東中学校ブログ

カテゴリ:授業の様子など

1年生 2年生

東中学校は伝統のベーシック体操というものがあり、体育の準備運動として必ず行います。

1年生は各グループにわかれて2年生から体操のやり方を教えてもらいます。

 

 

生徒「さげて〜さげて〜はい、これでおしまい」

 

「ありがとうございました」

 

最後は全員で。

 

先生「怪我した生徒はいませんか」

生徒「大丈夫です」

先生「1年生は、一人で踊れるように練習を頑張っていきましょう。

2年生は、今回教えたことによって、自分のベーシック体操を見直す機会になったと思います」

 

令和6年度 第13回食育講座 

4/15撮影

規則正しい食生活や栄養バランスの大切さを学ぶための食育講座が行われました。

 

校長先生「今日は公益財団法人ダノン健康栄養財団の講師の方々をお招きして

食や健康に関するお話をしていただきます」

 

講師「皆さんこんにちは。授業の前にダノン健康栄養財団の活動についてお話します。

2024年夏季オリンピックがフランスのパリで行われます。ダノンはフランスの会社でグローバルな企業です。

今回、スポンサーをするということで、こういった社会貢献活動を行っています」

 

講師「『早寝・早起き・朝ごはん』 皆さん、朝ご飯をしっかり食べていますか?

朝ご飯を食べるとどんな良いことがあるかというと体と脳のエネルギー補給ができます」

誰もが毎日を忙しく過ごしているからこそ普段の食生活について、お家の方と見直しをしてみるのもいいですね。

 

1年生 オリエンテーション 授業

1組 国語

 

2組 英語

 

3組 美術

 

4・5組 体育

小学校と中学校の授業に対する姿勢の違いなど先生の話をきいている場面です。

先生「中学校3年間が終わると皆さんは大人になります。

例えば大工さんになったとします。道具を忘れたら親方になんと言われますか?

忘れ物のないように心がけましょう」

 

3年生 学活(修学旅行)

5月の修学旅行に向けて、実行委員を中心にバス内で行うレクリエーションや持参するものなどを決めていきます。

「学校生活に必要なものだけ持っていきます」という先生の話し声がきこえてきました。

 

1組

 

2組

 

3組

 

4組

生徒「おやつをどうするかか考えています」

5組

避難訓練が終わった後は・・・

避難訓練が終わり、教室に戻る前に汚れた上履きを雑巾で拭きます。

 

美化委員でしょうか?

汚れた雑巾を洗います。

 

床拭きもしてくれました。

 

雑巾を絞ります。

ぎゅ~~っ!! 

 

?!!

臭いチェック大丈夫でしたか?

 

雑巾などを干す場所などを下級生に教えてあげる場面もありました。

 

避難訓練 4/12撮影

災害が起きた場合を想定して素早く行動ができるように避難経路や場所などを確認します。

 

災害が起きましたとの放送がありました。

生徒は先生の指示に従って机の下にもぐります。

 

各学年で経路が違うので確認しながら校庭に避難します。

 

3年生の教室は1階なので窓から脱出します。

 

緊急時地震の対応について

先生「今回は、出火を想定した火災訓練を行いました。

地震の時は基本的に校舎内にとどまるよう指示がでます。

一回一回の避難訓練をただの訓練と思わないでいつ来るかわからない災害に

自分の身を守る行動をして、今回のことを振り返って2学期・3学期の避難訓練に繋げていただきたいです」

 

教頭先生「速やかに避難して下さいという放送から全員の避難が完了するまで4分56秒でした。

おかしもちを意識できていたでしょうか?

春日部市では今後、30年以内に震度6程度の地震が発生する確率が70%です。

ホームページにも記載されています。

この機会に地震の危険性について各自、意識しておくようにしましょう」

1年生 発育測定

先生「今から聴力検査を行います。

3人いっぺんにできるので3人ずつ前にきてください。

音が鳴っている間、ボタンを押し続けます」

 

視力検査

 

身長・体重測定

3年生 学活

人権作文を書いたり自己紹介などが行われているようです。

また3時間目と4時間目に行われる発育測定について先生からのお話がありました。

1年生 新体力テスト

中学生になって初めての新体力テストが始まりました。

 

50メートル走

 

ボール投げ

ペアを組んで記録をとります。 白いラインの幅は1メートルだそうです。

 

体育館の前

靴がきれいに並んでいます。

 

長座体前屈

 

幅跳び

 

反復横跳び

 

握力

 

新入生校内案内 4/10撮影

新入生校内案内が行われました。

 

先生「ここが職員室です。廊下を通る際は静かにしましょう。

入室は小学校と変わりませんが、『〇〇先生いらっしゃいますか』

『〇〇先生お願いします』など声をかけましょう」

 

 

先生「ここが畑です。畑集合と言われたらここへ集まってください」

対面式及び新入生オリエンテーション対面式及び③

部活動紹介

男子卓球部

 

女子卓球部

 

柔道部

 

剣道部

 

野球部

 

美術部

美術部のみなさんが製作した作品の紹介

 

ライフデザイン部

 

新入生インタビュー

「全ての部活動紹介を終えて、気になった部活動はありましたか」

 

校長先生の話

「東中の生徒全員が顔をあわせることができたのは凄くいいなと思っています。

さて、皆さんは大人になるってどういうことだと思いますか?

答えはたくさんありますが、校長先生が思う大人とは優しさだと思います」

2年生 学年集会

新年度最初の学年集会が行われました。

学年主任の話では学年目標の発表がありました。

 

先生「2年生の目標はかさじぞうです。1年次と副題が変わっています。

昨日の自分より今日の自分は頑張っているね。

今日の自分より明日の自分が頑張れるようにしたい。

そこで、5つのポイントを強化したいと思います」

 

また明日は新入生との対面式があるため校歌の練習をしました。

 

全体撮影

1年生 学活・集会

今日は、授業で使う教材が配布されました。

 

教科書に名前を記入します。

 

3組の教室です。

よろしくおねがいします♪

 

2時間目は自己紹介ゲームが順番に行われ、みなさんの緊張がこちらまで伝わってきました。

 

学年集会

まずは学年の先生による自己紹介がありました。

 

また、これからの学校生活などについてお話がありました。

(一部ですが先生がとても大事なことを話していました)

・いじめは絶対に許しません!

・挨拶をしましょう!(学年が上がるとしなくなるので気を付けましょう)

・挑戦する人を応援してあげられる人になろう!

 

 

 

1年生 2年生 7・8・9組 学活

学活が行われ、クラスのみんなで作成した映像などを鑑賞して最後の時間を先生と仲間と楽しく過ごしました。

そして通知表も渡されました。

4月から新年度です。

進級してひとまわり成長した姿をまたみせてください。

 

7・8・9組

 

2年生集会

3年0学期を振り返ってできたこと、できなかったことを代表生徒が発表しています。

 

最高学年になった気分はどうですか? まだ実感がわかない人が多いと思います。

明日、修了式が体育館で行われます。 3年生がもういないことがわかると思います。

 

表彰式も行われました。

1学年集会

体育館で最後の学年集会を行いました。

 

1年間を振り返って、また新2年生に向けての抱負を各クラスの代表生徒がスピーチをしました。

 

【春休みの過ごし方について】

先生「いくつか注意点をお話します。

・規則正しい生活を心がけて下さい。

・お家のお手伝いを積極的にするようにして下さい。

・その他(交通ルールや携帯電話の使い方を守りましょう)」

 

1年生 球技大会③ 

風は少しありますが、良い天気です。

 

 

次は表彰式の様子です。

 

サッカー

1位・2組

2位・6組

3位・3組 4組

 

ドッジボール

1位・6組

2位・4組

3位・1組

 

生徒「この球技大会を通じてクラスの1年間の絆を発揮し全てのクラスが団結して全力で楽しめてたと思います。

2年生になってクラスが変わっても成長したことをいかしていきましょう」

 

先生「男子も女子も爆発力があって良かったと思います。

ここまで準備してくれた集会体育委員の皆さんありがとうございました」

2年生 まとめ学活

学活の時間は生徒から先生へ通知表をプレゼントをしたようです。

その後、各クラスの先生が他の教室からリモートで繋ぎ、様々な言葉をみんなに伝えていました。

 

7・8・9組 畑づくり

今日は肥料を(牛のふん)を撒いて耕運機を使って黒土と混ぜる作業を行います。

 

先生「どうやるかというと、袋を後ろに引きながら肥料を左右に出します」

 

今度は生徒がチャレンジします。

 

今度は耕運機を使って肥料と土を混ぜます。

先生「使い方を説明します。ボタンを押しながらレバーを入れて下さい。

そして、そのまま前に進んで行ってください」

 

みんな上手ですね!

 

先生「操作が速いのでゆっくり!自分でコントロールを効かせましょう」

1年生 球技大会①

早めの登校をして、球技大会の準備をしていました。

校庭でサッカー、体育館ではドッジボールの試合が先ほど始まりました。

サッカー

 

生徒「相手にパスをしてどうする?!(笑)

ナイストラップ! よっしゃあー! !ナイスシュート!ナイス時間稼ぎ!!」

 

イェーイ!!

 

2年生 球技大会②

すべての競技が終了し、表彰式が始まりました。

 

総合優勝は2組です。

 

「学年最期の行事はどうでしたか?全員の思い出に残る球技大会になったと思います」

 

先生「皆さんお疲れ様でした! 楽しめましたか?球技大会はどの学年も最期の行事に指定されています。

それは1年間の思い出を楽しむこと、そして来年も頑張ろうね!という意味が込められていると思います」

今日は先生にとっても生徒にとっても記憶に残る白熱とした大会になったのではないでしょうか。

2年生 球技大会①

待ちに待った球技大会です!

強風が心配ですが、そんなことはお構いなしで楽しんでいる2年生です。

校庭ではハンドボールの試合がクラス対抗で始まりました。

 

両チーム整列

 

「前!前! 」

「いけいけ!」

先生「いけいけ!!ゴーゴー!」

 

風が強すぎます!!

 

でも大丈夫!!盛り上がっています!

 

「守れ!守れー!」

 

並んでおしくらまんじゅう??

 

体育館ではドッジボール大会が・・・

円陣を組んで気合を入れます!

「4組勝つぞ~~~~!!」

休み時間の様子など

先週、撮影の写真です。

表彰朝会が始まる前の様子で校長先生が生徒とお話している場面がありました。

校長先生「この間大会だったんだってね!どうだった?」

 

休み時間ですがみんなの表情が真剣です。勉強中・・・?

 

(最後の給食に登場したケーキの話)

生徒「給食のチョコレートケーキ美味しかったね。チョコチップがいっぱい入ってて♪」

1年生 授業参観の様子 3/19撮影

「進路学習会」

この日は数年ぶりの授業参観が実施され、多くの保護者が来校されました。

 

 

先生「夢を叶えるためにはいろんなことがあります。今、日本で一番有名な人は誰だと思いますか」

生徒「大谷翔平です」

 

先生「大谷翔平さんは高校生の時、プロ野球選手になるために描いた目標があります。

自分たちも夢に向かってどのように頑張りたいかということを考えていきたいと思います」

 

また上級学校訪問についてのお話もありました。

今後も様々な情報を提供しつつ、それぞれが自分に合った進路選択を考えていければと思います。

 

 

2年生 授業参観

長らくお待たせしてしまったこの日を迎えました。数年ぶりの授業参観日です。

ブログ等では学校の様子をお伝えしていますが、学校へ直接足を運んで頂くことができませんでした。

大変お待たせしました。

コロナ禍を経て、一人一台端末が当たり前になりました。

来年度は、複数回の授業参観が予定されています。

1年生 授業の様子

1組 家庭

タブレットケースがいよいよ完成します。終わった生徒は提出して自己評価などをつけるようです。

 

3組 英語

単語ゲーム

 

4組 

本日、行われる保護者会に向けて資料のとじ込みをします。

紙をきれいに揃えたらホチキスでとじます。

 

 

5組 理科

古生代の環境と生物などについて映像を見て学習します。

6組 英語

 

1・2・5組 体育

各グループに分かれてパスの練習でしょうか?

 

 

1年生 2年生 授業の様子

1年生

1組 国語

漢字など、クイズ問題に取り組んでいるようです。

 

3組 家庭

タブレットケースを仕上げます。

 

 

2年生

1・2組 体育

ペアになってボール投げをしていました。

 

7・8・9組 家庭

手縫いのランチョンマットが仕上がりました!

きれいな模様ですね!

1年生 授業風景

1組 理科

地球誕生から生物の誕生について映像を見ています。

先生「アマゾン川には変わった魚がいますよ」

 

熱帯雨林、ジャングルがあるアマゾン川では古代魚を彷彿させるアーマードプレコや

ユニークな形をしたアロワナなどの淡水魚がいます。

 

 

3組 英語

ゲームが行われていました。

 

5組 社会

室町幕府について学習しています。

3年生 学年集会

3年生は、最後の学年集会を行いました。

学年主任をはじめ、各担任、副担任の先生方から最後の挨拶がありました。

「この先、辛いことや悲ししいこと、沢山あると思いますが、皆さんの成長した姿を楽しみに先生方一同

応援しています」