日誌

2017年1月の記事一覧

★今日のつくし組さん★


 1/23(月) 
  おひさまの暖かい日差しを浴びながら、つくし組さんは皆で手をつないでお散歩に行ってきました♪
 お友だちや先生と手をつないで上手に歩けるようになった子ども達♡
 




 たくさん歩いておなかすいた~(*^_^*)  ご飯もいっぱい食べるよ♪

☆初めてのサッカー教室☆

1月12日、ゆり組はじめてのサッカー教室です♪
天川先生、今日からよろしくお願いします。青空も応援してくれます。
まず準備運動から
体を動かして体をあためます!!










今日はボールと仲良しになりましょう。
投げたボールをキャッチしましょう。
ボールに逃げられ「できな~い」
「あきらめないで!」と先生は応援してくれます。
「やればできる絵文字:笑顔」だんだんボールと仲良しになってきました。




これはもっと難しいぞ絵文字:困った 冷汗
次のサッカー教室までに練習するぞ~(^O^)/


一月のお楽しみ集会(*^_^*)

初めてのお楽しみ集会に全クラス参加しました♪
最初は、園長先生のお話しです。


今月の歌は「ゆき」「くまのこ」を元気に歌いました♪     もも組さんも参加して楽しみました♪
 

 

先生の出し物は「大きくなったら何になる?」のお話です(*^_^*)

おたまじゃくし → ヘビ?→ くじら? 正解は「カエル」です
お化けの赤ちゃん→ 雪だるま? → オニ? → 正解は大きなお化けです


イモムシ→大きなイモムシ?→おイモ?→正解はちょうちょです。
ヒヨコ → 大きなヒヨコ→ キリン?→ 正解はニワトリです。



最後は、赤ちゃん組の「もも組」→「つくし組」→「すみれ組」 さくら組さんは4月には立派な一年生になります
→「たんぽぽ組」→「ゆり組」→「さくら組」と大きくなります♪

さくら組さんは4月には一年生になります
 

最後は、「一年生になったら」の歌を元気に全員で歌いました\(^o^)/

今週のさくら組!(^^)!

 新年に入って気持ち新たにスタートしたさくら組(^^♪
元気いっぱい絵文字:四人やる気に満ち溢れた子どもたちの様子をご覧ください絵文字:良くできました OK
1月10日(火)
☆きゅうしょくとうばん はじめました☆
バンダナ、エプロンの身支度もあっという間にできました!!さあ、配膳スタート!!


「どう?このくらい??」お友達に、聞きながら量を加減して盛り付けます
「あったかいからきをつけてね」と優しい言葉をそえて…♡

「いつもおいしい給食だけど、今日はいつも以上においしいな(^_^)」

1月12日(木) 相撲大会 みずはし場所


迫力ある とりくみ☆ 子どもたちの歓声が大空にひびきわたりました!!
1月13日(金) 栃木SCサッカー教室
今年度2回目の教室(^_^)v
この日を楽しみにしていた子どもたち。コーチの指導をよく聞いて実践!



声を掛け合いボールをつないでシュート!!「みんな、うまくなったね!」とコーチから褒められ自信がついた子どもたちです!(^^)!
絵文字:笑顔栃木SCのコーチ、楽しくてワクワクする時間を ありがとうございました。
さて、来週はさくら組さん 何をするのかな(^_^)楽しみだねっ!!

2017ねん 元気にスタート!!

 新年絵文字:キラキラ あけまして おめでとうございます絵文字:キラキラ
みずはし保育園の子どもたちも新しい年にむかって酉年だけに飛びます☆飛びます☆
    
太鼓橋や鬼ごっこ…体を動かすとポカポカするね♡ 書初めも挑戦しました。

お正月ならではの遊びも楽しみました。 凧を作りました。

さあ、グラウンドに行って凧上げをしましょうヽ(^o^)丿

          やったね!凧上げ 大成功!!

絵文字:晴れ ことしもよろしくおねがいします絵文字:晴れ