2022年5月の記事一覧
体育祭⑤
2学年「みんなでジャンプ」
3学年「みんなでジャンプ」
1学年 昼食
2学年 昼食
3学年 昼食
体育祭④
3学年 学級対抗リレー
春日部市長さんが体育祭の挨拶のために来校してくださいました。
1学年「みんなでジャンプ」
体育祭③
3学年「チャレンジの花」
1学年 「学級対抗リレー」
体育祭②
2学年「わっしょいティーチャー」
体育祭①
選手宣誓
1学年「ハリケーン」
体育祭が始まりました
おはようございます!
無事に体育祭が始まり、開会式が行われています。
それから3年生の旗が仕上がったので合わせて紹介します。
3-1
3-2
3-3
3-4
3-5
体育祭は予定通り実施します
本日の体育祭は、予定通り実施します。
気温の上昇が予想されますので、水分補給をはじめ十分な対策をお願いします。
・「生徒の御家族」は、基本的な感染予防対策に御協力いただいた上で参観できます。
・「保護者の参観場所」での撮影等は、プログラムにおいて出場中のお子様がいる保護者を優先し、
譲り合って御利用ください。
・乗用車での来校や学校周辺の路上駐車は、御遠慮いただきますようお願いします。
・学校内での昼食は、感染予防対策の観点から御遠慮いただきますようお願いします。
教育実習生による研究授業④ 社会
2-1
〈交通・通信から見た日本の特色(日本の交通・通信の結びつきについて説明する)〉
プリント学習をしています。
Q1どんな交通網があるか。
生徒「車・新幹線・電車」
実習生「後はリニアモーターカーがあります。みんな知ってる?」
Q2・埼玉〜群馬・埼玉〜名古屋・埼玉〜福岡・埼玉〜沖縄
移動する時、どんな交通網を使いますか?
生徒「車・電車・自転車・飛行機・新幹線」
実習生「距離によって使う交通網が変わってきますよね!」
今日で前期教育実習が終了します。
皆さん、遅くまで残って一生懸命準備をして授業に取り組みました。
これまでの経験をいかして次につなげていってほしいと思います。
実習生紹介
・東中の印象
生徒が活発的で元気だなぁ〜って思いました。
・久しぶりに食べた給食はどうでしたか?
美味しかったです。
・中学時代のエピソード
部活がいちばん楽しかったという思い出があります。(サッカー部)
・東中生へ一言
短い間ですがよろしくお願いします。
授業風景
3-5 社会
〈欧米の情勢とファシズム〉
世界恐慌に対してのイタリアやドイツの対応、日本にはどのような影響をあたえたのか学んでいます。
教育実習生による研究授業③ 理科
3-4
〈「力と運動」⑵物体にはたらく力と運動〉
台車にはたらく力を測定する実験をします。
始めに実習生が実験方法について説明をします。
各班で実験開始
実習生「目安20分で行こう!どんどんテンポ良く行こう!」
生徒「椅子が壊れそう!」
実習生は各班を周りながら生徒の様子を見守っています。
実は2年前にもボランティアで本校に来ていたので3年生はご存じの方もいたかもしれませんね。
3週間ありがとうございました。
実習生紹介
・東中の印象
元気で明るい生徒が多い。
・久しぶりに食べた給食はどうでしたか
凄く美味しいです。
・中学生時代のエピソード
中3の時は体育委員長として誰よりも体育祭に向けて頑張っていました。
・東中生へ一言
これからも元気いっぱいに頑張って下さい。
体育祭プログラムについて
本日、生徒に体育祭プログラムを配付しました。
保護者向けルームにもプログラムを掲載しましたので、ご覧ください。
朝読書・朝の会
おはようございます!
明日は体育祭ですね。
予報ではお昼過ぎに雨が止むそうです。
では今朝の様子です。
1-1
1-2
授業風景
7・8組 体育
〈10分間走〉
全員が最後まで歩くことなく完走できました。
授業風景
3-2 社会
〈世界恐慌とブロック経済〉
世界恐慌はなぜ起こり、各国はどのような対策をとったのだろうか?
先生の話と映像の解説を聞いて学習に取り組んでいます。
2-1・2組 体育
ソーラン節
教育実習生による研究授業② 体育
教育実習生による研究授業が3時間目に行われました。
1-4・5組
〈創作ダンス(交流会)〉
ソーラン節
偶数列が演技をした後、奇数列が気づいたことや良かったところを伝えます。
実習生「評価するにあたって演技を横からしか見てない人がいます。
それだけだと列が合ってるかわかりませんよね?縦からも見てみましょう!」
ちょうど体育祭の練習が始まった時期ということもあって
この3週間、貴重な時間を過ごすことができたのではないでしょうか?
実習生の今後の活躍に期待したいと思います。
実習生紹介
・東中の印象
校舎が綺麗で生徒の心も綺麗だと思いました。
・久しぶりに食べた給食はどうでしたか?
懐かしさを感じました!(おふくろの味)
・中学時代のエピソード
部活動ばっかりで勉強してなかったです!
勉強してない人安心して下さい。
・東中生へ一言
良いソーラン節ができるように頑張りましょう。
授業風景
7・8組 音楽
「その先へ」
パート練習をしている様子です。
生徒は歌詞を見てしっかり歌いました。
先生「次回、もしくはその次に仕上げる予定です」
2-1 体育祭に向けて
体育祭に向けてクラスのみんなで結団式が行われていました。
チームワークを高めるためにみんなで話し合っています。
生徒「東中を盛り上げるために頑張りましょう!!」
先生「体育祭というのはお祭りなんだから盛り上がろう!わっしょい!わっしょい!」
朝読書・朝の会
3-3
3-4
3-5
授業風景
2-3・4・5組 体育
全員リレー
担任の先生も一緒に走りました!
明後日は体育祭です!
無事に開催されることを願っています。
前期教育実習生による研究授業(音楽)
本日、実習生による研究授業が行われました。
2-2 音楽
〈交響曲第5番 八短調〉
プリント学習で映像「運命」を聴きながら気づいたことや感想などを書きます。
実習生「リズムというのはリズムが早い・遅いと書く生徒が多いですが
それだとテンポのお話になってしまいますので小学校でやったカスタネットの
(タン・ン・タン・ン)がリズムになります。」
生徒は実習生の話をしっかり聞いているようでした。
5月9日(月)から始まった前期教育実習も今週で終了します。
残りわずかですが多くのことを学び、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。
実習生紹介
・東中の印象
校舎が綺麗で素直な生徒が多い。
・久しぶりに食べた給食はどうでしたか?
あげぱんが特に美味しかったです。
・中学時代のエピソード
あんまり勉強してこなかったのでちょっと後悔が残りました。
・東中生へ一言
勉強も部活も頑張って下さい。
授業風景
3-5 音楽
「花」滝廉太郎作曲
生徒は日本の春をイメージして意欲的に歌っていました。
3-2 美術
「今を生きる」をテーマにスケッチするようです。
生徒はタブレットを見ながらアイデアを考えます。
1-1 家庭
和やかな雰囲気でミシン縫いなどの作業が進んでいます。
授業風景
中間テスト返却後、解説が行われているようです。
3-4 国語
2-2 国語
体育祭予行②
ソーラン節
閉会式
「皆さん、開会式からソーラン節まで自分達の成果を発揮することは出来ましたか?
最高の体育祭にするために、残りの閉会式も集中して取り組めるようにしましょう!」
成績発表
優勝杯、賞状授与
(各学年優勝したクラスはトロフィーと賞状を校長先生から受け取ります)
実行委員
「今日のソーラン節は今までの練習で一番良かったと思います。」
体育祭予行①
整列
校長挨拶
「熱中症にならないように予行練習に臨んでください。」
生徒代表挨拶
「今日が最後の全体練習です。」
ベーシック体操
台風の目 1年生
わっしょいティーチャー(競技はやらずに段取りの確認) 2年生
その他
学級討議 各学級
今年度の生徒総会に向けて学級討議が行われています。
各クラス、生徒会活動についてみんなで話し合います。
1年生
初めての学級討議ということで先生のアドバイスを聞きながら進行を進めます。
各クラスしっかりと意見をまとめることができたでしょうか?
2年生
生徒「吹奏楽部にメラミンスポンジは必要でしょうか?」
3年生
生徒「ECO(イーシーオー)キャップって何ですか?」
生徒「エコキャップのことだよ!」
給食 2年生
今日の給食はハヤシライスです。
しっかり食べて5時間目もがんばりましょう。
配膳の様子 2年生
授業風景
テスト返しが始まり、答え合わせをしています。
分からなかったり間違えたところはそのままにしないで復習しておきたいですね。
2-1 社会
2-2 数学
2-4 英語
2-5 理科
1-5 数学
体育祭練習 3年生
ソーラン節
今日は太鼓の音が入りました。
太鼓に負けないように全員が声を出して演技しています。
明日の予行と土曜日の本番に向けて仕上げの練習をしていますが、
さすが3年生は迫力がありますね!
大縄跳び練習
朝読書・朝の会
おはようございます。
中間テストが無事に終わりました。
そして今週土曜日は体育祭が行われる予定です。
1年生にとっては初めての大きな行事ではないでしょうか?
全員で楽しみたいですね!
それでは今朝の様子です。
3-1
3-2
体育祭の実施について
保護者向けルームに詳細を掲載しましたので、ご覧ください。
本日は中間テストです。
各学年、5時間目までテストを行っています。
テスト中は校内が静まり返っており、皆さんが頑張っている様子が伝わってきます。
こちらの画像は3時間目のテスト終了直後の廊下から撮りました。
ただいま4時間目のテスト中なので、この後は美味しい給食を食べて午後を乗り切りましょう!
食育だより 5月号
給食室のページにPDFファイルをUPしました。ぜひご覧ください。
食育だより5月号は、5月9日に実施した「食育講座(睡眠講座)」の紙面再現をしています。
講師の志村哲祥先生の講義の中で、ぜひ忘れないでいてほしい内容を掲載しました。
また、生徒のアンケート集計結果も載せています。
ご家庭でも「睡眠について」話題にしていただけるとありがたいです。
また、生徒から志村先生への質問の答えは、次回の食育だよりに載せる予定です。
給食(食育の日)3年生
今日は食育の日で給食に深川丼が出ました。
成長期の中学生にとって必要な栄養素「鉄」が含まれたあさりが入っています。
美味しくいただきました。
メニュー
・深川丼
・豚肉のアップルソース焼き
・みそ和え
・牛乳
配膳の様子
ブログ担当者「修学旅行どうだった?」
生徒「楽しかったでーす!!」
授業風景
7・8組
間違い探しをしています。
生徒「あと2個だ!何個見つけた?」
正門前掲示板
毎月(19日)は食育の日です。
掲示板も5月分に変わりましたのでお知らせします。
今朝の様子
おはようございます。
今日から3年生が登校してきました。
いよいよ明日は中間テストです。
1年生にとっては初めての定期テストになります。
2-1
2-2
2-3
18日授業風景
2-3・4・5組 体育
午後になり、暑くなってきました。
水分補給をしながら体育祭に向けてみんながんばっていました。
リレー
わっしょいティーチャー
授業風景
7・8組 家庭
小物作りの続きで全員が黙々と作業していました。
授業風景
1-1・2・3組 体育
今日は教育実習生による授業が行われています。
ソーラン節の演技の後、各グループで良かったところや改善した方がいい場面などを
話し合っています。その後、大縄跳びの練習もしました。
授業風景
2-1 技術
栽培計画(野菜の成長記録)のレポートを作成するために唐辛子、ミニトマト、ナスの苗を植えます。
生徒は場面ごとの写真をタブレットで撮影したり、苗を鉢に植え替える作業を行いました。
クラスの旗(体育祭)1年生
1年生の旗も続々と仕上がってきています。
1-1
1-2
1-3
1-4
1-5
クラスの旗(体育祭)2年生
2年生のクラス旗が完成したようです。
各教室の廊下に掲示されていたので紹介したいと思います。
2-1
2-2
2-3
2-4
2-5
授業風景
1-4 家庭科
男子生徒「まつり縫いの縫い方わからな〜い!」
黒板のお手本を見ながら覚えようとがんばる生徒もいました。
1-2 英語
みんなで教科書の英文を読んでいます。
2-3 英語
体育祭練習 2年生
ソーラン節
学年種目(わっしょいティーチャー)
何段かに積み重なった段ボール(担任の先生の似顔絵)を御輿のように担ぎ、
ゴールまで段ボールを落とさないようにして走ります。
始めに先生方がお手本を見せてくれます。
先生「忍者みたいでいいよ!」
授業風景
1-3 音楽
オーケストラについてどんな楽器が使われているのか映像を見て学びます。
1-2 音楽
〈その先へ〉
プリントの問題を解いています。
先生「転調したらどうなる?」
授業風景
2-2 美術
〈心のイメージ〉
自分の心の中の様々な感情を形にして絵に描きます。
1年生 体育
〈ソーラン節〉
先生「伸びしろがまだあります。がんばって演技しましょう!」
2-5 数学
20日(金)にテストがあるため全員がしっかり学習に取り組んでいます。
今朝の様子
おはようございます。
3年生は修学旅行の振替で18日(水)までお休みのため1・2年生のみの登校です。
1-4
1-5
授業風景
1-4 英語
〈質問したり答えたりしよう!〉
「あなたはどこの出身ですか?」
「日本です。」
というような会話を英語で話していました。
1-5 理科
〈動物の分類〉
それぞれの動物の特徴や体のつくりなどについて学習しています。
授業風景
1-2 英語
プリントの英単語を覚えてALTの先生の前で順番に発表します。
1-5 地理
地図帳を見て日本の北端、東端、西端、南端にある島を調べます。
先生「ノートに書いたら見せにくるんだよ。」
2年生 中間テストに向けて
20日(金)の中間テストに向けて各クラステスト勉強が行われています。
2-1
2-2
2-3
2-4
2-5
授業風景
2-1 地理
日本の工業地帯や地域について学びます。
1-1 理科
動物の分類について学習しています。
先生「これはオオサンショウウオです!」
生徒「でか!」
生徒「どこにいるの?」
先生「清流です!」
1-1 美術
〈文字って面白い〉
レタリング学習が始まります。
生徒は先生の話をしっかり聞いています。
授業風景
1-3 家庭
まつり縫いの練習をしている様子です。
生徒「俺、できた~!」
生徒「せんせーい!」
先生「こうするといいよ。」
1-4 音楽
ヴィバルディ 四季より「春」を鑑賞した後、プリントで確認を行います。
今朝の様子
おはようございます。
今週の金曜日(20日)は中間テストが実施される予定です。
しっかり対策しておきたいですね。
それでは今朝の様子をお知らせします。
3年生は修学旅行の為、1・2年生のみの登校です。
1-3朝読書
1-4 朝の会
授業風景
2-2 技術 5/13(金)撮影
スイッチのはんだづけに挑戦します。
生徒「前回休んでいて何もわからないから教えて〜。」
3年生集会
明日から修学旅行が始まるため、体育館で最終確認などが行われました。
この後、玄関前で順番に荷物をトラックに積み込みます。
大きなトラックの荷台を見た生徒が「俺の部屋よりでかい!」「この中、住めそう!」
まるで今から旅行に行くかのようにとても楽しみにしている様子がうかがえました。
。
給食の様子
今の気持ちを聞いてみました。
生徒「まだ始まってないけどイェーイ!」
生徒「楽しみ〜!!」
授業風景
2-3 音楽
交響曲第5番を鑑賞しながら、先生が曲について細かく解説しています。
1-4 家庭科 5/12(木)撮影
先生の説明を聞きながらまつり縫いのやり方をしっかり覚えます。
体育祭全体練習(ソーラン節)
悪天候の為、体育館など校内で全体練習を行いました。
まずは3年生の演技を1・2年生は2階から見ます。
今度は全学年で各班に分かれて練習しますがここでは3年生が1・2年生に指導します。
3年生「ここ伸ばして、ここ伸ばして!」
体育祭クラス旗 3年生
3年生は修学旅行などスケジュールの関係で一足先に制作が進んでいます。
まだ途中経過ですが紹介したいと思います。
みんなで話し合って考えたデザインには一人一人の思いがこもっているのではないでしょうか。
引き続き、素敵な旗ができることを期待しています。
3-1
3-2
3-3
3-4
3-5
今朝の様子
おはようございます。
3年生は明日から修学旅行です。
今日は荷物を送るため、キャリーケースなど旅行カバンも持参して登校しました。
雨が降っていたので大変だったと思います。
朝清掃
1-1 朝読書・朝会
1-2 朝読書・朝会
クラス旗作成が始まります
今年はカラー付きの旗で作成するとのことでイベントカラーで塗る必要がなくなりました。
完成したらブログでお知らせしたいと思います。
授業風景
1-4・5組 体育
〈ハリケーン〉
体育祭の種目、ハリケーンの練習が行われました。
4人組で長い棒を持ってコーンを回って走る競技です。
棒を次の組に渡す前に全員の足元をくぐらせます。
先生「怪我なく、楽しく練習しましょう!」
3-1 美術
〈マイキャラクター〉
自分自身のキャラクターをイメージしてデザインします。
先生「さぁ〜頑張ろう!どんな作品ができるかなぁ〜。」
2-1 道徳
正門前の掲示板
各種だよりが5月号に変わりましたのでお知らせします。
・給食だより
・保健だより
・学校だより
朝読書・歯科検診
本日、9時から保健室で1年生と2年1・2・3組の歯科検診が実施されます。
3-4 朝読書
3-5 朝読書
歯科検診 9時~
授業風景
2-2 国語
〈枕草子〉
近くの人とペアになって音読をしています。
ハキハキとした声で読んでいました。
1-4 数学
〈乗法〉
正の数と負の数の乗法の計算を学んでいます。
先生「マイナスだと思う人~」
昼休み
体育祭に向けて校庭で大縄跳びの練習をしています。
生徒「1回でも跳ぶぞ~!!」
県学力学習状況調査 3年生
英語の授業と3年生全体練習
2-5 英語
2-2 数学
式の計算を学んでいます。
3年生
ソーラン節
先生「3年生の本気を見せてください」
県学力学習状況調査
2年生
学年練習 2年生
クラス対抗リレー
走っている生徒も応援している生徒も大変盛り上がっていました。
生徒「いけ!いけ!」
生徒「がんばれ!がんばれ!」
大縄跳び
合間に水分補給をするなど休みながらみんなで練習していました。
授業風景
2-3 社会
エネルギー資源の消費量が多い地域、またなぜ多いのか資料集を使って調べています。
後ろで教育実習生も生徒の様子を見守っています。
3-3 3-4 数学
友達と協力し合って学び合い学習をしています。
授業風景
2-4 国語
「枕草子」
歴史的仮名遣いから現代的仮名遣いがいくつあるか探しています。
生徒「あと2つ!」
3-5 家庭科
ネームバンドを作っています。
全員が真剣に取り組んでいます。
3-2 英語
授業風景
1年生 体育 学年練習
ソーラン節
「もっと手を上げて~、線に合わせて~、腕を上げて~」
「常に縦横意識して演技しましょう!」
など、先生からの指導がありました。
大縄跳び
AグループとBグループに分かれて交互に練習しています。
先生「せーので回すよ!」
別の先生「応援よろしくな!」
28日(土)の体育祭に向けてみんながんばっています。
3-4 技術
ロボットを作るため、先生の説明を聞いています。
先生「これはすぐ出来る」
生徒「出来るかな?」
3年生 内科検診
内科検診が実施されています。
青少年赤十字登録式
おはようございます。
本日、青少年赤十字登録式がリモートで行われます。
青少年赤十字登録式が始まりました。
始めの言葉
校長先生の挨拶
活動内容についての説明
誓いの言葉
先生の話
終わりの言葉
スポーツ栄養講座 全学年
5時間目にスポーツ栄養講座がリモートで行われました。
部活や塾などで忙しい中学生にとって睡眠時間がどれだけ大切か、また快眠法についてお話がありました。
眠りはこころとからだをつくり、守るための大切な時間です。
皆さんも今日から睡眠改善に取り組んでみてください。
授業風景
今日から教育実習生が4名来ています。
みなさん3週間よろしくお願いします。
2-2 音楽
1-1 美術
「マイキャラクター」
先生「次の授業までに仕上げましょう!」
2-2 国語
「枕草子」について作者や時代、文学ジャンルなどを学びます。
授業風景
2-4 美術
「マイキャラクター」
自分らしいキャラクターを描きます。
デザインが決まった人は色鉛筆で色塗りをしていました。
1-5 音楽
校歌の練習をした後、喉を温めてから「その先へ」を歌います。
1-3 家庭科
まつり縫いするところをチャコペンで線を引きます。
「うまく引けた!」「引けない・・・」など生徒の声が聞こえてきます。
朝登校・朝清掃
おはようございます。
今週もがんばりましょう。
離任式
コロナウイルス感染対策として2・3年生のみの参加で離任式が行われています。
転退職された先生方入場
開式の言葉
贈る言葉・記念品贈呈
7・8組 授業風景
体育
体育館で持久走が行われていました。
こちらは先週の写真ですが卓球もやりました。
家庭
ふれあいネームバンドを作ります。
「まだ何にするか決めてない」「もう決めた」など言いながら楽しそうに作業していました。
社会
地球の姿について勉強しています。
授業風景
3-1 公民
大正デモクラシーと政党内閣について学習しています。
1-4 数学
授業風景
1-4 美術
〈マイキャラクター〉
先生「来週から絵の具塗りに入ります。デザインの仕上げに取り組みましょう!」
生徒「今日中ですか?」
先生「いえ、大丈夫ですよ。」
2-3 技術
2時間目にはんだ付けをやります。
使い方など先生の説明を聞きながら準備をしている様子です。
先生「清掃係と班長さんは前に来てください。」
はんだ付けの正しいやり方を生徒に見せている様子です。
先生「くっつけたら固まるまで動かしちゃダメですよ〜」
生徒「素晴らしい!」
朝登校・清掃・朝読書・朝の会
おはようございます!
今朝の様子です。
3-1 朝読書
3-2 朝の会
3-3 朝読書
授業風景
3-3 学活
中間テストに向けての計画表について先生の話を聞いています。
3-5 学活
間もなく修学旅行が始まります。
この日は新幹線の座席決めが行われていました。
給食だより 献立表 盛りつけ表 5月号
給食室のページにPDFファイルをUPしました。ぜひご覧ください。
給食だより5月号は、「鉄」の働きについて
体の中で不足時がちな「鉄」について詳しく紹介しています。
成長期の中学生には欠かせない栄養素「鉄」。
「今年度の食育の日の献立」のテーマも「鉄を多く含む食品を取り入れた献立」です。
毎月、「鉄」を多く含む料理を紹介します。
授業風景
1-1・2・3組 体育
〈ソーラン節〉
先生「押す〜引く〜同じ姿勢でストップ!」
生徒たちは一生懸命練習に取り組んでいました。
3-2 理科
力の合成の作図を学んでいます。
2-5 数学
学び合い学習で友達と協力し合っている様子が見られました。
2-5 美術
〈マイキャラクター〉
自分の良いところをキャラクターで表現します。
授業風景
3-4 音楽
授業の始めは校歌の練習です。
2-1 技術
〈はんだ付け〉
はんだを溶かすため、各班ではんだごてがあたたまっているか確認しています。
先生「熱くならない生徒は持ってきてくださーい。」
授業風景
1-1 家庭
まつり縫いの練習をしています。
2-2 国語
「アイスプラネット」
みんなで音読をしている様子です。
2-4 社会
朝登校~朝読書・朝の会
おはようございます!
久しぶりに晴れて気持ちの良い天気ですね。
朝登校の様子など、ご覧下さい。
朝清掃
2-4 朝読書・朝の会
2-5 朝読書
東中だより(5月号)
保護者向けルームに、「東中だより(5月号)」を掲載しました。
ご覧ください。