授業の様子
令和2年10月30日(金)
1年3組・美術
もうすぐチャイムが鳴ります。
自分の作品を元に戻すなど後片付けをしている場面です。
2年2組・英語
2年5組・理科
感覚器官について学び合いをしている場面です。
1時間目の授業
令和2年10月29日(木)
朝から日差しが出て穏やかな秋空です。
2年2組・理科
目のつくりについて学んでいます。
虹彩、網膜、ガラス体など、覚えるところがたくさんあります。
2年4組・美術
立体作品作りの続きです。段ボールに色塗りをしている生徒が増えてきました。
1年2組・社会
縄文時代の生活について学習しています。
2枚目は教科書でよく見かける土偶を生徒に見せている場面です。