東中学校ブログ

東中学校ブログ

不審者情報010516(木)

 令和元年5月16日(木)不審者情報
1 発生時刻 午前7:00頃
2 発生場所 幸松小学校から本校の間の区間
3 事案内容 本校の1年生ソフトテニス部女子2名に対して、青色のロードバイクに乗車の男(身長165cmほど、くせ毛、キャップ、フード付きパーカー)、通学途上に時々顔を表わし(後を追うように2回出没)、気味が悪いという事案です。実害はありません。この男については、東中南側の道路で、学校到着直前に3回目の目撃をしています。
4 対応 朝練習のため早い時刻の登校なので、学校に逃げ込んできたところ、朝練習の指導で出勤していた教諭から教頭に連絡。教頭が110番通報。
 同時に、朝練習指導で出勤していた教諭2名が車で幸松小近辺に急行。また、徒歩で2名が本校から幸松小方面に巡回をしました。
 パトカーで2名の警察官が学校に到着後、周辺をパトロール。さらに、春日部警察署員2名が該当生徒から事情を確認しています。

給食完食状況010515(水)

 令和元年5月15日(水)給食完食状況
 完食クラス:16クラス
 残菜量0.5kg=500g

 分厚いピザトーストでした。
 食べごたえがありました。
 スープとの相性も抜群です。
 本当に毎日おいしい給食です。

体育祭スローガン決定

令和元年度 体育祭スローガン決定!

最強

~友情と絆で勝利を勝ち取れ~

3年2組の生徒の発案です。

春の全国交通安全運動

 春の全国交通安全運動期間中です。
1 期間 令和元年5月11日(土)~20日(月)
2 交通事故ゼロを目指す日 5月20日(月)
3 今年の交通安全年間スローガンは次ものです。
  (内閣総理大臣賞 最優秀作)
 ◎運転者に呼びかけるもの
  チャイルドシート ちいさなVIPの 指定席
 ◎歩行者・自転車利用者に呼びかけるもの
  危険だよ スマホに夢中の そこの君
 ◎こども(中学生以下)へ交通安全を呼びかけるもの
  とび出さない いったんとまって みぎひだり

 本校では、朝の登校時間帯に、4名の交通指導員さんが県道から学校に入る交差点に立ってくださいました。感謝申し上げます。ありがとうございます。
 川沿いから学校に入る交差点

 八幡橋左岸の交差点

 県道の押しボタンのある学校入口交差点

2年5組・美術

 令和元年5月15(水)3校時

 「窓の向こうへ」というテーマで自分の心を表現する絵を描きました。
 大きな画用紙に鉛筆で下描きします。

1年123組・体育

 令和元年5月15日(水)
 体育祭で行う、ソーラン節の位置確認の後、ソーラン節を練習していました。
 外の練習だったので今日は日差しが強く暑いなかでもばんばります。

 

学校用務員さん

 令和元年5月15日(火)

 学校にある美しい花が長く楽しめるのは毎日手入れをしてくださっているおかげです。いつも本当にありがとうございます。

特別支援学級・自立活動

 令和元年5月15(水)

 14日(火)3校時の写真です。
 来月6日(木)に緑中で合同学習会が行われます。
 自己紹介をするので自分の好きな物や好きな遊びなどをみんなで考えました。

衣替えについて

令和元年年5月15日(水)
 衣替えに関する大事な連絡
◎昨日に配付した文書です。 
 010514衣更え(服装の判断).pdf
 5月1日から社会的にクールビズが行われています。
 気候の変動により、暑くなる時季がこれまでとは違ってきました。
 そこで、「衣替え」の季節を見直す意味で、暑いと感じれば各ご家庭で判断をされて、夏服での登校をしても構いません。そうしたことを自主的・主体的・自律的に判断できる生徒になってほしいという、学校の願いもあります。
 冬服への変更も同様です。
 暑さ寒さの感じ方には個人差があります。それぞれのご判断でお願いいたします。
 ただし、学校の指定している制服でなかったり、あまりに暑いのに、あるいは寒いのに、この服装はどうなのかな?と感じられたときは、個別にお声をおかけしたり、ご相談する場合もあります。ご承知おきください。

1年3組・音楽

 令和元年5月15日(水)
 ウォーミングアップのため、腕を回したり、目を大きく開けて、声がよく出るように準備をして、校歌を歌います。

 

2年345組・体育

 令和元年5月15日(水)
 
 14日(火)4校時の体育の授業では体育祭の表現種目であるソーラン節を校庭で行いました。少しずつみんなの息が合ってきています。本番まであと少しです。

給食完食状況010514(火)

 令和元年5月14日(火)給食完食状況
 完食クラス:15クラス
 残菜量0.5kg=500g

 季節を感じるグリーンピースの入ったわかめご飯です。鶏肉の唐揚げとピッタリの組合せでした。脇をしめるのは、みそ汁とゴマ酢あえです。名脇役です。助演俳優賞ものです。美味しかったです。

本日全校に配付予定

 令和元年5月14日(火)全校生徒に配付予定の文書です。

「衣替えについて(服装の判断について)」
  明日以降、この「東中の今日」に掲載予定。
  昨年度同様、とくに完全実施の日は決めません。各ご家庭の判断です。
  時季はどうあれ、寒ければ、暑ければ、それぞれご判断ください。
  なお、登校・下校時の名札の必要はありません。

2「食育講座のお知らせ」
  明日以降、「東中コミュニティサイト」の「学年・学級ルーム」の掲示板に掲載予定。
  熱中症対策のための水分補給方法等の学びもできます。
  ぜひ、たくさんの保護者の皆様の参加をお願いいたします。

体育祭に向けて

 令和元年5月14日(火)3校時 2年1・2組の授業

 安全を考え、まず体育館にある畳の上で組体操の練習です。
 みんなが呼吸を揃えています。

 降りる時も慎重に・・・。

 昼休みを利用してみんなでジャンプの練習も行われています。
 5月13日撮影

2年5組・理科

 令和元年5月14日(火)3校時

 理科のチェックテストをやりました。
 来週は中間テストがあります。しっかり覚えましょう。

2年3組・理科

 令和元年5月14日(火)

 13日(月)の3校時の授業です。
 実習生も一緒に実験に参加しました。
 試験管に溶岩と鉄を入れて混ぜてから加熱します。
 その後、磁石でくっつくか調べました。

給食完食状況010513(月)

 令和元年5月13日(月)給食完食状況
 完食クラス:14クラス
 残菜量0.4kg=400g

 ラーメンの日です。麺の食感がよくて、スープとよく絡んで美味しかったです。
 パスタもうどんや中華麺のメニューは、やはり給食らしさがあって楽しいものです。パスタは食缶に入ってきて配膳しますが、うどんと中華麺はビニル袋に入ってくるので、それを自分でスープに入れるのも、また、ひとつの楽しみです。やはり残ったのは、たった400gです。

通信陸上2日目結果

 令和元年5月13日(月)
 遅くなりました。通信陸上大会春日部市予選会の2日目の結果をお伝えします。
 なお、名前の入った入賞者一覧表は、東中コミュニティサイトの「部活動」のルームをご覧ください。
 【男子結果】
  走り高跳び 2位  
  走り幅跳び 2位 3位
 【女子結果】
  走り高跳び 3位
  走り幅跳び 5位  8位
  四種競技  3位
 【4×100mリレー決勝結果】
  男子 第1位 豊野中A44”7  第2位 東中A45”2  第3位 大沼中 46”1
     以下 春日部中・豊春中A・春日部南中A・江戸川小中A・大増中
  女子 第1位 豊野中A50”9  第2位 武里中A51”5  第3位 東中A52”0
     以下 飯沼中・豊春中A・大沼中A・江戸川小中・東中B
<本校の県大会出場種目>
 女子 2年100m(2名)/100mH(1名)
 男子 3年100m(1名)/200m(1名)/110mH(1名)
    4×100mリレー

 では、最後に、1年生も含めてみんなで撮った写真です。

埼玉東部進学フェア

 令和元年5月13日(月)
 先週、全3年生と全2年生に配付したリーフレットです。
 「埼玉東部 進学フェア」です。6月1日(土)、2日(日)草加で開催です。直接参加校の先生と進学相談が可能です。また、不登校で進学のお悩みの保護者の相談コーナーもございます。2年生ももちろん参加可能です。
 pdfは、公式サイトの「進路情報」で取得できます。

7・8組 体育

 令和元年5月13日(月)
 体育館で、青と赤の、ビブスをつけてバスケットボールの試合を行っていました。
 指示や合図を交えてチームが、まとまっています。
 シュートが何度も決まります。上手だなと感じました。

クラス旗作り

 令和元年5月13日(月)
 調理室でクラス旗をつくていました。
 まだ色塗りの段階でしたが、色鮮やかに塗れていました!
 これから段々できあがっていくのが楽しみです!

 

2年3組・美術

 令和元年5月13日(月)2校時

 「窓の向こうへ」という題で鉛筆画を作成しています。
 美術室内はとても静かで集中して描いている様子がよくわかります。
 今日は下描きの段階なので少しずつ出来ていくのが今から楽しみです。


 廊下の掲示物です。

前期教育実習生インタビュー

 令和元年5月13日(月)

 5月7日(火)から前期教育実習がスタートしました。
 今回の教育自習性は2名です。教科は保健体育と理科です。
 まずは保健体育の実習生にインタビューです。
 ★東中学校の印象
 卒業生で在学していた当時よりも落ち着いていて伸び伸びとしている。
 ★生徒の印象は?
 生徒のほうからどんどん話しかけてくれるので楽しい。
 ★先生になろうと思ったきっかけ
 中学生のころ野球部に所属していて大会などに出られた楽しさをみんなに伝えていきたい。将来は生徒に慕われる先生になりたい。

 次は理科の実習生です。
 ★東中学校の印象
 自己紹介の時の生徒の態度が素晴らしかった。人の話をしっかり聞いている。
 ★将来どんな先生になりたいですか?
 理科は好き嫌いが分かれるので嫌いな生徒にも楽しいと思ってもらえるような授業にしたい。

 お忙しい中、時間を作ってていただきありがとうございます。今の気持ちを忘れずにがんばってほしいと思います。

公開授業の様子

 令和元年5月13日(月)

 10日・金曜日(5校時)の公開授業の写真です。
 1年1組と3年1組が合同で体育の授業が行われました。
 みんなでジャンプでは保護者から拍手が送られました。


 2年4組は、国語の授業です。『枕草子』について学びました。

給食完食状況010510(金)

 令和元年度5月10日(金)給食完食状況
 完食クラス:15クラス
 残菜量0.05kg=50g

 鮭とゴマがこんなに相性がよいとは思いませんでした。さらに、肉ジャガのじゃが芋が小さいものがまるまる2個も入っていました。これもすごいです。
 いつもそうですが、ご飯がおいしいです。本校で炊いているからです。
 ですから、残ったのはたった50gです。

サッカー高円宮杯準決勝

 令和元年5月11日(土) 会場:大増中
 平成31年度 サッカーU15高円宮杯 春日部市内予選 決勝トーナメント
 準決勝が行われました。
 本校は、第二試合に登場。新設校・春日部南中と対戦しました。
 残念ながらPK戦の末、敗戦でした。しかしながら、この敗戦を学校総合体育大会への課題として、さらなる飛躍を期待します。
 【結果】 東中(前半0-0/後半0-0/PK戦2-4)春日部南中

 では、試合中の様子をご覧ください。
 スターティングメンバーです。

 ベンチもいっしょに試合をしています。

 相互に中盤をコンパクトにしていくつかチャンスをつくりますが・・・きめ切れません。

 暑さ対策の前半15分での給水タイムを設けました。

 前半を0-0で折り返し、ハーフタイムのベンチワークの時間です。

 円陣を組んで後半の開始です。いい雰囲気です。

 後半は、前半以上にチャンスを作りました。写真はコーナーキックです。おしい!

 結果後半も、0-0で、PK戦に突入です。ベンチも一緒にPK戦です。

 本校は全員が立ってキッカーを見守ります。すばらしい姿勢です。

 PKの2人目、見事ゴール!

 しかし、PK戦は、2-4で決着でした。
 最後は、応援の保護者に挨拶です。こうした姿がまたすばらしいです。

 今回は残念ながら敗戦でしたが、この試合で見つけた課題を解決しながら、「借り」は学校総合体育大会で返しましょう。
 健闘を祈ります!

1年6組・音楽

 令和元年5月10日(金)

 1年6組が、合唱の練習をしています。
 男子がピアノの周りに集まり先生の伴奏で、「大切なもの」を練習しています。

施設課学校訪問

 令和元年5月10日(金)
 教育委員会の施設課の学校訪問がありました。
 修理や修繕の必要な箇所を直接見ていただき、今後、予算の範囲で改修や修理の工事が決まります。
 様々な場所の不具合を見てくださいました。
 体育館の天井を確認したり、体育館の雨漏りの状況も見ていただきました。
 
 
 職員室の管理用コントロールパネルも見てくださいました。

 比較的校舎は新しいのですが、体育館は古いので修繕がたくさん必要です。
 生徒の安全を最優先に修理、修繕していただけるようお願いしました。

通信陸上大会春日部市内予選

 令和元年5月9日(木)
 昨日行われた通信陸上大会春日部市内予選の様子です。
 会場は、野田市総合運動公園の陸上競技場です。
 

 

【男子結果(入賞のみ)】
 1年生100m 4位・5位
 2年生100m 8位
 3年生100m 1位・6位
 800m 4位
 1年1500m 2位・3位・4位・7位
 3000m 8位
 110mH 1位・3位
【女子結果(入賞のみ)】
 2年100m 2位・4位
 3年100m 4位・6位
 100mH 2位・3位・5位

 なお、氏名の入った入賞者一覧は、東中コミュニティサイトに掲載します。

2年生のクラスキャラクター

 令和元年5月9日(木)
 2年1組から5組まで美術の課題として、ひとり一人キャラクターをつくりました。
 色とりどりのたくさんの作品が展示されています。
 2階の廊下にパネルがありますので、ご覧下さい。

 

 

 

 

教育実習の紹介

 令和元年5月9日(木) 3年1組朝の会

5月7日(月)から、前期の教育実習生が二名本校で実習を開始ししました。
 1名は3年1組で保健体育、もう一名は2年1組に理科です。
こちらの画像は、3年1組の朝の会の様子です。これも教育実習です。

給食完食状況010509(木)

 令和元年5月9日(木)給食完食状況
 完食クラス:18クラス(全クラス)
 残菜量 0kg


 今月、令和に入って2回目の全校完食です。
 昨日は、陸上部が通信陸上春日部大会のため63名いませんでした。そこで、量は減らしてありますが、でも、残さなかったことはすばらしいです。
 食品ロスをなくすのは、全人類、現代社会の大きな命題です。

特別支援学級の授業・技術

 令和元年5月9日(木)3・4校時

 はじめに彫刻刀について先生から説明がありました。
 全部で5本ありますがよく使われているのは中丸刀、小丸刀、三角刀だそうです。

 板に赤いマジック線があります。そのラインに沿って彫る練習をしました。

2年4組・英語

 令和元年5月9日(木)3校時

 2年4組の授業風景です。
 英語でbe動詞の過去形について学んでいました。
 生徒は先生の板書をノートに書き写していました。

3年123組・体育

 令和元年5月9日(木)1校時

 体育祭の練習で組体操をしています。
 まずは畳の上で安全に練習しますが、先生の話をよく聞いて、畳の上とはいえケガをしないように気をつけましょう。


みんなでジャンプ・昼休みの様子

 令和元年5月9日(木)

 8日(水)昼休みの様子です。
 校庭で2年生と3年生が体育祭に向けて大縄跳びの練習をしています。
 縄を回す生徒が「気合いを入れてがんばるぞー!!」と全員に声がけをしています。

給食完食状況010508(水)

 令和元年5月8日(水)給食完食状況
 完食クラス:16クラス
 残菜量0.5kg

 カレーライスに続いて揚げパンのメニューでした。
 連休明けは生徒たちの好きなメニューが続きます。名案です。
 給食を楽しみに学校に登校することができます。
 さて、揚げパンにはなぜかワンタンスープが似合います。なんぜなのか、理由はよくわかりません。
 そして、残ったのは一人分です。500gです。

一斉メール送信の登録について

令和元年5月8日(水)
 先ほど、一斉メールで次の内容を送信いたしました。一斉メール未登録のかたもご確認ください。また、まだまだ登録は可能です。次の人数が未登録です。お名前も掌握していますが、ぜひ、ご登録をお願いいたします。
 未登録者数
 1学年26名  2学年22名   3学年35名


【メールの文面】
 いつも本校の教育活動にご協力くださいましてありがとうございます。
 さて、一斉メールのご登録ありがとうございました。
 現在の登録状況をお知らせします。1学年未登録者26名/2学年未登録者22名/3学年未登録者35名です。
 また、一名の生徒に対して、父母や祖父母等、複数登録のかたが、全校で生徒数で33名います。
 なお、同一生徒名に対し同一保護者名で複数登録の場合は、こちらで登録を削除いたしましたのでご了解ください。今後ですが、1年生の部活動名が未登録のままのかたもいらっしゃいますし、保護者登録の「姓のみ」、生徒名の「名前のみ」のかたもいらっしゃいます。
 これは管理者で訂正できませんので、内容変更をお願いいたします。

それぞれの授業風景

 平成31年5月8日(水)

 1年1・2・3組 3校時(体育)
 各グループに分かれてソーラン節の練習をしています。


 1年1組 4校時(英語)
 教科書を見ながら先生の話を静かに聞いています。

 1年3組 4校時(道徳)
 意見を集めて話し合いをしています。
 少し笑いもあり、和やかに授業が行われています。

つつじと2年12組授業

 令和元年5月8日(水)

 自転車置き場の植え込みのツツジがきれいに咲いています。

 2年生の授業です。1組と2組を撮影しました。
 1組(国語)

 2組(社会)

特別支援学級・数学

 令和元年5月8日(水)

 7日(火)4校時の授業風景です。
 「10を用いたかけ算はあとから(0ゼロ)を付け足せばいいんだよね。」と先生が説明していました。その後、割り算のプリントもやりました。

給食完食状況010507(火)

 令和元年5月7日(火)給食完食状況
 完食クラス:全18クラス
 残菜量0kg


 やはりカレーは残りません。
 しかも、連休明け初日のメニューをカレーライスにしたのは名案です。
 人は楽しみがあると、がんばれるものです。食べることも楽しみのひとつです。そして、何よりもカレーはみんなが大好きですから、連休明けの今日は、給食を楽しみにがんばれます。明日も楽しみなメニューですよ。

2年12組・体育

 令和元年5月7日(火)3校時
 
 2年1・2組も表現ダンスでソーラン節の練習をしました。
 2年生は去年の体育祭で経験しています。よりダイナミックな動きです。腰を落としたり膝をしっかり曲げるなど、ステージで指導してくださっている先生の動きを真似しながら上手に踊っています。

ソーラン節の練習・1年123組

 令和元年5月7日(火)2校時

 体育祭で女子生徒は表現のダンス種目があります。ソーラン節です。
 今日はいくつかの注意ポイントを先生から聞いてノートに書き留めました。

春日部カップバスケットボール大会

 令和元年5月4日(土)
 毎年度、この時季にウィングハットを借用して、春日部市内の中学校バスケットボール部をホスト役にして、全国各地の中学校部活動、クラブチームが集まって交流大会を開催しています。「春日部カップ」です。
 本校も参加しています。
 では、その様子と初日の結果などをご覧ください。

 会場は熱気いっぱいです。


 女子の2試合目開始のジャンプボールです。


 男子2試合目の様子です。


【男子参加校】
 北海道・美幌中  山形・山形第六中  茨城・千波中  栃木・今市中
 栃木・日光Phoenix  群馬・無限  山梨・山梨南中  静岡・Swagga Ballers
【女子参加校】
 北海道・北見北中  北海道・鳥取中  山形・山形第六中  新潟・清心女子中
 新潟・内野中   栃木・日光Phoenix  千葉・翔凛学園中  神奈川・相模女子中
【春日部市内のホスト校 男女】
 春日部中  豊野中  葛飾中  春日部・東中

<本校初日の結果>
 女子 第一試合 53-47 鳥取中(北海道)  
    第二試合 42-61 翔凛学園(千葉)
 男子 第一試合 63-70 無限(群馬)
    第二試合 50-69 山梨南中(山梨)

大凧マラソンボランティア活動

 令和元年5月4日(土)
 本校の生徒25名が、大凧マラソンにおいてぼランティ活動を行いました。
 主な仕事は、プログラム配付や応援旗配付、弁当配付です。
 写真は、応援旗を参観の皆さんに配付している生徒たちの様子です。

 ほかにも活躍しています。

 お弁当配付の皆さんの撮影ができず申し訳ありません。
 引率を丹羽先生にお願いしました。学校では、教頭先生が待機してくださっています。
 お休みなのに申し訳ありません。春日部のためにありがとうございました。

バレーボール協会長杯・男子2回戦

 平成31年4月29日(月)
 バレーボール協会長杯 男子2回戦の結果です。
 残念!ベスト32で惜敗です。
 春日部・東中 0(13-25/15-25)2 八潮・潮止中
 粘りを見せましたが、やはり相手は試合巧者です。
 では、その様子をご覧ください。

 最初の整列。がんばれ8人の男たち!

 相手との最初の握手は重要です。

 円陣を組むと、何とはなしにいい雰囲気です。

 ブロックがあっても、はじきとばせ!

 ジャンプサーブも決まりました。

 第2セット開始前の審判による背番号と位置の確認。

 第2セットもスパイクで攻めます。

 最後は、きちんと応援の皆さんにあいさつです。甲子園の高校野球のように。

バレーボール協会長杯・男子初戦突破

 平成31年4月29日(月)
 
 男子が初戦を突破し、2回戦進出です。
 春日部・東中 2(25-8/25-18)0 さいたま・大成中

 では、試合の様子をご覧ください。
 試合開始の握手は大切です。

 ベンチワークも大切です。

 ブロックが2枚跳んでもなんのその!

 2セット目のスタートは声を出して元気よく。

 2セット目の時間差攻撃です。実に見事です!

 試合終了のあいさつも礼儀正しく

バレーボール協会長杯・男子開幕

 平成31年4月29日(月)
 昨日の女子に続いて、今日は団信試合が開幕しました。
 女子同様、予選を勝ち上がってきた県内64チームが熱戦を繰り広げています。

バレー協会長杯県大会・女子初戦

 平成31年4月28日(土)
 埼玉県バレーボール協会長杯 女子第1回戦
 春日部・東中 対 所沢・山口中

 まずは、試合の様子をご覧ください。
 最初のあいさつは大切です。向うのコート、青いユニフォームが本校

 メンバー全員が並びます。

 試合前のベンチワークです。

 第1セットのスパイク。ブロックが跳んでもなのその

 第1セットの見事なスパイク

 狭間のベンチワーク。互いの対話が大事です。

 第2セットはブロックがたくさん決まりました。相手のスパイクをシャットアウトします。

 戦い終わって、お互いを讃えあい、尊重します。これが一番大事!

【試合結果】
 第1セット 春日部・東中 11-25 所沢・山口中
 第2セット 春日部・東中 12-25 所沢・山口中
 セットカウント 0-2 で敗戦。

 競い合うということは
 自分のよさを知ること
 相手のよさを知ること
 自分の特性を知ること
 相手の特性を知ること
 自分の特徴を知ること
 相手の特徴を知ること
 それによって自分自身をよりよく見つめられるのです

 競い合うことで 自分が何を磨けばいいのか気づけます
 なぜなら 競い合う相手が自分との違いを教えてくれるからです
 競い合うことで 相手のよさを認めることになります
 なぜなら 競い合う相手の技術のよさが見えるからです
 競い合うことで お互いを尊重できます
 なぜなら 相手と自分が同じ技で競う合うから讃えあえるのです
 競い合うことは 相互理解が進みます
 なぜなら 相手と自分が同じルールで競い合うからわかりあえるのです
 このように
 競い合うことは ただ勝ち負けを決めるだけではありません
 実に奥深いものがあるのです
 だから
 勝てばよいというものでもありません
 負けても恥じる必要はありません
 つまり
 競い合うことは 明日を創ることにつながっていくのです