東中学校ブログ

東中学校ブログ

3年生 学年集会

体育館で学年集会を行いました。

3年生がこのあと本格的に動き出す進路についてや、東中祭についてのお話を聞きます。


先生からは、高校によって出願の仕方が異なる場合があるので確認をしておくことや、
大体12月までには受験する予定の学校が決められるようにすることなどの説明がありました。

また、日常生活の中でも隙間時間などを活用して工夫して勉強するほか、
体調管理のためにも睡眠時間はしっかり確保していくことが大事だと教わりました。

 

こちらは東中祭実行委員の挨拶の様子です。
「初めての東中祭実行委員ですが、よろしくお願いします。」
「今回も実行委員をやらせていただきます。」

3年生にとっては中学校生活最後の東中祭です。私たちも素晴らしい合唱を楽しみにしています!

 

給食だより 献立表 盛りつけ表 9月号

給食室のページにPDFファイルをUPしました。ぜひご覧ください。

今月の給食だよりは

①「災害時に備えよう 9月1日は防災の日」

 今年も埼玉県の災害救助用備蓄食料を活用した給食を提供します。

 9月2日 缶入りパン  9月28日 アルファー化米

 災害時の食事について考えるきっかけとなり、生徒たちの防災意識が高まることを期待しています。

②「オリジナル給食メニューコンテスト」

 2年生、3年生が考案し、全校投票で選ばれたメニューの紹介をしています。

 

 

 

 

2年生 学年集会

体育館で夏休みの思い出について発表します。

くじ引きで当選した生徒が前に出てスピーチしました。

家族で過ごしたことや友達のこと、部活動などたくさんの思い出ができたようです。

また先生から2学期の過ごし方についてお話がありました。

集会が終わり、教室に戻ります。

1年生学年集会

体育館に移動します。

学年集会の様子です。

先生からは「私たち良い仲間だよね!」と思えるような2学期にしたいとういようなお話がありました。

これから東中祭など多くの行事があると思いますが、

全員が心の垣根なくお互いが尊敬しあえる学年になるといいですね。

下校の様子

新学期1日目が終わりました。

これからたくさんの行事や友達と過ごす時間が待っています。

ぜひ思いやりをもって楽しんでください。

部活動がある生徒は再登校します。

また体操着での登下校も今週まで認められています。

生徒「さようなら~」

生徒「前半はよくできたかなぁ・・・」(課題テスト)

第2学期始業式

おはようございます。

本日から2学期が始まりました。

図書室でGoogleMeetによる始業式が行われました。

開式の言葉

生徒代表の言葉

2年生

2年生になって5ヶ月が経ち、今こそ頑張りたいことが3つあります。

一つ目は学習です。1学期のテストが思うようにいかず、目標を達成することができませんでした。

そこで勉強方法を変えようと思い、夏休みに試してみると前よりも問題を解くスピードが

速くなったのでこの調子で2学期は高得点を取りたいです。

二つ目は生活です。2学期は1番長く疲れやすいので規則正しい生活をしていきたいです。

3つ目はクラスについてです。 2組の良いところは誰かがミスをしてもみんなでフォローし合えることです。

失敗を恐れずにチャレンジすることができます。

改善点は盛り上がっても、盛り上がり過ぎてしまうことです。

1人1人が協力しようとする力が必要だと思いました。

3年生

僕たち3年生は新型コロナウィルスの影響でこれまで思うように学校生活が送れませんでしたが

少しずつもとの生活に戻り、楽しい1学期を過ごすことができました。

学校総合体育大会では男子卓球部は目標に届かず、引退をしましたが仲間と部活動を通して

たくさんのことを学ぶことができました。

僕たち3年生は2学期、3学期が終わると東中学校を卒業します。

受験も大事だけど友達との時間を大切にして残りの中学校生活を楽しみたいです。

7・8組

僕は頑張りたいことは3つあります。

一つ目は東中祭です。クラスのみんなと力を合わせてたくさん練習したいです。

二つ目は生活面です。1.2年生の手本になるように自分で考えて行動できるようにしたいです。

三つ目は勉強です。特に漢字を頑張りたいです。

3年生の自分にとって大切な2学期は進路のことを考えて行事や勉強も頑張っていきたいです。

校長式辞

今日から2学期がスタートしました。

夏休みの生活リズムから学校生活のリズムに速く戻してほしいと思います。

さて、始業式にあたってそれぞれの学年で頑張ってほしいことをお話しします。

1年生は2学期になると学習内容が少しずつ難しくなってきます。

学校での役割も少しずつ増えてきます。部活動もだいぶ慣れ、大きく成長する時期となります。

2年生は学習内容が難しくなると共に学習する量もだいぶ増えてきます。

また、卒業後の進路もより具体的に考えていく時期となります。

ただ、困った時は遠慮しないで家族や先生などに相談してください。

3年生にとっての2学期は中学校生活の仕上げの時期となります。

卒業後の進路や将来のことを考えなければなりません。

ご家族や先生などに相談し、自分が納得いく進路選択をしてください。

職員室前の掲示板など

早いもので来週から2学期のスタートです!

学校は先生方がそれぞれ準備を始めているようです。

職員室前に掲示されている1学期のスナップ写真が変わりました。

また2階の図書室の向かいにある部屋の壁にもブログにあげられなかった写真を集めて掲示しました。

合わせてご覧ください。

職員室前

図書室前の部屋(2階)

 

 

 

夏休みの部活動 陸上部・バレーボール部

陸上部

この夏休みは猛暑日が続いたので屋外での活動が減りましたが、

校内の比較的涼しい場所で様々なトレーニングを行うなど体を動かすことができました。

こちらの写真は瞬発力と体力を向上させるためにバスケットボールをしているとのことです。

体育館でバレーボール部が活動しています。

先生のアタックを生徒が順番に受けるということを何度も繰り返し練習しています。

9月の新人戦に向けて新チームでがんばってください。

夏休みの部活動 女子バスケットボール部・男子テニス部・吹奏楽部

女子バスケットボール部

ペアになってコートの床にボールをバウンドさせてパスをする練習をしています。

試合などでよく使うパスの一つですね。

男子テニス部

市内中学校と練習試合が行われています。

このところ気温が低い日が続いているので助かりますね。

吹奏楽部

指示を出しながらいつも通りの雰囲気でそれぞれがんばっています。

女子卓球部

体育館では女子卓球部が練習を行っています。

こちらはサーブ練習をしている場面です。

サーブが命と言われていますが、その言葉通りにとても大切な練習メニューです。

先生の指導も熱が入ります。

男女共に東部地区大会が8月28日に行われる予定です。

頑張れ!卓球部!