東中学校ブログ

東中学校ブログ

東中祭の連絡3「座席配置」

 東中祭に関する連絡3「座席配置」
 座席配置について連絡します。詳しくは下のpdfファイルをお開きください。会場図がございます。
H30東中祭座席配置.pdf
 次の事項をお守りください。
 東中祭は、学校行事として教育課程に則った「授業」として位置づけています。生徒たちが自分たちの手で作り上げてきたものです。教科の授業だけでは培うことのできない内容を学ぶ、貴重な教育機会ととらえています。
 そこで、座席に関してもご参観の皆様は、次の留意事項をお守りくださいましようお願いいたします。

留意事項
1 中央通路から前は生徒の座席といたします。空席はありますが、参観者の立ち入り、着席はご遠慮ください。授業中の教室であるとお考えください。
 本校にも様々な配慮や支援を必要としている生徒がいます。そうした生徒たちが座る場所として確保してあります。
2 来賓席も設定してあります。お客様を招待しています。空席もありますが、こちらも空けておいていただけると助かります。
3 DVDの業者の座席は決めてありますが、当日朝の業者ロケハンによっては変更の可能性もあることをご理解ください。

※昨年度の課題として、来賓席や生徒席に着席されていたかたもいらっしゃるという課題が出されました。学校評価にもそのことの記載がございました。生徒たちが主体的・自律的に築きあげてきたものを、みなさんで見守ってまいりましょう。どうかよろしくお願いいたします。

東中祭の連絡2「約束事項」

東中祭の連絡 その2「約束事項」
 東中祭の約束事です。
 保護者の皆様にも情報提供し、ご協力をお願いいたします。
 次のpdfファイルにすべて掲載されています。
 
H30 東中祭の約束事.pdf
 以前にご連絡したしたものに追加事項があります。

5 会場内の約束追加事項
(1)発表中は自席に着席し、静かに鑑賞しましょう。
(2)トイレは休憩時だけです。どうしてもの場合は近くの先生に相談しましょう。
(3)発表中には出入りはできません。保護者の皆様もご協力ください。
(4)飲料水は水筒のものです。
(5)親からデジカメやスマホ等を受け取って、写真を撮影しない。
 ※体育祭のときに十分な配慮ができず、誤って撮影したという課題がございました。体育祭では、日程が押してしまったことにもつながりました。
 学校行事は、教育課程に則った「授業」としての位置づけがございますので、こうした撮影はご遠慮いただいています。保護者の皆様にもご協力をお願いいたします。


6 参観者について追加事項
 東中祭は、教育課程に則った「授業」としての位置づけがあります。
 そこで次のかたがたを参観者と想定しています。
 ご協力をお願いいたします。
(1)保護者、ご家族、地域の皆様、卒業生を対象としています。
(2)他校の生徒は参観できませんので、ご了承ください。

 以前の連絡事項
1 サブバックの登校は可能です。
2 服装
 制服です。長袖のYシャツまたはブラウスを必ず着用しましょう。
 靴下は、くるぶしの出ない長さのものをお願いします。
 ステージに上がるときは、名札を外してください。
 男子のベルトや女子のスカート丈にも気をつけしょう。
3 持ち物
 お弁当、水筒、
 レジャーシート(1年生:お弁当を食べる場所の関係です。)
 プログラム(座席番号を記入しておきましょう。)
 タオル、筆記用具、楽譜、そのほかに必要な物
4 その他の注意点
 傘はできるかぎり折りたたみのものを使いましょう。また、スーパーのレジ袋などに入れて、バックの中で保管しましょう。会場の傘立てを使用するには、人数が多すぎます。
 集合場所には屋根がないので、あまり早く来場しないように気をつけましょう。

東中祭の連絡1「日程」

 東中祭に関する連絡をします。その1
 日程は以下のとおりです。

 8:50 1・2年生 文化会館前集合完了
 9:00 3年生 文化会館前集合完了
  入場後に練習 1年生:1階通路/2年生:2階ホワイエ
         3年生:客席に移動
 9:10 保護者受付開始
  ただし、会場への入場は生徒が入場した後になります。ご了承ください。昨年度、この場面で課題がありました。どうかご協力をお願いいたします。
 9:20 1・2年生練習を終え、客席に。
  このあとに、保護者は客席へ移動が可能です。どうかご協力をお願いいたします。
 9:40 開会式
10:15 一年生の部 学年合唱「HEIWAの鐘」
 発表順 4組→2組→3組→1組→5組
(10分の休憩)
11:10 二年生の部 学年合唱「輝くために」
 発表順 3組→5組→4組→6組→1組→2組
12:00 昼食休憩 ならびに 文化部展示の見学
12:50 予ベル 着席完了
12:55 三年生の部 学年合唱「ヒカリ」
 発表順 4組→5組→3組→2組→6組→1組
13:45 保護者・職員コーラス「ふるさと」
(15分休憩)
14:10 吹奏楽部の発表(40分)
(10分休憩)
15:00 閉会式
15:30 帰りの会
16:00 完全下校

1年1・2組(体育)

 平成30年10月23日(火)2校時

 雨の降る中でハードルの練習です。一生懸命がんばっている生徒に先生があと何本だよ!と声がけしていました。

特別支援学級の授業

 平成30年10月23日(火)3校時

 封筒ののり貼りをしています。いつもはクールな生徒も今日は楽しそうに作業をしていました。

東中祭の練習・3年4組

 平成30年10月23日(火)4校時
 
 いよいよ東中祭です。3年4組が音楽室で合唱の練習をしていました。9月からがんばってきた全クラスの生徒たちの姿を明日は目に焼き付けてきてほしいと思います。平成最後の最優秀賞をつかんで下さい!

給食完食状況301022(月)

 平成30年10月22日(月)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:4クラス
 3年生:3クラス
 残菜量6.5kg

 秋らしさを感じる「きのこ」のピラフですが、これが残りました。量が多かったのでしょうか。それとも「きのこ」そのものが苦手だったのでしょうか。冬に備えて、しっかり食事と睡眠をしていきましょう。「食欲の秋」とは冬の寒さを乗り切る体力をつけるための生活の知恵です。

本日配付予定

 平成30年10月22日(月) 本日配付予定
1 全校対象

2 学年・学級別対象
(1)第1学年だより『かがやき』第26号
  見出し:本気の月・・・勝負の週!/1年生大活躍
(2)中学3年生対象「高校生の学費負担を支援します!」
  埼玉県からのリーフレット(ピンク色の上質紙 A3二つ折り)

生徒会本部役員改選選挙運動

 平成30年10月22日(月)
 今朝から生徒会本部役員に立候補した生徒たちの選挙活動として、朝の校門での呼びかけ活動が始まりました。
 次代の東中を担う生徒たちをみんなで選びます。
 その活動の様子をご覧ください。

給食完食状況301019(金)

 平成30年10月19日(金)給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:5クラス
 残菜量0.4kg

 メンチカツの手作りであることがよくわかるメニューです。650食の手作りに感謝します。しかも、たった400gの残菜量ですから、これはもう「全校完食」と言ってよいと思います。それは「食への感謝」があるからこそできたことです。目的を達成しています。
 これからも、目的は「食への感謝」、目標は「完食」を目指していきましょう。

身障者福祉のための美術展

平成30年度 身体障害者福祉のための 
第60回埼玉県児童生徒美術展覧会

 本日と明日、9:00~開催中(明日、10/21は14:00まで)
 会場は、さいたま市 プラザノース(北区役所に隣接)

 本校の生徒の作品も2作品(1年生と2年生)が展示されています。
 では、会場の様子と、本校の生徒作品をご覧ください。

 会場入口


 埼葛地区の児童生徒の作品が飾られているスペース
 左:中学生/右:小学生
 

 本校、1年生(女子)の作品「母なる木」

 本校、2年生(男子)の作品(目無る真珠の神様)

本日配付予定

 平成30年10月19日(金)本日配付予定です。
1 全校対象


2 学級・学年対象
(1)7・8組学級だより『おあしす』第23号
  見出し:合唱祭の練習
(2)第三学年だより『チャレンジ』第24号
  見出し:市内駅伝大会/東中学年リハーサル/東中祭スローガン

漢字検定試験

 平成30年10月19日(金)
 本日の放課後を利用して漢字能力検定試験を実施しています。
 1年生の3教室を利用しています。
 では、その様子をご覧ください。みなさんがんばっています。


東中祭第一学年リハーサル

 平成30年10月19日(金)
 今日の午後の時間帯を利用して、2年生、1年生がそれぞれ東中祭の学年リハーサルを実施しました。
 1年生の様子をご覧ください。初めての東中祭ですから、緊張感も高いのではないでしょうか。

男子400mリレー県第7位ほか(訂正あり)

 平成30年10月18日(木)
 【新人体育大会 陸上競技県大会記録】
 1 男子4×100mリレーで第7位
 2 一年生女子100mに2名出場。両名とも予選を通過し決勝へ。
   決勝の記録 第4位13’04 第7位13’35
 3 また、男子110mHも予選を通過し決勝に進出。
   決勝では、第6位となりました。記録は16’07。

  ※この記録が抜けていました。お詫び申し上げます。

 様々な競技ですばらしい結果を残してくれました。今後の成長が楽しみです。
 では、男子のリレーの様子をご覧ください。


 第一走者スタートです(左から2番目の黒いユニフォーム)

 第二走者へバトンパス(右から2番目のチーム)
 

 第三走者へのバトンパス(右から2番目のチーム)

 アンカーへのバトンパス

 ゴールシーンです。第3レーンです。

 記録は以下のとおりです。

給食完食状況301018(木)

 平成30年10月18日(木)給食完食クラス
 1年生:3クラス
 2年生:6クラス(学年完食
 3年生:6クラス学年完食
 残菜量1.0kg

 やきそばに入っていたゴマがそばのコクを演出しているように思いました。パンに挟んでよし、やきそばだけでもよし、という給食でした。

玄関前のプランターと休み時間の様子

 平成30年10月18日(木)

 玄関前に可愛いお花のプランターがあります。10月11日に開催された埼葛人権を考える集いで現在も各中学校のメッセージプランターが春日部駅前に設置されています。歩道を歩いていると優しい気持ちになりますね。


 1時間目が終わりました。2学年の休み時間の様子をご覧下さい。移動する人やトイレに行く人、お友達とお話しする人。


ふれあい体験 3年5組

 平成30年10月18日(木)
 今日は、3年5組が三愛保育園でふれあい体験を行っています。
 その様子をご覧ください。
 園児も中学生もにこやかな笑顔です。こうした交流はすばらしいです。

 まずは、園長先生からのお話です。

 園児の皆さんからごあいさつをしてもらいました。中学生もたじたじです。