東中学校ブログ

東中学校ブログ

上級学校訪問のクラス発表

 平成29年12月11日(月)

 12月8日(金)6校時の授業風景です。
 二学年の各クラス代表に選ばれたグループが上級学校訪問についてそれぞれ発表しました。

 久喜工業高校、花咲徳栄高校、伊奈学園総合高校、春日部東高校、杉戸農業高校、誠和福祉高校、春日部女子高校、春日部共栄高校、大宮商業高校、越谷総合技術高校の10校が紹介されました。
 
*春日部女子高校
 競技かるたが盛んなので映画「ちはやふる」のエキストラ出演をしました。芸術鑑賞会では劇団四季「アラジン」を鑑賞しました。

*杉戸農業高校
 豚、牛、馬、ニワトリを飼っています。

*伊奈学園総合高校
 校内は東京ドーム、3個分の広さです。ドイツ語、中国語のALTがいます。芸術学部もあります。
 
*商業高校、福祉の高校では取得できる資格があります。


 部活で高校を選ぶ人もいるが、全国出場している学校はレベルが高いのでそれなりの覚悟が必要です。今は、インターネットなどで情報が簡単に得られるが、自分で調べてみることが大事だということです。
 以上、学年主任の先生のお話でした。

特別支援学級の授業(調理)

 平成29年12月11日(月)

 12月7日(木)5,6校時は家庭科の授業でスイートポテトと大学いもを作りました。
スイートポテトを作る班、大学いもを作る班に分かれました。

2学年の体育授業(4,5,6組)

 平成29年12月11日(月)

 今年もあと二十日間ですね。
 一月に新年の目標を立てた方、その目標は達成できそうですか?

 
 12月8日(金)2校時 体育の授業の様子です。
 (柔道)
 柔道着を着て受け身と固め技を練習しました。二人ペアになり、本けさ固めをしましたが下になった人にかえされないようにおさえつけるのが大変そうでした。


 (剣道)
 垂れと銅を付けて竹刀の持ち方、構え方を習い素振りをしました。足の動かし方も独特で左足は右足より前へ出ないように教わりました。前進しながらの素振りと「やー!メーン!」の掛け声、踏み込みの練習をしました。


 (ダンス)
 「君の瞳に恋してる」の曲に合わせて創作ダンスをグループごとに発表しました。

給食完食状況291208(金)

 平成29年12月8日(金)給食完食クラス

 1年生:2クラス(1組と4組)
 2年生:5クラス
 3年生:4クラス
 
 残量3.1kg

 和食メニューの給食でした。最近、御飯の残量が多い傾向でしたが、今回はしっかりとご飯を食べました。食事で風邪を吹き飛ばしましょう。

配付します

 平成29年12月8日(金) 本日配付予定
 1年生に次のものを配付予定です。
 1 第一学年だより『ホップ』第17号

特別支援学級の授業Ⅱ

 平成29年12月8日(金)

 12月7日(木)3校時は国語の授業で年賀状作成をしました。

 
 小学校の頃お世話になった先生や今、お世話になっている先生などへ送る挨拶状ですね。

特別支援学級の授業Ⅰ

 平成29年12月8日(金)

 12月7日(木)4校時は畑で落ち葉拾いをしました。
 よく見るとたくさん落ちています。


お疲れ様でした。

6名の交通指導員さん

 平成29年12月8日(金)
 
 今朝は、6名の交通指導員の皆さんが生徒の登校の安全を見守ってくださいました。
 感謝申し上げます。

古利根川沿いの道から学校に入ってくる交差点


八幡橋左岸の交差点


県道の押しボタン式信号の交差点

感謝いたします。ありがとうございます。

給食完食状況291207(木)

 平成29年12月7日(木)給食完食クラス
 1年生:2クラス
 2年生:全クラス(学年完食
 3年生:1クラス(5組です!)
 7・8組
 残量4.7kg

 クリーミーなサラダがどうやら苦手なようですが・・・・・・。ピラフとミネストローネにはぴったりなサラダだと思ったのですが・・・・・・。それでも残菜量は少ないです。立派です。

本校PTA広報紙県中央展で銅賞

 平成29年12月7日(木)
 春日部市PTA連合実践報告会において、本校のPTA広報紙が表彰されました。
 PTA広報紙コンクール埼玉県中央展で銅賞として表彰されました。

ちょっぴり撮影ミスですが、いただいた表彰状です。


本校のPTA広報委員長が表彰状を受け取りました。


受賞された学校のPTAの皆さん(7校が受賞しました)


展示されている本校のPTA広報紙です。

職員室前にディスプレイ

 平成29年12月7日(木)
 今年度の庁用備品として購入した「ディスプレイ」がやっと届きました。
 早速、校長室にあった過去の大会の記念の盾などを展示しました。
 獲得したのは、各部活動や団体、個人ですが、東中の誇りとして、みなさんに見ていただきたく展示をしました。
 ご来校のさいはご覧ください。
 東中の矜持(きょうじ)として東中全員で共有し、母校に誇りをもちましょう。

この位置に配置しました。






毎年、市内の竹細工の方からいただく、「合格祈願の落ちないトンボ」も展示しました。

! 保護者の皆様に緊急にお願い

 平成29年12月7日(木)
 緊急に保護者の皆様にお願いです
 昨日、次のようなお願いを近隣の住民のかたより依頼されました。
 学校に生徒を自動車で送迎するさいのお願いです。
 下の写真の道路は「私道」ですので、自動車のUターンのための使用はしないようにお願いいたします

八幡橋から東中方面に入った道路(右が古利根川)
この道から、左側に入る2本の私道です。Uターン禁止!

八幡橋方面から一本目の私道(Uターン禁止!)


八幡橋方面から二本目の私道(Uターン禁止!)

給食完食状況291206(水)

 平成29年12月6日(水)給食完食クラス
 1年生:4クラス
 2年生:5クラス
 3年生:全クラス(学年完食
 7・8組
 残量 1・9Kg

 今日もほぼ完食です。
 中華メニューのマーボー豆腐と餃子は、中学生に大人気です。3年生の学年完食はうれしいです。しっかり食べて健康を誇示しながら、進路選択に向けて体力アップをしてほしいと思います。

今日の授業 2学年の授業

 平成29年12月6日(水)3校時
 
 先ほどもブログにありましたが、期末テストを終えて各自、次の目標に向かってしっかり授業を受けています。
 2年3組(英語)

 2年4組(英語)
 
 2年5組(社会)

二学期も終盤へ・書初め授業

 平成29年12月6日(水)

 二学期最後の期末テストも無事終わり、東中生は校内書き初めに向けて日々、練習をしています。その様子をご覧下さい。

 一学年(桜草の里)

 三学年(新都心の空)

給食完食状況291205(火)

 平成29年12月5日(火)給食完食クラス
 1年生:5クラス
 2年生:5クラス
 3年生:4クラス
 7・8組
 残量 1.6Kg

 チーズのチキンバーガーの売れ行きは最高でした。
 完食でクラス名があがっていないクラスも、99%の完食です。残菜量「0」にするのは難しいですね。でも、「0」を目指してがんばりましょう。なぜなら、「食」への感謝をもちたいからです。それが目的です。

配付します

 平成29年12月5日(火)
 Ⅰ 全学年に本日配付予定です。
  1 生徒会だより『飛翔』12月5日号
  2 埼玉県警からのリーフレット『社会の敵・暴力団から自分を守ろう』
    ※カラー版です。
 Ⅱ 第一学年に次のものを配ります。
  1『振り込め詐欺被害防止「年末 家族・地域の絆UP」クイズラリー」

食育授業の実践

 平成29年12月5日(火)3校時
 3年4組で「よい学習はよい食事から」というテーマで食育授業を実践しました。入学試験シーズンを迎える前に3年生での重要な「食」に関しての学習です。
 担任と栄養教諭の2名によるT.T.(チーム・ティーチング)授業です。

まずは、全体への説明(栄養教諭から)

グループで話し合い活動です。

グループの話し合いを、全体にシェアします。
これぞ!ジグソー法

新入生入学説明会Ⅱ

 平成29年12月5日(火)

 4日(月)に行われた入学説明会の様子です。
 吹奏楽部の演奏に迎えられて、来年度の新入生が体育館に入場しました。
新生徒会役員がプラカードを持って誘導してくれたので、新入生は先輩の後ろを嬉しそうに歩いてきました。幸松小74名、牛島小53名、小渕小52名、学区外3名の計182名が来年4月に入学する予定です。

 説明会の後は各教室に移動して体験授業を受けました。最後に校内と部活見学をして保護者と一緒に帰宅しました。
 以下の写真は、体験授業の様子です。





特別支援学級の授業 

 平成29年12月5日(火)

 先週、11月30日(木)2,3校時の出来事です。
卓球をしました。先生とペアになってスマッシュをしながら体を動かしました。
 3校時は粘土を使って工作作りをしました。
手先がとても器用です。