東中学校ブログ

東中学校ブログ

生徒会本部役員の任命式

朝の校内放送で、校長先生による任命式が行われました。

校長先生のお話にあった「創造と継承」を胸に、

全校生徒のサポートを力として、生徒会本部のみなさんが

活動することを期待しています。前生徒会長と新生徒会長

来年度は本校の創立60周年。新しい時代か始まります。

生徒のみなさんの笑顔が輝く東中を、みんなで創りましょう。

 

3時間目の授業

令和2年11月12日(木)

 3年1組・音楽

メロディーに合わせて2拍子の指揮の練習をしています。

 3年5組・美術

漆塗りの続きです。

和紙を貼るなど作業が進んでいるクラスもあり、廊下に保管されています。

とても素敵です。

 

 

 

食育標語

令和2年11月12日(木)

 11月9日(月)給食時間の放送で、投票の結果、優秀作品が決まりました。
10日(火)の朝より新しい標語に張り替えています。

1階 給食室 校長室
2階 3階 各配膳室

4箇所に掲示しました。

 

1年・体育

令和2年11月11日(水)

 ハードル走

歩きながらハードルをまたぐ練習をしています。

バレーボール

各グループで投げられたボールを受ける練習を繰り返し行っていました。

ダンス

先生が鳴らすタンバリンのリズムに合わせて自由に動き回っている場面です。

授業風景

令和2年11月10日(火)

 写真は9日(月)の授業風景です。

 2年3組・理科

 鶏の手羽先をピンセットでほぐして骨格を調べました。

 1年5組・社会

先生が大仙古墳の模型を見せてくれました。

エジプトのピラミッドよりも、甲子園球場よりも大きいそうです。

図書館リストランテ

令和2年11月9日(月)

 秋は読書の季節です。

今日は図書館リストランテが実施されました。

東野圭吾 作 「流星の絆」

物語の中に出てくる洋食店、アリアケのハヤシライスを給食で再現するという企画です。

メニューはハヤシライス、麦ごはん、ツナサラダ、牛乳です。

クラスの様子をご覧ください。

写真は三年生です。

物語にちなんだクイズ問題が出されました。

全校一斉の清掃

新型コロナウイルス感染症対策として、当番による放課後清掃をしてきましたが、

本日から全校一斉の朝清掃に戻ります。

床清掃の方法も、モップ(使い捨て紙雑巾)から雑巾になります。

校内の美化、衛生管理のために協力して活動しましょう。

生徒のみなさん、ありがとうございます。

 

生徒会役員選挙

令和2年11月6日(金)5・6時間目

 本日、生徒会役員選挙が行われました。

放送室では選挙管理委員長が選挙に関するクイズを出しました。

★わが国で、選挙権が与えられる年齢は何歳か?

18歳。あと数年で生徒の誰もが有権者になります。選挙に関心を持ちましょう。

その後、校長先生のお話しがありました。お話の内容は次のとおりです。

 ①生徒会役員とはどのようなものか

 ②勇気を持って立候補してくれた生徒への感謝

 ③民主的な自治活動の大切さ 

 図書室で立候補者の演説を映像で見ている場面です。

 

今日の授業

令和2年11月6日(金)

 1年5組・社会

「日本で一番小さい国宝」

西暦57年(紀元後1世紀)、倭(日本)の奴の国王が漢(前漢)の皇帝から授けられた金印(十円玉位の大きさ)

 江戸時代に志賀島で発見され、本物は福岡市の博物館に保管されています。

生徒はレプリカのスタンプを実際に押して何と書かれているか調べていました。

 2年6組・美術

 1年3組・音楽

 

正門前の掲示板

令和2年11月4日(水)

 掲示板が変わりました。

学校だより、保健だより、食育だより、給食だよりなどが掲示されています。

彩の国ふるさと学校給食月間

令和2年11月4日(水)

 埼玉県では11月を「彩の国ふるさと学校給食月間」としています。

新鮮で美味しい地元産を利用した献立を多く取り入れました。

郷土を愛する気持ちが高められたらと考えています。

玄関前にポスターが掲示されていますのでご覧ください。

3時間目の授業風景

令和2年11月2日(月)

 1年4組・国語(書写)

 筆ペンで文字を美しく書く練習をしました。

先生のアドバイスをしっかり聞きます。

 1年5組・道徳

 発表するためにグループディスカッションが行われています。

それぞれユニークなチーム名が黒板に書かれていました。

 2年2組・家庭科

 2年5組・音楽

 

 

放課後の部活動

令和2年11月2日(月)

 10月30日(金)放課後の部活動の様子です。

 柔道部

 男子バスケットボール部

 女子バスケットボール部

 剣道部

 

1時間目の授業の様子

令和2年10月30日(金)

 1年3組・美術

 もうすぐチャイムが鳴ります。

自分の作品を元に戻すなど後片付けをしている場面です。

 2年2組・英語

 2年5組・理科

 感覚器官について学び合いをしている場面です。

 

給食の様子

令和2年10月30日(金)

 給食の様子をお知らせします。

外から見た給食室

撮影時間は9時半ですが既に準備が始まっています。

お昼になると当番の人がワゴンを取りに来ます。

配膳の様子

1時間目の授業

令和2年10月29日(木)

 朝から日差しが出て穏やかな秋空です。

 2年2組・理科

目のつくりについて学んでいます。

虹彩、網膜、ガラス体など、覚えるところがたくさんあります。

 2年4組・美術

立体作品作りの続きです。段ボールに色塗りをしている生徒が増えてきました。

 1年2組・社会

 縄文時代の生活について学習しています。

2枚目は教科書でよく見かける土偶を生徒に見せている場面です。

 

 

 

 

放課後の部活動

令和2年10月28日(水)

 剣道部

防具を付けて練習します。

 サッカー部

 陸上部

 瞬発力や持久力を高めるためにバスケットボールを行います。

 バスケットボール部

瞬時に左右に動けるようにトレーニングを行っています。