2017年4月の記事一覧
配付文書290428(金)追加
平成29年4月28日(金)
1 本日配付予定文書
(1)教育相談のお知らせ(黄色い上質紙)(全学年配付)
※こちらは後日、コミュニティサイトの学年・学年学級ルームに掲載
(2)カラーチラシ 親子で楽しむ歌舞伎教室(全学年配付)
(3)カラーチラシ 第1回春日部キッチンカーうまいもん!選手権(全学年)
追加(4)修学旅行実行委員会だより『そうだ!修学旅行に行こう♪』(290428号)
※3年生のみの配付。後日、コニュニティサイトの行事特集「修学旅行ルーム」を新設して、そちらに掲載予定。ただし、IDとPASSが必要です。
2 過去配付文書(昨日配付)
(1)公開授業のお知らせ(5月12日・金のPTA総会前)
※ コミュニティサイトのカレンダー5/12(金)に掲載
(2)体育祭の案内
※ コミュニティサイトのカレンダー5/28(金)に掲載
ただし、両方ともIDとPASSが必要です。
(3)数学の少人数指導の文書は、1学年のルームに掲載
1 本日配付予定文書
(1)教育相談のお知らせ(黄色い上質紙)(全学年配付)
※こちらは後日、コミュニティサイトの学年・学年学級ルームに掲載
(2)カラーチラシ 親子で楽しむ歌舞伎教室(全学年配付)
(3)カラーチラシ 第1回春日部キッチンカーうまいもん!選手権(全学年)
追加(4)修学旅行実行委員会だより『そうだ!修学旅行に行こう♪』(290428号)
※3年生のみの配付。後日、コニュニティサイトの行事特集「修学旅行ルーム」を新設して、そちらに掲載予定。ただし、IDとPASSが必要です。
2 過去配付文書(昨日配付)
(1)公開授業のお知らせ(5月12日・金のPTA総会前)
※ コミュニティサイトのカレンダー5/12(金)に掲載
(2)体育祭の案内
※ コミュニティサイトのカレンダー5/28(金)に掲載
ただし、両方ともIDとPASSが必要です。
(3)数学の少人数指導の文書は、1学年のルームに掲載
ユニバーサルデザインへ
平成29年4月28日(金)
今週半ばに、水道の蛇口をユニバーサルデザインに替えていただきました。
だれもが使えるものにしたり、だれでも使えるようにすることが、ユニバーサルデザインのです。
バリアをフリーにするのではなく、初めから、全員が使用できるようにしていくのは、現代社会では当たり前のことになってきました。うれしいことです。
本校も段差のないフラットな床と、自動点灯の電灯、スロープ等、多くのものがユニバーサルデザイン化されています。
今回は、水道の蛇口を、1階から3階の教室側水道の6か所すべて、1つだけ下の写真のような蛇口に付け替えていただきました。
今週半ばに、水道の蛇口をユニバーサルデザインに替えていただきました。
だれもが使えるものにしたり、だれでも使えるようにすることが、ユニバーサルデザインのです。
バリアをフリーにするのではなく、初めから、全員が使用できるようにしていくのは、現代社会では当たり前のことになってきました。うれしいことです。
本校も段差のないフラットな床と、自動点灯の電灯、スロープ等、多くのものがユニバーサルデザイン化されています。
今回は、水道の蛇口を、1階から3階の教室側水道の6か所すべて、1つだけ下の写真のような蛇口に付け替えていただきました。
290428(金)給食完食状況
平成29年4月28日(金) 完食クラス
1年1組 1年2組 1年4組
1年5組
2学年完食
3学年完食
7・8組
残菜量 0.3kg
(内訳 ご飯200g+ぎょうざ2個)
今日もすばらしい食事の姿勢です。
ここに記載されないクラスも、ほとんど残菜はありません。それでないと、ご飯200gとぎょうざ2個という状況は生まれません。
「食」とは、漢字を分解して「人を良くする」という文字です。
東中の生徒は、みんな良くなっているのです。
1年1組 1年2組 1年4組
1年5組
2学年完食
3学年完食
7・8組
残菜量 0.3kg
(内訳 ご飯200g+ぎょうざ2個)
今日もすばらしい食事の姿勢です。
ここに記載されないクラスも、ほとんど残菜はありません。それでないと、ご飯200gとぎょうざ2個という状況は生まれません。
「食」とは、漢字を分解して「人を良くする」という文字です。
東中の生徒は、みんな良くなっているのです。
理科の観察授業
平成29年4月28日(金)
今週、1年生の理科の授業は「校外での植物観察」です。
近隣の土地の所有者のかたにご協力をいただき、隣接する土地で植物観察をします。見つけた植物をスケッチします。そんな授業展開です。
とくに、この土地には日本固有種の「カントウ・タンポポ」が生育しています。タンポポも外来種に駆逐されて国内の固有種の生育場所が減少しているそうです。
貴重な体験活動です。では、その様子です。
まず、観察の注意点や学習内容の説明を、校門の前で聴きます。
その後、班単位で観察に行きます。
今週、1年生の理科の授業は「校外での植物観察」です。
近隣の土地の所有者のかたにご協力をいただき、隣接する土地で植物観察をします。見つけた植物をスケッチします。そんな授業展開です。
とくに、この土地には日本固有種の「カントウ・タンポポ」が生育しています。タンポポも外来種に駆逐されて国内の固有種の生育場所が減少しているそうです。
貴重な体験活動です。では、その様子です。
まず、観察の注意点や学習内容の説明を、校門の前で聴きます。
その後、班単位で観察に行きます。
JRC登録・生徒朝会
平成29年4月28日(金)
今朝の、生徒会朝会では、JRC(青少年赤十字)の登録式を行いました。
普段私たちの行っているボランティア活動の基盤にある、お互いの助け合い活動を、明確に根拠づけるものです。
日本赤十字・埼玉支部からお2人の講師の先生をお招きして、青少年赤十字活動の意義や目的等のお話をいただきました。その後、代表者の署名をし、生徒会長に埼玉支部からバッジが贈られます。最後に、生徒会長が登録の誓いを読み上げて、終了です。
では、その様子をご覧ください。
全体が集合した隊形です。
本校の取り組みの説明です。
埼玉支部の先生のご講話です。
代表者の署名です。
全校生徒にバッジをいただきます。 右は生徒会長誓いの言葉です。
今朝の、生徒会朝会では、JRC(青少年赤十字)の登録式を行いました。
普段私たちの行っているボランティア活動の基盤にある、お互いの助け合い活動を、明確に根拠づけるものです。
日本赤十字・埼玉支部からお2人の講師の先生をお招きして、青少年赤十字活動の意義や目的等のお話をいただきました。その後、代表者の署名をし、生徒会長に埼玉支部からバッジが贈られます。最後に、生徒会長が登録の誓いを読み上げて、終了です。
では、その様子をご覧ください。
全体が集合した隊形です。
本校の取り組みの説明です。
埼玉支部の先生のご講話です。
代表者の署名です。
全校生徒にバッジをいただきます。 右は生徒会長誓いの言葉です。
第一学年入部届提出数
平成29年4月27日(木)
各部活動顧問に提出された新入生の入部届数です。 (男子数・女子数)
野 球 ( 9・ 0) サッカー(16・ 0)
陸 上 (14・10) 男子テニス(13・ 0) 女子テニス( 0・21)
バレー ( 4・ 5) 男子バスケ( 7・ 0) 女子バスケ( 0・ 4)
男子卓球(10・ 0) 女子卓球( 0・10) 剣 道( 6・ 1)
柔 道 ( 2・ 1) 水 泳( 8・ 4)
科 学 ( 8・ 2) 吹奏楽( 1・22) ライフデザイン( 0・ 5)
文 芸 ( 0・13) 美 術( 1・ 6) スポーツ愛好( 2・ 0)
各部活動顧問に提出された新入生の入部届数です。 (男子数・女子数)
野 球 ( 9・ 0) サッカー(16・ 0)
陸 上 (14・10) 男子テニス(13・ 0) 女子テニス( 0・21)
バレー ( 4・ 5) 男子バスケ( 7・ 0) 女子バスケ( 0・ 4)
男子卓球(10・ 0) 女子卓球( 0・10) 剣 道( 6・ 1)
柔 道 ( 2・ 1) 水 泳( 8・ 4)
科 学 ( 8・ 2) 吹奏楽( 1・22) ライフデザイン( 0・ 5)
文 芸 ( 0・13) 美 術( 1・ 6) スポーツ愛好( 2・ 0)
290427(木)給食完祝状況
平成29年4月27日(木) 完食クラス
1年2組
2学年完食
3学年完食
7・8組
残菜量 5.1kg
2・3年生学年全体で完食でした。
すばらしいです。1年生は、小学校に比べて量が多くなっていることだと思いますが、よくがんばっていると思います。今日も、残菜量は10kg以下です。立派です。
1年2組
2学年完食
3学年完食
7・8組
残菜量 5.1kg
2・3年生学年全体で完食でした。
すばらしいです。1年生は、小学校に比べて量が多くなっていることだと思いますが、よくがんばっていると思います。今日も、残菜量は10kg以下です。立派です。
一斉部活動会議
平成29年4月27日(木)
仮入部期間を経て、今日、全部の部活動のミーティングを行う、「一斉部活動会議」を開催しました。
2・3年生は「部活動確認届」、1年生は「入部届」を提出し、1~3年生がすべてそろって活動を開始できる日を迎えました。平成29年度部活動の実際上の開始です。
顧問の先生からのガイダンスもありました。
来週5月2日(火)には「部活動保護者会」を開催して、保護者向けの説明も行う予定です。
では、その様子をご覧ください。一部の部活動ですが、ご容赦ください。
女子ソフトテニス部です。
美術部です。
サッカー部です。
女子卓球部です。
ライフデザイン部です。
陸上部です。
仮入部期間を経て、今日、全部の部活動のミーティングを行う、「一斉部活動会議」を開催しました。
2・3年生は「部活動確認届」、1年生は「入部届」を提出し、1~3年生がすべてそろって活動を開始できる日を迎えました。平成29年度部活動の実際上の開始です。
顧問の先生からのガイダンスもありました。
来週5月2日(火)には「部活動保護者会」を開催して、保護者向けの説明も行う予定です。
では、その様子をご覧ください。一部の部活動ですが、ご容赦ください。
女子ソフトテニス部です。
美術部です。
サッカー部です。
女子卓球部です。
ライフデザイン部です。
陸上部です。
仮入部最終日の参加状況
平成29年4月26日(水)部活動仮入部・最終日の参加状況
※( )内の左が男子の参加数・右が女子の参加数
野 球・・・・(12・ 0)
サッカー・・・・(15・ 0)
陸 上・・・・( 8・13)
男子テニス・・(12・ 0)
女子テニス・・( 0・22)
バレーボール( 5・ 7)
男子バスケ・・( 6・ 0)
女子バスケ・・( 0・ 1)
男子卓球・・・・( 4・ 0)
女子卓球・・・・( 0・ 4)
水 泳・・・・( 8・ 2)
剣 道・・・・( 8・ 1)
柔 道・・・・( 3・ 1)
ライフデザイ( 0・ 6)
吹奏楽・・・・・・( 4・33)
科 学・・・・(13・ 4)
文 芸・・・・( 0・ 9)
美 術・・・・( ・ )顧問不在のため未実施。
スポーツ愛好( 2・ 0)
※( )内の左が男子の参加数・右が女子の参加数
野 球・・・・(12・ 0)
サッカー・・・・(15・ 0)
陸 上・・・・( 8・13)
男子テニス・・(12・ 0)
女子テニス・・( 0・22)
バレーボール( 5・ 7)
男子バスケ・・( 6・ 0)
女子バスケ・・( 0・ 1)
男子卓球・・・・( 4・ 0)
女子卓球・・・・( 0・ 4)
水 泳・・・・( 8・ 2)
剣 道・・・・( 8・ 1)
柔 道・・・・( 3・ 1)
ライフデザイ( 0・ 6)
吹奏楽・・・・・・( 4・33)
科 学・・・・(13・ 4)
文 芸・・・・( 0・ 9)
美 術・・・・( ・ )顧問不在のため未実施。
スポーツ愛好( 2・ 0)
大凧マラソン・ボランティア
平成29年4月26日(水)
本日夕方、春日部市のスポーツ推進課の課長さんはじめ、職員のかたがご来校されて、「大凧マラソンのボランティア」に立候補した生徒に、説明会を開催してくださいました。
5月4日(木)の大凧マラソンに、本校から11名の生徒が参加してくれます。ありがたいことです。よろしくお願いします。
説明開始
マラソン・ボランティアの説明を聴く生徒たち
説明会終了のあいさつ
本日夕方、春日部市のスポーツ推進課の課長さんはじめ、職員のかたがご来校されて、「大凧マラソンのボランティア」に立候補した生徒に、説明会を開催してくださいました。
5月4日(木)の大凧マラソンに、本校から11名の生徒が参加してくれます。ありがたいことです。よろしくお願いします。
説明開始
マラソン・ボランティアの説明を聴く生徒たち
説明会終了のあいさつ
本日配付予定文書等
平成29年4月26日(水)
1 本日配付予定文書
(1)数学コース別少人数学習の案内(1年生のみ)
※1年生の保護者向け文書です。
内容後ご確認のうえ、4月28日(金)までにご提出ください。
なお、この文書は28日(金)には、コミュニティサイトの1年生のルームに掲載を予定しています。
(2)5月の給食献立表(全学年)
まだ、クラスの配付ボックスに残っている学級もありますから、明日になるクラスもあります。なお、こののち本校のウェブサイトの給食室に掲載します。
2 過去配付文書
(1)昨日 H29年4月25日(火)発行の生徒会新聞『飛翔』の電子版を次の場所にアップロードしました。電子版をご覧になりたいかたは、そちらにアクセスしてください。ただし、IDとPASSが必要になります。
東中コミュニティサイト→生徒会のルームの掲示板
1 本日配付予定文書
(1)数学コース別少人数学習の案内(1年生のみ)
※1年生の保護者向け文書です。
内容後ご確認のうえ、4月28日(金)までにご提出ください。
なお、この文書は28日(金)には、コミュニティサイトの1年生のルームに掲載を予定しています。
(2)5月の給食献立表(全学年)
まだ、クラスの配付ボックスに残っている学級もありますから、明日になるクラスもあります。なお、こののち本校のウェブサイトの給食室に掲載します。
2 過去配付文書
(1)昨日 H29年4月25日(火)発行の生徒会新聞『飛翔』の電子版を次の場所にアップロードしました。電子版をご覧になりたいかたは、そちらにアクセスしてください。ただし、IDとPASSが必要になります。
東中コミュニティサイト→生徒会のルームの掲示板
290426(水)給食完食状況
平成29年4月26日(水) 完食クラス
1年1組 1年2組 1年5組
2年生5クラス完食
3学年完食
7・8組
残菜量 0.4kg
今日もたった400gの残菜量です。
残さず食べる。よそってもらった分は食べましょう。食事は「いただきもの」です。「食(く)い物(もの)」ではありません。
1年1組 1年2組 1年5組
2年生5クラス完食
3学年完食
7・8組
残菜量 0.4kg
今日もたった400gの残菜量です。
残さず食べる。よそってもらった分は食べましょう。食事は「いただきもの」です。「食(く)い物(もの)」ではありません。
体育授業で体育祭練習
平成29年4月26日(水)
体育の授業のなかで体育祭の練習が始まっています。
とくに1年生は初めての経験ですから、様々な工夫を凝らして準備をしています。
表現種目の「男子組体操」「女子よさこいソーラン」のスタートの授業の様子を拾いました。
体育館のメインフロアと武道場を仕切っての練習です。
女子のよさこいソーランは、地域の指導者を招へいしてご指導いただいています。
お二人の講師の先生には感謝申し上げます。
小学校でも経験しているようで、動きを覚えるのがはやいです。
武道場全面に畳が敷けるのは、緑中と大沼中から使わなくなった柔道用の畳を備品として譲り受けることができたからです。こちらも二校の皆さんに感謝します。
組体操のスタートは、まずは一人の技からです。
体育の授業のなかで体育祭の練習が始まっています。
とくに1年生は初めての経験ですから、様々な工夫を凝らして準備をしています。
表現種目の「男子組体操」「女子よさこいソーラン」のスタートの授業の様子を拾いました。
体育館のメインフロアと武道場を仕切っての練習です。
女子のよさこいソーランは、地域の指導者を招へいしてご指導いただいています。
お二人の講師の先生には感謝申し上げます。
小学校でも経験しているようで、動きを覚えるのがはやいです。
武道場全面に畳が敷けるのは、緑中と大沼中から使わなくなった柔道用の畳を備品として譲り受けることができたからです。こちらも二校の皆さんに感謝します。
組体操のスタートは、まずは一人の技からです。
校内で迷子?(内科検診)
平成29年4月26日(水)
今日は、1年生の内科検診を保健室で実施しています。
男子はそのまま保健室で検診を受けますが、女子は体操着を理科室で脱いで、上にジャージを着て保健室に行きます。
まずは、男子の並んでいる様子です。
ところがです。職員室を出た1階の階段のところで女子が4名、何か心配そうな表情で立っています。「どうしたの?」と訊くと、
「理科室がわからないんです。着替えた体操着があるんです」との答え。
えっ?まさか校内の迷子なのかな?と思い、「場所がわからなくなったんだ。じゃ、いっしょにおいで」と、3階の理科室に案内しました。
まだまだ校内の教室配置に慣れない1年生です。
今日は、1年生の内科検診を保健室で実施しています。
男子はそのまま保健室で検診を受けますが、女子は体操着を理科室で脱いで、上にジャージを着て保健室に行きます。
まずは、男子の並んでいる様子です。
ところがです。職員室を出た1階の階段のところで女子が4名、何か心配そうな表情で立っています。「どうしたの?」と訊くと、
「理科室がわからないんです。着替えた体操着があるんです」との答え。
えっ?まさか校内の迷子なのかな?と思い、「場所がわからなくなったんだ。じゃ、いっしょにおいで」と、3階の理科室に案内しました。
まだまだ校内の教室配置に慣れない1年生です。
ツツジが咲き始めました
平成29年4月26日(水)
桜からハナミズキへ、そして、今また、躑躅(ツツジ)が咲き始めました。
湿度もなく暑くも寒くもない、日本のベストシーズンです。
海外のかたに日本の観光シーズンはと訊かれた場合、4月から5月上中旬ですと答えたいくらい、最もすばらしい季節です。
本校の白い校舎に生える赤紫のツツジです。
桜からハナミズキへ、そして、今また、躑躅(ツツジ)が咲き始めました。
湿度もなく暑くも寒くもない、日本のベストシーズンです。
海外のかたに日本の観光シーズンはと訊かれた場合、4月から5月上中旬ですと答えたいくらい、最もすばらしい季節です。
本校の白い校舎に生える赤紫のツツジです。
朝練習の荷物や靴
平成29年4月26日(水)
昨日の朝練習のときの、荷物や靴の整理整頓の様子を拾いました。
どの部活動もしっかりと整えられています。こんなところにも東中の矜持(きょうじ)、東中の誇りが伝わってきます。
これほど場を整えた姿勢のできる生徒たちですから、練習も集中し、そして、高い意識で様々な競技の技能を鍛錬しているものだとわかります。
「スマイル東中56」のあいさつ・笑顔で自分たちの環境が整いますが、物をきちんと整えることも環境を整えることです。こちらも自分たちの温かな人間関係を育む環境が整っていきます。
ここにあるのは、カバンと靴ですが、ここにあるのは東の生徒の姿と笑顔です。
野球部のカバンと靴です。整っています。
男子テニス部の荷物もしっかりと整っています。
体育館の下足箱はバスケットボールとバレー部です。荷物はバスケットボール部。
バレー部の荷物も体育館壁際に整頓されています。
こちらは卓球部です。整っています。
陸上部も職員室前に整頓されたカバンの置き方をしています。
昨日の朝練習のときの、荷物や靴の整理整頓の様子を拾いました。
どの部活動もしっかりと整えられています。こんなところにも東中の矜持(きょうじ)、東中の誇りが伝わってきます。
これほど場を整えた姿勢のできる生徒たちですから、練習も集中し、そして、高い意識で様々な競技の技能を鍛錬しているものだとわかります。
「スマイル東中56」のあいさつ・笑顔で自分たちの環境が整いますが、物をきちんと整えることも環境を整えることです。こちらも自分たちの温かな人間関係を育む環境が整っていきます。
ここにあるのは、カバンと靴ですが、ここにあるのは東の生徒の姿と笑顔です。
野球部のカバンと靴です。整っています。
男子テニス部の荷物もしっかりと整っています。
体育館の下足箱はバスケットボールとバレー部です。荷物はバスケットボール部。
バレー部の荷物も体育館壁際に整頓されています。
こちらは卓球部です。整っています。
陸上部も職員室前に整頓されたカバンの置き方をしています。
仮入部2日目参加状況
平成29年4月25日(火)部活動仮入部・第二日目の参加状況
※( )内の左が男子の参加数・右が女子の参加数
野球(11・0) サッカー(16・0) 陸上(10・6)
男子テニス(10・0) 女子テニス(0・24)
バレーボール(4・8)
男子バスケットボール(8・0) 女子バスケットボール(0・4)
男子卓球(10・0) 女子卓球(0・21) 水泳(3・4)
剣道(2・3) 柔道(2・1)
ライフデザイン(0・2) 吹奏楽(8・14) 科学(14・2)
文芸(0・15) 美術(0・2) スポーツ愛好(2・0)
※( )内の左が男子の参加数・右が女子の参加数
野球(11・0) サッカー(16・0) 陸上(10・6)
男子テニス(10・0) 女子テニス(0・24)
バレーボール(4・8)
男子バスケットボール(8・0) 女子バスケットボール(0・4)
男子卓球(10・0) 女子卓球(0・21) 水泳(3・4)
剣道(2・3) 柔道(2・1)
ライフデザイン(0・2) 吹奏楽(8・14) 科学(14・2)
文芸(0・15) 美術(0・2) スポーツ愛好(2・0)
290425(火)給食完食状況
平成29年4月25日(火) 給食完食状況
完食クラス
1学年は学年完食
2学年は5クラス完食
3学年は学年完食
7・8組
残菜量 0.1kg
今日はなんと、残菜量が100gです。完食できなかったクラスの皆さん、しょげることはありません。たった、100gしか残らななったのですから、全校ですばらしい取り組みができているのです。自信をもって完食をめざしましょう。完食は目標であって、目的ではありません。
みんなが感謝の気持ちをもって、しっかり食事を大事にしたり、健康や身体のことを考えて、食事をすることが目的なのです。
今日のメニューはやっぱりメロンパンが効いていたのでしょうか
完食クラス
1学年は学年完食
2学年は5クラス完食
3学年は学年完食
7・8組
残菜量 0.1kg
今日はなんと、残菜量が100gです。完食できなかったクラスの皆さん、しょげることはありません。たった、100gしか残らななったのですから、全校ですばらしい取り組みができているのです。自信をもって完食をめざしましょう。完食は目標であって、目的ではありません。
みんなが感謝の気持ちをもって、しっかり食事を大事にしたり、健康や身体のことを考えて、食事をすることが目的なのです。
今日のメニューはやっぱりメロンパンが効いていたのでしょうか
本日配付予定及び配付文書
平成29年4月25日(火)本日配付の文書(お手紙)等
1 本日配付予定の文書
(1)生徒会新聞『飛翔』H29年4月25日号
※後日、コミュニティサイト生徒会のルームに掲載予定です。
2 過去配付の文書
(1)部活動保護者会の案内は、コミュニティサイトのカレンダー5月2日(火)に掲載してあります。ただし、ログインIDとPASSが必要です。
(2)部活動入部届及び部活動確認届は、コミュニティサイトの部活動のルーム、掲示板に掲載します。ただし、ログインIDとPASSが必要です。
1 本日配付予定の文書
(1)生徒会新聞『飛翔』H29年4月25日号
※後日、コミュニティサイト生徒会のルームに掲載予定です。
2 過去配付の文書
(1)部活動保護者会の案内は、コミュニティサイトのカレンダー5月2日(火)に掲載してあります。ただし、ログインIDとPASSが必要です。
(2)部活動入部届及び部活動確認届は、コミュニティサイトの部活動のルーム、掲示板に掲載します。ただし、ログインIDとPASSが必要です。
290424(月)給食完食状況
平成29年4月24日(月) 完食クラス
1年1組 1年2組
2年1組 2年2組
2年4組 2年5組
3年1組 3年2組 3年3組
3年4組 3年5組
残菜量 2.7kg
かき玉うどんに、揚げた2種類のチクワがマッチした絶妙のバランスで、おいしくいただけました。野菜もたくさん食べられて、さらにヨーグルトと牛乳という乳製品が2つもある、実に栄養満点の給食です。
ごちそうさまでした。ほとんど食缶が空の状態です。完食の記載のないクラスも、ほとんど残っていない状況です。すばらしい!のひと言です。
1年1組 1年2組
2年1組 2年2組
2年4組 2年5組
3年1組 3年2組 3年3組
3年4組 3年5組
残菜量 2.7kg
かき玉うどんに、揚げた2種類のチクワがマッチした絶妙のバランスで、おいしくいただけました。野菜もたくさん食べられて、さらにヨーグルトと牛乳という乳製品が2つもある、実に栄養満点の給食です。
ごちそうさまでした。ほとんど食缶が空の状態です。完食の記載のないクラスも、ほとんど残っていない状況です。すばらしい!のひと言です。
仮入部初日の参加状況
平成29年4月24日(月)部活動仮入部・第一日目の参加状況
※( )内の左が男子の参加数・右が女子の参加数
野球(10・0) サッカー(12・0) 陸上(16・13)
男子テニス(8・0) 女子テニス(0・20)
バレーボール(3・5) 男子バスケットボール(5・0)
女子バスケットボール(0・4)
男子卓球(25・0) 女子卓球(0・15) 水泳(5・0)
剣道(4・0) 柔道(3・1)
ライフデザイン(0・3) 吹奏楽(0・22) 科学(4・2)
文芸(0・15) 美術(1・5) スポーツ愛好(2・0)
※( )内の左が男子の参加数・右が女子の参加数
野球(10・0) サッカー(12・0) 陸上(16・13)
男子テニス(8・0) 女子テニス(0・20)
バレーボール(3・5) 男子バスケットボール(5・0)
女子バスケットボール(0・4)
男子卓球(25・0) 女子卓球(0・15) 水泳(5・0)
剣道(4・0) 柔道(3・1)
ライフデザイン(0・3) 吹奏楽(0・22) 科学(4・2)
文芸(0・15) 美術(1・5) スポーツ愛好(2・0)
本日配付予定及び金曜配付
平成29年4月24日(月)
本日配付予定のお手紙(文書)等と、金曜日に配付したお手紙について
1 本日配付予定
「部活動確認届」(2・3年生)
「部活動入部届」(1年生)
提出 平成29年4月27日(木)一斉部活動会議のときに直接顧問に提出です。
2 先週金曜日配付
「修学旅行説明会(開催案内)」(3年生のみ)
※ 東中コミュニティサイトの、5月15日(月)のカレンダー内に案内文書を入れました。ご確認ください。IDとPASSがないと入れません。
本日配付予定のお手紙(文書)等と、金曜日に配付したお手紙について
1 本日配付予定
「部活動確認届」(2・3年生)
「部活動入部届」(1年生)
提出 平成29年4月27日(木)一斉部活動会議のときに直接顧問に提出です。
2 先週金曜日配付
「修学旅行説明会(開催案内)」(3年生のみ)
※ 東中コミュニティサイトの、5月15日(月)のカレンダー内に案内文書を入れました。ご確認ください。IDとPASSがないと入れません。
仮入部開始(外部活動)
平成29年4月24日(月)
今度は、校庭を利用している部活動を紹介します。
陸上部は大人気。
サッカー部も1チームの人数は確保でしょうか。
野球部にも1チームは組めそうです。
女子ソフトテニスはやはり人気競技。
男子ソフトテニス部にもちらほらと1年生が集まります。
明日も明後日も仮入部期間です。
今度は、校庭を利用している部活動を紹介します。
陸上部は大人気。
サッカー部も1チームの人数は確保でしょうか。
野球部にも1チームは組めそうです。
女子ソフトテニスはやはり人気競技。
男子ソフトテニス部にもちらほらと1年生が集まります。
明日も明後日も仮入部期間です。
仮入部開始(文化部)
平成29年4月24日(月)
今日から、1年生の部活動の仮入部が始まりました。
初日です。1年生の多くが楽しみにしているようです。
文化部の様子から拾います。
文芸部は大人気のようです。
ライフデザイン部にも何人か参加しています。
吹奏楽部はやはり人気があります。
科学部に参加している1年生がいます。期待していますよ。
美術部に参加している1年生です。ものを創造するのは楽しいですね。
今日から、1年生の部活動の仮入部が始まりました。
初日です。1年生の多くが楽しみにしているようです。
文化部の様子から拾います。
文芸部は大人気のようです。
ライフデザイン部にも何人か参加しています。
吹奏楽部はやはり人気があります。
科学部に参加している1年生がいます。期待していますよ。
美術部に参加している1年生です。ものを創造するのは楽しいですね。
仮入部開始(体育館部活動)
平成29年4月24日(月)
仮入部に様子です。今度は体育館の部活動です。
バレー部は先輩からパスを教わっています。
さすが男子卓球部です。大人気です。
同じく女子卓球部も大人気です。
男子バスケ部は、先輩が優しく教えています。
女子バスケ部は、いっしょに活動しています。
柔道部は、柔道着を着せてもらっています。
剣道部、1年生はジャージのままです。
水泳部はまだプールが使えませんので、外で縄跳びとランニングです。
仮入部に様子です。今度は体育館の部活動です。
バレー部は先輩からパスを教わっています。
さすが男子卓球部です。大人気です。
同じく女子卓球部も大人気です。
男子バスケ部は、先輩が優しく教えています。
女子バスケ部は、いっしょに活動しています。
柔道部は、柔道着を着せてもらっています。
剣道部、1年生はジャージのままです。
水泳部はまだプールが使えませんので、外で縄跳びとランニングです。
避難訓練実施
平成29年4月24日(月)
本日の5時間目を利用して避難訓練を実施しました。
今回は、地震による火災を想定して、外に逃げる経路の確認をしました。
では、その様子をご覧ください。
まずは、逃げて校庭に集合している様子
集合完了。4分50秒で全員集合
教頭先生からの講評
1 経路を確認しよう 2 話をしっかり聞いて、1回で動けるように
生活安全委員の委員長と2年生代表の言葉
解散して教室へ
大変よくできました!
本日の5時間目を利用して避難訓練を実施しました。
今回は、地震による火災を想定して、外に逃げる経路の確認をしました。
では、その様子をご覧ください。
まずは、逃げて校庭に集合している様子
集合完了。4分50秒で全員集合
教頭先生からの講評
1 経路を確認しよう 2 話をしっかり聞いて、1回で動けるように
生活安全委員の委員長と2年生代表の言葉
解散して教室へ
大変よくできました!
290421(金)給食完食状況
平成29年4月21日(金) 完食クラス
1年1組 1年組
2年1組 2年2組 2年4組
2年5組 2年6組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 3年6組
残菜量 4.8kg
春らしいタケノコご飯に、外サクサクで中ジューシーな鶏のから揚げでした。「まいうー!」です。今日もしっかり食べました。「ごちそうさまでした。」
1年1組 1年組
2年1組 2年2組 2年4組
2年5組 2年6組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 3年6組
残菜量 4.8kg
春らしいタケノコご飯に、外サクサクで中ジューシーな鶏のから揚げでした。「まいうー!」です。今日もしっかり食べました。「ごちそうさまでした。」
今週末も各競技の大会
平成29年4月23日(日)
先週末に続いて、今週末も各種競技の県大会クラスの大会が実施されています。
まず、バスケットボール春季大会の春日部地区予選の男女準決勝・決勝が行われました。
結果は、公式サイトの部活動のページをご覧ください。
本校は女子が準決勝進出。会場の葛飾中学校体育館。
また、先週の女子に続いて、今週はソフトテニスの県南大会(埼玉県を南北に分割して行われるエントリーフリーの県内の大きな大会)の男子ダブル個人戦が、くまがやドームで行われました。
400組を超えるエントリーで、熱戦が繰り広げられています。
こちらも結果は、公式サイトの部活動のページでご確認ください。
先週末に続いて、今週末も各種競技の県大会クラスの大会が実施されています。
まず、バスケットボール春季大会の春日部地区予選の男女準決勝・決勝が行われました。
結果は、公式サイトの部活動のページをご覧ください。
本校は女子が準決勝進出。会場の葛飾中学校体育館。
また、先週の女子に続いて、今週はソフトテニスの県南大会(埼玉県を南北に分割して行われるエントリーフリーの県内の大きな大会)の男子ダブル個人戦が、くまがやドームで行われました。
400組を超えるエントリーで、熱戦が繰り広げられています。
こちらも結果は、公式サイトの部活動のページでご確認ください。
今日配付予定文書と昨日配付文書
平成29年4月21日(金)
【本日配付文書(お手紙)は次のとおり】
1 修学旅行明会の開催案内(3年生のみ)
なお、文書に、5月15日(金)となっています。(月)に訂正をお願いします。
誤 5月15日(金)
正 5月15日(月)
つつしんでお詫び申し上げます。
【昨日配付文書】
1 進路掲示板VOL.1(3年生のみ)
※ 本日、コミュニティサイトの3年生のルームにアップしてあります。
お手元に届かないかたは、こちらをご覧ください。ただし、基本は紙資料をお子様からお受け取りください。サイトにアップするものはあくまでも補助です。ご理解ご協力をお願いいたします。
【本日配付文書(お手紙)は次のとおり】
1 修学旅行明会の開催案内(3年生のみ)
なお、文書に、5月15日(金)となっています。(月)に訂正をお願いします。
誤 5月15日(金)
正 5月15日(月)
つつしんでお詫び申し上げます。
【昨日配付文書】
1 進路掲示板VOL.1(3年生のみ)
※ 本日、コミュニティサイトの3年生のルームにアップしてあります。
お手元に届かないかたは、こちらをご覧ください。ただし、基本は紙資料をお子様からお受け取りください。サイトにアップするものはあくまでも補助です。ご理解ご協力をお願いいたします。
離任式
平成29年4月21日(金)
本校を去られた先生がた11名をお迎えして、本日午後離任式を実施したしました。
生徒たちの手紙にホロッとさせられ、また、去られた先生がたの温かく励ましとなる言葉をたくさんいただきました。
その様子です。
本校を去られた先生がた11名をお迎えして、本日午後離任式を実施したしました。
生徒たちの手紙にホロッとさせられ、また、去られた先生がたの温かく励ましとなる言葉をたくさんいただきました。
その様子です。
授業開きを拾う4
平成29年4月21日(金)
授業開きを拾うの第4弾です。
最後は保健体育です。
今日は2年生の授業です。新体力テストの続きを実施していました。
男子1500m走 女子1000m走のタイムを測定しています。
前半生徒のスタートです。
教科書は外の階段に
ラスト1周です。がんばれ!
授業開きを拾うの第4弾です。
最後は保健体育です。
今日は2年生の授業です。新体力テストの続きを実施していました。
男子1500m走 女子1000m走のタイムを測定しています。
前半生徒のスタートです。
教科書は外の階段に
ラスト1周です。がんばれ!
授業開きを拾う3
平成29年4月21日(金)
授業開きを拾う第3弾です。
3年生の社会科は、東大寺南大門の金剛力士像修理の動画を視聴しています。
修学旅行も近いし、歴史の復習です。
2年生の家庭科は、早速調理実習。リンゴの皮をむいて、ジャムづくりかな?
授業開きを拾う第3弾です。
3年生の社会科は、東大寺南大門の金剛力士像修理の動画を視聴しています。
修学旅行も近いし、歴史の復習です。
2年生の家庭科は、早速調理実習。リンゴの皮をむいて、ジャムづくりかな?
授業開きを拾う2
平成29年4月21日(金)
時間割開始に伴い、それぞれの授業開きを拾いました。
第2弾です。
1年生の音楽は、名前の確認から。
苗字は分かるんだけど、名前が読めない、難しいです。
1年生英語です。クラスルームイングリッシュのスタート。
英語で会話するための基本です。ぜひ、学びましょう。
3年生の社会科は、近現代史から。
第1次世界大戦以降の日本の外交は?どの国と同盟関係ですか?
家庭科は、被服室で座席の確認とプレゼンソフトの活用です。
道徳の授業開きも行われています。1年生は座席の確認。
3年生の道徳は、早速授業。「二通の手紙」あなたはどう思う?
時間割開始に伴い、それぞれの授業開きを拾いました。
第2弾です。
1年生の音楽は、名前の確認から。
苗字は分かるんだけど、名前が読めない、難しいです。
1年生英語です。クラスルームイングリッシュのスタート。
英語で会話するための基本です。ぜひ、学びましょう。
3年生の社会科は、近現代史から。
第1次世界大戦以降の日本の外交は?どの国と同盟関係ですか?
家庭科は、被服室で座席の確認とプレゼンソフトの活用です。
道徳の授業開きも行われています。1年生は座席の確認。
3年生の道徳は、早速授業。「二通の手紙」あなたはどう思う?
授業開きを拾う1
平成29年4月21日(金)
時間割が正式に開始されて、様々な教科の授業開きが行われています。
その様子を拾いました。
美術・美術室で1年生の授業
理科・理科室で3年生の授業開始
音楽・音楽室の3年生の授業
英語・英語教室で3年生の授業
時間割が正式に開始されて、様々な教科の授業開きが行われています。
その様子を拾いました。
美術・美術室で1年生の授業
理科・理科室で3年生の授業開始
音楽・音楽室の3年生の授業
英語・英語教室で3年生の授業
時間割開始
平成29年4月21日(金)
今日からやっと時間割がスタートします。
中学校の時間割編成は大変難しく、編成に時間がかかります。
理科室が2教室なので使用が重ならないようにしたり、数学や理科の少人数指導、体育の3クラス合同で授業を組んだり等の、編成の難しさがありました。様々な条件等を踏まえて、よりよい時間割を編成するのに、主幹教諭以下、時間割編成チームが苦労をしてやっと完成し、今週いっぱい、全員で確認・調整してきて、本日のスタートにこぎつけることができました。
本校の時間割は次のような特徴を持っています。
1 前半の時間割を11月2日まで実施します。
(1)第一学年の音楽と美術を隔週で行い授業時間を確保します。
(2)第一学年の総合的な学習時間を1時間で実施します。
2 後半の時間割は11月6日から実施します。
(1)第一学年の音楽と美術が週1時間となります。
(2)第一学年の総合的な学習時間が週2時間となります。
3 第一学年の数学を少人数指導を実施します。
2クラスを3名で授業します。小学校段階の算数のつまづきを早く解消するためです。単元によって3つの分けて授業をしたり、場合によっては少ない人数を1名の教員が指導することもあります。
4 第一学年の理科を少人数指導を実施します。
こちらも1年生で1クラスを2名で授業する時間を設けます。実験や観察等で細やかな授業配慮をしていきます。
5 保健体育の授業で少人数指導を実施します。
全学年3クラスのまとまった実技の授業を4名の教員で授業します。よりきめ細やかに、また、その生徒の特性や発達段階に応じて指導します。
6 総合的な学習を金曜日の午後に設定しています。
金曜日の午後に設定して、2年生の「福祉体験学習」や1年生の「地域に学ぶ」を設定したり、高校の出前授業や健康教室等の時間として確保していきます。
今日からやっと時間割がスタートします。
中学校の時間割編成は大変難しく、編成に時間がかかります。
理科室が2教室なので使用が重ならないようにしたり、数学や理科の少人数指導、体育の3クラス合同で授業を組んだり等の、編成の難しさがありました。様々な条件等を踏まえて、よりよい時間割を編成するのに、主幹教諭以下、時間割編成チームが苦労をしてやっと完成し、今週いっぱい、全員で確認・調整してきて、本日のスタートにこぎつけることができました。
本校の時間割は次のような特徴を持っています。
1 前半の時間割を11月2日まで実施します。
(1)第一学年の音楽と美術を隔週で行い授業時間を確保します。
(2)第一学年の総合的な学習時間を1時間で実施します。
2 後半の時間割は11月6日から実施します。
(1)第一学年の音楽と美術が週1時間となります。
(2)第一学年の総合的な学習時間が週2時間となります。
3 第一学年の数学を少人数指導を実施します。
2クラスを3名で授業します。小学校段階の算数のつまづきを早く解消するためです。単元によって3つの分けて授業をしたり、場合によっては少ない人数を1名の教員が指導することもあります。
4 第一学年の理科を少人数指導を実施します。
こちらも1年生で1クラスを2名で授業する時間を設けます。実験や観察等で細やかな授業配慮をしていきます。
5 保健体育の授業で少人数指導を実施します。
全学年3クラスのまとまった実技の授業を4名の教員で授業します。よりきめ細やかに、また、その生徒の特性や発達段階に応じて指導します。
6 総合的な学習を金曜日の午後に設定しています。
金曜日の午後に設定して、2年生の「福祉体験学習」や1年生の「地域に学ぶ」を設定したり、高校の出前授業や健康教室等の時間として確保していきます。
290420(木)給食完食状況
平成29年4月20日(木)給食完食状況
完食クラス
1年1組 1年3組 1年5組
2年1組 2年2組 2年4組
2年5組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 3年6組 7・8組
残菜量3.1kg
今日は残るかな?と思っていましたが、思いのほか残量が少なかったです。3kgというのは見た目ではそんなに多くありません。完食クラスに掲載されていクラスも、ほとんど残菜はありません。みんなで自信を持って、食べきりましょう!
今日もありがとうございました。ごちそうさまでした。
完食クラス
1年1組 1年3組 1年5組
2年1組 2年2組 2年4組
2年5組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 3年6組 7・8組
残菜量3.1kg
今日は残るかな?と思っていましたが、思いのほか残量が少なかったです。3kgというのは見た目ではそんなに多くありません。完食クラスに掲載されていクラスも、ほとんど残菜はありません。みんなで自信を持って、食べきりましょう!
今日もありがとうございました。ごちそうさまでした。
本日配付予定と昨日配付文書
平成29年4月20日(木)
1 本日配付予定文書
(1)「進路掲示板 VOL.1」(3年生のみ):3年生向けの進路情報掲示板です。貴重な情報がありますから、お子様からお受け取りください。
2 昨日配付文書を掲載
昨日配付した文書をpdfファイルで掲載します。
お手元に届いていない場合にご活用ください。基本は、お子様からお手紙をお受け取りください。お願いいたします。
(1)平成29年度学校徴収金のお知らせ文書と集金内訳一覧
平成29年度 学校納入金について.pdf
平成29年度 自動払込集金月額表.pdf
1 本日配付予定文書
(1)「進路掲示板 VOL.1」(3年生のみ):3年生向けの進路情報掲示板です。貴重な情報がありますから、お子様からお受け取りください。
2 昨日配付文書を掲載
昨日配付した文書をpdfファイルで掲載します。
お手元に届いていない場合にご活用ください。基本は、お子様からお手紙をお受け取りください。お願いいたします。
(1)平成29年度学校徴収金のお知らせ文書と集金内訳一覧
平成29年度 学校納入金について.pdf
平成29年度 自動払込集金月額表.pdf
部活動見学会2日目
平成29年4月20日(木)
火曜日に続いて、1年生の部活動見学2日目です。今日は文化部を見学する様子を追いました。
来週はいよいよ仮入部となります。
では、文化部見学の様子をご覧ください。
スタートです。生徒会本部役員がプラカードを持って案内します。
科学部
美術部
ライフデザイン部
文芸部
吹奏楽部
火曜日に続いて、1年生の部活動見学2日目です。今日は文化部を見学する様子を追いました。
来週はいよいよ仮入部となります。
では、文化部見学の様子をご覧ください。
スタートです。生徒会本部役員がプラカードを持って案内します。
科学部
美術部
ライフデザイン部
文芸部
吹奏楽部
親のなるための学び
平成29年4月20日(木) 家庭科学年集会
午後の時間帯を利用して、3年生を対象に、家庭科学年集会を開催しました。
簡単に言うと、家庭科の単元を通じて「親になるための学び」をスタートさせます。
2015年の平均結婚年齢は、男性30歳/女性29歳です。
今、中学3年生は15歳。これまでの15年間は「育てられる人」でした。
次の15年。つまりは、結婚するであろうまでの15年間は、「育てる人」になるための学びをしていく期間となります。中学3年生はそのスタートの年齢です。
と、以上のような趣旨の家庭科の授業(集会)です。
「親となるための学び」は、人としての大切な学びです。
では、その様子と、使用したスライドをご覧ください。
3年生全員が真剣です。
午後の時間帯を利用して、3年生を対象に、家庭科学年集会を開催しました。
簡単に言うと、家庭科の単元を通じて「親になるための学び」をスタートさせます。
2015年の平均結婚年齢は、男性30歳/女性29歳です。
今、中学3年生は15歳。これまでの15年間は「育てられる人」でした。
次の15年。つまりは、結婚するであろうまでの15年間は、「育てる人」になるための学びをしていく期間となります。中学3年生はそのスタートの年齢です。
と、以上のような趣旨の家庭科の授業(集会)です。
「親となるための学び」は、人としての大切な学びです。
では、その様子と、使用したスライドをご覧ください。
3年生全員が真剣です。
一年生新体力テスト
平成29年4月20日(木)
新体力テスト最終日です。今日は1年生が最後に体力テストを測定しています。
その様子をご覧ください。
ボール投げ
50m走
反復横跳び
立ち幅跳び
握力測定
上体起こし
長座体前屈
新体力テスト最終日です。今日は1年生が最後に体力テストを測定しています。
その様子をご覧ください。
ボール投げ
50m走
反復横跳び
立ち幅跳び
握力測定
上体起こし
長座体前屈
歯科健診2日目
平成29年4月20日(木) 歯科健診2日目です。
今日は、2年生の4~6組と3年生全員です。
では、保健室で行われている健診の様子をご覧ください。
今日は、2年生の4~6組と3年生全員です。
では、保健室で行われている健診の様子をご覧ください。
290419(水)給食完食状況
平成29年4月19日(水)給食完食状況
完食クラス
1年1組 1年2組 1年4組
2学年完食
2年1組 2年2組 2年3組
2年4組 2年5組 2年6組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 7・8組
残菜量 3.6kg
今日はメキシコ風ピラフでした。酸味の効いたさっぱりした味です。
繰り返しになりますが、ここに掲載されないからといって、「ダメだ」と思わないでください。残菜はほんの少しなのです。今日も10kgをきっているのです。学校全体としてすばらしいことのなのです。
大切なのは次のことです。完食は「目標」です。目的は次のことなのです。
1 食事に感謝を持つこと。(食材や調理に関わった人たちへの感謝)
2 残さないようにしようと努力すること。
3 食べられるだけよそってもらいましょう。残った分は食べられる人が食べましょう。そうやって、残菜がなくなればいいのです。
比較をしたり、序列をつけたり、残した人に罰をあたえるとか、そうしたことは目的でも目標でもありません。
勘違いをしないように、みんなが楽しく食事をできるようにしたいです。
これが東中の目指すところなのです。
完食クラス
1年1組 1年2組 1年4組
2学年完食
2年1組 2年2組 2年3組
2年4組 2年5組 2年6組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 7・8組
残菜量 3.6kg
今日はメキシコ風ピラフでした。酸味の効いたさっぱりした味です。
繰り返しになりますが、ここに掲載されないからといって、「ダメだ」と思わないでください。残菜はほんの少しなのです。今日も10kgをきっているのです。学校全体としてすばらしいことのなのです。
大切なのは次のことです。完食は「目標」です。目的は次のことなのです。
1 食事に感謝を持つこと。(食材や調理に関わった人たちへの感謝)
2 残さないようにしようと努力すること。
3 食べられるだけよそってもらいましょう。残った分は食べられる人が食べましょう。そうやって、残菜がなくなればいいのです。
比較をしたり、序列をつけたり、残した人に罰をあたえるとか、そうしたことは目的でも目標でもありません。
勘違いをしないように、みんなが楽しく食事をできるようにしたいです。
これが東中の目指すところなのです。
配付文書と配付予定
平成29年4月19日(水)本日配付予定
1 「平成29年度 学校納入金について」(全学年)今年度の、給食費、補助教材や修学旅行等の積立金等が記載されています。お子様から受け取ってください。
4月17日(月)に配付したものをこちらに掲載します。pdfファイルをダウンロードしてください。
1 東部私学の集い2017のリーフレット(3年生のみ)
290429東部私学の集い2017.pdf
2 こども電話相談カード(1年生のみ)
こども電話相談(春日部市教育相談センター).pdf
3 第2学年だより第2号(2年生のみ)コミュニティサイトに掲載します。
4 埼玉県の教育相談ご案内リーフレット(全学年)
教育相談案内(埼玉県).pdf
1 「平成29年度 学校納入金について」(全学年)今年度の、給食費、補助教材や修学旅行等の積立金等が記載されています。お子様から受け取ってください。
4月17日(月)に配付したものをこちらに掲載します。pdfファイルをダウンロードしてください。
1 東部私学の集い2017のリーフレット(3年生のみ)
290429東部私学の集い2017.pdf
2 こども電話相談カード(1年生のみ)
こども電話相談(春日部市教育相談センター).pdf
3 第2学年だより第2号(2年生のみ)コミュニティサイトに掲載します。
4 埼玉県の教育相談ご案内リーフレット(全学年)
教育相談案内(埼玉県).pdf
美しく整った環境
今年度 めざす学校の姿として「美しく整った環境の学校」ということを目標に掲げました。
その一つひとつを生徒のみなさんや先生がたが請け負って、自分のできる環境の整備、環境の調整を行ってくれています。そのことがとてもうれしく感じられます。
右の写真は、本校の用務員さんが毎日、除草したり庭の手入れをしてくださっているところです。そのおかげで、時季としては若干早いのですが、チューリップが見事に咲いています。こうして人の力によって環境は整えられます。環境を整えることは、自分たちの環境がよりよくなることであるし、そこで生活する人たちの心を温かなものにしていきます。環境は人が作るのです。「スマイル東中56」です。
今年は、桜を1週間以上楽しめました。ちょっと早めのチューリップが校舎を彩っています。次は躑躅(つつじ)でしょうか?
その一つひとつを生徒のみなさんや先生がたが請け負って、自分のできる環境の整備、環境の調整を行ってくれています。そのことがとてもうれしく感じられます。
右の写真は、本校の用務員さんが毎日、除草したり庭の手入れをしてくださっているところです。そのおかげで、時季としては若干早いのですが、チューリップが見事に咲いています。こうして人の力によって環境は整えられます。環境を整えることは、自分たちの環境がよりよくなることであるし、そこで生活する人たちの心を温かなものにしていきます。環境は人が作るのです。「スマイル東中56」です。
今年は、桜を1週間以上楽しめました。ちょっと早めのチューリップが校舎を彩っています。次は躑躅(つつじ)でしょうか?
三年生新体力テスト
平成29年4月19日(水)
今日は3年生が新体力テストを実施しています。
さすが最高学年です。先生がついていなくても、体育集会委員を中心に自分たちで種目の移動をしています。その自主性と自律性に讃嘆を贈ります。うれしいできごとです。
ではそのテストの様子です。
今日は3年生が新体力テストを実施しています。
さすが最高学年です。先生がついていなくても、体育集会委員を中心に自分たちで種目の移動をしています。その自主性と自律性に讃嘆を贈ります。うれしいできごとです。
ではそのテストの様子です。
歯科健診
平成29年4がT19日(火)
今日は「歯科健診」を行っています。1年生と2年生の1~3組です。
生徒たちは、みんな静かに保健室も前で待機して、自分の順番が来ると、静かに保健室で歯の健診を受けています。とても立派な姿勢です。その場の状況をわきまえた、すてきな姿勢です。うれしい姿勢です。
歯は、食事を体に取り入れる入口です。歯が十分でないと、身体に入った食物の消化に時間がかかったり、内臓に負担をかけます。食物の入り口、歯を大切にして、しっかり噛み砕いて体に食べ物を取り入れていきましょう。「歯は健康の入り口」です。
ところで、「歯科健診」と、「健」の文字を使います。「検診」ではありません。「歯の健康診断」の意味だからだと思います。
では、健診の様子をご覧ください。
立派な姿勢
場の状況をわきまえた行動ができることは、「大人」の証拠です。
今日は「歯科健診」を行っています。1年生と2年生の1~3組です。
生徒たちは、みんな静かに保健室も前で待機して、自分の順番が来ると、静かに保健室で歯の健診を受けています。とても立派な姿勢です。その場の状況をわきまえた、すてきな姿勢です。うれしい姿勢です。
歯は、食事を体に取り入れる入口です。歯が十分でないと、身体に入った食物の消化に時間がかかったり、内臓に負担をかけます。食物の入り口、歯を大切にして、しっかり噛み砕いて体に食べ物を取り入れていきましょう。「歯は健康の入り口」です。
ところで、「歯科健診」と、「健」の文字を使います。「検診」ではありません。「歯の健康診断」の意味だからだと思います。
では、健診の様子をご覧ください。
立派な姿勢
場の状況をわきまえた行動ができることは、「大人」の証拠です。
朝の職員室
平成29年4月19日(水)
昨日から授業が始まりました。
朝の職員室で、ベテランの先生と若手の先生が話をしています。どうやら授業のことについて、ベテランの先生が若手にアドバイスをしているようです。
「1年間のスタートだから、ここはこうしたいね」「この教材は、資料をもっているから、あとであげるよ」「この単元のワークシートは、パソコンにあるからこれも電子データを渡すよ」
ざっとこんな会話です。
こんな会話のできる学校とは、なんと素敵な学校なのだろうかと、お二人の先生の話を聴きながら、ニヤニヤしている校長がそばにいます。
ベテランから若手に、そのノウハウや技能や考え方を伝えていくことは、教育界に限らず、日本全体の課題ではないでしょか?
大切ですね、ちょっとした雑談と会話。こうしたコミュニケーションが東中の教育活動を根底で支えています。
すばらしい先生がたくさんいる東中です。自画自賛でしょうか?
昨日から授業が始まりました。
朝の職員室で、ベテランの先生と若手の先生が話をしています。どうやら授業のことについて、ベテランの先生が若手にアドバイスをしているようです。
「1年間のスタートだから、ここはこうしたいね」「この教材は、資料をもっているから、あとであげるよ」「この単元のワークシートは、パソコンにあるからこれも電子データを渡すよ」
ざっとこんな会話です。
こんな会話のできる学校とは、なんと素敵な学校なのだろうかと、お二人の先生の話を聴きながら、ニヤニヤしている校長がそばにいます。
ベテランから若手に、そのノウハウや技能や考え方を伝えていくことは、教育界に限らず、日本全体の課題ではないでしょか?
大切ですね、ちょっとした雑談と会話。こうしたコミュニケーションが東中の教育活動を根底で支えています。
すばらしい先生がたくさんいる東中です。自画自賛でしょうか?
290418(火)給食完食状況
平成29年4月18日(火)給食完食状況
完食クラス
1年1組
2年1組 2年2組 2年3組
2年4組 2年5組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組
残菜量 2.8kg
クラムチャウダーのトーストは食べごたえがありましたが、みんなしっかりと食べていました。
今日の食事は、10年後の健康を作ります。10年後ですから、二十歳を過ぎています。
未来の健康のためにも、しっかりと食事をしましょう。
完食クラス
1年1組
2年1組 2年2組 2年3組
2年4組 2年5組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組
残菜量 2.8kg
クラムチャウダーのトーストは食べごたえがありましたが、みんなしっかりと食べていました。
今日の食事は、10年後の健康を作ります。10年後ですから、二十歳を過ぎています。
未来の健康のためにも、しっかりと食事をしましょう。
一年生部活動見学
平成29年4月18日(火) 部活動見学
今日と、明後日20日(木)に、1年生の部活動見学を行います。
今日は早速、生徒会本部役員の2・3年生に引率されて校内を巡りました。今日が運動部、次回が文化部、今日は文化部、次回が運動部と、クラスでめぐる順番が違います。
さて、その見学の様子をご覧ください。1年生は楽しみにしているようです。
見学時間が16:10~16:40ですから、それ以降の下校となります。ご了承ください。
まず廊下に整列です。プラカードを持った生徒会役員がいます。
グラウンドで、陸上部・野球部・サッカー部の練習風景を見学します。
ソフトテニス部の練習風景の見学です。コートの砂の色が違います。
体育館通路から見学する1年生たち
体育館内の部活動を見学にいきます。
20日(木)の部活動見学も同じ時間帯で実施です。
今日と、明後日20日(木)に、1年生の部活動見学を行います。
今日は早速、生徒会本部役員の2・3年生に引率されて校内を巡りました。今日が運動部、次回が文化部、今日は文化部、次回が運動部と、クラスでめぐる順番が違います。
さて、その見学の様子をご覧ください。1年生は楽しみにしているようです。
見学時間が16:10~16:40ですから、それ以降の下校となります。ご了承ください。
まず廊下に整列です。プラカードを持った生徒会役員がいます。
グラウンドで、陸上部・野球部・サッカー部の練習風景を見学します。
ソフトテニス部の練習風景の見学です。コートの砂の色が違います。
体育館通路から見学する1年生たち
体育館内の部活動を見学にいきます。
20日(木)の部活動見学も同じ時間帯で実施です。
授業開始
平成29年4月18日(火) 授業開始
1年生は授業が始まりました。新しい教科書で、教科ごとの教科担任制のスタートです。
技術・家庭科の家庭科分野
社会科(まずは地理からですね)
国語科
技術家庭科の技術分野
新しい教科書です。
数学科
1年生は授業が始まりました。新しい教科書で、教科ごとの教科担任制のスタートです。
技術・家庭科の家庭科分野
社会科(まずは地理からですね)
国語科
技術家庭科の技術分野
新しい教科書です。
数学科
新体力テスト
平成29年4月18日(火) 新体力テスト
こちらは午前中で、2年生が実施しています。
2年生が新体力テストのスタートを切っています。
雨模様でしたが、東中のグラウンドは使用できます。なんと水はけのよいグラウンドでしょうか。
外の50m走
立ち幅跳び
長座体前屈
握力
上体起こし
反復横跳び
こちらは午前中で、2年生が実施しています。
2年生が新体力テストのスタートを切っています。
雨模様でしたが、東中のグラウンドは使用できます。なんと水はけのよいグラウンドでしょうか。
外の50m走
立ち幅跳び
長座体前屈
握力
上体起こし
反復横跳び
全国学力・学習調査
平成29年4月18日(火)全国学力・学習状況調査
3年生を対象に実施されています。
1時間目は国語A(基礎基本問題)、2時間目は国語B(活用力を問う問題)
3時間目は数学A(基礎基本問題)、4時間目は数学B(活用力を問う問題)
給食後の5時間目は質問用紙(生活実態や中学生の心情・考え方を問う質問)
では、本校の生徒たちのがんばりをごらんください。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
3年生を対象に実施されています。
1時間目は国語A(基礎基本問題)、2時間目は国語B(活用力を問う問題)
3時間目は数学A(基礎基本問題)、4時間目は数学B(活用力を問う問題)
給食後の5時間目は質問用紙(生活実態や中学生の心情・考え方を問う質問)
では、本校の生徒たちのがんばりをごらんください。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
290417(月)給食完食状況
平成29年4月17日(月)給食完食状況
完食クラス
1年2組 1年5組
2年1組 2年3組
2年4組 2年5組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 3年6組
7・8組
残菜量 3.4kg
メニューが「ビビンバ丼」でしたから残量が少なかったです。
しっかり食べることで身体をつくり、その身体のバランスで、心のバランスを保ちましょう。身体と心は一体です。
完食クラス
1年2組 1年5組
2年1組 2年3組
2年4組 2年5組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 3年6組
7・8組
残菜量 3.4kg
メニューが「ビビンバ丼」でしたから残量が少なかったです。
しっかり食べることで身体をつくり、その身体のバランスで、心のバランスを保ちましょう。身体と心は一体です。
一斉道徳授業
平成29年4月17日(月)5校時
昨年の道徳教育の研究「特別の教科・道徳」の成果と反省から、年度初めに全校一斉に道徳授業のガイダンスを実施しましょうということになりました。早速、年度当初に実施案を企画し、本日、実施しました。
昨年確立した「東中スタイル」の道徳授業を、生徒のモデル8名(3年生)と道徳推進教員で、全校生徒の前でモデル授業を行いました。劇中劇のようなスタイルです。1年生を前面にして、2・3年生は後方で参観しました。
充実した「一斉道徳授業」ができました。「登場人物の確認→資料の渡し→判読→柱だて→2つの柱の話し合い→まとめ」の順で行いました。
体育館の隊形です。中央がモデル授業者
前面のステージ・スクリーンに、資料や机の上を実物投影機で写します。
モデル授業の様子です。
モデル授業の板書(今回はホワイトボード使用)です。場面絵を貼ってありますし、柱を赤ペンで記載してあります。また、ネームプレートも使用しています。
今回のテーマは、 内容項目C(主として集団や社会との関わりに関すること)の「よりよい学校生活、集団生活の充実」です。資料は「修学旅行の見送り」でした。
生徒たちの最後の感想記入は、「東中自慢」と「東中をこうしたい」という自分たちの学校生活の決意を書きました。
この感想カードは、クラス単位で模造に貼って、教室掲示する予定です。
昨年の道徳教育の研究「特別の教科・道徳」の成果と反省から、年度初めに全校一斉に道徳授業のガイダンスを実施しましょうということになりました。早速、年度当初に実施案を企画し、本日、実施しました。
昨年確立した「東中スタイル」の道徳授業を、生徒のモデル8名(3年生)と道徳推進教員で、全校生徒の前でモデル授業を行いました。劇中劇のようなスタイルです。1年生を前面にして、2・3年生は後方で参観しました。
充実した「一斉道徳授業」ができました。「登場人物の確認→資料の渡し→判読→柱だて→2つの柱の話し合い→まとめ」の順で行いました。
体育館の隊形です。中央がモデル授業者
前面のステージ・スクリーンに、資料や机の上を実物投影機で写します。
モデル授業の様子です。
モデル授業の板書(今回はホワイトボード使用)です。場面絵を貼ってありますし、柱を赤ペンで記載してあります。また、ネームプレートも使用しています。
今回のテーマは、 内容項目C(主として集団や社会との関わりに関すること)の「よりよい学校生活、集団生活の充実」です。資料は「修学旅行の見送り」でした。
生徒たちの最後の感想記入は、「東中自慢」と「東中をこうしたい」という自分たちの学校生活の決意を書きました。
この感想カードは、クラス単位で模造に貼って、教室掲示する予定です。
本日配付予定
平成29年4月17日(月)
本日、次のお手紙などが配付予定です。
1 東部私学の集い2017のリーフレット(3年生のみ)
2 こども電話相談カード(1年生のみ)
3 第2学年だより第2号(2年生のみ)
4 埼玉県の教育相談ご案内リーフレット(全学年)
本日、次のお手紙などが配付予定です。
1 東部私学の集い2017のリーフレット(3年生のみ)
2 こども電話相談カード(1年生のみ)
3 第2学年だより第2号(2年生のみ)
4 埼玉県の教育相談ご案内リーフレット(全学年)
東部私学の集い2017(進路情報)
平成29年4月17日(月)
本日、次のリーフレットを3年生に配付します。
「平成29年度 埼玉県東部私立学校個別相談会~東部私学の集い2017」
詳しくはそちらのリーフレットをご確認ください。
概要のみお知らせします。
日時 平成29年4月29日(土)祝日 10:00~16:00
会場 春日部ふれあいキューブ・多目的ホール
参加方法 予約なし、入退場自由
※お子様からリーフレットを受け取ってください。
本日、次のリーフレットを3年生に配付します。
「平成29年度 埼玉県東部私立学校個別相談会~東部私学の集い2017」
詳しくはそちらのリーフレットをご確認ください。
概要のみお知らせします。
日時 平成29年4月29日(土)祝日 10:00~16:00
会場 春日部ふれあいキューブ・多目的ホール
参加方法 予約なし、入退場自由
※お子様からリーフレットを受け取ってください。
発育測定(1年生)
平成29年4月17日(月)
今日は、1・2時間目の時間を利用して「発育測定」を1年生が実施しています。
2・3年生は先週の金曜日に終了しています。
まず体育館に集合して、説明を聞いてから、体重と身長を体育館で、視覚は家庭科室、聴覚は保健室で行っています。
体育館の様子
体重測定の様子
身長測定の様子
視覚
聴覚
今日は、1・2時間目の時間を利用して「発育測定」を1年生が実施しています。
2・3年生は先週の金曜日に終了しています。
まず体育館に集合して、説明を聞いてから、体重と身長を体育館で、視覚は家庭科室、聴覚は保健室で行っています。
体育館の様子
体重測定の様子
身長測定の様子
視覚
聴覚
清掃開始
平成29年4月17日(月)
今日から正式な分担による清掃の開始です。
場を整える、環境を整えるのは、生活の基本です。
新しくきれいな校舎をこのまま保持できるように、きれいに清掃していきたいです。
整った環境が、人を育てます。ゴミだらけの環境では、美しい心は育ちません。
みんなで清掃をがんばりましょう。
では、今朝の様子です。
職員室前の廊下です。
印刷室です。
今日から正式な分担による清掃の開始です。
場を整える、環境を整えるのは、生活の基本です。
新しくきれいな校舎をこのまま保持できるように、きれいに清掃していきたいです。
整った環境が、人を育てます。ゴミだらけの環境では、美しい心は育ちません。
みんなで清掃をがんばりましょう。
では、今朝の様子です。
職員室前の廊下です。
印刷室です。
290414(金)給食完食状況
平成29年4月14日(金)給食完食状況
完食クラス
2年1組 2年2組 2年4組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 3年6組
7・8組
残菜量 7.38kg
残菜量が10kg以下というのはすばらしいです。
残さず食べきることの大切さをみなさんで確認していきましょう。
もうひとつ、完食クラスとしてここに名前が出ていなくても、自分のクラスを卑下(ひげ)する必要はありません。名前はなくても、どのクラスも残量が少ないのですから・・・。
自分のクラスは、ダメなクラスだと、絶対に思わないでください。それぞれのクラスのよさがあるのですから。「完食」はあくまでも一つのバロメーターです。それぞれのクラスのよさを大切にしてください。
完食クラス
2年1組 2年2組 2年4組
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 3年6組
7・8組
残菜量 7.38kg
残菜量が10kg以下というのはすばらしいです。
残さず食べきることの大切さをみなさんで確認していきましょう。
もうひとつ、完食クラスとしてここに名前が出ていなくても、自分のクラスを卑下(ひげ)する必要はありません。名前はなくても、どのクラスも残量が少ないのですから・・・。
自分のクラスは、ダメなクラスだと、絶対に思わないでください。それぞれのクラスのよさがあるのですから。「完食」はあくまでも一つのバロメーターです。それぞれのクラスのよさを大切にしてください。
各種競技の大会
平成29年4月16日(日)
今週末から各種運動競技の大会が開催されています。
県大会のレベルの大会も開催されます。
学校総合体育大会各地区予選の前哨戦として考えてもよいのではないかと思います。
ソフトテニスは、今日、くまがやドームで、県南大会の女子が開催されています。埼玉県を南北に分けて、県北(北部地区と西部地区)大会と、県南大会(東部地区と南部地区)でエントリーフリーの個人戦を行っています。ただし、部員数によって、2ペアまたは3ペアのエントリーとなります。今日が女子、来週は男子の県南大会です。規模としては県大会の規模となっています。
バスケットボールは、春季大会が4月中の週末を利用して、県内各地区予選が繰り広げられています。春日部市予選は、今日と来週の日曜日です。県大会は5月に実施予定です。
その他の競技もこうした大会が開催されます。これからゴールデンウィークにかけて次のような大会です。
サッカーは、高円宮杯(U-15)です。こちらは全国大会まであります。
バレーボールは、埼玉県協会長杯がゴールデンウィークに久喜市の会場を中心に実施されます。各地区予選は3月に終了し、県大会を待つばかりです。本校のバレー部も協会長杯県大会に出場します。
では、ソフトテニスの県南大会(女子ダブルス個人戦)の様子です。
くまがやドームのオムニコート(砂入り人工芝)は熱気がいっぱいです。
本校から2ペアが出場しました。結果は後ほどお知らせします。
もう、1ペアの試合です。
バスケットボールの春季大会は春日部市予選の第1日目です。
今日は、男子の試合を見学しました。こちらも結果は後日お知らせします。
まずは、大会の様子をご覧ください。会場は武里中の体育館です。
各地で、中学生スポーツ各競技の熱い戦いが繰り広げられています。
今週末から各種運動競技の大会が開催されています。
県大会のレベルの大会も開催されます。
学校総合体育大会各地区予選の前哨戦として考えてもよいのではないかと思います。
ソフトテニスは、今日、くまがやドームで、県南大会の女子が開催されています。埼玉県を南北に分けて、県北(北部地区と西部地区)大会と、県南大会(東部地区と南部地区)でエントリーフリーの個人戦を行っています。ただし、部員数によって、2ペアまたは3ペアのエントリーとなります。今日が女子、来週は男子の県南大会です。規模としては県大会の規模となっています。
バスケットボールは、春季大会が4月中の週末を利用して、県内各地区予選が繰り広げられています。春日部市予選は、今日と来週の日曜日です。県大会は5月に実施予定です。
その他の競技もこうした大会が開催されます。これからゴールデンウィークにかけて次のような大会です。
サッカーは、高円宮杯(U-15)です。こちらは全国大会まであります。
バレーボールは、埼玉県協会長杯がゴールデンウィークに久喜市の会場を中心に実施されます。各地区予選は3月に終了し、県大会を待つばかりです。本校のバレー部も協会長杯県大会に出場します。
では、ソフトテニスの県南大会(女子ダブルス個人戦)の様子です。
くまがやドームのオムニコート(砂入り人工芝)は熱気がいっぱいです。
本校から2ペアが出場しました。結果は後ほどお知らせします。
もう、1ペアの試合です。
バスケットボールの春季大会は春日部市予選の第1日目です。
今日は、男子の試合を見学しました。こちらも結果は後日お知らせします。
まずは、大会の様子をご覧ください。会場は武里中の体育館です。
各地で、中学生スポーツ各競技の熱い戦いが繰り広げられています。
再度 工事に注意!
本校校門前の道路で都市ガスの工事が行われます。
登下校及びご来校のさいには十分ご注意ください。
工事業者からいただいた図と工期等をお知らせします。
工事内容 ガス管新設工事
工期 平成29年4月13日(木)~22日(土)
工事時間 9:00~17:00
発注者 東彩ガス株式会社
施工業者 (株)暁工業
工事箇所(下図参照)
登下校及びご来校のさいには十分ご注意ください。
工事業者からいただいた図と工期等をお知らせします。
工事内容 ガス管新設工事
工期 平成29年4月13日(木)~22日(土)
工事時間 9:00~17:00
発注者 東彩ガス株式会社
施工業者 (株)暁工業
工事箇所(下図参照)
290413(木)給食完食状況
平成29年4月13日(木)給食完食状況
完食クラス
1年3組 1年5組
2学年完食(全クラス)
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 7・8組
残菜量 2.4kg
今日は、1年生が1クラス増えて、2クラスが完食。立派です。2年生は初の学年完食です。すばらしいです。
配膳していただいたぶんは食べきりましょう。「作っただけ食べる。食べられるだけ作る」。これが鉄則です。環境にやさしい取り組みです。そして、「食」は身体づくりだけではなく、「食」は心づくりです。心と身体のバランスが大事です。最後に、あとはしっかり運動をして、しっかり寝ることです。
完食クラス
1年3組 1年5組
2学年完食(全クラス)
3年1組 3年2組 3年4組
3年5組 7・8組
残菜量 2.4kg
今日は、1年生が1クラス増えて、2クラスが完食。立派です。2年生は初の学年完食です。すばらしいです。
配膳していただいたぶんは食べきりましょう。「作っただけ食べる。食べられるだけ作る」。これが鉄則です。環境にやさしい取り組みです。そして、「食」は身体づくりだけではなく、「食」は心づくりです。心と身体のバランスが大事です。最後に、あとはしっかり運動をして、しっかり寝ることです。
一学年クラス写真撮影
平成29年4月13日(木)
2・3年生が埼玉県学力学習調査の「質問紙」の回答をしている時間帯で、1年生はクラス写真を正門前で撮影しました。1年6組だけは明日になります。
では、その撮影の様子をご覧ください。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
6組さんは明日です。ごめんなさい。お待ちください。
2・3年生が埼玉県学力学習調査の「質問紙」の回答をしている時間帯で、1年生はクラス写真を正門前で撮影しました。1年6組だけは明日になります。
では、その撮影の様子をご覧ください。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
6組さんは明日です。ごめんなさい。お待ちください。
埼玉県学力学習状況調査(3年生)
平成29年4月13日(木)3時間目は3年生の様子をご覧ください。
1年生は英語がないので、3時間目に「質問紙」を回答しています。2年生は、一部算数の問題を含む数学に取り組んでいます。3年生は「英語」です。
次の時間には、2・3年生が「質問紙」の時間となります。
では、3年生のがんばっている姿をご覧ください。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
1年生は英語がないので、3時間目に「質問紙」を回答しています。2年生は、一部算数の問題を含む数学に取り組んでいます。3年生は「英語」です。
次の時間には、2・3年生が「質問紙」の時間となります。
では、3年生のがんばっている姿をご覧ください。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
埼玉県学力学習状況調査(2年生)
平成29年4月13日(木)
2時間目は、1年生算数、2年生英語、3年生数学です。
「英語」のリスニングテストで放送を利用するので、2年生は2時間目に「英語」です。
今度は、2年生の様子をご覧ください。
2年1組
2年2組
2年3組
2年4組
2年5組
2年6組
2時間目は、1年生算数、2年生英語、3年生数学です。
「英語」のリスニングテストで放送を利用するので、2年生は2時間目に「英語」です。
今度は、2年生の様子をご覧ください。
2年1組
2年2組
2年3組
2年4組
2年5組
2年6組
埼玉県学力学習状況調査(国語)
平成29年4月13日(木)
埼玉県下の小中学校が本日一斉に「学力学習状況調査」を実施します。
全国の学力学習状況調査とは違い、埼玉県は、個人個人の伸び率を測定するためにこの調査を実施しています。個人が昨年と比較してどれくらい伸びているかを確認するための調査です。
本校の1~3年生も、国語・数学(1年生は算数の範囲)・英語(1年生は英語はありません)・質問紙を実施います。
1時間目は全学年が国語です。
では、中学校生活4日目にしてテストを受ける1年生の様子をご覧ください。
まずは、テストの受け方を確認します。黒板に貼付してあります。これからも、中間テストや期末テストも同じように実施します。まずはテストをどのように受けるのか、確認します。公正で公平なテストの実施のためにご協力ください。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
埼玉県下の小中学校が本日一斉に「学力学習状況調査」を実施します。
全国の学力学習状況調査とは違い、埼玉県は、個人個人の伸び率を測定するためにこの調査を実施しています。個人が昨年と比較してどれくらい伸びているかを確認するための調査です。
本校の1~3年生も、国語・数学(1年生は算数の範囲)・英語(1年生は英語はありません)・質問紙を実施います。
1時間目は全学年が国語です。
では、中学校生活4日目にしてテストを受ける1年生の様子をご覧ください。
まずは、テストの受け方を確認します。黒板に貼付してあります。これからも、中間テストや期末テストも同じように実施します。まずはテストをどのように受けるのか、確認します。公正で公平なテストの実施のためにご協力ください。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
290412(水)給食完食状況
平成29年4月12日(水)給食完食状況
完食クラス
1年5組
2年1組 2年2組 2年4組・
2年5組 2年6組
3年1組 3年2組 3年3組
3年5組 7・8組
残菜量 9.3kg
初日はカレーでした。今年の1年生は準備配膳がスピィーディでした。すばらしい!
しかも、1年5組は初日から完食です。まずは中学校の量に慣れましょう。
2・3年生はさすがです。
完食クラス
1年5組
2年1組 2年2組 2年4組・
2年5組 2年6組
3年1組 3年2組 3年3組
3年5組 7・8組
残菜量 9.3kg
初日はカレーでした。今年の1年生は準備配膳がスピィーディでした。すばらしい!
しかも、1年5組は初日から完食です。まずは中学校の量に慣れましょう。
2・3年生はさすがです。
一年生の給食開始
平成29年4月12日(水)
1年生も給食が始まりました。準備や配膳がスムーズにできていたようです。様子をご覧ください。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
1年生も給食が始まりました。準備や配膳がスムーズにできていたようです。様子をご覧ください。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
給食開始から
平成29年4月12日(水)給食開始の様子を拾いました。
こんなに大盛りを食べている3年生がいます。食べきってね!完食ですよ。
町田先生が2年生全員を見守って、廊下に机を出して給食を食べています。
2年生のために「ありがとうございます」。頭が下がります。
1年生の準備の様子です。まだまだ手元が危なっかしいですか?
こんなに大盛りを食べている3年生がいます。食べきってね!完食ですよ。
町田先生が2年生全員を見守って、廊下に机を出して給食を食べています。
2年生のために「ありがとうございます」。頭が下がります。
1年生の準備の様子です。まだまだ手元が危なっかしいですか?
対面式・オリエンテーション
平成29年4月12日(水)
朝から3時間目までの時間を利用して、「対面式・生徒会オリエンテーション」を実施しました。
1年生の入場
対面式の開始
生徒会委員会の説明
部活動紹介(吹奏楽部を例に)このように紹介しています。
1年生にインタビュー―コーナー
1年生のお礼の言葉
大変温かな雰囲気の会となりました。
緊張していた1年生も少しほっとしたのではないでしょうか?
最後にこんなお話をしました。
1 二年生・三年生にお礼です。今日のようなみんなが「笑顔」になる楽しく温かな会ができたのは、生徒会本部の皆さんを中心に、生徒会委員会、全部活動の皆さんの協力があったからです。1年生もこれで随分と安心したのではないでしょうか。ありがとうございました。
「スマイル東中56」を合言葉にがんばっていきましょう。
2 一年生の皆さんにひと言。かっこいい先輩、すごい先輩がたくさんいたのではないでしょうか。そうした立派な先輩にあこがれて、そのよさを真似していってください。後ろ姿を追いかけてください。今日はちょっぴりふざけた部分もありましたが、日ごろはとってもすごい先輩ですよ。県大に出場したり、たくさんの賞をいただいたり、もっとすごいのは、地域貢献をしている先輩たちがたくさんいることです。幼稚園や保育園に訪問してくれている皆さん、エンゼルドームに協力している先輩、地区体育祭に協力したりしている先輩もいます。そんなすごい先輩の後ろを追いかけてください。
3 委員会と部活に関して3点お話します。
(1)委員会は、みなさんの生活環境、学校生活がよりよくなっていくための活動です。ぜひ、力を貸してください。
(2)部活動は、同好の仲間と、文化・芸術・スポーツ活動を通して、自分の人間力を高めていくものです。活動を通して人間をアップさせてください。目標は、勝利、高いレベルでの入選や入賞です。そして、目的は、人としての成長です。
(3)委員会・部活動両方に共通のことは、異なる年齢の人といっしょに活動することです。学年や学級を越えた人たちとの交流を大切にしてください。社会に出たら同じ年の人と活動することはめったにありません。その基礎を、委員会や部活動で学んでください。
朝から3時間目までの時間を利用して、「対面式・生徒会オリエンテーション」を実施しました。
1年生の入場
対面式の開始
生徒会委員会の説明
部活動紹介(吹奏楽部を例に)このように紹介しています。
1年生にインタビュー―コーナー
1年生のお礼の言葉
大変温かな雰囲気の会となりました。
緊張していた1年生も少しほっとしたのではないでしょうか?
最後にこんなお話をしました。
1 二年生・三年生にお礼です。今日のようなみんなが「笑顔」になる楽しく温かな会ができたのは、生徒会本部の皆さんを中心に、生徒会委員会、全部活動の皆さんの協力があったからです。1年生もこれで随分と安心したのではないでしょうか。ありがとうございました。
「スマイル東中56」を合言葉にがんばっていきましょう。
2 一年生の皆さんにひと言。かっこいい先輩、すごい先輩がたくさんいたのではないでしょうか。そうした立派な先輩にあこがれて、そのよさを真似していってください。後ろ姿を追いかけてください。今日はちょっぴりふざけた部分もありましたが、日ごろはとってもすごい先輩ですよ。県大に出場したり、たくさんの賞をいただいたり、もっとすごいのは、地域貢献をしている先輩たちがたくさんいることです。幼稚園や保育園に訪問してくれている皆さん、エンゼルドームに協力している先輩、地区体育祭に協力したりしている先輩もいます。そんなすごい先輩の後ろを追いかけてください。
3 委員会と部活に関して3点お話します。
(1)委員会は、みなさんの生活環境、学校生活がよりよくなっていくための活動です。ぜひ、力を貸してください。
(2)部活動は、同好の仲間と、文化・芸術・スポーツ活動を通して、自分の人間力を高めていくものです。活動を通して人間をアップさせてください。目標は、勝利、高いレベルでの入選や入賞です。そして、目的は、人としての成長です。
(3)委員会・部活動両方に共通のことは、異なる年齢の人といっしょに活動することです。学年や学級を越えた人たちとの交流を大切にしてください。社会に出たら同じ年の人と活動することはめったにありません。その基礎を、委員会や部活動で学んでください。
朝のスタート(1年生)
平成29年4月12日(水)
8:15段階の1年生の朝のスタートを拾いました。
写真は、1年3組・4組・5組・6組の出席確認の時間帯の様子です。
なお、1年1組と1年2組の写真は、公式サイトの校長室→校長日記の4月11日(火)をご覧いただくと、写真が掲載してあります。よろしくお願いします。
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
8:15段階の1年生の朝のスタートを拾いました。
写真は、1年3組・4組・5組・6組の出席確認の時間帯の様子です。
なお、1年1組と1年2組の写真は、公式サイトの校長室→校長日記の4月11日(火)をご覧いただくと、写真が掲載してあります。よろしくお願いします。
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
校舎めぐり(1年生)
平成29年4月11日(火)
学級活動が始まっていますが、1年生は校舎内を見学しています。校舎の構造が頭に入るまで時間がかかると思います。まずは、クラスで校舎内を巡回しました。
写真は1年5組の校内巡回です。
学級活動が始まっていますが、1年生は校舎内を見学しています。校舎の構造が頭に入るまで時間がかかると思います。まずは、クラスで校舎内を巡回しました。
写真は1年5組の校内巡回です。
一斉メール送信システム
平成29年4月11日(火)
標題の件について、保護者の皆様に連絡します。
今年度は新たな一斉送信メールシステムを利用します。
昨年度までの一斉メール送信ではありません。また、新1年生には、昨年12月の新入生説明会で説明したものではなくなります。
新たなシステムの説明と、登録方法は、今週文書で配付いたしますのでお待ちください。今しばらく登録をお待ちください。
標題の件について、保護者の皆様に連絡します。
今年度は新たな一斉送信メールシステムを利用します。
昨年度までの一斉メール送信ではありません。また、新1年生には、昨年12月の新入生説明会で説明したものではなくなります。
新たなシステムの説明と、登録方法は、今週文書で配付いたしますのでお待ちください。今しばらく登録をお待ちください。
部活動紹介ポスター
平成29年4月11日(火)
明日、対面式で初めて1年生と、2・3年生が出会うことになります。
その場で生徒会委員会の説明や部活動の紹介もあります。
その前に、玄関には部活動のポスター紹介がすでに貼られています。どのポスターもすばらしい出来上がりです。思わず「すごい!」という声が出ました。
これを皆様に共有したく掲載します。
どれも上手ですよ。
明日、対面式で初めて1年生と、2・3年生が出会うことになります。
その場で生徒会委員会の説明や部活動の紹介もあります。
その前に、玄関には部活動のポスター紹介がすでに貼られています。どのポスターもすばらしい出来上がりです。思わず「すごい!」という声が出ました。
これを皆様に共有したく掲載します。
どれも上手ですよ。
遅刻「0」をめざして
平成29年4月11日(火)
昨日の始業式と入学式を終え、いよいよ新年度の「学級づくり」の時間が開始されます。
給食は明日からですが、教科の授業の基盤となる「学級づくり」が始まります。学級目標を決めたり、学級委員や生徒会の委員、係や班など学級の組織も決めていきます。今日はそんな学級活動の3時間となります。
さて、新年度新たに取り組みたいことが2つあります。昨日、生徒たちには伝えました。保護者の皆様にもご理解いただきたくここに掲載します。
1 遅刻を少しでも減らいしたい、できれば「0」にしたい、という強い思いがあります。そこで今年度は次のようにしました。「8:10には教室にいましょう」です。
始業は8:15です。8:15には着替えて、荷物を片付けて着席です。部活動の朝練習から戻ってくる生徒も同じです。学校にいるからといって、8:15には、着替えて、荷物を片付けて着席していないと「遅刻」です。そのために「8:10には教室にいましょう」という約束にしました。みんなで守って遅刻を「0」にしましょう。
2 昨年度、荷物へのいたずらが数件ありました。そこで、そうした荷物へのいたずらを防止するために、今年度は次のようにしました。「部活動や委員会等に行くときには、自分の荷物は活動場所にもっていって、そばに置いて活動しましょう。朝練習も放課後も同じです」ということです。
これまで、朝練習では、教室で着替えてから活動場所に向かっていた部活動がありますが、今年度の朝練習はそのまま活動場所に行って、荷物をそばにおおいて着替えて活動することになります。みんなが生活しやすい場所に、いたずらや盗難のない学校にみなさんでしていきましょう。こちらもよろしくお願いします。
では、今朝の様子です。8:10にはみなさん教室にいます。すごい!すばらしい年度のスタートです。
下の写真は、出席確認前の3年5組です。ほぼ全員そろっています。8:15前にすでに読書をしている生徒もいます。本を好きになってくれる生徒が増えるとうれしいです。
こちらは、朝読書を始めた2年1組です。時刻は8:20です。
みんなたくさん本を読んでくださいね。
昨日の始業式と入学式を終え、いよいよ新年度の「学級づくり」の時間が開始されます。
給食は明日からですが、教科の授業の基盤となる「学級づくり」が始まります。学級目標を決めたり、学級委員や生徒会の委員、係や班など学級の組織も決めていきます。今日はそんな学級活動の3時間となります。
さて、新年度新たに取り組みたいことが2つあります。昨日、生徒たちには伝えました。保護者の皆様にもご理解いただきたくここに掲載します。
1 遅刻を少しでも減らいしたい、できれば「0」にしたい、という強い思いがあります。そこで今年度は次のようにしました。「8:10には教室にいましょう」です。
始業は8:15です。8:15には着替えて、荷物を片付けて着席です。部活動の朝練習から戻ってくる生徒も同じです。学校にいるからといって、8:15には、着替えて、荷物を片付けて着席していないと「遅刻」です。そのために「8:10には教室にいましょう」という約束にしました。みんなで守って遅刻を「0」にしましょう。
2 昨年度、荷物へのいたずらが数件ありました。そこで、そうした荷物へのいたずらを防止するために、今年度は次のようにしました。「部活動や委員会等に行くときには、自分の荷物は活動場所にもっていって、そばに置いて活動しましょう。朝練習も放課後も同じです」ということです。
これまで、朝練習では、教室で着替えてから活動場所に向かっていた部活動がありますが、今年度の朝練習はそのまま活動場所に行って、荷物をそばにおおいて着替えて活動することになります。みんなが生活しやすい場所に、いたずらや盗難のない学校にみなさんでしていきましょう。こちらもよろしくお願いします。
では、今朝の様子です。8:10にはみなさん教室にいます。すごい!すばらしい年度のスタートです。
下の写真は、出席確認前の3年5組です。ほぼ全員そろっています。8:15前にすでに読書をしている生徒もいます。本を好きになってくれる生徒が増えるとうれしいです。
こちらは、朝読書を始めた2年1組です。時刻は8:20です。
みんなたくさん本を読んでくださいね。
第56回入学式
平成29年4月10日(月)
平成29年度 春日部市立東中学校 第56回入学式
新入生209名を迎え、全校生徒622名、教職員50名で平成29年度の出発です。
新1年生のクラス発表の準備です。
新1年生クラス発表を玄関のガラスに掲示します。
新1年生クラス発表の様子です。何組かな?だれといっしょかな?
入学式の様子です。
在校生有志による校歌の紹介です。すばらしい歌声でした。
先生がたの紹介です。
新入生誓いの言葉です。
代表者の言葉はこちらをお読みください。 入学式新入生誓いの言葉29.pdf
平成29年度 春日部市立東中学校 第56回入学式
新入生209名を迎え、全校生徒622名、教職員50名で平成29年度の出発です。
新1年生のクラス発表の準備です。
新1年生クラス発表を玄関のガラスに掲示します。
新1年生クラス発表の様子です。何組かな?だれといっしょかな?
入学式の様子です。
在校生有志による校歌の紹介です。すばらしい歌声でした。
先生がたの紹介です。
新入生誓いの言葉です。
代表者の言葉はこちらをお読みください。 入学式新入生誓いの言葉29.pdf
第56回入学式 祝電
平成29年4月10日(月) 第56回入学式祝電
4月7日(金)15:00段階到着分までを掲載してあります。
<市長> 春日部市長 石川良三 様.pdf
<市議会議長> 春日部市議会議長 会田幸一 様.pdf
<県議会議員> 埼玉県議会議員 権守幸男 様.pdf 埼玉県議会議員 白土幸仁 様.pdf
<衆議院議員> 衆議院議員 土屋品子 様.pdf
<小学校の先生がた>
幸松小元担任 様.pdf 牛島小元担任 様.pdf 小渕小元担任 様.pdf
粕壁小元担任 様.pdf 内牧小元担任 様.pdf 緑小元担任 様.pdf
宮川小元担任 様.pdf 南桜井小元担任 様.pdf 宝珠花小元担任 様.pdf
幸松小学校児童クラブ 様.JPG
<幼稚園や保育園>
牛島幼稚園 様.pdf 内牧幼稚園 様.pdf 春日部幼稚園 様.pdf
春日部成就院幼稚園 様.pdf 清秀幼稚園 様.pdf フェアリーキッズ保育園 様.pdf
藤塚幼稚園 様.pdf 真由美幼稚園 様.pdf 庄和すずらん幼稚園.pdf
桃園幼稚園.pdf ひかり第二幼稚園.pdf
<スポーツ少年団> 庄和ミニバスケットボールスポーツ少年団.pdf
<高等学校>
春日部共栄中学高校 様.pdf 昌平中学高校 様.pdf
西武台千葉中学高校 様.pdf
佐野日本大学高校 様.pdf 國學院大學栃木高校 様.pdf
第一学院高校 様.pdf
<企業等>
近畿日本ツーリスト埼玉教育旅行支店 様.pdf
JTB関東法人営業埼玉南支店 様.pdf
4月7日(金)15:00段階到着分までを掲載してあります。
<市長> 春日部市長 石川良三 様.pdf
<市議会議長> 春日部市議会議長 会田幸一 様.pdf
<県議会議員> 埼玉県議会議員 権守幸男 様.pdf 埼玉県議会議員 白土幸仁 様.pdf
<衆議院議員> 衆議院議員 土屋品子 様.pdf
<小学校の先生がた>
幸松小元担任 様.pdf 牛島小元担任 様.pdf 小渕小元担任 様.pdf
粕壁小元担任 様.pdf 内牧小元担任 様.pdf 緑小元担任 様.pdf
宮川小元担任 様.pdf 南桜井小元担任 様.pdf 宝珠花小元担任 様.pdf
幸松小学校児童クラブ 様.JPG
<幼稚園や保育園>
牛島幼稚園 様.pdf 内牧幼稚園 様.pdf 春日部幼稚園 様.pdf
春日部成就院幼稚園 様.pdf 清秀幼稚園 様.pdf フェアリーキッズ保育園 様.pdf
藤塚幼稚園 様.pdf 真由美幼稚園 様.pdf 庄和すずらん幼稚園.pdf
桃園幼稚園.pdf ひかり第二幼稚園.pdf
<スポーツ少年団> 庄和ミニバスケットボールスポーツ少年団.pdf
<高等学校>
春日部共栄中学高校 様.pdf 昌平中学高校 様.pdf
西武台千葉中学高校 様.pdf
佐野日本大学高校 様.pdf 國學院大學栃木高校 様.pdf
第一学院高校 様.pdf
<企業等>
近畿日本ツーリスト埼玉教育旅行支店 様.pdf
JTB関東法人営業埼玉南支店 様.pdf
始業式代表生徒の発表
平成29年4月10日(月)
始業式のなかで発表された代表生徒の言葉です。
生徒たちの新年度にかける期待が感じられます。ぜひ、お読みください。
H29-1始業式2年生代表の言葉.pdf
H29-1始業式3年生代表の言葉.pdf
始業式のなかで発表された代表生徒の言葉です。
生徒たちの新年度にかける期待が感じられます。ぜひ、お読みください。
H29-1始業式2年生代表の言葉.pdf
H29-1始業式3年生代表の言葉.pdf
290410(月)配付物
平成29年4月10日(月)
今日は、2・3年生に次のお手紙が配付されています。
ただし、各学年だよりは除きます。
1 学校だより4月号 2 給食だより4月号
3 給食献立表 4 図書だより
5 7日(金)準備登校で配付されている保健関係の資料
(1)保健調査票 (2)緊急連絡票
(3)結核検診問診票・歯科事前調査票
(4)安心カード
以上を、4月12日(水)までに担任に提出です。
今日は、2・3年生に次のお手紙が配付されています。
ただし、各学年だよりは除きます。
1 学校だより4月号 2 給食だより4月号
3 給食献立表 4 図書だより
5 7日(金)準備登校で配付されている保健関係の資料
(1)保健調査票 (2)緊急連絡票
(3)結核検診問診票・歯科事前調査票
(4)安心カード
以上を、4月12日(水)までに担任に提出です。
第一学期始業式
平成29年4月10日(月)
平成29年度第一学期始業式を実施いたしました。
私語のない入場、真剣なまなざしで話を聴く姿勢、年度のスタートにふさわしい立派な姿が、そこここに見られました。とてもすばらしい姿でした。
年度の開始にふさわしい厳粛で立派な儀式となりました。
本校に今年来られた先生がたの紹介を式の前に実施しました。
始業式全体の様子
校歌斉唱
生徒代表の発表
閉式のことば
入学式で「校歌」を披露するボランティア生徒。学校のためにありがとうございます。
平成29年度第一学期始業式を実施いたしました。
私語のない入場、真剣なまなざしで話を聴く姿勢、年度のスタートにふさわしい立派な姿が、そこここに見られました。とてもすばらしい姿でした。
年度の開始にふさわしい厳粛で立派な儀式となりました。
本校に今年来られた先生がたの紹介を式の前に実施しました。
始業式全体の様子
校歌斉唱
生徒代表の発表
閉式のことば
入学式で「校歌」を披露するボランティア生徒。学校のためにありがとうございます。
入学式式場
平成29年4月7日(金)
入学式の式場が整いました。
来週の月曜日の新入生の入学を東中全員で心待ちにしています。
頂戴した「祝電」も、4月10日(月)15:00以降に、このサイトに掲載できるように自動アップの設定をしてあります。お待ちください。ただし、本日、16:00までに到着した分ですので、今以降の到着については掲載されません。ご容赦ください。
入学式の式場が整いました。
来週の月曜日の新入生の入学を東中全員で心待ちにしています。
頂戴した「祝電」も、4月10日(月)15:00以降に、このサイトに掲載できるように自動アップの設定をしてあります。お待ちください。ただし、本日、16:00までに到着した分ですので、今以降の到着については掲載されません。ご容赦ください。
場を整える(入学式準備)
平成29年4月7日(金) 入学式式場の準備
入学式の式場を準備します。場を整えます。
部活動単位で、活動しています。文化部も運動部も変わりありません。
美術部は立て看板の準備です。
会場周辺の片づけは外の運動部の皆さんです。
体育館の会場も、体育館の部活動の他に、文化部、外の運動部も加わってみんなで準備します。
椅子並べはみんなで
椅子の列を整ええます。メジャーを利用します。
ステージ上は生徒会本部役員の皆さんが整えます。
次第の掲示もします。
入学式の式場を準備します。場を整えます。
部活動単位で、活動しています。文化部も運動部も変わりありません。
美術部は立て看板の準備です。
会場周辺の片づけは外の運動部の皆さんです。
体育館の会場も、体育館の部活動の他に、文化部、外の運動部も加わってみんなで準備します。
椅子並べはみんなで
椅子の列を整ええます。メジャーを利用します。
ステージ上は生徒会本部役員の皆さんが整えます。
次第の掲示もします。
傘の片づけ
平成29年4月7日(金)
傘立てに残された傘を片付けました。使用不可能なものは廃棄しました。
使用できそうなものは、教室側階段下にまとめてあります。自分のものがありましたら、先生にひと声かけて持ち帰ってください。
傘立てに残された傘を片付けました。使用不可能なものは廃棄しました。
使用できそうなものは、教室側階段下にまとめてあります。自分のものがありましたら、先生にひと声かけて持ち帰ってください。
都市ガス工事の連絡
本校校門前の道路で都市ガスの工事が行われます。
登下校及びご来校のさいには十分ご注意ください。
工事業者からいただいた図と工期等をお知らせします。
工事内容 ガス管新設工事
工期 平成29年4月13日(木)~22日(土)
工事時間 9:00~17:00
発注者 東彩ガス株式会社
施工業者 (株)暁工業
工事箇所(下図参照)
登下校及びご来校のさいには十分ご注意ください。
工事業者からいただいた図と工期等をお知らせします。
工事内容 ガス管新設工事
工期 平成29年4月13日(木)~22日(土)
工事時間 9:00~17:00
発注者 東彩ガス株式会社
施工業者 (株)暁工業
工事箇所(下図参照)
校歌披露ボランティア
平成29年4月7日(金)
入学式で校歌を披露する2・3年生のボランティアが、89名も集まってくれました。
新入生が初めて聴く「校歌」をこれだけのみなさんで披露できます。
ありがとうございます。当日、よろしくお願いします。
入学式で校歌を披露する2・3年生のボランティアが、89名も集まってくれました。
新入生が初めて聴く「校歌」をこれだけのみなさんで披露できます。
ありがとうございます。当日、よろしくお願いします。
教室移動・下足移動
平成29年4月7日(金)
新クラス発表のあとは、新しい教室への移動と、下足の移動です。
まず、2階から1階へ。いよいよ3年生です。最高学年です。
3階から2階へ。後輩ができます。中堅学年です。
そして、下足を、新クラスに移動させます。まず、新2年生。
そして、新3年生です。
新クラス発表のあとは、新しい教室への移動と、下足の移動です。
まず、2階から1階へ。いよいよ3年生です。最高学年です。
3階から2階へ。後輩ができます。中堅学年です。
そして、下足を、新クラスに移動させます。まず、新2年生。
そして、新3年生です。
新クラス発表
平成29年4月7日(金)
入学式準備とための清掃等を終えた後は、クラス発表です。
新2年生、新3年生のクラス発表を行いました。
みんなハラハラドキドキです。用紙を配付され、一斉に確認します。
新2年生の発表です。じっと用紙を見つめています。自分の名前は?だれといっしょかな?
新3年生の発表です。だれだ!立ってVサインをしているのは?
入学式準備とための清掃等を終えた後は、クラス発表です。
新2年生、新3年生のクラス発表を行いました。
みんなハラハラドキドキです。用紙を配付され、一斉に確認します。
新2年生の発表です。じっと用紙を見つめています。自分の名前は?だれといっしょかな?
新3年生の発表です。だれだ!立ってVサインをしているのは?
準備登校
平成29年4月7日(金)
始業式・入学式を来週の月曜日に控え、新2年生・新3年生が準備登校で、式場づくり、会場づくり、校内の清掃・整備を行っています。
こうして「場を整える」ことは、「心」を整え、新年度を迎える気持ちを創っていきます。清掃作業を通して、生徒相互の人間関係を醸成します。さらに、生徒たちを褒める機会を得られます。がんばっている姿をご覧ください。
東中全員が、新入生を迎えるための努力をしています。
体育館の入学式・式場づくりのスタートはシート敷き
シートを敷いたら、間の空気を抜きます。バスケットボール部の大活躍です。
体育館以外の教室や廊下、階段、玄関、窓等の清掃の様子をご覧ください。
全員が一生懸命であることが分かります。すばらしい東中の生徒たちです。
始業式・入学式を来週の月曜日に控え、新2年生・新3年生が準備登校で、式場づくり、会場づくり、校内の清掃・整備を行っています。
こうして「場を整える」ことは、「心」を整え、新年度を迎える気持ちを創っていきます。清掃作業を通して、生徒相互の人間関係を醸成します。さらに、生徒たちを褒める機会を得られます。がんばっている姿をご覧ください。
東中全員が、新入生を迎えるための努力をしています。
体育館の入学式・式場づくりのスタートはシート敷き
シートを敷いたら、間の空気を抜きます。バスケットボール部の大活躍です。
体育館以外の教室や廊下、階段、玄関、窓等の清掃の様子をご覧ください。
全員が一生懸命であることが分かります。すばらしい東中の生徒たちです。
新年度の準備着々と
平成29年4月5日(木)
平成29年度の準備が、4月3日(月)から開始されました。職員会議、学年会議、教科や領域の会議等々、3日(月)・4日(火)・5日(木)と3日間かけて、やっと、平成29年度の骨格が出来上がります。昨日、5日(木)の夕方には、全員で職員室の机等の移動を終えました。
なかなか情報をアップできずに申し訳なく思います。
では、今年度の先生がたの準備をご覧ください。
4月4日(火)の職員会議の様子です。
会議もひと段落し、4月5日(水)夕方の机の大移動。職員室ががらりと変わりました。
平成29年度の準備が、4月3日(月)から開始されました。職員会議、学年会議、教科や領域の会議等々、3日(月)・4日(火)・5日(木)と3日間かけて、やっと、平成29年度の骨格が出来上がります。昨日、5日(木)の夕方には、全員で職員室の机等の移動を終えました。
なかなか情報をアップできずに申し訳なく思います。
では、今年度の先生がたの準備をご覧ください。
4月4日(火)の職員会議の様子です。
会議もひと段落し、4月5日(水)夕方の机の大移動。職員室ががらりと変わりました。