東中学校ブログ

夏の交通事故防止運動

 平成28年7月12日(火)
 埼玉県交通安全対策協議会から「夏の交通事故防止運動」のリーフレットが届きましたので、このサイトに掲載します。次のpdfファイルをご覧ください。
 夏の交通事故防止運動.pdf
 運動期間 7月15日(金)~7月24日(日)
 「自転車も のれば車の なかまいり」
 ~ルールとマナーが笑顔をつくる~
 とくに、「自転車安全利用五則」を守りましょう。
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外。
2 車道は左側通行。
3 歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行。
 安全ルールを守る。
(1)飲酒運転、二人乗り、並進の禁止
(2)夜間はライト点灯。
(3)交差点での信号遵守と一時停止、安全確認。
 ※スマホ、イヤホンの使用など、危険な運転は全体にやめましょう。

5 子供はヘルメットを着用