東中学校ブログ

カテゴリ:学校の様子

朝の清掃

令和元年11月26日(火)朝の清掃の様子です。

 新しくきれいな校舎ですが、それを保ちたいという生徒たちの気持ちの表れです。

 

ゆとりホールにて

令和元年11月26日(火) 

 2年生が、朝早くからゆとりホールで、テスト勉強をしていました。

 結果よりも、こうした姿勢に大きな価値を感じます。

今朝の様子

 令和元年11月22日(金)

 今朝は小雨が降り、一段と寒くなりました。それでもみんな、元気に登校していました。

 その様子を写真でご覧ください。

ダンス発表 最終日

 令和元年11月20日(水) 昨日、19日(火)の昼休みです。

 ダンス発表会最終日の模様です。

 ダンスを通して仲間とともに過ごした時間はかけがえのない思い出です。

 

今日もダンスの披露

令和元年11月18日(月)

 今日も先週に続き、体育の選択で実施したダンスを全校に披露する機会を、昼休みに設定しました。

 校内が大いに盛り上がっています。

 今日は女子の2グループです。

 

 中庭がとってもよい雰囲気です。

 

 2階や3階からの応援もあります。

 

ダンス練習

令和元年11月18日(月)

 朝早くから、ダンスの練習をしていました。

 本日の昼休みに全校に披露するから一生懸命です。

今日もダンスの披露

令和元年11月13日(水) 昼休み・パティオ(中庭)

 今日も2グループのダンスの披露がありました。

 「恒例」から「伝統」へ、そして「伝説」となることを期待します。

 次回は、18日(月)となります。

 では、今日の様子です。2グループはともに女子のグループです。

 かたや制服、かたやジャージです。

 

 参観者の様子をご覧ください。応援も一生懸命です。

伝統になりつつあるダンス披露

令和元年11月12日(火)

 毎年恒例になった「ダンスの披露」です。今日の昼休みにスタートしました。

 体育の授業で取り組んだ創作ダンスを昼休みに全校に披露する機会です。

 昨年度も盛り上がりましたが、今年も盛り上がっています。

 「恒例」というよりも「伝統」になりつつあります。

 13日(木)も18日(月)も昼休みに開催します。お楽しみに!

 最初は男子グループから

 

 次は女子グループ。この日は2グループ

 

 みんなの盛り上がりをご覧ください。2・3階からも1・2年生の応援があります。

受験用証明写真

令和元年11月5日(火) 先週の1日(金)の写真です。

 下校前に3年生の受験用証明写真を正面玄関で撮影しています。

 もうそんな季節になったのですね。

大盛況の漢字能力検定試験

令和元年10月18日(金)放課後

 漢字能力検定試験を実施しました。2年生の4教室に受検者がいっぱいです。すごいことです。大盛況の学校会場の受検です。

 漢字を学ぶことが大事なのは、語彙力を高めるためるからです。

 現代社会は、電子辞書もありますし、パソコンの日本語ワープロの漢字変換も自在です。

 漢字を書くことは少なくなりましたが、実は、漢字を学習することで、漢字を書けるようになったり、読めるようになったりする以上に、ボキャブラリー・語彙を増加させることにつながっていきます。

 語彙力は、思考力や表現力の根幹です。また、概念や発想・考え方などを固定化させる最大の学力であると考えています。漢字学習の深い部分は、そこにあります。

 では、大盛況の教室の様子をご覧ください。2~5級までの受検です。

朝の様子

令和元年10月18日(金) 

 東中祭のあと、今朝の登校の風景です。

 みんな元気に挨拶をしています。

 「祭り」のあとが大切です。

3年3組 帰りの会

令和元年10月8日(火)

 中間テスト第一日目が終わりました。

 写真は帰りの会です。給食前に帰りの会を行いました。

 この後は給食を食べて下校します。

早朝自習

令和元年10月8日(火)

 中間テストの朝です。部活動の朝練習はありませんが、早めに登校してテスト勉強をしている生徒がいます。

 きっと、家で勉強するよりも、学校では集中力が高くなるのでしょうね。

 一人よりも仲間といっしょというのがいいのでしょうね。

 学習も団体戦なのですね。

 

休み時間の様子

 令和元年9月30日(月)

 先週の27日(金)の休み時間の様子を撮影しました。

 青空が広がる校庭で5~6人の生徒が輪になってボール遊びをしていました。

 お喋りをしながら笑いあって、とても楽しそうです。 

 

教育実習生紹介

 

 令和元年9月30日(月)

先週27日(金)で後期教育実習が終わりました。来てくださった2人の実習生の紹介をします。

*科目 英語

*東中の第一印象 素直で明るく、真面目な生徒が多いと感じました。

*趣味 旅行(最近タイに行きました)

*将来はどんな先生になりたいか?また先生になろうと思ったきっかけは?

大学時代に出会った先生の影響です。礼儀であったり、物事に取り組む姿勢など本気になって指導して下さいました。生徒に良い影響を与えることができる教師を目指したいです。

*生徒に一言 自分自身の個性や長所を大事に学んでほしいです。

 

*科目 社会

*東中の第一印象 落ち着いた生徒が多くて驚きました。学校もきれいなので生徒がいつも一生懸命掃除をしているんだと思いました。

*趣味 本やマンガなどを読むこと。

*将来はどんな先生になりたいか?また先生になろうと思ったきっかけは?

生徒と一緒に夢を考えたり、夢を与えられるような先生になりたいです。

中学校での恩師との出会いです。私の人生でプラスになりました。

*生徒に一言 東中生の皆さんと関わったことでより、先生になりたいという気持ちが強くなりました。貴重な時間をありがとうございました。

 

 

 

後期教育実習生紹介

 令和元年9月24日(火)

教育実習期間は過ぎてしまいましたがインタビューをさせていただきましたのでご紹介します。
①教科 社会
②東中の第一印象 生徒が明るくて笑顔溢れる学校だと思います。
③趣味 乃木坂46のライブ鑑賞です。
④どんな先生になりたいですか?また先生になろうと思ったきっかけは?
 社会が楽しいと思えるような授業をして生徒との絆を深めあいたいです。
 大学時代に経験したボランティアを通して子供たちの夢や希望を実現させたいと思ったからです。
⑤生徒のみなさんに一言 毎日明るい挨拶と笑顔に元気をもらっています。東中のみんなが大好きです。

お忙しい中、お時間をいただきましてありがとうございました。

オリジナル給食メニュー&職員室前の掲示板

 

令和元年9月24日(火)

給食委員会の生徒が考えたオリジナル給食が決定しました。

2学期の給食メニューになります。
皆さんが投票したメニューはありましたか?


 ☆いでよ 揚げパン三銃士!!一番人気は誰だ!!
 ・三色揚げパン・鶏肉のトマト煮・ワンタンスープ・ヨーグルト・牛乳
 
 ☆毎日をhappyに!!ハッピーセット
 ・メロンパン・洋風ハンバーグ・ビーンズサラダ・ワンタンスープ・牛乳

 ☆あるようで無かったような中華つけめんセット
 ・つけめん・揚げギョウザ・ナムル・牛乳


 それから職員室前の掲示板の写真(1学期)が新しく変わりました。

保護者の皆様も機会がありましたら、ぜひご覧下さい。

 

昼休みのサッカー

 令和元年9月10日(火)昨日、台風一過の様子です。

 9日(月)昼休み時間の様子を撮影しました。
 校庭で教育実習生と仲よくサッカー遊びです。
 楽しい時間を過ごした後はしっかり勉強します。

台風一過 開始の様子

 令和元年9月9日(月) 台風一過の無事なスタートの様子をどうぞ!

 3時間遅れての登校です。11:00ごろの写真です。

 出席確認をします。
 3年1組 実習生が行います。


 1年5組

 清掃です。
 3年生 保健室

 1年生 ゆとりホール

 1年生のトイレ清掃です。

 朝読書の時間です。
 2年1組

 2年4組

台風一過 無事開始

 令和元年9月9日(月) 11:30現在

 台風15号の通過に伴う対応にご協力いただきましたこと感謝申し上げます。
 11:15に出席を確認し、大きな混乱もなく、無事に今日の日課がスタートしました。学校施設にも大きなダメージはなく、通常に授業が行えます。
 保護者の皆様、地域の皆様、関係諸機関の皆様に感謝申し上げます。
 若干、風雨によって校舎等に影響があった箇所をお知らせします。
 体育館は以前から雨漏りが心配でした。今回は、吹き降りによって壁からの雨水の侵入がありました。写真をご覧ください。先生方で処理しました。
 二階の卓球練習の場所やギャラリーです。

 壁からの雨水の浸入です。

 パティに出る1階の通路です。下からの水の浸入で、床板が浮き上がっています。
 通行禁止の処置をしました。

 これら以外には大きな被害はありませんでした。

昼休みの様子

 令和元年9月5日(木)昨日の情報です。
 中庭のパティオで、生徒と教育実習生と先生が楽しそうに話をしている様子です。

1時間目の授業

 令和元年9月3日(火)1校時

 給食は明日からですが、今日から授業が始まりました。
 2年生は3組を撮影しました。
 社会で日本地図を作成しています。都道府県や県庁所在地を書き出していました。

 3年2組です。
 国語の授業でビブリオバトルを行います。
 先生がルールについて丁寧に説明をしています。
 3年生は明日、東部地区学力テストがあります。
 夏休みの努力が結果につながるとうれしいですね。

学校図書館開放や補習

令和元年8月27日(火)
 夏休みは、残すところあと数日となりました。
 学校では、着々と新学期の準備が、進められています。
 先週は、残った宿題を終わらせるよう学校図書館を開放していました。
 今週は、補習を行っています。昨日、26日(月)は、英語の補習を行いました。
 これも残った宿題を終わらせるためのものです。
 これも二学期への準備です。

夏休みの部活動と学校用務員さん

 令和元年8月7日(水)昨日の情報です。

 6日(月)、吹奏楽部の皆さんが学校内の掃除をして下さいました。
 正面玄関の掃き掃除や床拭きをしています。ありがとうございました。

 暑い中、用務員さんが花壇の草むしりをして下さっています。夏の間は雑草が伸び放題です。二学期を気持ちよく迎えるため、夏休みの間も手入れを怠りません。縁の下の力持ちとして学校や生徒の皆さんを支えて下さっています。ありがとうございます。

職員室前の掲示板

 令和元年8月6日(火)

 職員室前に学期ごとの写真を掲示しています。
 ここにきて、やっと一学期のスナップ写真ができあがりました。
 夏休み中に職員室前の掲示板に掲示する予定です。よろしくお願いします。

夏休みの東中学校

 令和元年8月5日(月)

 朝から青空が広がっています。「夏!!」ですね。
 夏休みを有意義に過ごしているでしょうか?
 毎日の部活動や多くの宿題で大変だと思います。ですが夏休みはまだ27日もあります。これまで学習してきたことをしっかり復習して、万全の状態で気持ちよく二学期を迎えられるようにしましょう。

 駐車場脇の花壇の真っ赤な大きなハイビスカス(誤りでした。「芙蓉」です。)がきれいに咲いています。
 写真だとうまく伝わりませんが、実際はもっともっときれいです。

夏休みの3年生

 令和元年7月25日(木)
 3年生の生徒が技術の授業で育てたトマトとピーマンとナスに、水をあげていました。
 その後、各自、自分の鉢を持ち帰りました。

1年生学期末学年集会

 令和元年7月18日(木)1学年集会
 2校時は一年生の学年集会が体育館で行われました。
 はじめに、保護者会でも視聴いただいた1学期まとめの動画をみんなで見ました。
 笑いあり、拍手あり、真剣に見つめる瞬間ありと、1学期の自分たちの姿を見つめました。

 そして、各クラスの代表から一学期を振り返った発表を聴きました。
 この発表もいずれもすばらしい内容でした。

学期末の学年集会

 令和元年7月18日(木)
 昨日で給食が終了しました。
 今日と明日は午前中の短縮授業となります。
 今日は、一学期を振り返る学年集会と学級活動、そして大掃除です。
 第一校時には、3年生と2年生の学年集会が行われ、学年全体で一学期の振り返りをしました。

 まず、体育館で行われた3年生の学年集会です。
 手前が、進行を務める学級委員の皆さんです。
 様々な振り返りをして、それを夏休みに活かして、二学期に備えていきましょう。
 それが「準備」です。

 2年生は図書室で学年集会を行いました。
 いよいよ学校の核となっていく2学期に向けた「準備」の話や、主体的に活動できるようにするお話がありました。すでに部活動の「部長」となって活動している2年生もいます。
 次期リーダーをみなさんで支えたいです。
 こちらも「準備」の学年集会となっています。聴く姿勢がすばらしいですね。

2年1組・帰りの会

 令和元年7月17日(水)昨日の情報です。

 16日(火)の写真です。
 帰りの会の様子を撮影しました。
 間もなく夏休みに入ります。最近、不審者が多いので気を付けてほしいという先生からのお話がありました。給食も明日(今日)が最後です。

 下校する生徒

校内硬筆展の作品

 令和元年7月8日(月)
 硬筆展の市内出品作品が2階図書室向かいの壁に掲示されています。
 中学生の力強く伸び伸びとした作品に目を奪われます。
 ぜひ、ご覧下さい。

朝の水やり

 令和元年7月8日(月)
 朝、職員室前のゴーヤの、グリーンカーテンに、ライフデザイン部の生徒が水をあげていました。小さかったゴーヤにも、花が咲きました。これから実がなります。楽しみです。

給食後の様子

 昨日の情報です。令和元年7月4日(木)
 給食後のはみがきの様子です。
 みなさんマナーを守って、はみがきをしてよい場所で行いましょう。

休み時間

令和元年7月5日(金)
2年生が2階廊下の雑巾がけをして汚れを取り除きました。
ありがとうございます。
いつも物は大切に、そしてきれいにしておきたいですね。

3年5組給食

令和元年7月4日(木) 昨日の情報です。
3日(水)の写真になります。3年5組の教室です。
給食を食べる前の様子を撮影しました。

グリーン・カーテン

令和元年7月3日(水)

ライフデザイン部の生徒が鉢植えしてくれたゴーヤがぐんぐんと伸びてしっかりとした緑のカーテンになりつつあります。

屋外(パティオ)から見たグリーンカーテン

屋内(職員室から撮影)

2年4組

令和元年6月19日(水)

 本日も三時間授業後の下校です。
 帰りの会の後、生徒がホウキで床のゴミを隅々まで掃いてくれました。
 いつも教室をきれいにしてくれてありがとうございます。

下校

令和元年6月18日(火)

 今日は学総中心日のため、3時間授業で下校です。
 明日も3時間授業で給食がありません。
 下校する生徒の様子

昼休み

 令和元年6月14日(金)

 休み時間の様子です。
 正面玄関のところで、3年生がゆったりしています。
 少人数学習室では、読書を話しをしながら楽しんでいました。

登校風景

令和元年6月13日(木)

今朝の登校の風景です。お天気も良く快適です。今日も一日、がんばりましょう。

昼休み

令和元年6月12日(水)
 3年生が授業で鉢植えしたキュウリやトマト、ピーマンに水やりをしました。
   

 2階の廊下では、2年生が掃除をしていました。
 上履きの跡などで汚れていましたがきれいになりました。ありがとうございます。
   

大会に出発する柔道部

 令和元年6月12日(水)

 写真は7時40分ごろのものです。
 学校総合体育大会で柔道部が会場に向かうため校門で集まっていました。
 全力で戦い抜いて、勝利をつかんでほしいと思います。がんばれ!
   

部活動激励会

 令和元年6月10日(月)

 1時間目の始まる前に、朝会形式で、学校総合体育大会に向けた「激励会」を開催しました。
 入場の様子です。静かに素早く並んで整列しています。

  
 生徒会長から激励の挨拶がありました。

  
 各部活の部長から、各部を代表して試合への決意を述べます。

  

眼科検診

 令和元年6月6日(木)

 5日(水)13時半より全学年眼科検診が行われました。
 眼の健康状態をチェックすることも大切です。

チャイムチャクセキキャンペーン

 令和元年5月30日(木)

 生活安全委員会がチャイムチャクセキキャンペーンを考案しました。
 チャイムが鳴る前に全員が着席していたら0人、遅れたらその人数を書きます。
 時間はしっかり守りましょう。

自ら学ぶ姿

 令和元年5月23日(木)

 写真は朝、7時25分ごろのものです。
 中間テスト前で部活動の朝練習はありません。2階の共有スペースで勉強をしている生徒がいました。自主的に、そして意欲的に学ぶ態度がとてもすばらしいです。
 こうした主体性と、自律性の育成が、東中の中心的な課題です。今現在、そうなりつつあります。まさに、この姿がそうです。
 そして、この学習意欲も「学力」を構成するひとつの要素です。
 「学力」とは、次の3つ(学力の三要素)のことです。
 1 知識・技能
 2 思考力・判断力・表現力
 3 学びに向かう力、人間性
  これまでは、「知識・技能」が「学力」と考えられてきていましたが、「学力」の概念は上記にようになっています。
 ですから、本校の生徒たちの「学力」は、確実に向上していると判断できます。

二学年各学級旗

 令和元年5月21日(火)

 2年生の学級旗の紹介です。各クラスのカラーを基調にデザインしています。
 2年1組

 2年2組

 2年3組

 2年4組

 2年5組

昼休みのパティオ

 令和元年5月21日(火)

 昨日、20日(月)の昼休みです。
 パティオで風や太陽を浴びてのんびりくつろぐ三年生です。

三学年各学級旗

 令和元年5月20日(月)

 三年生の学級旗の紹介です。
 3年1組

 3年2組

 3年3組

 3年4組

 3年5組

 3年6組