カテゴリ:環境整備
3年生のいない清掃活動
平成29年3月16日(木)
今日から3年生のいない学校生活です。
清掃活動も、3年生の分担を1・2年生で担当します。そんな様子をご覧ください。
3年生教室や1階の廊下を分担して清掃します。
先生がたも片づけに追われます(右)
今日から3年生のいない学校生活です。
清掃活動も、3年生の分担を1・2年生で担当します。そんな様子をご覧ください。
3年生教室や1階の廊下を分担して清掃します。
先生がたも片づけに追われます(右)
感謝の心をかたちに
平成29年3月3日(金)
実技検査・面接試験の日、試験のない生徒たちが、校舎内外、体育館等の清掃活動をしてくれています。お世話になった場所、使用させてもらった施設や設備をきれいに磨くことは、心を磨くことです。感謝の心をかたちとして示すことです。とってもすばらしいです。
では、その活動の様子をご覧ください。
外の倉庫や柔道場の畳など、普段できない場所の清掃は助かります。
校舎内の自分たちの使用した場所も、そしてエアコンも
右:技術室のウッドデッキも助かります。
左:柔道場の畳の雑巾がけもありがたいです。
体育小屋の石灰は、とくに大変です。後輩のためにありがとうございます。
実技検査・面接試験の日、試験のない生徒たちが、校舎内外、体育館等の清掃活動をしてくれています。お世話になった場所、使用させてもらった施設や設備をきれいに磨くことは、心を磨くことです。感謝の心をかたちとして示すことです。とってもすばらしいです。
では、その活動の様子をご覧ください。
外の倉庫や柔道場の畳など、普段できない場所の清掃は助かります。
校舎内の自分たちの使用した場所も、そしてエアコンも
右:技術室のウッドデッキも助かります。
左:柔道場の畳の雑巾がけもありがたいです。
体育小屋の石灰は、とくに大変です。後輩のためにありがとうございます。
大掃除
平成28年12月21日(水)
今日は全校で大掃除を実施しました。9月からの汚れを落としました。
まずは教室の床をきれいに。
玄関もきれいに。
中庭でほこりを落とします。
今日は全校で大掃除を実施しました。9月からの汚れを落としました。
まずは教室の床をきれいに。
玄関もきれいに。
中庭でほこりを落とします。
場を清める
平成28年10月24日(月)
まず、次の写真をご覧ください。
脱いだ靴がそろえられています。置いたカバンが整っています。
本校の朝練習の間の、体育館通路の様子です。
こうした「場を清める」行動に、ここには写ってはいませんが、靴やカバンの持ち主の「心」が表現されています。
「物」を乱雑に扱うことは、「者」にぞんざいに接することにつながります。それは、形として見えない、私たちが大切にしなければならない「もの」を、尊重しない態度につながります。
「物」と「者」と「もの」を大切にする基本が、この写真に表現されています。
この靴とかばんは、野球部の生徒たちのものです。
今日、野球部は県大会に出場します。勝敗は別として、こうしたチームがだれからも応援され、尊敬されるチームになるのではないでしょうか。今日、一勝してほしい、野球部です。
まず、次の写真をご覧ください。
脱いだ靴がそろえられています。置いたカバンが整っています。
本校の朝練習の間の、体育館通路の様子です。
こうした「場を清める」行動に、ここには写ってはいませんが、靴やカバンの持ち主の「心」が表現されています。
「物」を乱雑に扱うことは、「者」にぞんざいに接することにつながります。それは、形として見えない、私たちが大切にしなければならない「もの」を、尊重しない態度につながります。
「物」と「者」と「もの」を大切にする基本が、この写真に表現されています。
この靴とかばんは、野球部の生徒たちのものです。
今日、野球部は県大会に出場します。勝敗は別として、こうしたチームがだれからも応援され、尊敬されるチームになるのではないでしょうか。今日、一勝してほしい、野球部です。
ワックスがけのあと
平成28年7月20日(水)
昨日、教室の床にワックスをかけ、一晩、乾燥させました。
今朝は、廊下に出した机と椅子を教室に入れます。
驚きは、朝早めに登校した生徒が、各クラスとも一人二人と協力して、数名ですべての机と椅子を教室に入れていました。何とボランタリーな精神でしょうか。2年生は、7:40には、全クラスの机と椅子が教室に入っていました。
廊下の椅子と机を教室へ
2年生の7:40現在の廊下です。全クラス、すべての机と椅子は教室内です。
昨日、教室の床にワックスをかけ、一晩、乾燥させました。
今朝は、廊下に出した机と椅子を教室に入れます。
驚きは、朝早めに登校した生徒が、各クラスとも一人二人と協力して、数名ですべての机と椅子を教室に入れていました。何とボランタリーな精神でしょうか。2年生は、7:40には、全クラスの机と椅子が教室に入っていました。
廊下の椅子と机を教室へ
2年生の7:40現在の廊下です。全クラス、すべての机と椅子は教室内です。
ワックスがけ
平成28年7月19日(火)
大掃除のあと、美化委員会で教室の床にワックスをかけています。
美化委員さんのみなさんへの貢献に感謝します。
掃き掃除をして、拭き掃除してワックスをかけます。
ワックスがけありがとうございます。
大掃除のあと、美化委員会で教室の床にワックスをかけています。
美化委員さんのみなさんへの貢献に感謝します。
掃き掃除をして、拭き掃除してワックスをかけます。
ワックスがけありがとうございます。
学期末の大掃除
平成28年7月19日(火)
本日の最後の活動は大掃除です。
まず、自分の机と椅子の足の下のごみを落とします。床の保護には意外とこれが大事です。
その後、様々な場所の清掃に入ります。
普段は手の届かない場所も清掃します。怪我をしないように気をつけて!
本日の最後の活動は大掃除です。
まず、自分の机と椅子の足の下のごみを落とします。床の保護には意外とこれが大事です。
その後、様々な場所の清掃に入ります。
普段は手の届かない場所も清掃します。怪我をしないように気をつけて!
足元を整える
朝練習で登校した体育館部活動の生徒の下足箱の写真です。 足元を整えることは、すべての基盤・土台を整えることです。
「満足」とは、「足を満たすこと」です。
「足を満たす」と、「満足」状態になります。
足元を満たして、心を満たしましょう。