東中学校ブログ
1年生 授業の様子
1組 英語
2組 数学
3組 国語
4組 英語
5組 社会
6組 理科
2-4 家庭(調理実習)
「生姜焼き」
朝からご飯の炊けるいい匂いがしていました。
生姜醤油漬けにした豚肉を焼きます。
「焼けてるかな? 」
「ちょっと生っぽい!」
いろんなところで生徒同士の会話が聞こえてきます。
「おっ!上手く焼けた♪」
完成♪
聞かなくてもわかる美味しい笑顔!!
食後は食器やシンクなどをきれいにして片付けます。
2年生 授業の様子
1組 音楽
箏の学習「さくらさくら」
授業前半は全体で音の確認をして「さくらさくら」が弾けるように練習をします。
先生「全体的に音が小さいので強く音を出しましょう!
今日の目標は全員が合格できるように頑張りましょう。
わからなければ、呼んでくださいね」
2組 数学
3組 理科
5組 社会
1年生 スキー教室まとめ集会 1/23撮影
スキー教室が無事に終わり、振り返り集会が体育館で行われました。
下の写真は各班の代表生徒が表彰されている場面です。
思い出の写真をみんなで鑑賞しています。
2年生 授業の様子 1/23撮影
1組 国語
2組 英語
3組 音楽
先生のお手本を見て、指の使い方と音の変化などを学びます。
「さくらさくら」を弾いてみます。
先生「人差し指と中指を使うと音が変わりますよ」
5組 理科
1年生 授業の様子 1/23撮影
1・2・5組 体育
ソフトボール
生徒「3本指で投げるんだよね」
ゲームも行われました。
ソフトテニス
センターに立っている生徒が球をバウンドさせて、ローテーションで打つ練習しています。
とび箱
今度、技能テストがあるので屈伸跳びなどを練習しています。
3組 英語
4組 英語
国語
昼休みの様子 1/23撮影
(1年生にスキー教室の思い出を聞いてみました)
「初めてで滑るのが怖かったけど、とても楽しかったです!」
生徒「時間がかかりましたが、1日目で滑れるようになりました。
それから夕食がすき焼きで美味しかったことです」(すき焼きはいいですね♪)
体育の授業についてお話をしていたのでしょうか?
先生にもインタビューしてみました。
(スキー教室での生徒の様子はいかがでしたか)
先生「何回転んでもみんなが諦めずにチャレンジしていて、その前向きなところが良かったです」
(今日は昭和の給食をイメージした献立が出ましたが、何が美味しかったですか )
生徒「しゃけが美味しかったです」(味がしっかりしていましたね)
イングリッシュカフェが行われていました。
生徒「やり方がわからないけど俺もやるよ」
生徒「日本語は喋らないようにね」
【給食のはじまり 昭和の給食】
学校給食が始まったのは明治22年、山形県鶴岡町(現・鶴岡市)の小学校で
お弁当を持ってこられなかった子どもたちを対象におにぎりや焼き魚、漬物などを用意していたそうです。
今日は昭和をイメージしたなつかしい献立が給食に出ました。
麦ごはんがいつもよりも硬めかなと思いましたがみなさん、どうでしたか?
本日の献立
・麦ごはん
・鮭の塩焼き
・ごま和え
・みそけんちん汁
配膳の様子 1年生
7・8・9組 3年生の授業
7・8・9組 作業
「ペーパークラフト」
立体型の新幹線を作っています。
出来上がり♪
3年生
1・3・5組 体育
バドミントン
基礎の練習で打球感覚を覚えます。
卓球
サーブの練習です。
先生「相手に返されないサーブを出してみよう」
2組
4組
2-1 家庭
調理実習で生姜焼きを作りました。
写真を撮りに行ったときにはもう出来上がっていました。
美味しそ~♪
もぐもぐパクパク・・・
もぐパクタイムです♪
美味しい生姜焼きはみんなを笑顔にしてくれます。
ご飯大盛り~!!
食後の後片づけ
シンクがきれいになりました。指でなでたらキュッキュッって音がしそうです。
感想・まとめ