東中学校ブログ

カテゴリ:学校の様子

牛島小学校(町探検)

令和2年10月19日(月) 10時~

 牛島小学校の2年生が町探検に来ました。

まずは校長先生と挨拶をします。

 3年生の授業を静かに見学します。図書室前では本数の多さに驚いていました。

 パティオ(中庭)で校長先生に質問します。

朝は何時に来て帰りは何時くらいになるかなどの質問がありました。

 

内科検診

令和2年10月13日(火)9:00~

 本日2年生内科検診が実施されています。

全員がマスク着用で静かに並んで待ちます。

部活動激励会

令和2年10月2日(金)

 朝の放送で新人戦に向けての激励会が行われました。

3年生美術部部長の挨拶では曖昧な形で引退してしまったことが心残りだということ、そして新部長からは精一杯1年生と力を合わせてがんばります。日々、楽しく部活動をしているというふうに話していました。

最後に校長先生から激励の言葉がありました。

東中生の皆さん、良い結果を出せるようにがんばってほしいと思います。

 

 

 

昼休みの様子

令和2年9月30日(水)

 今日から昼休みは図書室が開室されます。

利用する生徒は手洗いと消毒をしてから入室します。

 入口でアルコール消毒をする生徒

新部長紹介

令和2年9月29日(火)

 令和2年度の新部長に任命された各部活動の生徒です。

3階の階段に掲示されています。

これまでの先輩方を見習って東中生らしく、元気に活動してほしいと思います。

昼休みの様子

令和2年9月28日(月)

 期末テスト(第一日目)が終わりました。

給食を食べた後は歯を磨いて下校します。

引き続き明日もがんばりましょう。

 

朝練と登校の様子

令和2年9月23日(水)

 体育祭が無事に終わり、通常授業に戻ります。

そして間もなく中間テストが始まります。

まずは今朝の様子をご覧ください。

 元気な挨拶で登校する生徒

 朝練でテントを片付ける野球部

 バスケットボール部はパスの練習

 素振りの練習をする剣道部

 バトン渡しの練習をする陸上部

朝登校の様子

令和2年9月16日(木)

  朝晩が涼しくなり、秋らしい気候です。生徒が元気な挨拶で登校してきました。

  体温を計っている様子です。

 

今日の授業

令和2年9月3日(木)

 1年3組・音楽

 ギターを弾いています。

第5弦から第2弦を使ってドレミファソラシドの音を出す練習をしました。

次回は曲を弾く予定です。

 3年1組・数学

 3年2組・理科

クラス旗 2年生

令和2年9月3日(木)

 2年生のクラス旗も各教室の廊下に掲示されました。

どのクラスも力作ぞろいです。

ご覧ください。

 2年1組

 2年2組

 2年3組

 2年4組

 2年5組

 2年6組

クラス旗 1学年

令和2年9月1日(火)

 今日は1年生のクラス旗を紹介します。

 1年1組

 1年2組

 あらいぐまラスカル

 1年3組

 アラレちゃん

 1年4組

 戦隊シリーズですね。そういえば皆さんの世代は何レンジャーでしたか?

 1年5組

クラス旗 3学年

令和2年8月31日(月)

 クラスのシンボルである旗が完成しました。

今日は3年生を紹介します。

 3年1組

これは、ヘラクレスに出てくる冷徹な悪役、ハデスでしょうか?

しゃくれた顎が特徴をとらえています。

 3年2組

 3年3組

 あれ、チェシャ猫じゃない・・・チェシャトムですね?

 3年4組

 3年5組

 

職員室前の掲示板

令和2年8月19日(水)

 1学期のスナップ写真が変わりました。

新型ウイルスの影響もあり、例年に比べて写真は少なめです。

ご了承ください。

給食室清掃

令和2年8月5日(水)

 夏休みなどを利用して食室排気装置・蛍光灯器具などの定期清掃が行われています。

写真は窓と網戸を掃除している場面です。

下校の様子

令和2年7月29日(水)

 間もなく夏休みに入ります。

今日は3時間授業後、下校となります。

部活がある生徒はお弁当持参です。

 

 ライフデザイン部

 

1学期最後の給食

令和2年7月28日(水)

 今日は1学期最後の給食でした。

メニューはご飯、磯煮、小松菜のソテー、アジフライ、牛乳です。

 写真は1年生の配膳の様子です。

給食当番の人はアルコール消毒をします。

 当番じゃなくても必ず手を洗います。

 配膳の順番を待つ生徒

 

 

 

今朝の東中生

令和2年7月21日(火)

 クラスの担当生徒は、各学年の先生が記入された一日の計画をメモして学級生徒に伝えてくれます。職員室前の廊下に置かれた「連絡ホワイトボード」前の毎朝の様子です。

 

 朝の会が始まる前の教室です。

 3年2組

 3年3組