東中学校ブログ

カテゴリ:ご案内

学校公開日授業予定

 学校公開日 平成29年10月28日(土) 授業予定一覧
1 学校公開日程
 8:40~ 9:30 第一校時 授業公開
 9:40~10:30 第二校時 授業公開
10:50~12:00 第三校時 ふれあい福祉講演会
 (保護者の皆さまも参観可能です)
 「認知症への理解」春日部勝彩園・理事長さん他
12:20~12:30 帰りの会 
  その後は下校または部活動(顧問からの連絡で)
2 公開授業の一覧(クラス・教科・場所)
【第一校時】
〈1学年〉
 1年1組・理科(3階・第1理科室) 1年2組・国語(教室)
 1年3組・英語(教室)       1年4組・社会)教室)
 1年5組と6組・数学(教室と3階少人数学習室)
  ※2クラスを3つに分けて少人数授業を実施しています。
〈2学年〉
 2年1組・数学(教室)   2年2組・国語(教室)
 2年3組・理科(教室)   2年4組・英語(教室)
 2年5組・美術(3階美術室)2年6組・音楽(3階第2音楽室)
〈3学年〉
 3年1組・英語(教室)  3年2組・英語(教室)
 3年3組・理科(教室)  3年4組・社会(教室)
 3年5組・社会(教室)  3年6組・数学(教室)
〈7・8組〉体育・バスケットボール(体育館)
【第二校時】
〈1学年〉
 1年1組・英語(教室)  1年2組・家庭(2階被服室)
 1年3組と4組・数学(教室と3階少人数学習室)
  
※2クラスを3つに分けて少人数授業を実施しています。
 1年5組・国語(教室)  1年6組・理科(3階第1理科室)
〈2学年〉
 2年1組・国語(教室)  2年2組・技術(教室)
 2年3組・社会(教室)  2年4組・国語(教室)
 2年5組・理科(教室)  2年6組・美術(3階美術室)
〈3学年〉
 3年1組・音楽(3階第2音楽室) 3年2組・数学(教室)
 3年3組・社会(教室)      3年4組・理科(教室)
 3年5組・数学(教室)      3年6組・英語(教室)
〈7・8組〉体育・バスケットボール(体育館)

 ぜひ、授業をご参観ください。

H29埼玉県科学展埼葛地区展案内

 平成29年度埼玉県科学教育振興展覧会埼葛地区展の案内です。
 下のpdfをお開きになられるか、下部の写真をご覧ください。
 会期:平成29年10月14日(土)・15日(日) 9:30~16:00
 会場:幸手市立権現堂川小学校体育館
 案内文書はこちらです。H29埼玉県科学展埼葛地区展覧会(案内).pdf

カスカベ・インターナショナル・リレンドシップ・デー

 過日、カラー版のチラシを全校生徒に配付いたしました。
 第8回 カスカベ・インターナショナル・フレンドシップ・デーのご案内です。
 平成29年11月18日(土) 春日部市民体育館で開催予定です。
 ふるってご参加ください。なお、当日は学校によって午前の部(Aグループ)、午後の部(Bグループ)と分かれていますのでご注意ください。本校、東中は午前のAグループとなります。10:00~11:45の開催です。詳しくは下のpdfまたは写真をご覧ください。
 当日、春日部市国際交流協会からの情報提供もあります。お楽しみに!
 第8回カスカベインターナショナルフレンドシップデー参加募集.pdf

不登校セミナー

 埼玉県教育局が開催します。
 保護者と教員のための不登校セミナーです。
 日時:平成29年10月14日(土)10:00~
 場所:さいたま市民会館うらわ
 内容:午前中は講演。午後は個別相談もあります。
 下のpdfファイルまたは、写真をご覧ください。
 保護者や教員のための不登校セミナー2910145.pdf

教育相談だより第65号

 平成29年9月6日(水)
 昨日、全校生徒に配付しました「教育相談だより」第65号(春日部市教育相談センター発行 H29年9月号)をpdfで掲載します。
 子どもの安全基地としての家庭での言葉のかけ方や、親としての姿勢が書かれています。とっても参考になります。ぜひ、お読みください。
 また、「ステップ”子育て”サロン」の案内も掲載されていますのでご覧ください。ステップ”子育て”サロンは、11月17日(金)14:00~16:00に開催予定です。登校しぶりや不登校でお悩みの保護者の皆さんの情報交換の場です。詳しくは、「教育相談だより」をご覧ください。
 
教育相談だより2909(春日部市教育相談センター).pdf