東中学校ブログ

カテゴリ:授業の様子など

授業の様子

令和2年11月30日(月) 2時間目

 今日で11月も終わりを迎えます。

早いもので今年も残り1か月となりました。

今日の授業風景です。

寒くなりましたが引き続き、教室のドア、窓を開けるなど感染防止対策が行われています。

 2年1組・美術

 2年4組・英語

 3年4組・数学

 

 

 

3年生・美術

令和2年11月27日(金) 1時間目

 何組かは分かりませんでしたが3年生の授業風景です。

イタリアの伝統工芸、ベネチアングラスの紹介映像を見ている場面です。

伝統工芸だけでなく、バイオリン制作などの伝統的な技術についてもお話を聞いていました。

今日の授業

令和2年11月17日(火) 2時間目

 中庭(パティオ)にあるイチョウの木がきれいに紅葉しています。

先月撮影した写真と比べてみてください。

10月29日撮影

11月17日撮影

 今日の授業風景です。

 2年1組・理科

塩ビ管と荷造りテープを使って静電気を起こす実験を行っています。

 3年1組・英語

 

3時間目の授業

令和2年11月12日(木)

 3年1組・音楽

メロディーに合わせて2拍子の指揮の練習をしています。

 3年5組・美術

漆塗りの続きです。

和紙を貼るなど作業が進んでいるクラスもあり、廊下に保管されています。

とても素敵です。

 

 

 

1年・体育

令和2年11月11日(水)

 ハードル走

歩きながらハードルをまたぐ練習をしています。

バレーボール

各グループで投げられたボールを受ける練習を繰り返し行っていました。

ダンス

先生が鳴らすタンバリンのリズムに合わせて自由に動き回っている場面です。

授業風景

令和2年11月10日(火)

 写真は9日(月)の授業風景です。

 2年3組・理科

 鶏の手羽先をピンセットでほぐして骨格を調べました。

 1年5組・社会

先生が大仙古墳の模型を見せてくれました。

エジプトのピラミッドよりも、甲子園球場よりも大きいそうです。

生徒会役員選挙

令和2年11月6日(金)5・6時間目

 本日、生徒会役員選挙が行われました。

放送室では選挙管理委員長が選挙に関するクイズを出しました。

★わが国で、選挙権が与えられる年齢は何歳か?

18歳。あと数年で生徒の誰もが有権者になります。選挙に関心を持ちましょう。

その後、校長先生のお話しがありました。お話の内容は次のとおりです。

 ①生徒会役員とはどのようなものか

 ②勇気を持って立候補してくれた生徒への感謝

 ③民主的な自治活動の大切さ 

 図書室で立候補者の演説を映像で見ている場面です。

 

今日の授業

令和2年11月6日(金)

 1年5組・社会

「日本で一番小さい国宝」

西暦57年(紀元後1世紀)、倭(日本)の奴の国王が漢(前漢)の皇帝から授けられた金印(十円玉位の大きさ)

 江戸時代に志賀島で発見され、本物は福岡市の博物館に保管されています。

生徒はレプリカのスタンプを実際に押して何と書かれているか調べていました。

 2年6組・美術

 1年3組・音楽