東中学校ブログ

2020年3月の記事一覧

1・2年生の登校日について(再確認)

1・2年生の登校日についての再確認します。次のことをしっかりと読みこみましょう。

1・2年生登校日

1 日にち  3月26日(木) クラス、出席簿番号によって登校時刻が違います。

   ※ 午前=各クラス、出席番号が奇数の生徒(1・3・5・7・9・11・13・15・17・19・21・・・)

   ※ 午後=各クラス、出席番号が偶数の生徒(2・4・6・8・10・12・14・16・18・20・・・)

2 登校時刻 クラス・出席番号によって違います。

<午前>

  8:10~8:15に登校 1年1組/1年4組/2年1組/2年4組 出席番号奇数

               7・8組はこの時刻に全員登校

   8:15~9:15 学級活動

  9:30~ 9:35に登校 1年2組/1年5組/2年2組/2年5組 出席番号奇数 

   9:35~10:35 学級活動 

 10:50~10:55に登校 1年3組/1年6組/2年3組 出席番号奇数

  10:55~11:55 学級活動

<午後> 

 12:55~13:00に登校 1年1組/1年4組/2年1組/2年4組 出席番号偶数

  13:00~14:00 学級活動

 14:15~14:20に登校 1年2組/1年5組/2年2組/2年5組 出席番号偶数

  14:20~15:20 学級活動

 15:35~15:40に登校 1年3組/1年6組/2年3組 出席番号偶数

  15:40~16:40 学級活動

 

3 学級活動の主な内容

 配付物の配付/荷物や教室の整理/期末テストの返却/通知票の交付など

 ※追加内容:1年生は下校前に、3年生の机を、1人1つ3階に運んでもらいます。

  よろしくお願いします。 

 

4 登校にあたっての注意点

(1)登校前に体温を測ってください。37.0度以上の場合は登校しないでください。

(2)お休みする場合は、学校に電話連絡をしてください。

(3)教室を十分喚起するため、登校の間隔をあけてあります。登校時刻を守りましょう。

(4)同様に、下校時刻も守りましょう。

(5)マスクの着用のご協力をお願いします。ない場合には学校で準備してあります。

(6)制服で登校です。上履きを忘れないようにしましょう。

(7)配付物や荷物を持ち帰るため、学校のバッグで登校してください。

(8)登校後は、すぐに手洗いと、アルコール消毒、うがいを行いましょう。

みごとな桜が咲きほこっています。

 校舎と自転車置き場の間に、満開の桜(ソメイヨシノ)。暖かな朝日を浴びて輝く花びらのひとつひとつが心にしみます。明日は1、2年生の登校日です。満開の桜が、みなさんの登校を待っているかのようです。新型コロナウイルスよる感染症拡大防止のための臨時休業中、みなさんが努力してきたことを今後の学校生活に生かしましょう。

校庭開放初日

 

 本日から校庭開放です。13時からは1年生の活動が始まりました。受付をしてから活動を開始する等のルールを守ってくれて、ありがとうございます。さすが東中生ですね。生徒の元気な笑顔が嬉しいひと時です。先生方も校庭でみなさんの活動を見守ってくれました。

校庭を開放いたします 本日(3/23・月)~

令和2年3月23日(月)今日から市内の小中学校一斉に校庭開放を行うことになりました。

 そこで、まず春日部市教育委員会からの資料をご覧ください。

 02 (HP用)臨時休業中の校庭開放における対応(ルビ付き).pdf

 学校の実態、実情がありますので、東中の計画は以下のとおりです。春日部市教育委員会のお知らせとは若干違う部分もあります。十分読みこんだうえで、校庭を使ってください。

春日部市立東中学校 臨時休業中の校庭開放計画

1 ねらい 臨時休業中の生徒の心身の健康維持のため

2 期 間 3月23日(月)~31日(火)

      ただし、土日と、登校日の26日(木)は開放しません。

3 実質的開放日 3月23日(月)・24日(火)・25日(水)・27日(金)

           30日(月)・31日(火)

4 開放時間帯 混雑状況を考え、学年単位で1時間の枠を設定しました。

  また、人の密集を回避するため、各学年間30分の間隔を設けました。  

  1年生 13:00~14:00

  2年生 14:30~15:30

  3年生 16:00~17:00

5 開放施設 校庭だけです。体育館は使用できません。

6 利用施設や用具について 

 (1)用具やボールは貸し出しません。ボール等は持参してください。

 (2)クランクも貸し出ししません。

 (3)設置してあるバスケットゴール、サッカーゴール、テニスコート等の使用は可能です。

 (4)ただし、サッカーゴールやハンドボールゴールを移動させることはできません。

7 校庭の利用にあたって

(1)あくまでも健康の維持が目的です。特別な措置としての校庭開放です。

   まだまだ感染症の拡大に予断を許さない状況です。そのことをご理解ください。

(2)昼休みに運動をする感覚で学校に来てください。参加は自由です。個人の判断です。

(3)通常の学校生活の昼休みを考えていただけると、開放の様子がわかると思います。

   学年単位の昼休みだと思ってください。

(4)学校に来るときは、学校生活に準じると考えてください。

   ジャージ、体操服、水筒、バックなど、学校生活をイメージしていただけると助かります。

(5)校庭へは、3年生の教室の前を通過して入ってください。

(6)普段の登下校同様、テニスコート側の門は使用しないでください。

(7)先生がたは、次のことを行います。

  ① 校庭入り口(3年生教室側)の受付にいます。

  ② 必要に応じて校庭を巡回しています。

  ③ 密集していたら、注意したり、放送で注意を促します。

8 注意点(これは守りましょう!)

(1)体温が37.0度以上ある人は、校庭には入らないでください。

(2)必ず、ご家庭で検温してから学校に来るようにしてください。

(3)校庭入り口の受付で名簿に印をつけてください。この印は体温が37.0度以上ないという印になります。

(4)学校のジャージや体操着で運動してください。

(5)用具の貸し出しはしませんので、各自がボールや用具を持ってきてください。

(6)部活動の練習ではありませんから、集団走や集団での準備体操、アップをしないでください。

(7)昼休みのように、周囲に配慮して、ケガや密集に気をつけて運動してください。

(8)活動のさいには、周囲で運動する人に迷惑がかからないように安全に運動してください。

(9)ケガをした場合には、職員室に来てください。

(10)参加人数が多くなった場合には、人数制限をする場合があります。

(11)学校生活に準じた活動です。食べ物やジュース類、ゲーム機の持ち込みなどは遠慮してください。学校生活に準じているので、水筒の持参は構いません。

(12)運動終了後には、手洗いやうがいを必ず行いましょう。

古利根川沿いの桜が、見頃を迎えます。

  おはようございます! 3連休の暖かさで桜の開花が一層すすみました。校舎1階のベランダから古利根川沿いの

 桜並木を見ると美しい風景に心が癒されます。花曇りの今朝ですが、すがすがしい気持ちで1日を始めましょう。