東中学校ブログ

東中学校ブログ

今朝の様子

令和2年7月14日(火)

 今日は梅雨空が広がって本降りになりそうです。

今朝の東中生の様子を撮影しました。

 登校したら健康カードのチェックです。

 朝練(テニス部)

 間もなく出席確認の時間です。

朝の会が始まりました。写真は2年4組です。

 

 

 

2年2組の授業・技術

令和2年7月13日(月)2時間目

 江戸時代の「からくり人形」の映像を見ました。

「茶運び人形」「習字をお客様に見せる人形」など、匠の技は素晴らしいです。

 授業後半は、2019年に行われた高等専門学校(中学卒業後五年間の高等教育機関)ロボットコンテスト。

「Run Lanndry」というテーマで、ロボットを使って洗濯物を干すという内容でした。

自分たちと近い年代の高等専門学校の生徒作品に、生徒は驚きながらも真剣に見ていました。

 

 

2学年「スマートフォン教室」の課題について

 2年生は昨日の授業で「スマートフォン教室」を行いました。

スマートフォン等の情報機器はとても便利なものですが、一方で

様々な危険性も持ち合わせています。

 そこで、今回の学習内容を生徒が保護者にお伝えすることで、

習内容のより深い理解ができると考え、本日課題を出させて

いただきました。自律的にスマートフォンを利用できる生徒

の育成を今後も目指してまいりますので、ご理解ご協力を

お願い致します。

 学習内容及び課題につきましては「2年生向けルーム」で

ご確認ください。

第2回英語検定の実施について

10月に、本校を準会場とする英語検定を実施いたします。

但し、3年生のみの検定といたします。


新型コロナウイルス感染症拡大防止の対応ですので、
ご理解ご協力をお願い致します。

尚、申し込み方法等、実施に係る詳細は別途ご案内致します。

木製の棚を製作してくださいました。

柔道部部活動指導員の遠藤先生がタブレット充電装置の棚を製作してくださいました。

装置の大きさを採寸し、材料を準備されて最適なサイズの棚に仕上げていただきました。ありがとうございました。

タブレットを活用する授業を、一層充実させていくとともに、棚を大切に使わせていただきます。

2年1組の授業風景

令和2年7月10日(金) 1時間目

 電子レンジやIHクッキングヒーターのメカニズムを学んでいます。

電子レンジの事故の話から「ぶどうでプラズマ発生の謎」という小話を紹介しています。

電子レンジの安全な使い方について、具体的な学習をしていました。

また、IHクッキングヒーターは誘導電流というメカニズムで加熱するしくみ

ということを、生徒は真剣に耳を傾けて学んでいました。

1年1組の授業

令和2年7月10日(金)1時間目

 家庭科の授業風景です。

私たちが日常的に食べている食品がどのカテゴリに入るのかを学びました。

バターやマーガリンは似ているが、バターは動物性油脂、マーガリンは植物性油脂という風に分類されています。

生徒はカテゴリ別に食品のシールをノートに貼っています。

 

1年5組の授業

令和2年7月9日(木)

 期末テストが終わった後は通常授業です。

写真は英語の授業風景です。

4つの英単語から一つの単語を当てる連想ゲームをしていました。

黒板の文字が一部消されてしまいましたが( red)( light) (stop) (road)の英単語が書かれています。

答えは「信号ですね」というような内容を学習していました。

生徒も先生も楽しくなる授業でした。

 

 

期末テスト 二日目

令和2年7月9日(木)

 期末テスト二日目が実施されました。

1年生にとっては初めての定期テストでした。

全生徒の皆さん、大変頑張りました。

 1年3組

間もなく1時間目の終業チャイムが鳴ります。

 2年5組

 チャイムが鳴るまで見直しをしている姿が見られました。

 3年5組

テスト用紙を回収した後のクラスの様子です。

 

期末テスト第一日目

令和2年7月8日(水)1時間目

 期末テストが始まりました。

 1年1組

テスト用紙が配布されます。

 2年4組

 3年3組

真摯に向き合う姿勢が3年生らしいです。

3学年進路学習会について

明日7月8日の進路学習会の

開始時間は午後3時です。

「3年のルーム」でご確認ください。

よろしくお願いいたします。

3時間目の授業

令和2年7月6日(月)

 2年4組・音楽

「旋律をつくろう」というテーマで作曲家の気分になってメロディーを作っていました。

 1年4組・英語

2時間目の授業

令和2年7月6日(月)

 3年2組・家庭科

「幼児の身体はどのように発達するのだろうか」

母乳を飲んだ赤ちゃんをなぜゲップさせるのか?という話をしています。

 3年5組・英語

 

 

部活動保護者会が行われました

 本年度は、コロナウイルス感染症拡大防止対応のために

全大会を実施せず、各会場での部活動保護者会になりました。

校長の話を校内放送で行った後、保護者の皆様と顧問による

会になりました。その後は部活動見学をされる保護者も多く

生徒の活動意欲が一層高まったことと存じます。ありがとうございました。

 今後も本校の部活動について、ご理解ご協力をお願い致します。

※「春日部市立中学校等 部活動のあり方に関する方針」及び「春日部市立東中学校 令和2年度 部活動方針」は  保護者のルームに載せましたのでご覧ください。

 

 

掲示板

令和2年7月3日(金)

 写真は正面門にある掲示板です。

食育だより、ほけんだより、学校だよりを掲示しました。

そして夏の定番である朝顔も飾ってみました。

コロナウイルス感染症拡大防止の対応

学校再開2カ月目になりました。

感染症拡大防止の対応として、消毒液、アルコールボトル、石鹸、清掃用モップ、紙雑巾、使い捨て手袋を用意し

手指消毒を励行し、給食の配膳や清掃活動そして教室のスイッチ、ドアノブ等の消毒等に利用しています。

今後も感染症拡大状況を確認しながら、生徒の「命」「健康」を最優先に教育活動をすすめてまいります。