日誌

2024年1月の記事一覧

☆1月のさくら組☆

1月から小学校入学へ向けて、お昼寝がなくなりましたにっこり

眠そうな表情をみせる子もなく、ホールでひらがなの練習をしたりグラウンドで元気に走り回っています興奮・ヤッター!

そして!もう一つキラキラ子どもたちが楽しみにしていた給食当番ですイベント

当番を始める前に5グループに分かれ、決まったらグループ名も決めました!

『ピチューグループ』からスタート♪エプロン・三角巾(バンダナ)・マスクをつけます!

エプロンをつけるのが難しい子は、スタイリストさんが登場キラキラ(笑)寄り添ってお手伝いしてくれます喜ぶ・デレ

いよいよ配膳です♪

みんな上手に盛り付けていました興奮・ヤッター!

お当番さんが盛りつけてくれた給食をみんなでもらいにいきます喜ぶ・デレ

ここぼさずにテーブルまで運ぶことができました☆

次の週は『ピノグループ』です♪ちなみにグループ名は、アイスの名前だそうですニヒヒ

お当番、よくできましたキラキラ

 

1月24日(水)

とちぎSCのサッカー教室がありました!

久しぶりのサッカー教室に大喜びの子どもたち♪

寒さに負けず、体いっぱい動かしてボールを追いかけましたにっこり

始めに、ボールと仲良しになる為に動かしていきます!

ドリブルしながらカラーコーンをタッチしていきます!

コーチの話をよく聞いて、楽しそうに参加していましたニヒヒ

最後は試合!男の子と女の子に分かれて行いました♪

とても寒い日でしたが、コーチたちが面白くて笑い声の絶えないサッカー教室になりました☆

ありがとうございました喜ぶ・デレ

 

 

 

☆1月のつくし組☆

 新しい年が始まって、あっという間に1月も終わりに近づいていますね☆ 今年も元気いっぱいなつくし組さんを

よろしくお願いします(*^-^*)

 

氷がたくさん! 冷たいけどカップに入れたりザクザク踏んで感触を楽しんでいます星

 

雪が降った~雪 雪に触るのが初めての子もキラキラだんだんと手が冷たくなってきて、ジンジンする~心配・うーん 

 

 

 つくし組さんの弟や妹達を乗せてあそんでくれる、優しいお兄さん・お姉さんハート

 

 つくし組さんでの活動ももう少しにっこり すみれ組さんになるのを楽しみにしている様子も見られますイベント

もうすぐ節分…今は完成した鬼のお面を見て喜んでいる子どもたちですほくそ笑む・ニヤリ

 

ボールはともだち⁈ーゆり組サッカー教室ー

1月11日ゆり組、初めてのサッカー教室を行いました。

ついにゆりさんもサッカーデビュー!!前日から気合十分な子どもたち急ぎ

「いってきま~す!!ニヒヒ

グラウンドに到着しました急ぎ

まずはコーチのお名前を聞いて「よろしくおねがいします」のご挨拶花丸

 

ウォーミングアップは鬼ごっこ急ぎ

鬼ごっこならお手の物ピース楽しみながら身体を温めることが出来ました!

お次はさっそくボールの出番です期待・ワクワク

「おぉ~」コーチのお手本すごいなぁ星

ぼくたちも負けてない!レッツトライ!!

ちょっと手も使っちゃおっと(笑)汗・焦る

 

次の練習は、ボールを蹴ってカラーコーンに当てるゲームです

レベル1にクリアしたらレベル2という風に距離がどんどん伸びていきます!

コーチにコツも教えてもらいながらレベルアップ!!合格

先生もチャレンジしてみましたが、なかなか難しいんです汗・焦る

こんな長い距離に挑戦する子もいましたよ!

最後は試合をしました了解

コーチにだって負けないぞひらめき

サッカーのルールはまだ難しいけどボールを追いかけることが楽しいんだ3ツ星

ボールにあそばれちゃったり、ラグビーになっちゃったり・・・いろいろありますが汗・焦る

少しづつボールと友達になっていきたいと思います王冠

ゆり組ファイト‼ハート

 

祝!2024!☆お楽しみ集会☆

お祝い新年が明けました晴れ今年もよろしくお願いします!

1/8長いお休みもあっという間に終わり、元気に登園してきたみずはし保育園の子どもたちです花丸

新年のご挨拶もかねて、お楽しみ集会を開きました!

まずはじめに、園長先生のお話です。

園長先生と新年の挨拶を交わしました!

辰年ということで活力旺盛になって大きく成長しましょう!

次にお歌をうたいました星元気いっぱいの声で新しい年がスタート!

新年ということでお正月のあそびをみんなに紹介!

まずは凧!「みたことある」「やったことある」と言う声が多かったです!

次にコマ回し!残念ながら先生は失敗…そこでコマ回しの達人を呼びました!

その名は・・・事務長さん!!!

事務長さんが紐を引くとクルクルと回るコマ!みんな「おー!すごーい!!」と大きな拍手が!花丸

3つ目は羽子板です!

先生達、なんとか4回は続けられました!!!!!!

そして最後は福笑い興奮・ヤッター!

まずは先生がお手本を見せます!→→→→→→→→→→こんなお顔になりました(笑)

そして、さくら組さんから2名のお友だちが福笑いをやってくれました!

                       どんなお顔ができたかな

「面白いお顔!」とみんなを笑顔にしてくれました!

2024みずはし保育園は笑顔のスタートとなりました興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!興奮・ヤッター!