文字
背景
行間
日誌
2018年1月の記事一覧
活動の中で自然と学ぶ さくら組
寒い日が続いています(T_T)/~~~保育園のビオトープにも氷!!毎日、氷がはっているかのぞきこむさくら組(^.^)自然のマジック?!に魅了されているようです。
そこで、さくら組実験が始まりましたよ。ゼリーの容器をひとりひとつもってきて水やら葉っぱやら、いろんなものをいれみます。
「どんなところにおけば氷ができるかな?」「紐をいれて~、こおったらキーホルダーになるね」など
いろんな話をしています。
よし、やってみよう!!
じぶんで考え、置きたいところに容器を置きました。明日の朝が待ち遠しいです
身近な事象に対する関心がはちきれそう自然の変化を感じ取り探求心をもつ…さくら組!かっこいいよ!!
次は…3班さ~ん(^_-)-☆
月曜日からは3班の給食当番が活躍しています。
就学前に「給食当番」にチャレンジ!!してみようという目的のほか、子どもたちは自然と学びの基礎を培っています。それは…子どもたちのつぶやきをみてください☆
「このおかず、25人に配るにはどれくらいの量にすればいいかな?」
「牛乳、きちんと支えて持てばこぼれないね」
「おかず盛り付けたよ。はいどうぞ。」「ありがとう。じゃあ、ぼくの担当のおかずをいれよう」
人数に分ける、重さなど生活のなかで自然と算数を学んでいるのです!!
それに、友達と協力したり役割を分担するなど多様なかかわりを体験します。
子どもが数量にかかわる機会はたくさんあります。
お便りや園だよりを友達に配る
どちらが多い、少ない
おやつを分ける
いくつ足りないかなど数量概念がパワーアップ
給食当番を極めるキラーンことだけでなく
生活と遊びの中で出会う数量経験に目をむけて、関心を持ってくれたら♥という願いもこめられています(^_-)-☆
そこで、さくら組実験が始まりましたよ。ゼリーの容器をひとりひとつもってきて水やら葉っぱやら、いろんなものをいれみます。
「どんなところにおけば氷ができるかな?」「紐をいれて~、こおったらキーホルダーになるね」など
いろんな話をしています。
よし、やってみよう!!
じぶんで考え、置きたいところに容器を置きました。明日の朝が待ち遠しいです
身近な事象に対する関心がはちきれそう自然の変化を感じ取り探求心をもつ…さくら組!かっこいいよ!!
次は…3班さ~ん(^_-)-☆
月曜日からは3班の給食当番が活躍しています。
就学前に「給食当番」にチャレンジ!!してみようという目的のほか、子どもたちは自然と学びの基礎を培っています。それは…子どもたちのつぶやきをみてください☆
「このおかず、25人に配るにはどれくらいの量にすればいいかな?」
「牛乳、きちんと支えて持てばこぼれないね」
「おかず盛り付けたよ。はいどうぞ。」「ありがとう。じゃあ、ぼくの担当のおかずをいれよう」
人数に分ける、重さなど生活のなかで自然と算数を学んでいるのです!!
それに、友達と協力したり役割を分担するなど多様なかかわりを体験します。
子どもが数量にかかわる機会はたくさんあります。
お便りや園だよりを友達に配る
どちらが多い、少ない
おやつを分ける
いくつ足りないかなど数量概念がパワーアップ
給食当番を極めるキラーンことだけでなく
生活と遊びの中で出会う数量経験に目をむけて、関心を持ってくれたら♥という願いもこめられています(^_-)-☆
においに誘われて~さくら組
今日の活動予定をお部屋でみんなで確認していると、
「なんだかにおいがする~」 「給食室からかな?」「ねえ、何だろう行ってみようよ。」と子どもではなく先生が言いました。
においに誘われてついたところは、事務室(^_^)
園長先生が豆まき集会「節分」のために豆を炒ってくれていました
「わー、まめだ」
「煮る・焼く・炊くいろんな調理法があるけれど、これはなんというでしょう??」
園長先生からの質問にこたえる子どもたち
正解は「炒る!!」
みんな大正解(^_^) このあと、園長先生から節分にまつわる豆のお話を聞きました。 鬼のお面はできたし、豆も準備
いつでもかかってきなさい!!鬼たち(゚Д゚)ノ
「なんだかにおいがする~」 「給食室からかな?」「ねえ、何だろう行ってみようよ。」と子どもではなく先生が言いました。
においに誘われてついたところは、事務室(^_^)
園長先生が豆まき集会「節分」のために豆を炒ってくれていました
「わー、まめだ」
「煮る・焼く・炊くいろんな調理法があるけれど、これはなんというでしょう??」
園長先生からの質問にこたえる子どもたち
正解は「炒る!!」
みんな大正解(^_^) このあと、園長先生から節分にまつわる豆のお話を聞きました。 鬼のお面はできたし、豆も準備
いつでもかかってきなさい!!鬼たち(゚Д゚)ノ
総合避難訓練
1月26日 総合避難訓練をおこないました。
今回の想定は保育活動中の給食室からの出火です。
今年度も芳賀分署の消防士さんにご指導いただきました☆
消防士さんと「お・か・し・も」の合言葉を確認しました。
お→おさない
か→かけない
し→しゃべらない
も→もどらない
先生たちの消火訓練もおこないました。いつも明るく笑顔の先生も真面目に聞いています。
みずはし保育園全体で避難訓練の確認ができました。芳賀分署消防士さん、大変お世話になりました。
今回の想定は保育活動中の給食室からの出火です。
今年度も芳賀分署の消防士さんにご指導いただきました☆
消防士さんと「お・か・し・も」の合言葉を確認しました。
お→おさない
か→かけない
し→しゃべらない
も→もどらない
先生たちの消火訓練もおこないました。いつも明るく笑顔の先生も真面目に聞いています。
みずはし保育園全体で避難訓練の確認ができました。芳賀分署消防士さん、大変お世話になりました。
*つくし組・雪遊び*
お散歩に出発!の前に・・・
園庭の雪を見て「触りたい!」「雪遊びしたい!」と大興奮のつくし組!(^^)!
早く外に行きたいな~と待ちきれない子どもたち
さあさあお散歩に出発です
氷や固い雪などに滑りやすいところに注意しながら歩きました
やはり雪をみたら遊びたいですよね。
ということでやりました!子どもたちが待ち望んだ雪遊び!!
雪の上をジャンプしたり、雪を踏む「ザクザク」という音と感触を楽しむ子どもたち!!
先生が雪を上からまくと「きゃー、冷たい」など楽しく遊びました♪
寒さなんて吹き飛ばすくらい元気なつくし組です
園庭の雪を見て「触りたい!」「雪遊びしたい!」と大興奮のつくし組!(^^)!
早く外に行きたいな~と待ちきれない子どもたち
さあさあお散歩に出発です
氷や固い雪などに滑りやすいところに注意しながら歩きました
やはり雪をみたら遊びたいですよね。
ということでやりました!子どもたちが待ち望んだ雪遊び!!
雪の上をジャンプしたり、雪を踏む「ザクザク」という音と感触を楽しむ子どもたち!!
先生が雪を上からまくと「きゃー、冷たい」など楽しく遊びました♪
寒さなんて吹き飛ばすくらい元気なつくし組です
☆給食当番・2班☆ さくら組
先週から始まった給食当番!今週から2班にバトンタッチ。献立をみてそれぞれの分担を子どもたちで決めます。話し合いがうまくできて、配膳スタートです。
今日の献立は「野菜ラーメン・ひじきのサラダ・ちくわの磯辺あげ・ゼリー・麦茶」
子どもたちが好きなメニューです!(^^)!
当番でない子は、手は膝に静かに待つことができています。来週は3班!!お楽しみに!(^^)!
今日の献立は「野菜ラーメン・ひじきのサラダ・ちくわの磯辺あげ・ゼリー・麦茶」
子どもたちが好きなメニューです!(^^)!
当番でない子は、手は膝に静かに待つことができています。来週は3班!!お楽しみに!(^^)!
保育園情報
令和4年度 事業計画書
---------------------------------
定款
役員報酬規程
カウンタ
1
2
6
7
0
8
5