日誌

活動の様子

元気いっぱいゆり組!

 風が強く寒い日が続いていますが、ゆり組は毎日元気いっぱいです!

最近のゆり組の流行をお届けします。

一つ目は「ストライダー」キラキラ

乗りこなす姿はかっこいい星

友だちと話し合いながら順番に貸し借りもしています花丸

二つ目は「縄跳び」お知らせ

チャレンジカードを使いながら何回跳べるか挑戦しています花丸

三つ目は「サッカー」⚽

ボールにも慣れ、ボールさばきもサッカー選手並み星

試合も形になってきました花丸

四つ目は「はないちもんめ」星

昔からあるあそびですが、今ゆり組では大流行キラキラ

外に出ると「はないちもんめやる人この指とまれ!」とみんな集まってあそんでいます!

 

今年が始まって1か月が経ちました。ゆり組で過ごすのも残り2か月ですが、進級に向けて色々なことにチャレンジしていきたいと思います。

1月☆お楽しみ集会

1/28お楽しみ集会を行いました!

まず初めは園長先生のお話です!みんな静かに聞くことができました!

次は「ぞうさん」と「ゆき」の歌をうたいました音楽

大きな声で上手にうたえました花丸

先生の出し物は「マジックシアター」です!

乗り物の形だけしか見えないはずなのに、先生が魔法をかけると色がついた乗り物が見えてくる~驚く・ビックリ

何の乗り物か分かるとみんな大きな声で答えてくれました!!

救急車、消防車、パトカー、ヨット、飛行機、ロケットが出てきました!

みんな全部の乗り物に乗りたいと言っていました!

先生はロケットに乗って宇宙に行ってみたいな~3ツ星

 

たんぽぽ組 サッカーデビュー!

たんぽぽ組がはじめてのサッカー教室に参加しました⚽

ビブスを着ると早速「かっこい~!」、「似合うね」、「○○ちゃんは○番だね!」とお互いに見せ合っていましたキラキラ

 

グランドに行く前に園庭でウォーミングアップ!

 

最初はコーチにご挨拶。

「よろしくお願いします!!」

 

最初はみんなで鬼ごっことしっぽ取り! 

ボールと仲良くなろう星

 最後は試合に挑戦急ぎ

はじめる前にはお互いに「よろしくお願いします!」

ボールを追いかけたり、ボールに追いかけられたり(笑)

追いかけている間に反対のゴールを目指していることもニヒヒ

頼もしいゴールキーパーもいました(^^)/

楽しかったね星

これからたくさん練習して目指せサッカー選手⚽

あけましておめでとうございます

お祝い新年あけましておめでとうございますお祝い

 

1/6は2025年はじめての登園の日。

年末年始はなが~~~いお休みになった子も多かったのですが、元気に楽しく過ごせたようですねニヒヒ

色々な思い出を嬉しそうに教えてくれました(^^♪

 

たんぽぽ組、ゆり組、さくら組は年始集会に参加しました。

「お休み楽しかった人~?」、「は~い!!」

「お年玉もらった人~?」、「は~い!!」

「お年玉、先生にもわけてあげるよって人~?」、「……」

最後の質問だけは返事がほとんどありませんでした(笑)

 

次に園長先生からお話をいただきました。

1月、2月、3月…カレンダーをめくりながら、今年度がもう残りわずかなことを話していただきました。

 

集会の後は外あそびキラキラ

とっても寒かったですが、元気いっぱいにあそんでいました(^^)/

もも組、つくし組、すみれ組は室内での活動を楽しんでいましたピース

今年度もあと3か月となりましたが、引き続き子ども達の成長を見守っていきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

2024年クリスマス~サンタクロースがやってきた~

星保育園にサンタさんが来てくれました!

各クラス先生たちと「クリスマス会」を楽しみながらサンタさんを待っていました。

ハートもも組ハート

 

ハートつくし組ハート

ハートすみれ組ハート

ハートたんぽぽ組ハート

ハートゆり組ハート

ハートさくら組ハート

星身支度を整え・・・鈴の音とともにサンタクロースさん登場!

              

星美味しい給食~「いただきまーす」

星クリスマスツリーは、さくら組さんが飾ってくれ降園時は、ニコニコで眺めていました!

クラスの壁面やクラスの出し物「パネルシアター」の一部をご紹介します。

星今年もイルミネーションが点灯されると心もワクワクで、見つめていた子どもたちでした!

星みんなのお家に、サンタクロースはきましたか❔

          

星今年も子どもたちと楽しいクリスマス会ができました。

年末年始のお休みでしばらくみんなに会えないので寂しいですが、楽しいお休みを過ごしてくださいね!