カテゴリ:学校の様子
下校
令和2年4月8日(水)
9時半過ぎに2・3年生が下校しました。
生徒を見送る先生方の様子です。
新入生のために机の移動
令和2年4月8日(水)
新3年生は新入生のために机と椅子を3階にある1学年の教室まで運んでくれました。
ありがとうございます。
学級発表と移動
令和2年4月8日(水)
学級発表の前です。このあと生徒の反応はいかに・・・?
机と椅子を持って新しい教室まで移動します。
2・3年生登校日
令和2年4月8日(水)
久しぶりの登校日です。
生徒は元気よく挨拶をしています。
玄関に入ったらまず消毒をします。
すがすがしい朝日の東中
おはようございます。4月の第1週が終わりました。来週からの新年度に向けて準備を進めています。朝日が差し込む校舎は、生徒の皆さんが元気に学び合う時を待っているかのようです。
〇新2、3年生の準備登校は7日。始業式は8日の午前中の予定です。
〇1年生の入学式は8日の午後の予定です。
しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大の現状ですので、学校教育活動の計画変更が予想されます。
今後の変更事項へのご理解ねご協力をお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止を十分配慮したうえで、
7日と8日の登校時刻、内容等を、4月6日(月)の午後にお知らせいたします。
新年度が始まりました
令和2年4月1日(水)
今日から令和2年度がスタートしました。
そして新たに12名の先生方が着任されました。
写真は職員用の下駄箱です。
令和元年度の最終日
本年度の教育活動は、本日で終了いたします。
保護者や地域の皆様の学校教育活動に対するご理解、ご協力のおかげで生徒の健やかな成長を目指す教育活動を推進することができました。
様々な困難や試練に遭遇するだろう未来を力強く生き抜いていく力、他者の痛みや喜びに心から共感できる心を持つ生徒の育成を、今後も推進して参ります。
今後も東中学校を言息の学校として、どうかよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
入学式に向けて
令和2年3月27日(金)
入学式の準備第一弾です。
全員の先生がたが体育館にシートを敷いています。
シートの上をモップで綺麗にしています。
登校日の合間に
令和2年3月26日(木)
第3弾目の学級活動がおわり、1・2年生の生徒たちが、新1年生のために、3年生が使っていたたくさんの机と椅子を3階に運びました。とくに2年3組の生徒たちに感謝します。ありがとうございました。
1・2年生登校日 そのⅢ
令和2年3月26日(木)
午前中最後、1年3組、1年6組、2年3組の出席番号の奇数の生徒が登校してきました。
教室の間には、消毒液が置いてあります。
臨時休業から、春休みに入りますが、皆さんコロナウィルスには、充気を付けましょう。
1・2年生登校日 そのⅡ
令和2年3月26日(木)
第2の登校と学級活動です。
1年2組、1年5組、2年2組、2年5組の出席番号奇数に生徒が登校してきました。
コロナウィルスにならないよう、手洗いやうがいをしましょう。
期末テスト返し、お休みのすごしかた等、1時間では時間が足りないくらい内容が盛りだくさんです。
なかなか仲間に会えなかったので、みんな嬉しそうでした。
登校日学級活動の様子
令和2年3月26日(木)
1年1組、1年4組、2年1組、2年4組、出席番号奇数の生徒が学級活動をしています。
配付物や、期末テストの返却や、通知表、自分のものなど持ち帰るものがたくさんあります。
1、2年生の登校を待つ『教室』
おはようございます!今日は、学級ごと出席番号(奇数、偶数)べつの登校日です。
学級活動の時間は約60分間。短い時間ですか、仲間や先生との久しぶりの再会を各教室は待ってます。
1・2年生登校日
令和2年3月26日(木)
一番初めの生徒たちが登校してきました。1組と4組の出席番号奇数の生徒たちです。
登校したらまずは、手を消毒します。もちろんマスクは着用です。
校庭開放初日
本日から校庭開放です。13時からは1年生の活動が始まりました。受付をしてから活動を開始する等のルールを守ってくれて、ありがとうございます。さすが東中生ですね。生徒の元気な笑顔が嬉しいひと時です。先生方も校庭でみなさんの活動を見守ってくれました。
今朝の様子と玄関前の掲示板
令和2年3月12日(水)
今朝の三年生の登校の様子です。
上履きをはいたらまず、アルコール消毒をして教室に向かいます。
玄関前の掲示板です。全学年の生徒から給食調理員さんへお礼のメッセージです。
ご覧下さい。
職員室前の掲示板 3学期のスナップ写真
令和2年3月10日(火)
空はどんよりとした雨模様ですが学校の花壇の植物は生き生きと育っています。
一つお知らせです。
職員室前の掲示板に掲示されている三学期のスナップ写真が新しくなりました。
もうすぐ卒業してしまう三年生の写真もたくさんありますので、機会がありましたら、ぜひご覧ください。
朝のゆとりホールの学習風景
令和2年2月28日(金)
ゆとりホールで朝早くから登校し1年生がテスト勉強をしていました。
一人でなくて、みんなでがんばる姿がうれしいですね。
日めくりカレンダー 3年生
令和2年2月27日(木)
本日、3年生は事前指導の後、下校しました。
教室の日めくりカレンダーを何枚か紹介します。
ファイト、3年生!!
3年生の早朝学習
令和2年2月27日(木)
写真は朝7時10分頃、早朝学習をしている三年生の様子です。
黒板のメッセージが心強いです。
3年5組
3年2組
3年3組
3年4組