東中学校ブログ

カテゴリ:授業の様子など

体育 ジンギスカン飛び


平成29年10月18日(水)
10月17日(火)4校時 2-4 2-5 2-6
まず、体育館でランニングそしてベーシック体操のあとジンギスカン跳びをしました。




ジンジンジンギスカンの曲に合わせて縄跳びをします。
足のまげのばしをしながら前飛び、後ろ飛び、あや飛びをします。


調理実習(2-2)


平成29年10月17日(火)
10月16日(月)2、3校時
2年2組の生徒が調理実習でちらし寿司と豆腐のすまし汁を作りました。
その様子をご覧下さい。












これを機に週末など、家族の為に腕をふるってご馳走してあげてもいいですね。

美術の授業風景 2年生


平成29年10月16日(月)

先日から製作中の小物作りの続きです。
針金で組み立てたボディーに紙粘土で肉付けをします。
早い人はもう色塗りをしていました。






中間テスト2日目

 平成29年10月13日(金)中間テスト2日目です。
 昨日の1日目の様子がお伝えできませんでした。ご容赦ください。
 今日2日目の1時間目のテストです。
 3年生は「理科」です。
 3年1組

 3年2組

 3年3組

 3年4組

 3年5組

 3年6組


 2年生は「数学」です。
 2年1組

 2年2組

 2年3組

 2年4組

 2年5組

 2年6組


 1年生は「社会」です。
 1年1組

 1年2組

 1年3組

 1年4組

 1年5組

 1年6組

10/3(火)国語2-3


平成29年10月12日(木)
10/3(火)になりますが2年3組が国語の授業で『字のない葉書』という戦争中のお話について勉強していました。


学童疎開する字の書けない妹に父は宛名を書いた葉書の束を渡しました。
何もない日は元気だという意味でマル〇を書くよう指示しました。
最初は大きなマルが書かれた葉書が届くのですが段々マルが小さくなりバツ☓と書かれた葉書が届くようになります。
そのうち葉書も来なくなり・・・・


向田邦子の作品を二年生がグループ学習で話し合いながら勉強していました。

ちらし寿司・豆腐のすまし汁~2年生調理実習


平成29年10月5日(木)2・3校時

家庭科の調理実習で2年生がちらし寿司と豆腐のすまし汁を作っていました。
酢飯のにおいに誘われて写真を数枚撮りましたのでご覧下さい。

各自、野菜を切っているところです。


錦糸卵ですね。


煮込んだ具材をご飯に入れて混ぜます。


育ち盛りの男子たちは勢いよく食べ既に平らげていましたがまだ何人かはゆっくりとほおばっていました。

2年生 美術(生活に役立つ小物を作ろう)


平成29年10月3日(火)

ボディーを針金で組み立てます。
ヘビでしょうか?


これは亀ですね。


カンガルーだそうです。


この後、紙粘土で肉付けをします。


恐竜だと話していました。
上手ですね。


可愛らしい猫です。


完成が楽しみですね。

吉木先生の研究授業(理科)


平成29年10月2日(月)

9月28日(木)4校時に吉木大樹先生(後期教育実習生)の研究授業が実施されました。
課題 『化学変化における温度の変化を調べよう』


鉄と酸素の反応、マグネシウムと塩酸の反応では発熱、炭酸水素ナトリウムとクエン酸水溶液の反応では吸熱ということを実験しました。


吉木先生も先週、約4週間の実習を終えました。
いつも礼儀正しく真面目な人柄に感銘を受けました。

様々なことを学び、肌で感じたことで自分自身大きく成長したと思います。
東中での経験を生かして今後も自分の目指す教師像をしっかり持ち、その夢に向かって日々挑戦して下さい。