東中学校ブログ
ただ今食事中
平成28年4月13日(水) 給食の様子です。
昨日は、時間がとれずに1年生、初めての中学校の給食の撮影ができませんでした。
今日は、1年生の準備から「いただきます」まで、様子をお伝えします。撮影は、1組~6組まですべてで撮影しましたから、どの写真が何組かは不明です。ご了承ください。
配膳室からワゴンを運搬します。
昨日は、時間がとれずに1年生、初めての中学校の給食の撮影ができませんでした。
今日は、1年生の準備から「いただきます」まで、様子をお伝えします。撮影は、1組~6組まですべてで撮影しましたから、どの写真が何組かは不明です。ご了承ください。
配膳室からワゴンを運搬します。
クラス写真撮影中
平成28年4月13日(水)クラス写真撮影中
3年生はパティオで 1年生は正門で
3年生はパティオで 1年生は正門で
発育測定中(2年生)
平成28年4月13日(水) 今度は、2年生が測定中です。
身長と体重 視力検査
身長と体重 視力検査
発育測定中(3年生)
平成28年4月13日(水) 発育測定中
3年生の発育測定を実施中です。
体育館で体重・身長 被服室で視力
3年生の発育測定を実施中です。
体育館で体重・身長 被服室で視力
交通量の多い県道
平成28年4月13日(水)
今朝は、正門から県道へ出たところの押しボタン式信号のところで、「あいさつ」をしていました。
昔から春日部市街と旧庄和を結ぶ幹線道路として、あるいは、16号国道への近道として利用されている道路ですから、朝もかなりの交通量です。自動車もそうですが、高校生の自転車もかなり通ります。
その県道を横断して本校に登校する生徒には、十分注意して横断してほしいと感じました。
今朝は、正門から県道へ出たところの押しボタン式信号のところで、「あいさつ」をしていました。
昔から春日部市街と旧庄和を結ぶ幹線道路として、あるいは、16号国道への近道として利用されている道路ですから、朝もかなりの交通量です。自動車もそうですが、高校生の自転車もかなり通ります。
その県道を横断して本校に登校する生徒には、十分注意して横断してほしいと感じました。
第1回保護者会開催
成28年4月12日(火) 第2・3学年保護者会
年度当初の第1回目の保護者会を開催いたしました。
3学年109名の参加 2学年101名の参加(名簿チェック数)でした。
ありがとうございました。
年度当初の保護者会で、今年度の学年や学級の経営方針をご理解いただき、ともに生徒たちの健全な育成や、順調な学習活動を支えてまいりましょう。
本日は多数の参加に感謝いたします。
第2学年保護者会 第3学年保護者会
年度当初の第1回目の保護者会を開催いたしました。
3学年109名の参加 2学年101名の参加(名簿チェック数)でした。
ありがとうございました。
年度当初の保護者会で、今年度の学年や学級の経営方針をご理解いただき、ともに生徒たちの健全な育成や、順調な学習活動を支えてまいりましょう。
本日は多数の参加に感謝いたします。
第2学年保護者会 第3学年保護者会
教科書配付
平成28年4月12日(火)
1年生が教科書を配付しました。中学生で給付される教科書の冊数がいちばん多いのが1年生です。一生懸命運んでくれています。これを使って一生懸命、学習しましょう。
1年生が教科書を配付しました。中学生で給付される教科書の冊数がいちばん多いのが1年生です。一生懸命運んでくれています。これを使って一生懸命、学習しましょう。
給食開始
平成28年4月12日(火) 給食開始
平成28年度の給食が始まりました。
今年もおいしく・たのしく・うれしい給食となるいようにしたいです。
平成28年度の給食が始まりました。
今年もおいしく・たのしく・うれしい給食となるいようにしたいです。
対面式の実施
平成28年4月12日(火)対面式を実施しました。
集団として、初めて3学年がそろいました。集団としての初顔合わせです。
温かななかにも規律があって、生徒会長さんの言った「静と動の使い分け」のできていた対面式でした。
これ以外の写真は、公式サイトの「生徒の活躍」をご覧ください。
この写真は、各委員会の委員長から「生徒会委員会」の説明の場面です。
集団として、初めて3学年がそろいました。集団としての初顔合わせです。
温かななかにも規律があって、生徒会長さんの言った「静と動の使い分け」のできていた対面式でした。
これ以外の写真は、公式サイトの「生徒の活躍」をご覧ください。
この写真は、各委員会の委員長から「生徒会委員会」の説明の場面です。
地域の皆さんに見守られて
平成28年4月12日(火)
古利根川にかかる県道の橋の袂、県道をわたって本校に通う生徒のために、毎朝、交通安全指導に立たれている莇さんです。ありがたいことです。本校や地域のためにありがとうございます。本校の生徒たちが地域に見守られていることを実感します。
古利根川にかかる県道の橋の袂、県道をわたって本校に通う生徒のために、毎朝、交通安全指導に立たれている莇さんです。ありがたいことです。本校や地域のためにありがとうございます。本校の生徒たちが地域に見守られていることを実感します。
学級開きの始まり
平成28年4月11日(月) 学級開きが始まりました。
学級目標づくり、学級組織づくり(委員や係、班など)です。
2時間目の各学年の様子をご覧ください。
1年生は、校舎案内をしていました。
2年生は、学年集会を開催しました。
3年生は、学級活動です。
2時間目の各学年の様子をご覧ください。
1年生は、校舎案内をしていました。
2年生は、学年集会を開催しました。
3年生は、学級活動です。
一学期が始まります
平成28年4月11日(月)
金曜日の始業式から週末を挟んだ月曜日のスタートです。
実質的に1学期が始まります。
8:10校門通過 8:15出席確認
8:10過ぎに校門を通過した生徒はいません。すごいことです。
いよいよ1学期が本格的に開始されます。みんな元気で過ごしましょう。
「55東中が一番」です。
金曜日の始業式から週末を挟んだ月曜日のスタートです。
実質的に1学期が始まります。
8:10校門通過 8:15出席確認
8:10過ぎに校門を通過した生徒はいません。すごいことです。
いよいよ1学期が本格的に開始されます。みんな元気で過ごしましょう。
「55東中が一番」です。
第55回入学式
平成28年4月8日(金)
平成28年度 春日部市立東中学校 第55回入学式が無事終了しました。
新入生203名が無事入学しました。多数のご来賓の皆様をお迎えし、厳粛ななかにも温かな中学校生活のスタートの儀式ができました。
関係の皆様に御礼申し上げます。
なお、入学式の様子は、本校公式サイト「学校行事」及び「生徒の活躍」からご覧いただけます。アクセスしてください。
写真は、在校生有志による「校歌披露」です。
平成28年度 春日部市立東中学校 第55回入学式が無事終了しました。
新入生203名が無事入学しました。多数のご来賓の皆様をお迎えし、厳粛ななかにも温かな中学校生活のスタートの儀式ができました。
関係の皆様に御礼申し上げます。
なお、入学式の様子は、本校公式サイト「学校行事」及び「生徒の活躍」からご覧いただけます。アクセスしてください。
写真は、在校生有志による「校歌披露」です。
2・3年生への配付物(追加)
平成28年4月8日(金)始業式
今日の学級活動で、2・3年生には次のようなものが配られています。
家庭に持ち帰っているでしょうか?ご確認ください。
年度初めは量が多いので、よろしくお願いします。
なお、一部については、公式サイトに掲載する予定ですが、まずはお子さんに確認をしてください。
追加します。追加は赤い文字です。
<学校から>
1 学校だより 平成28年度4月号
2 家庭環境調査票(加除訂正してください)
3 給食関係(献立表・給食だより)
4 学校図書館だより
<各学年から>
1 第1号の学年だより(クラス発表)昨日、準備登校の時に配付してあります。
2 第2号の学年だより(担任の紹介号です)2・3年とも配付してあります。
3 7・8組通信 第1号から第3号まで
<保健室から>
1 保健調査票(3年間使用) 4月12日(火)までに回収
2 緊急連絡票(3年間使用予定=新しいものに変わります。書き直してください。) 4月12日(火)までに回収
3 結核検診・歯科事前調査票 4月12日(火)までに回収
4 色覚検査希望(希望者のみ)4月12日(火)までに保健室に提出
5 安心カード(3年間使用)2・3年生は見直しです。 4月12日(火)までに回収
<PTAから>
1 PTA委員選出のお願い
2 PTA総会開催のお知らせ
3 部活動育成会総会開催のお知らせ
今日の学級活動で、2・3年生には次のようなものが配られています。
家庭に持ち帰っているでしょうか?ご確認ください。
年度初めは量が多いので、よろしくお願いします。
なお、一部については、公式サイトに掲載する予定ですが、まずはお子さんに確認をしてください。
追加します。追加は赤い文字です。
<学校から>
1 学校だより 平成28年度4月号
2 家庭環境調査票(加除訂正してください)
3 給食関係(献立表・給食だより)
4 学校図書館だより
<各学年から>
1 第1号の学年だより(クラス発表)昨日、準備登校の時に配付してあります。
2 第2号の学年だより(担任の紹介号です)2・3年とも配付してあります。
3 7・8組通信 第1号から第3号まで
<保健室から>
1 保健調査票(3年間使用) 4月12日(火)までに回収
2 緊急連絡票(3年間使用予定=新しいものに変わります。書き直してください。) 4月12日(火)までに回収
3 結核検診・歯科事前調査票 4月12日(火)までに回収
4 色覚検査希望(希望者のみ)4月12日(火)までに保健室に提出
5 安心カード(3年間使用)2・3年生は見直しです。 4月12日(火)までに回収
<PTAから>
1 PTA委員選出のお願い
2 PTA総会開催のお知らせ
3 部活動育成会総会開催のお知らせ
校歌披露ボランティア
平成28年3月8日(金)
入学式で校歌を披露するボランティアの皆さんです。100名超います。
すごいぞ!東中!「55東中が一番」。意欲と協力、責任を感じます。
始業式後に、練習をした後の写真です。
入学式で校歌を披露するボランティアの皆さんです。100名超います。
すごいぞ!東中!「55東中が一番」。意欲と協力、責任を感じます。
始業式後に、練習をした後の写真です。
始業式無事終了
平成28年4月8日(金)
平成28年度 春日部市立東中学校 第55回第1学期始業式 を無事終えました。
生徒たちの静粛な姿勢や姿に感動しました。
詳しい内容等は、公式サイトトップページの「生徒の活躍」に、こののち掲載します。
そちらをご覧ください。
平成28年度 春日部市立東中学校 第55回第1学期始業式 を無事終えました。
生徒たちの静粛な姿勢や姿に感動しました。
詳しい内容等は、公式サイトトップページの「生徒の活躍」に、こののち掲載します。
そちらをご覧ください。
新年度が始まります
平成28年4月8日(金)
新年度が始まります。
生徒たちが元気に登校します。「おはようございます」の声が響きます。
今日から学校に活気が戻ります。
それぞれの 思いをのせて 新学期 (年男)
新年度が始まります。
生徒たちが元気に登校します。「おはようございます」の声が響きます。
今日から学校に活気が戻ります。
それぞれの 思いをのせて 新学期 (年男)
場が整いました
平成28年4月7日(木) 入学式の式場が準備できました。
場が整いました。
新入生の皆さんを、明日、お待ちしています。(春日部市立東中学校職員一同)
場が整いました。
新入生の皆さんを、明日、お待ちしています。(春日部市立東中学校職員一同)
入学式準備中
平成28年4月7日(木) 準備登校の後半は、入学式の会場設営等です。
新3年生がみんなでがんばってくれています。ありがたいです。
明日、入学する新入生の皆さん、皆さんの入学を待っています。
新3年生がみんなでがんばってくれています。ありがたいです。
明日、入学する新入生の皆さん、皆さんの入学を待っています。
給食も準備中
平成28年4月7日(木)
準備登校で、始業式や入学式の準備と同時並行で、給食の準備も進んでいます。
まずは、生徒の皆さんの使用する食器を丁寧にきれいに洗ってくださっています。
給食開始は、4月12日(火)からです。
生徒の皆さんのために、見えないところでがんばってくださっている人たちのいることを忘れないようにしましょう。
準備登校で、始業式や入学式の準備と同時並行で、給食の準備も進んでいます。
まずは、生徒の皆さんの使用する食器を丁寧にきれいに洗ってくださっています。
給食開始は、4月12日(火)からです。
生徒の皆さんのために、見えないところでがんばってくださっている人たちのいることを忘れないようにしましょう。
クラス発表
平成28年4月7日(木)準備登校の清掃の後は、新クラスの発表です。
写真は、新2年生が下足を変更する前に、学年で集まった様子です。
この間、新3年生は、机を1階の新教室に移動させています。
こののち、新2年生は、机を新しい教室に移動させます。
写真は、新2年生が下足を変更する前に、学年で集まった様子です。
この間、新3年生は、机を1階の新教室に移動させています。
こののち、新2年生は、机を新しい教室に移動させます。
準備登校の朝
平成28年4月7日(木)準備登校の朝を迎えました。
あいにくの雨ですが、「雨降って地固まる」です。新2・3年生で清掃や始業式・入学式の準備です。
雨の中を生徒たちが登校してきます。 傘の林ができました。生徒の声が響きます。
学校に活気が戻ってきました。
新しい年度の始まりの準備です。 新しい仲間との生活の準備です。
あいにくの雨ですが、「雨降って地固まる」です。新2・3年生で清掃や始業式・入学式の準備です。
雨の中を生徒たちが登校してきます。 傘の林ができました。生徒の声が響きます。
学校に活気が戻ってきました。
新しい年度の始まりの準備です。 新しい仲間との生活の準備です。
新年度準備3日目
平成28年4月6日(水)
今朝は、ちょっぴり寒いのですが、晴天の朝を迎えました。春らしくてうれしい気持ちになります。
さて、新年度を迎える準備も3日目です。昨日で職員会議をいったん終了し、今日は、各学年を中心に会議等の準備を進めます。明日、新2・3年生の登校日ですから、その準備もします。(なお、明日の準備登校の予定は、本校の公式トップページの年間行事計画のページの4月の予定の「準備登校クリックすると日程がわかるようにしますので、そちらをご覧ください。)
では、今朝は各階の教室から見える古利根の風景をどうぞ。
まるでお寺の庭園の借景のようです。心が安らぎます。
3階の教室からです。 3階の廊下からです。
2階からです。 1階の教室からはこんな感じです。
今朝は、ちょっぴり寒いのですが、晴天の朝を迎えました。春らしくてうれしい気持ちになります。
さて、新年度を迎える準備も3日目です。昨日で職員会議をいったん終了し、今日は、各学年を中心に会議等の準備を進めます。明日、新2・3年生の登校日ですから、その準備もします。(なお、明日の準備登校の予定は、本校の公式トップページの年間行事計画のページの4月の予定の「準備登校クリックすると日程がわかるようにしますので、そちらをご覧ください。)
では、今朝は各階の教室から見える古利根の風景をどうぞ。
まるでお寺の庭園の借景のようです。心が安らぎます。
3階の教室からです。 3階の廊下からです。
2階からです。 1階の教室からはこんな感じです。
準備2日目
平成28年4月5日(火)
今日も雨模様の朝となりました。古利根川の水量も増えました。水をたたえた古利根はことに美しいと思います。
さて、新年度準備の2日目となります。午前中は昨日の続きの職員会議、午後は学年単位、教科単位の会議です。
新年度の準備が順調に進みます。
今朝も野球部の生徒たちが練習に登校してきて元気のよいあいさつをしてくれました。すばらしいです。元気をもらえます。なおかつ、「失礼します」と一礼してグラウンドに足を踏み入れる姿にも感動します。
満々と水をたたえる古利根川 グラウンドに一礼
今日も雨模様の朝となりました。古利根川の水量も増えました。水をたたえた古利根はことに美しいと思います。
さて、新年度準備の2日目となります。午前中は昨日の続きの職員会議、午後は学年単位、教科単位の会議です。
新年度の準備が順調に進みます。
今朝も野球部の生徒たちが練習に登校してきて元気のよいあいさつをしてくれました。すばらしいです。元気をもらえます。なおかつ、「失礼します」と一礼してグラウンドに足を踏み入れる姿にも感動します。
満々と水をたたえる古利根川 グラウンドに一礼
今年度の準備開始
平成28年4月4日(月)雨の週明け月曜日となりました。
校地内の桜も雨にぬれてしっとりとピンクの花を見せています。
今日から会議が続きます。
8日(金)の始業式と入学式までに、様々な準備をしなければなりません。
職員会議に学年会議、教科単位の会議等等、わずか3、4日で1年間すべてのことを確認するわけにはいきません。まずは、4月、1学期のことを十分に話し合い、確認していきます。
笑顔で、新年度の生徒たちを迎える準備をしたいと思います。
最後になりますが、4月1日(金)の記事に投票くださった3名のかたがたに感謝します。励みになります。これからも情報をアップしていきます。
校地内の桜も雨にぬれてしっとりとピンクの花を見せています。
今日から会議が続きます。
8日(金)の始業式と入学式までに、様々な準備をしなければなりません。
職員会議に学年会議、教科単位の会議等等、わずか3、4日で1年間すべてのことを確認するわけにはいきません。まずは、4月、1学期のことを十分に話し合い、確認していきます。
笑顔で、新年度の生徒たちを迎える準備をしたいと思います。
最後になりますが、4月1日(金)の記事に投票くださった3名のかたがたに感謝します。励みになります。これからも情報をアップしていきます。
着任の朝
平成28年4月1日(金) 着任の朝、職員室にあいさつした後、正門周辺の写真の撮影をしました。その様子をご覧ください。桜が、5分咲きくらいでしょうか、古利根の水面にも美しいピンク色を写していました。
撮影していると、練習に登校した野球部と思われる生徒が元気よく「おはようございます」と声をかけてくれました。新しい学校に着任してかなり緊張していただけに、その緊張がふと和らいでいくようでした。温かな気持ちになりました。今日から東中学校でがんばろうという心を、励まされたようで、緊張と不安以上に、期待と希望が大きくなりました。
「あいさつ」は大きな力を持っています。
では、着任の朝、撮影した東中学校正門周辺の風景をご覧ください。
撮影していると、練習に登校した野球部と思われる生徒が元気よく「おはようございます」と声をかけてくれました。新しい学校に着任してかなり緊張していただけに、その緊張がふと和らいでいくようでした。温かな気持ちになりました。今日から東中学校でがんばろうという心を、励まされたようで、緊張と不安以上に、期待と希望が大きくなりました。
「あいさつ」は大きな力を持っています。
では、着任の朝、撮影した東中学校正門周辺の風景をご覧ください。
修了式
2年:球技会
第54回卒業証書授与式
卒業式:在校生の練習と準備
卒業式前日練習
卒業式予行
第54回卒業式予行を行いました。
本日、県公立高校入学候補者発表です。
3年:卒業式練習
午後:在校生卒業式練習
3年生:球技会
3年生:卒業式練習開始
今朝の部活動
今朝の部活動
3校時 体育の授業
晴天の下、サッカーをエンジョイ。
今朝の部活動の様子
本日、県公立高校受検日
東中からは176人が受検に臨んでいます。
今日、期末テスト1日目
創作弁当
1階、技術室廊下壁面に展示
今日の授業の様子
明日(土曜日)10:00発表
7,8組のみなさんの学習発表(劇)が10:00から本校2階東側ゆとりホールで行われます。
渡嘉敷選手・テレ玉出演予定
みんな見てね
テレ玉:2月27日(土)朝9時~9時30分の間の7分間
テーマ:リオオリンピック・パラリンピック特集 注目 埼玉アスリート
テレ玉:2月27日(土)朝9時~9時30分の間の7分間
テーマ:リオオリンピック・パラリンピック特集 注目 埼玉アスリート
今日のインフルエンザ情報
本日のインフルエンザを理由に休んでいる生徒は
1年:2人、 2年:0人、 3年:0人 合計:2人です。
朝、7:45 校庭の様子
市内特別支援学級合同学習会:発表会・お別れ会
武里中学校の体育館で行われました。
部活動 朝練習
5時間目 3年体育授業
表彰朝会
今朝、久しぶりに表彰朝会を行いました。
1年間、伴奏、指揮者をやってきた3年生への労いで始まりました。
晴天下、サッカー
ホームステイ受け入れ募集開始
今年、夏、オーストラリアSt.James 校から訪問客がきます。ホームステイ先を募集しています。
部活動 朝練習
スクールランチ集会
体育館に一同に会してスクールランチ集会を行いました。毎日、おいしい給食を提供していただいている給食調理員に感謝の気持ちを表すと共に、食育の学習として株式会社明治の管理栄養士の細川先生から牛乳の効用についての講演をいただきました。
市内特別支援学級合同学習会
今回は本校で開催です。
今朝、1年3組、学級閉鎖
今朝、1年3組でインフルエンザでの欠席が急増しました。体調の悪さを訴える生徒もいるため、早々下校させました。月曜日は体調の様子を見ての登校になります。
1年:地域の達人に学ぶ
地域の達人を呼んで講座を行いました。
手品、空手、茶道、小物作り、ソーラン、バルーンアート、科学実験、ドーナッツ作りなど、多彩な講座に子供たちは目を輝かせて取り組んでいました。
途中で、石川市長さんも飛び入り参加されました。
手品、空手、茶道、小物作り、ソーラン、バルーンアート、科学実験、ドーナッツ作りなど、多彩な講座に子供たちは目を輝かせて取り組んでいました。
途中で、石川市長さんも飛び入り参加されました。
東中:インフルエンザ状況
本日のインフルエンザによる欠席(出席停止)は、
1年生:3人、2年生:6人、3年生:0人、合計:9人です。
部活動 朝練習
インフルエンザ情報
本日の状況 : 1年生:3人、2年生:7人、3年生:0人です。 A型が増えてきました。
部活動:朝練習
部活動:朝練習
体育館・今日の夕方から使用可?
おまたせしました。環境検査の結果が「ok」とでれば、今日の夕方の部活動から体育館が使用できます。また、駐車場のフェンスも取り払われ明日から使えます。
部活動・朝練習
郷土を描く美術展・優秀作品
玄関ホールに展示しています。
体育館天井耐震工事
今週中に終了し、土曜日から使用できます。現在、清掃業者が作業しています。
インフルエンザ・小康状態
1年生には若干いますが、3年生は今のところゼロです。
部活動:朝練習
うれあいアート展覧会に行ってきました
木曜日から土・日まで、中央公民館で開催しています。
今日の授業の様子
3年生の体育
金・土・日と県内外の私立高校入試がありましたが、トラブル一切なしで受験に臨んだ生徒も、今日は晴天の下でのびのびと体育の授業に取り組んでいます。
埼葛児童生徒美術展に行ってきました。
土日、蓮田市の総合体育館(バルシー)で行われた埼葛地区児童生徒美術展に行ってきました。
2年:3:35 幸手インターおりる
牛島球場駐車場:4時5分ごろ到着予定。
2年 高坂サービース
2年生;12時30分ホテルを出発しました。予定どおり。
到着予定時刻は、4:00〜4:30です。高速降りたらメール送信します。
1年生:午後のフリー滑走
2年生:福祉体験活動
1年生、昼食後、みんな元気にゲレンデに。
雪遊び
スキー教室
どんどん上達中
1年生:「全員」2日目のスキー教室参加
全員、スキーに参加!今日はスキーの腕前が上達しますね。スキーが楽しめる日です。
おはようございます。朝食です。
夕食です。
夕食です。
1年生:雪上レク、そして1日目の講習修了
2年生:スキー学習
1年生:開校式、そして初滑り
1年生:12時ごろホテルに到着
ホテル前のゲレンデは最高です。
昼食を食べて、初滑りです。
昼食を食べて、初滑りです。
1年生:赤城SAや道の駅で一休み
赤城SAでは少し雪が降っているようです。周りは雪景色。
1年生:7:40 スキー学校出発
10分遅れで出発しました。
7:30 校庭の様子
今朝の校庭の様子は、まるでスケートリンク状態でした。2,3日校庭の使用が出来ない状態です。
1年2組、インフルエンザ拡大、学級閉鎖
今朝、1年2組、インフルエンザが確認された生徒は9人、そのほかの5学級のインフルエンザの合計は2名。そのため、朝の会終了後、1年2組は下校。明日はお休みです。木曜日からのスキー学校は体調が良好のみの生徒を参加可とします。他の学級は通常日課。スキー学校も予定通り実施します。ただし、スキー学校終了するまでは、部活動を中止とします。
1年生、昼食後、下校。
1年2組を中心にインフルエンザが拡大中。1年2組は2校時終了後下校。その他の1年生は昼食後下校させます。木曜日から始まるスキー学校が終了するまで、全1年生は部活動を中止にします。
8:30 の様子
8:15 教職員、集合。本日の確認。1年生は、藤原スキー場と連絡をとった結果、木曜日からののスキー学校決定しました。1年生で現在インフルエンザがはやりはjめました。1年2組が中心です。
降雪のため1時間遅れ
降雪のため1時間遅れです。朝の部活動ありません。9時15分以降の登校でも遅刻扱いはしません、安全第一で行動願います。
18日、降雪のため1時間遅れ
降雪のため1時間、登校時間を遅らせて、9時15分を目安に登校してください。
部活動の朝練習はありません。
なお、9時15分以降の登校であっても遅刻にはしませんので、安全を第一で行動願います。
、
部活動の朝練習はありません。
なお、9時15分以降の登校であっても遅刻にはしませんので、安全を第一で行動願います。
、
1月6日(水)10:00部活動の様子
渡嘉敷来夢選手と共に
広報「かすかべ」に渡嘉敷選手とともに本校の生徒が表紙を飾りました。
「夢に向かって未来に羽ばたけ」の表題と共に。
明けましておめでとうございます
元日、校舎の屋上から初日の出を撮りました。
今年もどうぞよろしくお願いします。