東中学校ブログ
1学年 合唱
体育館で学年曲とクラス曲を歌いました。
先生「学年全体がこれから新しい目標に向かって飛躍するスタートの日です。
心を込めて体育館中に響かせましょう。」
学年曲「マイバラード」
1-5「HEIWAの鐘」
2-2 調理実習
調理実習で2年生は煮込みハンバーグを作ります。
まずは調理器具を丁寧に洗います。その間、他の班員は炊けたご飯を混ぜていきます。
次に人参や玉ねぎなど野菜を切って炒めます。
生徒「バターのいい香りがする~!」
今度はひき肉を粘りが出るまでよく混ぜてから人数分に分けます。
ハンバーグを焼きます。
盛り付け
生徒「美味しくできてるといいなぁ~」
出来上がりました。とても美味しそうですね!
1-3 1-5
1-3 数学
1-5 英語
先生「残り時間は復習をやります」
給食だより 献立表 盛りつけ表 11月号
給食室のページのPDFファイルを掲載しました。
是非、ご覧ください。
給食だよりの内容は
「彩の国ふるさと学校給食月間」と「11月24日の和食の日」について。
9月の実施した「朝ごはんアンケート」から、誰でも作れる「簡単朝ごはんメニュー」の紹介もあります。
7・8組 家庭
防災頭巾を完成させます。
先生「糸を通すときは斜めにすると通しやすくなりますよ」
休み時間などの様子
今日は天気が良く、日向ぼっこをしながらお喋りを楽しむ生徒が多くいました。
市内音楽会に向けて出発!
本日、市内音楽会が行われています。
学校代表として3年2組は午後の部に出場するため、早めの給食を食べて市民文化会館へ向かいました。
最後の練習
給食
「がんばります!!」
出発前
先生「学校の代表としてがんばりましょう!では行ってきまーす!」
全員「行ってきまーす!」
2-1 家庭
次の調理実習でハンバーグを作ります。
その事前学習で先生が作り方を分かりやすく説明しています。
先生「30回混ぜていきます。お肉を混ぜすぎると手の温度で溶けてしまうので注意しましょう。
まとまったら人数分に分けます。」
3-4 3-5
3-4 公民
国民主権と国会
三権のうちの立法について学習しています。
先生「主権者は誰ですか?」
生徒「〇〇です」
先生「どうやって国会議員を選ぶんですか?」
生徒「〇〇です」
3-5 国語
「初恋」島崎藤村
現代語訳、言葉の意味や詩の内容、詩の形式などについて学習します。
3-4・5組 2-4
3-4・5組 体育
長距離走(持久走)
まずはベーシック体操から始まります。
今日から3年生が考えた体操を追加で行います。
まずは先生がお手本を見せます。
生徒も一緒に体操します。
3年生が考えた体操は1、2年生も授業で行うとのことです。
その後20分走が行われました。
2-4 家庭
次の調理実習でハンバーグを作ります。今日はその事前学習をします。
2年生 体育
1・2組 剣道
生徒「ヤー、メーン!」
先生「 では基礎打ち、面、胴、小手を3本ずつやりましょう。」
3・4・5組 剣道
1・2組ダンス
生徒「イチ、ニーサン」
3・4・5組 ダンス
リレー
先生「全力対全力だよー!流れるようなバトンパスを目指そう!」
2-1 3-1・2・3組
2-1 国語
平家物語「扇の的」
先生「十二束三伏は弓だと思ってください。どれくらいの矢を使っていたでしょう?
この扇は金色の日の丸に周りが紅色でとても色彩豊かな情景です。」
授業が終わりました。
「起立!」
3-1 社会
3-2 理科
3-3 数学
3-2 2-1 2-3 2-5
3-2 家庭
タブレットを活用してオリジナル絵本を作ります。
題材は決まりましたか?
2-1 音楽
2-3 社会
2-5 美術
粘土で肉付けをしていきます。
1年生 授業風景
1-1 数学
1-2 英語
1-4 音楽
ギターの練習が始まるようです。
今朝の様子
おはようございます。
11月になりました。
2-4
2-5
東中だより(11月号)
保護者向けルームに、「東中だより(11月号)」を掲載しました。
ご覧ください。
2年生(学活) 7・8組
2年生も4時間目に後期委員会決めがありました。
決まった人は前に出て目標をみんなに伝えます。
その様子をご覧ください。
2-1
2-2
2-3
7・8組 国語
1年生(学活) 3-2
3時間目の学活で1年生は後期の委員会決めが行われました。
美化委員、給食委員、図書委員、放送委員、生活安全委員、保健委員、
学級委員、集会体育委員があります。
1-1
1-2
1-5
3-2
11月2日(水)の市内音楽会に向けてクラス曲の練習に励んでいます。
1-5 1-4 2-4 3-2
1-5 美術
「いただきます」
おかず作りが始まりました。
1-4 理科
2-4 音楽
歌のテストが行われています。
3-2 国語
1-5 2-1 2-2 3-5
1-5 数学
2-1 英語
2-2 音楽
2年生は先週金曜日に体育館で学年曲などを歌いました。
その時の映像を鑑賞しています。
3-5 理科