東中学校ブログ

カテゴリ:授業の様子など

体育祭全体練習 1校時

今年度初めての全体練習です。

小降りの雨でしたが、校庭で開閉会式の流れや整列隊形などを確認しました。

 

先生の話を聞く姿勢や動作がとても立派です。

 

選手入場

 

選手宣誓

 

準備運動

 

体育祭は5/25㈯です。

連休もあり、また3年生は修学旅行も実施される予定なので練習時間が限られてしまいますが、

しっかり体調管理に気を付けて取り組んでほしいと思います。

 

 

1年生 2年生 7・8・9組 授業の様子

(4/30撮影写真あり)

1年生

1組 数学

 

2組 国語

 

3組 社会

 

4・5組 体育

 

2年生

1組 家庭

中学生に必要な栄養について学びました。

 

1・3・6組 

ソーラン節練習

先生「全部出し切って、全力で踊り切りましょう!」

 

2組 英語

 

国語

 

3組 英語

 

4組 国語

【百人一首】

 

5組 数学

 

6組 国語

 

道徳

 

7・8・9組 生活単元

 

 

 

3年生 授業の様子

1・2・5組 体育

【ソーラン節の練習】

 

1組 国語

【握手】井上ひさし

まずは初読して、感想文を書きます。

 

2組 社会

先生「この写真は差別から解放の動きですがなにかわかりますか? 」

生徒「〇〇の差別ですか」

先生「違います。実は江戸時代前のことです」

 

3組 国語

【握手】井上ひさし

 

社会

 

4組 社会

 

 英語

日本文化について英語で学習しています。

 

5組 英語

2年生 授業の様子

1組 理科

 

社会

 

2組 数学

 

美術

【自画像】

鏡を見て自分の顔立ちや特長を捉えて下描きします。

 

3組 社会

 

理科

 

4組 家庭

べっこう飴を作るための調理計画を立てているようです。

 

技術

【小松菜栽培】

先生「こんな感じで水を与えていきます。明日は雨が降るようなので大丈夫です。

土日など部活がある人は水をあげてください」

 

 

5組 国語

 

6組 美術

【マイキャラクターを題材にした作品作り】

 

数学

 

6組 英語

3年生 授業の様子 4/26撮影

1・2・5組 体育

【ソーラン節の練習】

 

1組 理科

 

 

2組 英語

 

 

3組 数学

 

3・4組 体育

【ソーラン節の練習】

当たり前ですが3年生は上手ですね。

力強く表現しています。

 

しっかり休憩して水分を補給します。

 

4組 数学

2年生 授業の様子

1組 社会

 

2組 理科

 

3組 数学

 

理科

元素記号を使った神経衰弱ゲームが行われています。

生徒「これ塩酸じゃなかった? 」

生徒「CO2だった!」

 

4組 国語

 

5組 家庭

【調理実習計画】

べっこう飴の材料や分量それぞれを確認して役割などを決めていきます。

 

6組 英語

【いろいろな形容詞を覚えよう!】

 

2年生 授業の様子

(25日撮影写真あり)

1組 国語

【短歌に親しむ 】

 

英語

英単語の発音学習

 

2組 国語

 

技術

小松菜を鉢植えにして育てます。

 

3組 数学

 

4組 英語

 

理科

 

5組 国語

 

社会

 

6組 理科

元素記号を覚えます。

 

1年生 授業の様子

1組 理科

アブラナの花をプリントに描いてつくりや名称を覚えます。

 

数学

 

社会

 

2組 技術

危険だと思う場所をみんなで確認しています。

 

家庭

衣服のはたらき

【カラーコーディネートをしてみよう】

 

 

道徳

先生が教科書を読んできかせている場面です。

 

3組 国語

【野原はうたう】

 

美術

【フェルメールの世界 】

先生「教科書を見てください。

形や色を感じ取りながら考えます。

1番は何が描かれていますか? 人?少女?具体的に想像してみてください。

思いついたら枠におさまらなくても良いのでかいてみてください」

 

 

数学

先生がこの後行うゲームの説明をしています。

 

 

4組 社会

地図帳の見方について学習しています。

 

英語

 

 

4・5組

【ソーラン節】

 

5組 数学

 

家庭

 

7・8・9組  授業の様子

(25日撮影写真あり)

【階段の掃除】

 

【ビンゴゲーム】

 

体育の授業では追いかけっこをしました。

 

【畑作業】

今日は野菜などを植えるための畝作りです。

 

先生「そこはもっと深く掘ってください」

 

生徒「通ります!」

周囲に気を配りながら声掛けをします。

 

畑らしくなりました♪

3年生 集会 4/25撮影

3年生は修学旅行に向けて集会が行われました。

出発日まで3週間をきっています。

 

先生「修学旅行が楽しみな人!

多くの人たちが楽しみにしていると思います。

実行委員長のお話で『みんなが楽しく』という言葉が出ました。

『みんなが楽しく』とはどういう事だと思いますか?

自分達で決めたルールを守って良い修学旅行にしていきましょう」

 

先生「修学旅行では電車の移動があります。

もし班員がはぐれたら皆さんはどうしますか? 」

生徒「戻ります!」

生徒「探さない」

生徒「アナウンスをする」

先生「この場合は先生に報告をお願いします」

 

1年生 授業の様子 4/24撮影

1・2・3組 体育

【ソーラン節】

先生「集団演技なので力強い演技になるようにしましょう」

 

2組 理科

双眼実体顕微鏡の正しい使い方を学びます。

 

先生「各班の2番と3番の生徒に双眼実体顕微鏡を取りにきてもらいますが、注意することは、両手で持って下さい」

 

二人一台を共有して、調整します。

先生「合わせるポイントは、一番下まで下げてちょっとずつ上げながらはっきりと見えるまで調整をします」

 

7・8・9組 理科

【カラフルな水の層をつくろう!】

 

【色の層はできるのか?】

ビーカーそれぞれに水と食塩(80g、60gなど量はバラバラ)を入れて混ぜます。

食塩の多い順に水彩絵の具で色をつけます。

 

スポイトを使って試験官の側面に沿わせて静かに入れます。

 

生徒「できました!」

先生「上手ですね」

 

生徒「食塩の量によって変わるのかな?」

 

なぜ、混ざることなくカラフルな色の水の層ができたのかを考えてプリントにまとめます。

2年生 授業の様子

1組 美術

 

家庭

【べっこう飴作り】

 

生徒「なんか糊みたいな感触?まだ固まってないね」

 

出来ました!

こんな感じです。

 

素朴で懐かしい味がしました。

美味しかったです!

 

2組 社会

 

3組 国語

 

4組 理科

 

5組 英語

 

6組 数学