日誌

2021年4月の記事一覧

お父さん、お母さん方お世話になりました(^_-)-☆

 4月23日金曜日 たんぽぽ組クラス懇談がありました。園長先生の挨拶、担任紹介から始まりました。そして保護者の方々の自己紹介(^_-)-☆子育て真っ最中のお父さん・お母さん、子育ての悩みや子どもが今はまっていることなど話題は盛り沢山!!楽しく和やかな雰囲気となりました。



子ども達は・・・

虫探しや園庭散策、砂場でお料理タイム(^^♪gたくさん遊んで、あそびの中から五感を刺激する子ども達。ぐんぐん育つ!伸び伸び育つ!!あそびは成長の源!(^^)!
お父さん・お母さん一緒に笑ったり悩んだり子育てしていきましょう♡
保護者の皆様、今後ともご協力・ご支援よろしくお願いします(^_-)-☆

4月 もも組第1号

新年度がスタートして、4月も残すところあとわずか・・・新しい環境に慣れようと小さな体で頑張っているもも組さんの様子をお知らせします。


先生達の「歌や手あそび」をつぶらな瞳で見つめていまーす


おやつタイム(*^-^*)          すきな玩具は何かな?
お庭でも元気にあそんでいます。


次回をお楽しみに!

クラス懇談会 すみれ組

 クラス懇談会にご出席いただきありがとうございました。自己紹介で何を話そうかドキドキしていた保護者の方もいたことでしょう。とりあえず終わったことに一安心していただけたでしょうか?他の方々の自己紹介だったり子育ての悩みだったりを聞いて、少しお近づきになるきっかけが作れたなら幸いです!



保護者の方にはたくさんのお願いをしてしまいました。大変かと思いますが、ご協力よろしくお願いしまm(__)m
これからすみれ組の様子をどんどんブログにアップしていきますので、お楽しみに~♪
一年間どうぞよろしくお願いいたします!

クラス懇談会 ゆり組

4月21日
「子どものこと」「自分のこと」ショートスピーチで自己紹介をしました。
なかなかお会いすることができないパパ、ママとの距離が少し近くなりました。
クラスからのお願い、看護師から予防接種や、健康チェックのポイント…。
真剣に耳を傾けてくださいました。



子どもたちといっぱいあそんで、いっぱい食べて、いっぱい思い出が作れるように精一杯頑張りますので、1年間どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
日々の記録もブログに載せていくので是非ご覧ください♪
お忙しい中、参加していただきありがとうございました。

☆たんぽぽ組☆よろしくね!

 新たんぽぽ組!!スタートしました。
ヤギさんが進級のお祝いに来てくれました。


戸外あそびです絵文字:星太鼓橋や砂あそび!!やっぱり外は楽しいな。散歩も大好き。


運動あそび絵文字:晴れサンサンタイムにソフトフープ('ω')ノ体を動かすって気持ちいいな。

絵文字:星「えいごあそぼう」ちょっぴりドキドキ♡今回は「カラー」英語で何ていうのかな??

製作活動です!(^^)! 季節の折り紙、のりで貼るなどして作品を仕上げました。

総勢28名(子ども25+先生3)みずはし保育園で一番人数が多いクラスです。
いろんなことにチャレンジしてほっぷ・すてっぷ・じゃんぷ!!

どうぞよろしくおねがいします(^_-)-☆