東中学校ブログ
特別支援学級・自立活動
令和元年5月21日(火)3校時
合同学習会で自己紹介をします。
質問をする人と答える人を変えながらやりとりをしました。
質問の内容をみんなが真剣に聞いていました。
合同学習会で自己紹介をします。
質問をする人と答える人を変えながらやりとりをしました。
質問の内容をみんなが真剣に聞いていました。
二学年各学級旗
令和元年5月21日(火)
2年生の学級旗の紹介です。各クラスのカラーを基調にデザインしています。
2年1組
2年3組
2年4組
2年5組
2年生の学級旗の紹介です。各クラスのカラーを基調にデザインしています。
2年1組
2年2組
2年3組
2年4組
2年5組
昼休みのパティオ
令和元年5月21日(火)
昨日、20日(月)の昼休みです。
パティオで風や太陽を浴びてのんびりくつろぐ三年生です。
昨日、20日(月)の昼休みです。
パティオで風や太陽を浴びてのんびりくつろぐ三年生です。
学級活動3年5組
令和元年5月21日(火)
20日(月)5時間目の学級活動の授業では、7月に予定されている修学旅行について話し合いをしました。
3年生の学級の様子をご覧下さい。
20日(月)5時間目の学級活動の授業では、7月に予定されている修学旅行について話し合いをしました。
3年生の学級の様子をご覧下さい。
給食完食情報010520(月)
令和元年5月20日(月)給食完食状況
完食クラス:17クラス(全18クラス)
残菜量0.1kg=100g
野菜も肉も穀物(お米)もすべてたっぷり摂取できる「ビビンバ丼」は、給食の人気メニューのひとつです。月曜日にこうしたメニューがあると、楽しみになります。美味しいものはみんなを笑顔にします。
それが大切です。笑顔は周囲を和やかにします。そこが重要です。美味しいものは集団をよりよくしていきます。
そして、たった100gの残菜です。食品ロス「0」に向けて、限りなく残菜量「0」に近づく努力をしていきましょう。その努力することが大事なのです。結果ではありません。
完食クラス:17クラス(全18クラス)
残菜量0.1kg=100g
野菜も肉も穀物(お米)もすべてたっぷり摂取できる「ビビンバ丼」は、給食の人気メニューのひとつです。月曜日にこうしたメニューがあると、楽しみになります。美味しいものはみんなを笑顔にします。
それが大切です。笑顔は周囲を和やかにします。そこが重要です。美味しいものは集団をよりよくしていきます。
そして、たった100gの残菜です。食品ロス「0」に向けて、限りなく残菜量「0」に近づく努力をしていきましょう。その努力することが大事なのです。結果ではありません。
教育相談のお知らせ
令和元年5月20日(月)教育相談のお知らせ
本日、全校生徒のご家庭向けに下のリーフを配付しました。
『教育相談のお知らせ』(春日部市教育相談センター)
裏面には、適応指導教室や登校支援指導教室のお知らせもあります。
たいへん重要な内容ですので、こちらに掲載します。
pdfファイルはこちらです。教育相談のお知らせ.pdf
本日、全校生徒のご家庭向けに下のリーフを配付しました。
『教育相談のお知らせ』(春日部市教育相談センター)
裏面には、適応指導教室や登校支援指導教室のお知らせもあります。
たいへん重要な内容ですので、こちらに掲載します。
pdfファイルはこちらです。教育相談のお知らせ.pdf
三学年各学級旗
令和元年5月20日(月)
三年生の学級旗の紹介です。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
三年生の学級旗の紹介です。
3年1組
3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
3年6組
三学年・体育祭の練習
令和元年5月20日(月)3校時
校庭で三年生が体育祭の入退場の練習をしました。まず、体育祭実行委員の生徒が練習の流れを説明しています。
「もっと脚を上げて、手の先まで伸ばして振りましょう!」と声がけをしています。
校庭で三年生が体育祭の入退場の練習をしました。まず、体育祭実行委員の生徒が練習の流れを説明しています。
「もっと脚を上げて、手の先まで伸ばして振りましょう!」と声がけをしています。
一学年各学級旗
令和元年5月20日(月)
令和元年度の学級旗が完成しました。まずは1年生を紹介します。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
令和元年度の学級旗が完成しました。まずは1年生を紹介します。
1年1組
1年2組
1年3組
1年4組
1年5組
1年6組
柴又100Kmマラソン・ボランティア活動
令和元年5月20日(月)柴又100kmマラソンで、本校陸上部が、給水地点のボランティア活動を行いました。
柴又から茨城県関宿まで、埼玉県側の江戸川の土手を走るマラソン大会が、昨日、5月19日(日)に行われました。
100kmですから、柴又発で関宿折り返し、柴又ゴールです。東京、埼玉、茨城の1都3県にまたがる大きな大会です。
その大会に中学生がボランティアで参加できたことを嬉しく思います。
その様子をご覧ください。
給水地点のボランティアです。
がんばっていたボランティアの陸上部生徒たちです。
そして、次がベストショット!顧問の先生が、土手に上ってジャンプする生徒を撮影しているシーンです。
五月の空に向かって伸びる、生徒たちの成長を願う一枚です。
朝登校の様子
令和元年5月20日(月)
気持ちのよい朝です。
朝登校の様子を撮影しました。今週も元気にがんばりましょう。
気持ちのよい朝です。
朝登校の様子を撮影しました。今週も元気にがんばりましょう。
給食完食状況010517(金)
令和元年5月17日(金)給食完食状況
完食クラス:16クラス(17クラス中)
(7・8組は交流学級で)
残菜量0.21kg=210g
ご飯のお伴に「さんが焼き」はぴったりでした。それを支えるけんちん汁も味わい深いものでした。
残菜量もすごいものです。ヨーグルト2個(80g×2)+50gの残菜量だけです。合計210gの残菜量でした。
完食クラス:16クラス(17クラス中)
(7・8組は交流学級で)
残菜量0.21kg=210g
ご飯のお伴に「さんが焼き」はぴったりでした。それを支えるけんちん汁も味わい深いものでした。
残菜量もすごいものです。ヨーグルト2個(80g×2)+50gの残菜量だけです。合計210gの残菜量でした。
給食完食状況010516(木)
令和元年5月16日(木)給食完食状況
完食クラス:15クラス
残菜量1.9kg
シーフードピラフのバター味と、チーズオムレツの相性がよく、それを豆腐スープがさらに美味しさを後押ししてくれます。そこに、ひじきのサラダがアクセントを加えています。
今日もおいしく、そして、ごちそうさまでした。
ただ今日はめずらしく残菜が1kgを超えました。多いとはいっても、約4人分と同等の残菜量です。
完食クラス:15クラス
残菜量1.9kg
シーフードピラフのバター味と、チーズオムレツの相性がよく、それを豆腐スープがさらに美味しさを後押ししてくれます。そこに、ひじきのサラダがアクセントを加えています。
今日もおいしく、そして、ごちそうさまでした。
ただ今日はめずらしく残菜が1kgを超えました。多いとはいっても、約4人分と同等の残菜量です。
3年生の授業風景
令和元年 5月16日(木)
2時間目は3年4・5・6組が校庭で体育を行っていました。
写真は男子生徒が組体操の練習をしている様子です。
砂埃が舞う校庭で先生がたたく太鼓の音に合わせてしっかり決めていました。
4時間目は3年4組が教室で国語を学習しています。
これは体育館側の校門付近にある看板です。
生徒会役員が作成したものです。
運動・勉強だけでなく、このような活動も行っています。
天気の良い日が多く、暑いと感じることが増えました。意外と忙しい中学校生活なので、体調管理も今一度注意して一歩一歩進めるといいなと思います。
2時間目は3年4・5・6組が校庭で体育を行っていました。
写真は男子生徒が組体操の練習をしている様子です。
砂埃が舞う校庭で先生がたたく太鼓の音に合わせてしっかり決めていました。
4時間目は3年4組が教室で国語を学習しています。
これは体育館側の校門付近にある看板です。
生徒会役員が作成したものです。
運動・勉強だけでなく、このような活動も行っています。
天気の良い日が多く、暑いと感じることが増えました。意外と忙しい中学校生活なので、体調管理も今一度注意して一歩一歩進めるといいなと思います。
歯科健診
令和元年5月16日(木)
6月末日までに実施しなければならない各種の健診・検診のひとつ「歯科健診」が、本日、全校生徒を対象に実施されています。
歯の健康は大切です。私たちの命の源である「食」を摂取する第一番目の身体機能だからです。食べ物の入口は口です。そして、食べ物を身体に吸収しやすくするために、歯で細かくします。その大切な機能が「歯」にはあります。ですから、「歯の健康」は命の源につながっています。大切にしたいです。
その健診の様子をごらんください。
6月末日までに実施しなければならない各種の健診・検診のひとつ「歯科健診」が、本日、全校生徒を対象に実施されています。
歯の健康は大切です。私たちの命の源である「食」を摂取する第一番目の身体機能だからです。食べ物の入口は口です。そして、食べ物を身体に吸収しやすくするために、歯で細かくします。その大切な機能が「歯」にはあります。ですから、「歯の健康」は命の源につながっています。大切にしたいです。
その健診の様子をごらんください。
不審者情報010516(木)
令和元年5月16日(木)不審者情報
1 発生時刻 午前7:00頃
2 発生場所 幸松小学校から本校の間の区間
3 事案内容 本校の1年生ソフトテニス部女子2名に対して、青色のロードバイクに乗車の男(身長165cmほど、くせ毛、キャップ、フード付きパーカー)が、通学途上に時々顔を表わし(後を追うように2回出没)、気味が悪いという事案です。実害はありません。この男については、東中南側の道路で、学校到着直前に3回目の目撃をしています。
4 対応 朝練習のため早い時刻の登校なので、学校に逃げ込んできたところ、朝練習の指導で出勤していた教諭から教頭に連絡。教頭が110番通報。
同時に、朝練習指導で出勤していた教諭2名が車で幸松小近辺に急行。また、徒歩で2名が本校から幸松小方面に巡回をしました。
パトカーで2名の警察官が学校に到着後、周辺をパトロール。さらに、春日部警察署員2名が該当生徒から事情を確認しています。
1 発生時刻 午前7:00頃
2 発生場所 幸松小学校から本校の間の区間
3 事案内容 本校の1年生ソフトテニス部女子2名に対して、青色のロードバイクに乗車の男(身長165cmほど、くせ毛、キャップ、フード付きパーカー)が、通学途上に時々顔を表わし(後を追うように2回出没)、気味が悪いという事案です。実害はありません。この男については、東中南側の道路で、学校到着直前に3回目の目撃をしています。
4 対応 朝練習のため早い時刻の登校なので、学校に逃げ込んできたところ、朝練習の指導で出勤していた教諭から教頭に連絡。教頭が110番通報。
同時に、朝練習指導で出勤していた教諭2名が車で幸松小近辺に急行。また、徒歩で2名が本校から幸松小方面に巡回をしました。
パトカーで2名の警察官が学校に到着後、周辺をパトロール。さらに、春日部警察署員2名が該当生徒から事情を確認しています。
給食完食状況010515(水)
令和元年5月15日(水)給食完食状況
完食クラス:16クラス
残菜量0.5kg=500g
分厚いピザトーストでした。
食べごたえがありました。
スープとの相性も抜群です。
本当に毎日おいしい給食です。
完食クラス:16クラス
残菜量0.5kg=500g
分厚いピザトーストでした。
食べごたえがありました。
スープとの相性も抜群です。
本当に毎日おいしい給食です。
体育祭スローガン決定
令和元年度 体育祭スローガン決定!
最競の友と最強のクラス
~友情と絆で勝利を勝ち取れ~
3年2組の生徒の発案です。
春の全国交通安全運動
春の全国交通安全運動期間中です。
1 期間 令和元年5月11日(土)~20日(月)
2 交通事故ゼロを目指す日 5月20日(月)
3 今年の交通安全年間スローガンは次ものです。
(内閣総理大臣賞 最優秀作)
◎運転者に呼びかけるもの
チャイルドシート ちいさなVIPの 指定席
◎歩行者・自転車利用者に呼びかけるもの
危険だよ スマホに夢中の そこの君
◎こども(中学生以下)へ交通安全を呼びかけるもの
とび出さない いったんとまって みぎひだり
本校では、朝の登校時間帯に、4名の交通指導員さんが県道から学校に入る交差点に立ってくださいました。感謝申し上げます。ありがとうございます。
川沿いから学校に入る交差点
八幡橋左岸の交差点
県道の押しボタンのある学校入口交差点
1 期間 令和元年5月11日(土)~20日(月)
2 交通事故ゼロを目指す日 5月20日(月)
3 今年の交通安全年間スローガンは次ものです。
(内閣総理大臣賞 最優秀作)
◎運転者に呼びかけるもの
チャイルドシート ちいさなVIPの 指定席
◎歩行者・自転車利用者に呼びかけるもの
危険だよ スマホに夢中の そこの君
◎こども(中学生以下)へ交通安全を呼びかけるもの
とび出さない いったんとまって みぎひだり
本校では、朝の登校時間帯に、4名の交通指導員さんが県道から学校に入る交差点に立ってくださいました。感謝申し上げます。ありがとうございます。
川沿いから学校に入る交差点
八幡橋左岸の交差点
県道の押しボタンのある学校入口交差点
2年5組・美術
令和元年5月15(水)3校時
「窓の向こうへ」というテーマで自分の心を表現する絵を描きました。
大きな画用紙に鉛筆で下描きします。
「窓の向こうへ」というテーマで自分の心を表現する絵を描きました。
大きな画用紙に鉛筆で下描きします。