日誌

2020年4月の記事一覧

つくし組レッツスターティン


令和2年度つくし組が始まりました!
新しい先生やお部屋に慣れず泣いちゃうかな?と心配だった先生たちの予想を裏切り
元気にスタートすることができました(*´▽`*)
初めての写真は桜の木の前で絵文字:キラキラ

あそぶことが大好きなみんなですが、おもちゃや遊具ではなくあちこちに行って
探索することが好きなんです!散歩は特に大大大好き!♡
友だちや先生と手をつないだり避難者に乗ったりし、「今日はどこに行くのかな♪」と旅にでるようなドキドキわくわくな気分(^^♪


これからつくし組の様子をたくさん載せていきたいと思いますので、
お見逃しなくーーー!!!

ゆり組 4月の様子

新年度が始まってもうすぐ1か月。
ゆり組の4月の様子をお伝えします(^_-)-☆

まずは家庭弁当の日!
ママが作ってくれたお弁当、とってもおいしそうでした(^^♪

雨の日はホールで運動あそび!
平均台やマット、鉄棒…たくさん体を動かしました。

お散歩で春の自然を探しに行きました!(^^)!
何が見つかるかな~?

たくさんあそんだね!
1年間よろしくお願いします!

☆さくらぐみのせいさく☆

さくら組、製作やってみました~♪
自分たちで折り紙をちぎり、何に見えるかイメージを膨らまし、絵を描いてみました☆
友だちと楽しそうに取り組んでいました(^-^)








子どもたちの想像力に驚かされました‼
色々な活動をまたアップしていきますので、お楽しみに~(^^♪

☆サッカー教室☆

サッカー教室がはじまりました‼

コーチに挨拶をして話を聞きます(^-^)
新さくら組をよろしくお願いします♪










最後はサッカーボールを使ったリレー!大盛り上がりでした(^_-)-☆











しばらくの間サッカー教室はお休みになってしまいますが、自主練をしてまたできる日を楽しみにしています(^o^)/

かわいい笑顔が咲いてます♡ たんぽぽ組

 新たんぽぽ組スタートしました(^_-)-☆
園庭に咲いているたんぽぽを見つけ、やさしく触れる子どもたち。
「・・・」ありの動きをじっーっとみつめる子どもたち。


砂の感触を楽しんだり、大きいおにいさんが一生懸命山をつくっている姿をみつめる子どもたち。そこに言葉・会話はないけれど、「・・・」の胸の中には、いろんな想像をしたり好奇心や探求心が育っているのでしょうね。


ジャングルジムやすべり台、身体もたくさん動かします(^_-)-☆
いろんなことにチャレンジしておおきくなあれ!!(^_-)-☆!!