カテゴリ:文化部活動
科学部県推薦賞~埼葛科学展
平成29年10月14日(土) 埼玉県科学教育振興展覧会埼葛地区展覧会
今日から2日間、幸手市立権現堂川小学校・体育館で埼葛の科学展が開催されています。
本校の科学部の研究が、「県推薦賞」を受賞し、埼玉県中央展覧会に埼葛地区代表作品として出品されることとなりました。
科学部の皆さんおめでとうございます!
写真は展示会の様子です。会場の権現堂川小学校です。
展示会場内の様子です。
本校の科学部の作品です。
東中校区内の土を研究で使用しました。
<埼玉県中央展の日程>
会期:平成29年10月28日(土)10:00~16:00
平成29年10月30日(月) 9:00~11:00
会場:熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」
住所:熊谷市原島315番地
<埼葛地区から県中央展への出品作品>中学校のみ掲載(県推薦賞)
1 中学一年生の部
「切り花の吸水実験~切り花の好きた液体は」(白岡中)
2 中学二年生の部
「発根と磁力の関係PART2~培地を深くしてみると」(越谷・東中)
3 中学三年生の部
「埼玉の命を守り繋ぐ~元荒川・荒川の水大調査!」(白岡中)
「アントシアニンの謎part.Ⅲ~アントシアニン色素と金属イオンとの関係性について」(幸手・西中)
4 中学校科学部の部
「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPARTⅡ」(春日部・東中)
「カイコ密着60日!~その一生・生態と過去・未来」(松伏第二中)
中学校では、以上の6研究が県中央展への出品作品です。
今日から2日間、幸手市立権現堂川小学校・体育館で埼葛の科学展が開催されています。
本校の科学部の研究が、「県推薦賞」を受賞し、埼玉県中央展覧会に埼葛地区代表作品として出品されることとなりました。
科学部の皆さんおめでとうございます!
写真は展示会の様子です。会場の権現堂川小学校です。
展示会場内の様子です。
本校の科学部の作品です。
東中校区内の土を研究で使用しました。
<埼玉県中央展の日程>
会期:平成29年10月28日(土)10:00~16:00
平成29年10月30日(月) 9:00~11:00
会場:熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」
住所:熊谷市原島315番地
<埼葛地区から県中央展への出品作品>中学校のみ掲載(県推薦賞)
1 中学一年生の部
「切り花の吸水実験~切り花の好きた液体は」(白岡中)
2 中学二年生の部
「発根と磁力の関係PART2~培地を深くしてみると」(越谷・東中)
3 中学三年生の部
「埼玉の命を守り繋ぐ~元荒川・荒川の水大調査!」(白岡中)
「アントシアニンの謎part.Ⅲ~アントシアニン色素と金属イオンとの関係性について」(幸手・西中)
4 中学校科学部の部
「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探るPARTⅡ」(春日部・東中)
「カイコ密着60日!~その一生・生態と過去・未来」(松伏第二中)
中学校では、以上の6研究が県中央展への出品作品です。
科学部推薦賞~市内科学展
平成29年9月30日(土)市内科学展 推薦賞 東中科学部
9月の最終日に市内科学展が、ふれあいキューブで開催されています。
本校の科学部が「推薦賞」をいただき、春日部市の代表作品として埼葛地区科学展への出品が決まりました。そういえば、先週は科学部の3年生が遅くまで残って、理科室で研究の最後のまとめをしている姿を見かけました。ありがとうございます。
本校の科学部の研究作品です。
研究テーマは、「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探る PartⅡ」
各学校の科学部の展示
科学展の様子です。
埼葛科学展の日程はつぎのとおりです。
会期:平成29年10月14日(土)・15日(日)
会場:幸手市立権現堂川小学校
お楽しみに!
9月の最終日に市内科学展が、ふれあいキューブで開催されています。
本校の科学部が「推薦賞」をいただき、春日部市の代表作品として埼葛地区科学展への出品が決まりました。そういえば、先週は科学部の3年生が遅くまで残って、理科室で研究の最後のまとめをしている姿を見かけました。ありがとうございます。
本校の科学部の研究作品です。
研究テーマは、「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探る PartⅡ」
各学校の科学部の展示
科学展の様子です。
埼葛科学展の日程はつぎのとおりです。
会期:平成29年10月14日(土)・15日(日)
会場:幸手市立権現堂川小学校
お楽しみに!
文芸部 紙芝居訪問(牛島幼稚園)
平成29年9月27日(水)13時~
昨日は文芸部の生徒(26名)が牛島幼稚園に訪問し、自作の紙芝居を子供達に披露しました。
まず、園長先生の挨拶です。
牛島幼稚園出身の生徒を何人か覚えていて名前を呼びかけていました。
卒園後、何年経っても顔と名前を覚えていてくれるのは嬉しいですね☆
「子供達が楽しみにしているので頑張って演じて下さい」と励ましのお言葉をいただきました。
台詞の言い回しがとても上手な生徒がいました。
①はっきり大きな声で読んでいる
②見ていて話がわかりやすい
などの特徴があるグループは園児がよく見てくれているようでした。
集中して見ていた園児が「もう終わり?」と言って残念そうにしている声を聞かせてくれました。
文芸部 牛島幼稚園へ
平成29年9月26日(火)
新人戦の日、文芸部も自作の紙芝居を、牛島幼稚園の園児たちに見せました。
すばらしいボランティ活動です。
詳しくは明日またお知らせできると思います。
まずは、写真を一枚ご覧ください。中学生が幼稚園児に紙芝居を見せています。
新人戦の日、文芸部も自作の紙芝居を、牛島幼稚園の園児たちに見せました。
すばらしいボランティ活動です。
詳しくは明日またお知らせできると思います。
まずは、写真を一枚ご覧ください。中学生が幼稚園児に紙芝居を見せています。
吹奏楽コンクール記念号
平成29年9月22日(金)
この夏の吹奏楽コンクール東部地区において「銀賞」を受賞した本校の様子を、新聞社が記念号外として発行してくださいました。
下の写真はその一部です。
紙面全体は、東中コミュニティサイトの部活動ルームに掲載しました。
(資料の特性上、IDとPASSをお持ちの保護者のみの公開とします。ご容赦ください。)
この夏の吹奏楽コンクール東部地区において「銀賞」を受賞した本校の様子を、新聞社が記念号外として発行してくださいました。
下の写真はその一部です。
紙面全体は、東中コミュニティサイトの部活動ルームに掲載しました。
(資料の特性上、IDとPASSをお持ちの保護者のみの公開とします。ご容赦ください。)
第58回県吹奏楽コンクール
平成29年7月31日(月) 羽生市産業文化ホール
7月29日(土)から、第58回埼玉県吹奏楽コンクール中学校部門東部地区大会が開催されています。今日は3日目です。中学校のBの部(30人以内の編制)が行われています。本校も本日、第3日目のNO.21で演奏しました。
曲は「雪月花<2011年版>」でした。
本校らしい、温かみのあるエレガントな演奏でした。
思わず温かな気持ちになりました。
では、様子です。演奏中の撮影は禁止なので、会場の様子や準備、終了後の様子をご覧ください。
会場の羽生市産業文化ホールです。
入口の立て看板です。
会場入り口の様子です。
本校の演奏準備の様子です。
演奏後ステージから、係の誘導で引き上げてくる本校の吹奏楽部です。
7月29日(土)から、第58回埼玉県吹奏楽コンクール中学校部門東部地区大会が開催されています。今日は3日目です。中学校のBの部(30人以内の編制)が行われています。本校も本日、第3日目のNO.21で演奏しました。
曲は「雪月花<2011年版>」でした。
本校らしい、温かみのあるエレガントな演奏でした。
思わず温かな気持ちになりました。
では、様子です。演奏中の撮影は禁止なので、会場の様子や準備、終了後の様子をご覧ください。
会場の羽生市産業文化ホールです。
入口の立て看板です。
会場入り口の様子です。
本校の演奏準備の様子です。
演奏後ステージから、係の誘導で引き上げてくる本校の吹奏楽部です。
夏休みの部活動(吹奏楽)
吹奏楽部の生徒達が各部屋で譜面を見ながら練習していました。
何事も基礎練習が大事ですね。
頑張って下さい。
いつも応援しています。
ライフデザイン部のボランティア活動
今年の夏も、ライフデザイン部がエンゼルドームでボランティア活動を行云っています。
今日、7月21日(金)~31日(月)の土日を除く午前中に、エンゼルドームを訪問して幼児と遊ぶ活動を行っています。
初日の今日はまだまだなれませんが、自作のおもちゃを使いながら、きっと幼児との遊び方を知っていくと思います。
では、初日の様子です。まだまだぎこちない様子です。
今日、7月21日(金)~31日(月)の土日を除く午前中に、エンゼルドームを訪問して幼児と遊ぶ活動を行っています。
初日の今日はまだまだなれませんが、自作のおもちゃを使いながら、きっと幼児との遊び方を知っていくと思います。
では、初日の様子です。まだまだぎこちない様子です。
吹奏楽部(大掃除)
無事に終業式が終わりました。
明日から夏休みに入りますが部活がある人はまだ学校に残っています。
写真は吹奏楽部の皆さんです。
掃除をしていました。
夏休み中も各部活動の様子をお伝えしますのでご覧下さいね。
吹奏楽コンクールプログラム
今年度の吹奏楽コンクールのプログラムが発表になりました。本校の出場日の進行表を掲載します。
平成29年度 吹奏楽コンクール東部支部大会 第3日目 7月31日(月) B部門進行表
下pdfまたは、下の写真をご覧ください。
H29吹奏楽コン東部支部大会第3日目 7月31日・月【B部門】プロ.pdf
平成29年度 吹奏楽コンクール東部支部大会 第3日目 7月31日(月) B部門進行表
下pdfまたは、下の写真をご覧ください。
H29吹奏楽コン東部支部大会第3日目 7月31日・月【B部門】プロ.pdf
東部支部吹奏楽研究発表会
平成29年6月17日(土)
埼玉県吹奏楽連盟主催 第42回東部支部吹奏楽研究発表会に、本校の吹奏楽部が参加しました。45名の演奏でした。
運動部同様、修学旅行後すぐの演奏会でしたから、調整が大変であったと思います。それを乗り越えてすばらしい演奏を披露しました。3年生は、フィジカルもメンタルも調整が大変であったろうと想像できます。
曲は次の2つの楽曲です。
1 行進曲「マリーン・シティ」2012
2 パイレーツオブカリビアン サウンドトラックハイライト
では、写真をどうぞ!ただし、演奏中のスチール(写真)の撮影は禁止でしたので、会場入口の様子と、演奏終了後ホールの入口に楽器を持って出てきた本校吹奏楽部員の様子をご覧ください。
会場の入り口の立て看板です。
みなさん、演奏後のすがすがしい表情をしています。
埼玉県吹奏楽連盟主催 第42回東部支部吹奏楽研究発表会に、本校の吹奏楽部が参加しました。45名の演奏でした。
運動部同様、修学旅行後すぐの演奏会でしたから、調整が大変であったと思います。それを乗り越えてすばらしい演奏を披露しました。3年生は、フィジカルもメンタルも調整が大変であったろうと想像できます。
曲は次の2つの楽曲です。
1 行進曲「マリーン・シティ」2012
2 パイレーツオブカリビアン サウンドトラックハイライト
では、写真をどうぞ!ただし、演奏中のスチール(写真)の撮影は禁止でしたので、会場入口の様子と、演奏終了後ホールの入口に楽器を持って出てきた本校吹奏楽部員の様子をご覧ください。
会場の入り口の立て看板です。
みなさん、演奏後のすがすがしい表情をしています。
東部地区吹奏楽研究発表会日程
平成29年5月29日(土)
来月、6月17日(土)に行われる東部地区吹奏楽研究発表会の日程が送付されました。
下に写真で掲載します。
なお、pdfファイルは、公式サイトの部活動のページにあります。そちらをご確認ください。
本校は、18番目の出演です。14:44からの演奏です。
来月、6月17日(土)に行われる東部地区吹奏楽研究発表会の日程が送付されました。
下に写真で掲載します。
なお、pdfファイルは、公式サイトの部活動のページにあります。そちらをご確認ください。
本校は、18番目の出演です。14:44からの演奏です。
吹奏楽部スプリングコンサート
平成29年3月19日(日)13:30~14:45
幸松地区公民館
本校の吹奏楽部のスプリングコンサートが開催されました。
受付の様子です。
コンサートの第一部
コンサートの第二部
たくさんのお客さんをお迎えし、楽しいコンサートが開催されました。
保護者のみなさん、祖父母、兄弟姉妹、本校生徒、先生、また、先週卒業したばかりの3年生もたくさん駆けつけてくださいました。カメラやビデオカメラを構えている、たくさんのお父さん、お母さんの姿。部活が終わって見にきている生徒や先生。スマホで後輩の様子を撮影している卒業生と、吹奏楽部が学校はもとより、地域のみなさんに愛されていることのよくわかるコンサートでした。
演奏だけではなく、ダンスあり、歌あり、クイズありで、たくさんの趣向を凝らしたコンサートでした。
演奏曲は次の8曲と、アンコール曲1曲でした。
第一部の楽曲
カーニバルのマーチ2011/栄光のすべてに/アトラス~夢の地図へ
第二部の楽曲
前前前世/サウンドオブミュージックメドレー/勇気100%/恋/
ディズニーランドセレブレーション
※アンコール曲の曲名を記録できませんでした。ご容赦ください。
幸松地区公民館
本校の吹奏楽部のスプリングコンサートが開催されました。
受付の様子です。
コンサートの第一部
コンサートの第二部
たくさんのお客さんをお迎えし、楽しいコンサートが開催されました。
保護者のみなさん、祖父母、兄弟姉妹、本校生徒、先生、また、先週卒業したばかりの3年生もたくさん駆けつけてくださいました。カメラやビデオカメラを構えている、たくさんのお父さん、お母さんの姿。部活が終わって見にきている生徒や先生。スマホで後輩の様子を撮影している卒業生と、吹奏楽部が学校はもとより、地域のみなさんに愛されていることのよくわかるコンサートでした。
演奏だけではなく、ダンスあり、歌あり、クイズありで、たくさんの趣向を凝らしたコンサートでした。
演奏曲は次の8曲と、アンコール曲1曲でした。
第一部の楽曲
カーニバルのマーチ2011/栄光のすべてに/アトラス~夢の地図へ
第二部の楽曲
前前前世/サウンドオブミュージックメドレー/勇気100%/恋/
ディズニーランドセレブレーション
※アンコール曲の曲名を記録できませんでした。ご容赦ください。
多数の参加を!吹奏楽部
吹奏楽部のスプリングコンサート
平成29年3月19日(日) 幸松地区公民館
13:00会場 13:30開演
多数のご参加をお願いします。
日々、このコンサートを目標にして活動してきました。
ぜひ、お聴きください。第1部3曲。第2部5曲の予定です。
平成29年3月19日(日) 幸松地区公民館
13:00会場 13:30開演
多数のご参加をお願いします。
日々、このコンサートを目標にして活動してきました。
ぜひ、お聴きください。第1部3曲。第2部5曲の予定です。
吹奏楽部スプリングコンサートご案内
吹奏楽部のスプリングコンサートのご案内をします。
こちらのポスターをご覧ください。みなさん来てください!
公式サイトの部活動のページにも掲載してあります。
こちらのポスターをご覧ください。みなさん来てください!
公式サイトの部活動のページにも掲載してあります。
科学部 県優秀賞
平成28年度理科教育研究発表会
平成29年2月10日(金)浦和市で開催された発表会へ、埼葛地区代表として出場した本校科学部が、見事、優秀賞に輝きました。
おめでとうございます。
研究は「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探る」です。
では、発表様子です。
平成29年2月10日(金)浦和市で開催された発表会へ、埼葛地区代表として出場した本校科学部が、見事、優秀賞に輝きました。
おめでとうございます。
研究は「カイワレダイコンの生長に関わる要素を探る」です。
では、発表様子です。
理科教育研究発表会
平成29年1月18日(水)
理科教育研究発表会(児童・生徒の部)埼葛地区予選会
発表会が幸手西中学校で開催されました。
本校の科学部が参加して、立派な発表を披露しました。
会場の幸手西中学校(左)/待機している本校科学部の3名の生徒(右)
以下の写真は、本校科学部生徒の発表の様子です。
理科教育研究発表会(児童・生徒の部)埼葛地区予選会
発表会が幸手西中学校で開催されました。
本校の科学部が参加して、立派な発表を披露しました。
会場の幸手西中学校(左)/待機している本校科学部の3名の生徒(右)
以下の写真は、本校科学部生徒の発表の様子です。
理科教育研究発表会予告
本校科学部が、発表会に参加します。
内容は、埼葛科学展で「発表賞」をいただいた内容です。「カイワレダイコンの生長にかかわる要素を探る」です。
発表会名 埼葛地区理科教育研究発表会(児童・生徒の部)
日時 平成29年1月18日(水)9:15~受付 9:35~開会式
会場 幸手市立西中学校
発表順(午後:中学校の部)
久喜市立太東中2年生 12:50~
越谷市立栄進中2年生 13:10~
幸手市立西中2年生 13:30~
春日部市立東中科学部 13:50~
明日、3名の2年生が参加します。
内容は、埼葛科学展で「発表賞」をいただいた内容です。「カイワレダイコンの生長にかかわる要素を探る」です。
発表会名 埼葛地区理科教育研究発表会(児童・生徒の部)
日時 平成29年1月18日(水)9:15~受付 9:35~開会式
会場 幸手市立西中学校
発表順(午後:中学校の部)
久喜市立太東中2年生 12:50~
越谷市立栄進中2年生 13:10~
幸手市立西中2年生 13:30~
春日部市立東中科学部 13:50~
明日、3名の2年生が参加します。
吹奏楽部東高のコンサートへ
平成28年12月23日(金)
冬期休業日に入った初日、本校吹奏楽部が、県立春日部東高校吹奏楽部のウィンターコンサートにゲスト出演させていただきました。
12:30開場 13:00開演
第一部は春日部東高校吹奏楽部の演奏
第二部にゲスト出演し、3曲披露しました。
冬休み直前は、インフルエンザや風邪の流行もあり、全員そろっての練習が難しいこともありましたが、一生懸命がんばった成果を発表できました。
東高校の吹奏楽部の皆さんや東高校の関係の先生がたを初め、多くの皆様に、こうした機会をいただけたことを感謝いたします。ありがとうございました。
まずは、第一部、高校生の演奏です。さすがです!
次に第二部、東中の吹奏楽部の「カーニバルのマーチ2011」
2曲目は「アトラス~夢の地図~」
3曲目は「魔女の宅急便コレクション」
冬期休業日に入った初日、本校吹奏楽部が、県立春日部東高校吹奏楽部のウィンターコンサートにゲスト出演させていただきました。
12:30開場 13:00開演
第一部は春日部東高校吹奏楽部の演奏
第二部にゲスト出演し、3曲披露しました。
冬休み直前は、インフルエンザや風邪の流行もあり、全員そろっての練習が難しいこともありましたが、一生懸命がんばった成果を発表できました。
東高校の吹奏楽部の皆さんや東高校の関係の先生がたを初め、多くの皆様に、こうした機会をいただけたことを感謝いたします。ありがとうございました。
まずは、第一部、高校生の演奏です。さすがです!
次に第二部、東中の吹奏楽部の「カーニバルのマーチ2011」
2曲目は「アトラス~夢の地図~」
3曲目は「魔女の宅急便コレクション」
吹奏楽部アンサンブルコンテスト
平成28年11月12日(土) 羽生市産業文化ホール
第40回全国アンサンブルコンテスト予選 第22回西関東大会予選
第40回埼玉県アンサンブルコンテスト 中学校東部地区大会
今日から3日間、11月14日(月)の県民の日まで開催されています。
本校の吹奏楽部から次の2つのグループが、初日の今日出場しました。
1 打楽器六重奏 「カプリス」(金田真一作曲)
2 フルート三重奏「海のパレット」(藤田哲志作曲)
力強くリズミカルな打楽器の演奏と、繊細でなめらかなフルートの演奏を会場に響かせていました。
では、会場内は撮影禁止ですから、会場の外観と会場外の様子をご覧ください。
左:会場入り口 右は会場の羽生市産業文化ホール
入場を待っている本校の生徒たちです。
第40回全国アンサンブルコンテスト予選 第22回西関東大会予選
第40回埼玉県アンサンブルコンテスト 中学校東部地区大会
今日から3日間、11月14日(月)の県民の日まで開催されています。
本校の吹奏楽部から次の2つのグループが、初日の今日出場しました。
1 打楽器六重奏 「カプリス」(金田真一作曲)
2 フルート三重奏「海のパレット」(藤田哲志作曲)
力強くリズミカルな打楽器の演奏と、繊細でなめらかなフルートの演奏を会場に響かせていました。
では、会場内は撮影禁止ですから、会場の外観と会場外の様子をご覧ください。
左:会場入り口 右は会場の羽生市産業文化ホール
入場を待っている本校の生徒たちです。