東中学校ブログ

カテゴリ:安全指導・交通安全

全国秋の交通安全運動期間

 全国秋の交通安全運動期間が今日から始まりました。
〇 期間 9月21日(水)~9月30日(金)の10日間
〇 運動内容
 1 飲酒運転根絶の日 9月23日(金)
 2 交通事故ゼロを目指す日 9月30日(金)
〇 埼玉県のスローガン
 「人も車も自転車も 安全・安心 埼玉県」
〇 埼玉県の重点事項
 「自転車の安全利用の推進」(とくに、自転車安全利用五則の周知徹底」
〇 自転車安全利用五則とは、
 1 自転車は、車道が原則、歩道は例外。
 2 車道は左側を通行。
 3 歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行。
 4 交通ルールを守る。
  (1)飲酒運転・二人乗り・並進禁止
  (2)夜間はライト点灯。
  (3)交差点での信号遵守と一時停止、安全確認。
 5 子どもはヘルメット着用
 ※ 保護者の皆さんは、13歳未満の子どものヘルメット着用みに努めてください。 
 埼玉県作成資料です。ご確認ください。
 
秋の全国交通安全運動 埼玉県作成資料.pdf

 本校は、自転車通学者が多くいます。
 ぜひ、法令を遵守して、安全に自転車を利用しましょう。
 なお、本校の生活安全委員さんが、安全な自転車利用の動画を製作してくれました。本校公式サイトのトップからご覧いただけます。ぜひ、皆さんでご覧ください。

晴れの日も雨の日も

 平成28年9月13日(火)
 あいにくの雨ですが、晴れていても雨でも、毎朝、交通安全の見守りと、朝のあいさつ運動を行っています。晴れのとき(昨日)と、雨(本日)の様子を比較します。ご覧ください。
 昨日(晴れ)               本日(雨)
 
 昨日の晴れ(自転車の確認)         本日の雨(あいさつ運動)
 

夏の交通事故防止運動

 平成28年7月15日(金)
 今日から夏の交通事故防止運動期間です。7月24日(日)までです。

「自転車も のれば車の なかまいり」~ルールとマナーが笑顔をつくる~
 とくに、「自転車安全利用五則」を守りましょう。
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外。
2 車道は左側通行。
3 歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行。
 安全ルールを守る。
(1)飲酒運転、二人乗り、並進の禁止 (2)夜間はライト点灯。
(3)交差点での信号遵守と一時停止、安全確認。
 ※スマホ、イヤホンの使用など、危険な運転は全体にやめましょう。

5 子供はヘルメットを着用
 今朝は、早速、たくさんの交通指導員の皆さんが通学路に立ってくださっています。
 ありがたいことです。感謝申し上げます。
 八幡橋のたもとで        押しボタン信号の交差点で
 

夏の交通事故防止運動

 平成28年7月12日(火)
 埼玉県交通安全対策協議会から「夏の交通事故防止運動」のリーフレットが届きましたので、このサイトに掲載します。次のpdfファイルをご覧ください。
 夏の交通事故防止運動.pdf
 運動期間 7月15日(金)~7月24日(日)
 「自転車も のれば車の なかまいり」
 ~ルールとマナーが笑顔をつくる~
 とくに、「自転車安全利用五則」を守りましょう。
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外。
2 車道は左側通行。
3 歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行。
 安全ルールを守る。
(1)飲酒運転、二人乗り、並進の禁止
(2)夜間はライト点灯。
(3)交差点での信号遵守と一時停止、安全確認。
 ※スマホ、イヤホンの使用など、危険な運転は全体にやめましょう。

5 子供はヘルメットを着用

自転車マナーアップ推進校

 平成28年6月2日(木)
 春日部警察から、本校が「自転車のマナーアップ推進校」として指定されました。
 指定書をいただきましたので、皆様にご披露申し上げます。
 また、せっかくの機会ですから、自転車の安全運転の原則をお伝えします。

自転車安全利用5原則
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外。(自転車は、「軽車両」です。)
2 車道は左側を通行。(車道を走る場合は、左側通行です。)
3 歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行。(自転車が通行してよい歩道は標識があります。それのない歩道を、自転車は通行できません。)
4 安全ルールを守る。
(1)二人乗り禁止
(2)並進禁止(並んで走るのは法令違反です。)
(3)夜間はライト点灯。
(4)交差点での信号遵守と一時停止、安全確認を必ず行う。
5 子どもはヘルメットを着用
※ それ以外で
 〇荷物は、荷台・カゴ等の積載装置に乗せなければならない。(道路交通法の「積載方法の規制に明記されています。)