東中学校ブログ

東中学校ブログ

東日本大震災被災者の皆様に黙とうを!

本日、発生時刻に黙とうをお願いします。

 

 本日、3月11日で、東日本大震災から9年がたとうとしています。

 犠牲となられた多くの方々に対し追悼の意を表するとともに、心からご冥福をお祈りする黙とうをささげます。

 時刻:2時46分から1分間

 東中の教職員は校内で行います。

 生徒のみなさんも、周囲の安全に十分気をつけてご協力をお願いします。  

令和元年度 第58回卒業証書授与式について

令和2年3月10日(火)

 昨日の合格発表の動きに関するご協力、ありがとうございました。

 全員の合否の確認及び最終進路先確認も済みました。

 電話連絡は混雑しましたが、大きな混乱はありませんでした。

 冷静で落ち着いたご対応に感謝申し上げます。助かりました。ありがとうございました。

 

卒業式に関するご連絡です。

令和元年度 春日部市立東中学校 第58回卒業証書授与式について

1 日時(開始時刻等) 令和2年3月13日(金)開式9:00予定

2 参列者  卒業生(第三学年生徒)  教育委員会  東中教職員

 (1)在校生、保護者、ご来賓の参列はございません。ご協力よろしくお願いします。

 (2)ご参列できない皆様にのために工夫していることがあります。後述いたします。

3 当日の日程

 8:15 三年生登校(出席確認、式の動きの確認等)

 8:50 卒業生入場

 9:00 開式(以下 次第) 短縮で1時間程度です。

  開式の言葉/国歌演奏/卒業証書授与(代表生徒)/校長式辞/教育委員会告辞/

  祝辞(市長)/各種表彰(紹介)/記念品紹介/祝電紹介/卒業生を送る言葉(録音)/

  卒業生お別れの言葉(実施)/校歌斉唱(一番のみ)/卒業生退場

3 式後

  学級活動(30分程度)

  学級単位で正門前にて記念撮影(卒業アルバム業者による)

  その場(正門周辺)でクラスごとに解散

4 参列できない皆様のために

(1)教職員自作DVDを作成します。卒業式後編集し、配付します。

   卒業生の皆さん、卒業後取りに来てください。

   ※なお、掲載動画の他への転用は、絶対に行わないでください。情報の目的外使用となります。

(2)卒業アルバム業者に式と式後の撮影を依頼します。

  式の写真、学級活動後の正門のクラス写真を業者のウェブ上から購入できます。

  紙の写真となります。購入方法等のご連絡をお待ちください。

5 注意いただきたいこと

(1)感染症予防対策を第一に考え、以上のような儀式となりますことを、ご承知おきください。

   様々な思いはあるかと思いますが、「感染リスクを高める環境を作らないこと」が第一です。

   このことをまずご理解ください。

(2)したがいまして、次のことにご協力ください。

 ① 式中に体育館周辺への立ち入りをご遠慮ください。

 ② 式後の正門周辺については、近隣の住民の皆様へのご迷惑とならないようにご配慮ください。

(3)また、混乱を避けるためにつぎのことにもご協力ください。

  生徒たちにスマホやデジカメの持ち込みをさせないようにお願いいたします。

  そのために正門でクラスの記念撮影も行います。

  普段どおりに中学校生活を終えるようにしてまいりたいと考えます。

  どうかどうかご協力をお願いいたします。

 

最後に 

 様々な制約はありますが、学校としては、卒業を心からお祝いし、これから進む先で活躍されることへの応援となる、心温まる卒業式を、卒業生とともに教職員全員で創りあげていく決意です。

 このことをどうぞご理解いただき、時と場をともにできなくとも、卒業生への祝福、励まし、応援する気持ちは同じであると、共有してまいりましょう。

 どうかよろしくお願いいたします。

職員室前の掲示板 3学期のスナップ写真

 令和2年3月10日(火)

 空はどんよりとした雨模様ですが学校の花壇の植物は生き生きと育っています。

 一つお知らせです。

 職員室前の掲示板に掲示されている三学期のスナップ写真が新しくなりました。

 もうすぐ卒業してしまう三年生の写真もたくさんありますので、機会がありましたら、ぜひご覧ください。

3年生の登校日(3/12・木)について(再掲載・再確認)

第3学年の登校日について連絡します。(再掲載)

 第3学年生徒の登校日を次のように設定しました。 

 卒業式の準備や荷物の片づけを行います。また、感染症抑止の観点から、最小の内容になります。

 どうかご理解ご協力をお願い申し上げます。

1 日時 3月12日(木)8:15登校(教室で出席確認)

2 持ち物・服装等 

  制服で登校してください。荷物を持ち帰れるカバンと上履きを忘れずに。

3 日程

 第1校時 8:15~ 9:05

  卒業式の方法の説明/配付物の配付と荷物の整理等

 第2校時 9:20~10:10

  卒業アルバムや卒業文集の配付/学級活動(お楽しみに!サプライズがあるかな?)

 完全下校予定 10:40

4 注意点

 (1)感染症抑止の観点のマスクの着用等ご協力をお願いいたします。

 (2)デジカメやスマーフォン等学校に必要のないものは持ってこないようにお願いします。

1・2年生の課題の配付や指示の方法について

令和2年3月9日(月)1・2年生の臨時休業中の学習課題について

1 配付方法等

 第1学年は、家庭訪問をして課題を配付します。

 本日から配付を始めますが、今日中にすべて配付できません。予定では、今週中になんとか届けられるようにしたいと考えています。申し訳ありません。ご理解ください。

 また、東中コミュニティサイトの「一年生向けルーム」で指示された内容も学習してください。

 第2学年も、一部家庭訪問で配付しますが、東中コミュニティサイトの「二年生向けルーム」で指示された内容を学習してください。

 

 ※すでに提示されているものもあります。各学年のルームをご覧ください。

 

2 学習計画

 1・2年生とも、学習計画表も配付します。毎日の時間割のようなものです。その日の学習内容や、一週間でどんな学習をするのかをまとめたものです。その計画で学習を進めましょう。計画どおりにいかない場合もありますが、計画的に学習するように心がけてください。

 

3 その他(お願い)

(1)生徒の皆さんへ 

  ① 大変な状況ですが、こんなときこそ落ち着いて、配付された課題やこれまでの授業の復習をしましょう。

  ② こんなときこそ、普段読めない本を読みましょう。読書しましょう。

  ③ おうちのかたから、学校のコミュニティサイトの、IDとPASS(パスワード)を教わって、東中公式サイトから各学年ルームにアクセスしてください。

   そこに課題の指示が出ることがあります。

   毎日確認しましょう

   東中コミュニティサイトは、学年ごとのルームも含め、スマホでのアクセスが可能です。ぜひ、閲覧してください。

(2)保護者の皆様へ

  ① 日々大変であろうと思います。学校からの情報はできるだけ出していきたいのですが、情報過多となっても混乱を生むものと判断しています。

   学校情報は、確実に、適度に、そして、可能な限り早めですが、慌てずに出します。ご理解ご協力をお願いたします。

  ② 東中コミュニサイトのクラス別のIDとPASS(パスワード)をお子さんにお教えください。

   学年別のルームにアクセスし、学校の様子や課題に関する指示等を確認させていただけると助かります。

   なお、東中のコミュニティサイトは、お子さんがお持ちのスマートフォンでのアクセスも可能です。

   ぜひ、閲覧するようにお話しいただけると助かります。

   どうかよろしくお願いします。

本日電話が混雑します(ご注意!)

令和2年3月9日(月)

 本日、埼玉県公立高校の合格発表日です。

 合否の確認はすべて電話です。

 ですので、電話が混雑します。とくに午後です。

 電話がつながりにくい状況となりますが、ご了承いただきたくお願いします。

3年生向けの課題です

令和2年3月6日(金) 3年生向けの課題を出します。

3年生の『感謝の気持ちを伝えよう』プロジェクト

  卒業式を開いていただけることが決定しました。卒業式についての詳細は12日の登校日にお話しします。ただ、12日も13日も学校にいる時間は限られています。今までお世話になった先生方(校長先生・学年・教科担当・部活動・保健室の先生など)に感謝の気持ちを伝えたいと思っている生徒はたくさんいると思います。

 そこで、12日の登校日までに各自でお世話になった先生方へ手紙を書いて、『感謝の気持ちを伝えよう』プロジェクトを企画しました。

 もともと卒業式前の学活で書いてもらう予定でしたが、このような事態になってしまったので、この休業中に家でゆっくりと書いてください。 

1 用紙   ノートくらいの大きさ(特別に形を作っても可です。)

      家にある便せんでも普通用紙でも可です。

      文量は問いません。必ず、文の最後に名前を書いてください。 

<用紙の例> こちらのpdfをお開きください。

       3年生 感謝の気持ちを伝えよう プロジェクト.pdf

 

2 提出方法 12日(木)の登校日にクラスにおいてある袋に各自で入れてください。

         そのため、各自の便せん等を封筒には入れません。

3 回収日   3月12日(各クラスです。)

今後の学校情報の提供について

 令和2年3月6日(金)

 現段階の臨時休業中の学校情報の提供について今後の予定等をお知らせします。

 この掲示板を通してご連絡していく予定のものです。

 掲載したときは、学年単位あるいは全校向けで一斉メールを発信します。

 まだ未定の部分が多いなか、下記のような情報を順次流してまいります。

 また、この予定のどおりにいかない場合もございますが、ご容赦ください。


 3月 6日(金) 県公立高校合格発表日の3年生の動き(再掲載3/4・水に掲載)9:00アップ

          今後の予定(今お伝えしている内容) 10:00アップ

 3月 9日(月) 1・2年生の課題の指示や配付方法(この日から配付等を始めます)9:00ごろ

          3年生の登校日(3/12・木)について(再掲載 3/5・木掲載)12:00ごろ

 3月10日(火) 卒業式について決まったこと(次第や日程、お願い等)

 3月11日(水) 再度、3年生の登校日(3/12・木)のこと(再掲載)

 3月12日(木) 再度、卒業式のこと(再掲載)追加があればこちらに掲載

 3月13日(金) 卒業式の様子

      コミュニティサイトには卒業式の写真や動画を掲載予定です。

 3月16日(月)以降は、1・2年生の登校日(予定しています)についてや、通知票を渡すことについて決まったことなどをお伝えしていく予定です。

 ※修了式は実施いたしません。

  通知票は4月にお渡しすることになっていましたが、年度内にきちんと生徒に手渡しましょうということになりましたので、1・2年生の登校日に通知票をお渡しする予定です。


 先が見えずに、ご家庭では気をもまれていることと思います。ご心配なことも多いと思います。また、新型のウィルスの状況もどうなっていくのかもわかりません。正直、学校もこののちの動きが見通せない部分もございます。

 情報は、確定できたことを確実に、そして、速やかにですが、慌てずに提供してまいります。

 幸いにして、学校が混乱するような電話連絡等はございません。冷静にご対応くださっていることに感謝いたします。ありがとうございます。

 どうかこれまでどおり、地域・家庭・学校がいっしょになって地域の子どもたちを見守り、そして、学校の様子を見守ってくださいますようお願い申し上げます。   

3月9日(月)県公立高校合格発表日の動き(再掲載・再確認)

令和2年3月6日(金)の連絡 再確認で再掲載します。

 令和2年3月9日(月)の埼玉県公立高校・合格発表日の3年生の動きの確認

【大原則】

 原則、登校の必要はありません。電話連絡を中心に連絡や相談等を進めます。

 ただし、どうしても進路相談や欠員補充試験(2次募集)の受検のため、登校していただく場合もあります。ご了承ください。

 

【合格の場合】午後(13:00~)電話で合格を伝えてください。

 ※午前中は、不合格の場合の対応を中心に電話連絡を受けます。

  不合格の場合を優先させてください。ご協力よろしくお願いします。

  また、多人数ですから、電話が込み合う場合もございます。ご理解ください。

  048-752-2454

 

【不合格の場合】確認後、すみやかに学校に電話をしてください。担任と進路相談のためです。

  048-752-2454

 1 私立に入学を希望する場合

   合格している私立に手続きに向かってください。手続き期限の迫っている場合もあります。

 2 欠員補充(2次募集)を希望する場合

   14:00に欠員補充の募集人数が、埼玉県教育委員会から発表になります。

   14:30前後、担任の先生からの連絡を待ってください。

   この場合、登校していただくことになります。進路相談や欠員補充の願書の記入のためです。

   なお、私立が合格していても、欠員補充の受検を希望する場合には、十分担任の先生と連絡を取り合ってください。

 

 ※ご不明な点は、遠慮なく第3学年の先生と連絡を取り合ってください。

臨時休業中の生活について

令和2年3月5日(木)臨時休業中の生活について

 突然の臨時休業の開始でした。慌(あわ)ててのご連絡しかできませんでした。

 休業中の生活について、十分に生徒たちにお話ししきれなかったことも否(いな)めません。

 また、3年生は、県公立高校の学力検査日で、直接、生徒たちに伝えられませんでした。

 そこで、改めて、生徒の皆さん、保護者の皆様に、臨時休業中の生活についての再確認とお願いです。


 国を挙げて感染症を抑え込む取組のひとつです。この趣旨をまず十分に踏まえましょう。

1 十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心がけてください。

2 石けんで手洗い、うがい、咳(せき)エチケットを心がけてください。

3 感染拡大防止のための休業日です。

 不特定多数の人が集まる場所への不要・普及の外出は避けてください。

4 学校の授業にあたる時間は、原則外出せず、学習の時間としてください。

  学校から課題が出された場合は、その課題に取り組ませてください。

  また、学年のまとめの時期です。計画的な自主学習が進められるようにお願いします。

5 休業中は、中学校の部活動は実施しません。


 ここのところ、中学生が日中外出しているとのご連絡やアドバイスをいただく場合がございます。

 また、運動は必要ですが、授業時間帯に古利根沿いを走る姿も見かけます。

 なにとぞ、ご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

 

 さらに、現在、1・2年生向けに休業中の課題を準備しています。

 来週、サイトを利用したり、あるいは家庭訪問等で課題の配付や指示をする予定です。

 ご連絡をお待ちください。

体育館の時計の修理完了

令和2年3月5日(木) 体育館の時計の修理完了

 一昨日に修理が完了しました。お知らせいたします。

 長い期間ご迷惑とご心配をおかけしました。お詫び申し上げます。

 学校生活アンケートにもご意見をいただいていた件ですし、学校としても卒業式までにはなんとかしたい懸案でした。

 春日部市教育委員会の御配意で修理を終えることができました。感謝申し上げます。

 大切に使ってまいりましょう。

3年生の登校日について

令和2年3月5日(木)

 第3学年生徒の登校日を次のように設定しました。

 卒業式の準備や荷物の片づけとして、3年生の登校をお願いします。

 また、感染症抑止の観点から、最小の内容になります。

 どうかご理解ご協力をお願い申し上げます。

1 日時 3月12日(木)8:15登校(教室で出席確認)

2 持ち物・服装等 

  制服で登校してください。荷物を持ち帰れるカバンと上履きを忘れずに。

3 日程

 第1校時 8:15~ 9:05

  卒業式の方法の説明/配付物の配付と荷物の整理等

 第2校時 9:20~10:10

  卒業アルバムや卒業文集の配付/学級活動(お楽しみに!サプライズがあるかな?)

 完全下校予定 10:40

4 注意点

 (1)感染症抑止の観点のマスクの着用等ご協力をお願いいたします。

 (2)デジカメやスマーフォン等学校に必要のないものは持ってこないようにお願いします。

埼玉県公立高校入学者選抜 合格発表日の3年生の動き

令和2年3月4日(水)の連絡

 令和2年3月9日(月)の埼玉県公立高校・合格発表日の3年生の動きの確認

【大原則】

 原則、登校の必要はありません。電話連絡を中心に連絡や相談等を進めます。

 ただし、どうしても進路相談や欠員補充試験(2次募集)の受検のため、登校していただく場合もあります。ご了承ください。

 

【合格の場合】午後(13:00~)電話で合格を伝えてください。

 ※午前中は、不合格の場合の対応を中心に電話連絡を受けます。

  不合格の場合を優先させてください。ご協力よろしくお願いします。

  また、多人数ですから、電話が込み合う場合もございます。ご理解ください。

  048-752-2454

 

【不合格の場合】確認後、すみやかに学校に電話をしてください。担任と進路相談のためです。

  048-752-2454

 1 私立に入学を希望する場合

   合格している私立に手続きに向かってください。手続き期限の迫っている場合もあります。

 2 欠員補充(2次募集)を希望する場合

   14:00に欠員補充の募集人数が、埼玉県教育委員会から発表になります。

   14:30前後、担任の先生からの連絡を待ってください。

   この場合、登校していただくことになります。進路相談や欠員補充の願書の記入のためです。

   なお、私立が合格していても、欠員補充の受検を希望する場合には、十分担任の先生と連絡を取り合ってください。

 

 ※ご不明な点は、遠慮なく第3学年の先生と連絡を取り合ってください。

令和元年度 第58回卒業証書授与式について

令和2年3月3日(火) 第58回卒業証書授与式について

 大変お待たせいたしました。また、ご心配をおかけいたしました。様々な検討を重ね、卒業式の実施概要をまとめました。今年度の卒業式の実施についてご連絡いたします。次のpdfファイルをご確認ください。

 令和元年度第58回卒業式の実施について.pdf

 今年度は、新型コロナウィルス感染症対策の臨時休業中のため、特別な実施方法となります。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

 特別な部分は以下のとおりです。

1 実施時間を短縮し、次第を簡略化します。おおむね1時間程度です。

2 参加者は、卒業生、教職員、春日部市教育委員会教育委員(1名)

 申し訳ございませんが、来賓をはじめ、保護者の皆様、地域の皆様のご参会はご遠慮いただいています。ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

3 その他

(1)次第等は後日お伝えいたします。

(2)卒業式前に、1回卒業生が登校する日を設定いたします。こちらについても今後のご連絡をお待ちください。

(3)例年とかたちは違っても、卒業の門出を祝い、卒業生を心温かくお祝いしたいと考えています。

 そのうえで、「感染症のリスクを高める環境はつくらない」という観点を十分ご理解いただきながら、学校の教育活動にご協力いただきますようお願い申し上げます。

春日部市立東中学校 校長 舩田年男

日本アイバンク協会感謝状

令和2年3月2日(月)

 今年度も「アイシティ ecoプロジェクト」の感謝状をいただきました。

 今年もたくさんのコンタクトレンズの空きケースを回収できました。

 ご協力くださった生徒及びご家庭の皆様に感謝申し上げます。

 16,400個(16.40kg)の回収ができました。

 日本アイバンク協会から感謝状が届きましたのでご紹介します。

 感謝状のpdfはこちらです。アイシティ ecoプロジェクト感謝状(令和元年度).pdf

 

清掃など環境整備

 令和2年3月2日(月)

 臨時休業となりましたが、その時間を上手に利用して、普段できないことを実施しています。

 いつ登校となても、生徒が安心して気持ちよく生活できるように、各々の場所で環境整備が行われています。

学校の椅子の修理

 令和2年3月2日(月)

 背板や座面が壊れて使えなくなった椅子を毎年度修理します。

 新しい背板や座面に入り替えます。その作業を今日行っています。

 その様子をご覧ください。

県公立入試実技検査及び面接実施日

令和2年3月2日(月)

 埼玉県公立高校実技検査及び面接実施日です。

 午前6:45までに県教育委員会からの臨時の連絡はありませんので、そのまま予定どおりの実施となります。

 受験校の指示どおりの集合時間になりますから、遅れずに高校に向かってください。

 本校からは、実技検査と面接を67名が受検します。

臨時休業について

令和2年2月28日(金)

1 趣旨

  国を挙げての「感染症防止」のため、埼玉県及び春日部市も全小中学校、高校、特別支援学校の臨時休校を決定しました。この趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。

  ですので、「自分は大丈夫」「このくらいならいいだろう」という安易な発想はやめて、しっかりと家庭で生活してほしいと考えます。

  原則は「集まらない」「集めない」です。集まることで感染が拡大します。

  そこで、埼玉県知事と春日部市教育委員会教育長のメッセージを掲載します。

  なお、この資料は生徒たちにも配付してあります。

 大野埼玉県知事のメッセージ.pdf  春日部市 教育長メッセージ.pdf

2 臨時休業期間

 (1)臨時休業日  3月 2日(月)~3月26日(木)

 (2)学年末休業日 3月27日(金)~3月31日(火)

 (3)春季休業日  4月 1日(水)~4月 7日(火)

3 詳細は、こちらの文書をご確認ください。

 保護者向け文書「新型コロナウィルス感染拡大防止のための措置について」.pdf

  (当然これも配付してあります。)

4 生徒に配付の資料

 休業中の生活上の注意.pdf

 休業中の過ごし方(中学校).pdf

 臨時休業および春休みのカレンダー(中学校).pdf

5 その他

 細かな部分で未定のものが多くあります。

 その都度必要な情報は、一斉メールやこのサイトのこの掲示板に掲載します。

 メールが入りましたら、こちらをご覧ください。

 なお、卒業式は実施予定とされていますが、現在検討中ですので今しばらくお待ちください。

6 進路についての対応は、原則電話とします。次のようにお考え下さい。

(1)進路日程は予定通りです。(県教育委員会の入試情報をご確認ください。)

   3月 2日(月) 実技検査・面接

   3月 4日(水) 追検査

   3月 9日(月) 入学許可候補者発表/欠員補充公示

   3月11日(水) 欠員補充出願(予定)

   3月17日(火) 欠員補充開始~4月まで 発表は各学校別。

(2)県公立高校の入学許可候補者となった生徒は、学校に合格の電話をし、以後、入学説明会や制服の採寸等については高校の指示に従ってください。

(3)入学許可候補者とならなかった生徒は、学校に電話連絡し、合格している私立への手続きを行うか、欠員補充にするか電話で相談をする。

(4)合格した私立に進学する生徒は、手続きを行い、入学説明会や制服の採寸等、高等学校の指示に従う。

(5)欠員補充を希望する生徒は、中学校が指導するように、進路相談や出願手続きを行う。

7 卒業式について

 実施の場合、くわしいことは、後日こちらに内容や日程等を掲載いたします。