日誌

2019年7月の記事一覧

やった!プールあそびだぁ(^^)/

 久しぶりにお日様が顔をだした今日、子ども達が楽しみに待っていたプールあそびができました。
今週の26日に予定されている「なつまつり」に披露するお神輿を担ぐ練習をしたたんぽぽ・ゆり・さくら組の子ども達(^_-)-☆汗をかいた後のプールってなんて気持ちがいいのでしょう( ^)o(^ ) 子ども達の表情をみてください!!



プールの後は、おいしい給食をモリモリ食べてぐっすりお昼寝タイム。
プールで沢山あそんで、おいしい給食で栄養満点!!みずはしっ子は、すくすく育っています(^^♪ 次のプール、楽しみだな♡

環境整備Ⅱ


  7月19日(金)17:00~環境整備Ⅱがありました。
 天候が不安定で心配されましたが、ご参加ご協力ありがとうございました絵文字:よろしくお願いします
 1回目、2回目と参加できなかった方は、8月、9月、10月のいずれかにご協力お願い
 します絵文字:笑顔
 今回は駐車場斜面とビオトープ周辺の除草です絵文字:笑顔



すっかりきれいになりました絵文字:キラキラありがとうございました絵文字:笑顔
なつまつりも楽しみです絵文字:笑顔

 次回は8月31日(土)8:00~主にプールの片付けになります。プール片付け‥早いですね(*_*)よろしくお願いします絵文字:ちょっと濃い

☆交通指導☆

7/16
 今日のゆり組・さくら組さんの交通指導は、町の交通教育指導員さんに来ていただき、飛び出し・右側歩行・左右確認に気を付け安全な歩き方と横断の仕方を学びました。








ゆり組さん・さくら組さん皆真剣な表情ですね(*^^*)
チャイルドシートやシートベルトは、大切な命を守るものです。短い距離でも必ずつけましょう!!

☆たんぽぽぐみ~その2~☆

子どもたちに初めて洗濯物干しのお手伝いをお願いしてみました!!

真剣な表情で干す子どもたち♪♪♪上手に干すことができました絵文字:キラキラ
お手伝いありがとう絵文字:ハート

7月26日(金)のなつまつりに向け、おみこしをそめました。


みんなで力を合わせてそめました。手足・顔などに絵の具をつけながら頑張りました!とても楽しかったようで「また、やりた~い\(^o^)/」と言っていました絵文字:笑顔
どんなおみこしになるかお楽しみに~絵文字:ハート

☆たなばた集会☆

7月5日
7月5日 一足早く七夕祭りを行いました。
「ささのはさらさら のきばにゆれる♪~」
子どもたちが作った七夕飾りをみながら行いました(^O^)



園長先生の話を聞き、「ふね」や「たなばたさま」の歌をうたいました♪♪♪


ホールで「織姫と彦星」のパネルシアターを見ました。


最後は七夕飾りの前で記念撮影♪




みんなのお願いが天まで届きますように・・・。