東中学校ブログ

カテゴリ:重要な連絡

ブロック塀緊急点検

 平成30年6月21日(木)
 本校に1.2mを超えるブロック塀はありません。
 
 はじめに、大阪高槻市を震源とする大きな地震による被災された多くの皆様にお見舞い申し上げます。
 さて、その地震によりブロック塀の危険性が指摘され、急きょ本校も調査いたしました。
 地震の翌日、平成30年6月19日(火)に春日部市教育委員会の施設課施設担当者が本校を巡回点検した結果、本校に1.2mを超えるブロック塀のないことを再確認したことの報告を受けました。

 本校も、ブロック塀だけではなく、様々な施設設備に関する「安全点検の実施」を本日、全教職員で共通理解し、今週中に各教室や特別教室等の安全点検を行います。
 地域の皆様、保護者の皆様、お気づきの点がございました遠慮なく学校へのご連絡をお願いいたします。

! 東中コミュニティサイトへのアクセス

 平成30年5月8日(火)
 東中コニュニティサイトへのアクセスについて
 スマホからのアクセスでエラーが出てしまうというご質問をいただいています。
 東中コミュニティサイトを構築しているCMS(コンテンツ・マネージメント・システム)は、基本的にパソコンでの閲覧を想定しています。したがいまして、スマホの機種や、使用しているブラウザ(アプリ)等によってアクセスの不可能な場合がございます。技術的な解決をサーバーの管理者に確認中ですが、アクセスできる保証はございません。誠に申し訳ございません。
 ひとつの解決策として、スマホを購入した業者あるいは企業にご相談いただくことも方法です。
 どうかご理解ご容赦のほどをよろしくお願いいたします。 

夏服について

 平成30年5月2日(水)
 夏服に関する大切な連絡
 ◎この時季から、暑ければ夏服での登校を認めます。 

 5月1日(火)から社会的にクールビズが行われています。
 気候の変動により、暑くなる時季がこれまでとは違ってきました。
 そこで、「衣替え」の季節を見直す意味で、暑いと感じれば各ご家庭で判断をされて、夏服での登校をしても構いません。そうしたことを自主的・主体的・自律的に判断できる生徒になってほしいという、学校の願いもあります。
 なお、「衣替え」の文書はこののち配付しますが、まずは連絡をこのサイトで行います。ご協力、ご承知おきいただければ、幸いです。

一時停止無視で危うく事故に!

 平成30年4月18日(木)
 アーバン・カスカベにお住まいのかたから連絡がありました。
 内容は、次のようなものです。
 一時停止を無視した、二列並走で右側通行していた自転車と、車が接触事故になる、危険性の高い事例があったこと。
 1 場所は、下のpdf地図をご覧ください。
   湯楽の里至近交差点(一時停止を厳守).pdf
 2 過去にも事故があったこと。
 3 事故が起きてからでは遅いので、学校で指導をお願いしたいこと。
 そこで、お願いです。
◎こうした行為を見かけたかたは、本校の自転車通学者に注意してください。
◎自転車の鑑札番号が判ったら教えてください。学校で個別に指導します。
 危険な交差点の写真は下のとおりです。
一時停止を必ずしてほしい交差点


湯楽の里の側から見た交差点


4号線側から見た交差点

教科書配付

 平成30年4月10日(火)
 ここ数日の間に教科書が配付されます。
 これらの教科書はすべて無償で配付されます。
 ぜひ、「無償」に意味・意義を考えてほしいと思います。
 小学校1年生から中学校3年生までの、全国及び在外教育施設(日本人学校)、海外で生活する生徒全員に無償で配付されるものです。
 これはすごいことなのです。
 「無償」で配付することで、これからの社会を担うみなさんが大きく成長するため、その支えとしての無償配付です。将来を担っていく小中学生への、国民全体としての大きな期待が、「無償」という制度につながっています。その意義を考え、教科書を大切に使ってほしいと思います。
 配付される教科書は次のpdfファイルをご覧ください。
 教科書配付について.pdf
  配付 1年生:14冊  2年生:6冊  3年生:5冊
  一番多いのが1年生です。つまり3年間使用するものがある、ということです。
  大切に使いましょう。
  写真は、その1年生の教科書を仕分けしている、1学年の先生がたです。
  これが結構大変なのですよ。

 かつて日本人学校に勤務していた時のお話です。
 在外教育施設(日本人学校)に派遣される教員の最初の仕事が、この教科書配付でした。
 大使館に在留届を提出している児童・生徒全員分が届きます。日本人学校の児童生徒の分をまず仕分け、その後、現地の学校や、インターナショナルスクールに通う生徒にも配付します。
 ですから、教員が手分けをして、日本人学校以外の学校に通う児童・生徒のご家庭を訪問をして、教科書を配付していきます。教科書を届けると、とても感謝されます。とくに、国語や、日本の地理と歴史は、現地校やインターナショナルスクールでは学習しませんから、教科書をありがたく受け取ってくださいます。
 これほどすごい制度なのです。
 全世界に無償で配付されている教科書です。
 励みにしてがんばりましょう。

入学式に関する連絡

 平成30年4月6日(金) 入学式に関する連絡をします。
 祝 中学校入学!
 新入生175名を、東中学校2・3年生、全教職員でご入学を心待ちにしています。安心して入学してください。
 では、連絡です。
 1 自転車の扱い 最後の案内図をご覧ください。お車でのご来場はご遠慮ください。
 2 クラス発表 校舎正面玄関 12:40前後
   生徒は、玄関から教室に向かってください。12:55には出席確認をします。 
 3 受付 保護者受付は体育館入口です。クラスを確認しましたら、体育館の受付に行ってください。正面玄関の受付は「ご来賓」の受付です。最後の案内図をご覧ください。
 4 新入生入場(入学式の開始)13:30

<入学式後の動き>
 15:10~15:35 学級活動(生徒)
  体育館では、PTA役員決め(保護者)=役員決定後、保護者の皆様は教室へ。
 15:40 新入生下校
 15:45 学級懇談(各学級)

 次の案内図をご覧ください。 入学式当日の校内の案内図.pdf

花丸 保護者の皆様に重要なご連絡

 平成30年3月22日(木)

保護者の皆様に とっても重要なご連絡

1 一斉メールの送信先アドレスについて
 今年度も一斉メールに登録くださいましてありがとうございました。
(1)今年度分の登録先については後述する期日をもってすべて削除します。
(2)来年度、新クラスが決まり次第、再度登録をお願いします。
(3)登録に関する文書は、新クラスで配付いたします。

2 東中コミュニティサイトへのログインIDとパスワードについて
(1)後述する期日をもってすべてのIDとPASSを無効にします。
(2)来年度、新クラスが決まり次第、新たなものを配付します。新入生(新1年生)も同様です。
(3)毎年度、文書の紛失や届かないご連絡があります。お子様と十分学校からの配付文書のやり取りをご確認くださいましよう、お願いいたします。

3 メール送信先及びIDとPASSの削除期日
(1)平成30年3月27日(火)17:00
(2)この日時以前の送信及び閲覧は可能です。ただし、この時刻以後はすべて無効・閉鎖となります。ご了承ください。

 今年度も、本校の学校教育活動にご協力くださいましたこと衷心より感謝申し上げます。今後も、豊かな学校文化の情報発信を継続してまいります。ご期待ください。(校長)

卒業式に向けて服装を整える

 明日、全校で卒業式練習を行います。1~3年生までの合同の練習です。
 このときから、式と同じような服装をさせたいと指導しています。
 具体的には、制服のしたにYシャツを着用するように指導しています。
 ご家庭のご協力なくしてはできないことです。どうかご協力をお願いいたします。
 また、3月13日(火)の予行でも、卒業式と同じ服装で行いたいので、こちらもご協力をお願いいたします。
 
 制服は「礼服」です。
 多くの本校卒業生が袖を通して卒業していったシンボルです。
 その制服に泥を塗ることは許されることではありません。
 これから東中で生活する後進の生徒たちへの責任でもあります。
 だから、
 制服を着崩すという概念は、ないのです。

インフルエンザの漢字検定の扱いについて

 平成30年2月7日(水)

 学級閉鎖中の漢字能力検定試験の扱いについて

 1 漢字検定実施日
  日時:平成30年2月9日(金)放課後
 2 インフルエンザで欠席の場合
  漢字能力検定試験は、次回の検定試験に繰り越せます。
  今回の受検分は、次回にそのまま受検可能です。
 3 学級閉鎖(自分は罹患していないが、登校できない等)のとき
  インフルエンザ罹患の場合と同じ扱いとなります。
  今回の受検分を、次回にそのまま繰り越して、次回の受検が可能です。

就学援助制度の手続き

 平成30年2月2日(金)

 昨日「平成30年度 就学援助制度のお知らせ」を配付しました。
 大切な点をここに掲載します。
 1 東中の提出期日 平成30年3月2日(金)
  申請書の最終提出期限は、平成30年4月27日(金)です。
  ただし、次のような理由から本校は、早めの設定をしています。
 (1)4月当初では、様々な文書の提出等があり、混乱するため。
 (2)担任やクラスが変わり、スムーズな相談等が難しいため。
 (3)3月中に申請できると、年度当初からの支給が可能なため。
  ご理解・ご協力をお願いします。
  もちろん、4月に申請も可能です。

 2 留意点
 (1)来年度(平成30年度)同じ学校に在籍する兄弟姉妹は同じ申請書に記入してください。
 (2)申請書とともに「同意書」の提出が今年度から必要です。(変更点)

IDとPASSの問い合わせについて

 平成30年1月24日(水)
ログインIDとパスワードの問い合わせ

 スキー教室開始前から、「東中コミュニティサイト」へのログインIDとパスワードのお問い合わせが増えていますが、次のことをお守りください。

1 電話でのお問い合わせにはお答えできません。
2 また、本日は責任者不在のため一切のお問い合わせには応じられんませんので、ご理解ください。
 
 大変申し訳ございませんが、ご理解・ご了承のほどをよろしくお願いします。

インフルエンザの出席停止期間について

 インフルエンザによる出席停止について
 
 スキー教室を前に、十分理解されていない状況もあるようですので、再度確認いたします。
 保護者からの情報として、十分理解されなまま、各自の解釈がSNS等で流れているという内容をいただきましたので、再度、こちらに掲載します。
 発症した日を「0」と数え、そこから5日間、かつ(加えて)、熱が下がってから2日間経過することです。熱の下がった日も「0」と数えて、そこから2日間です。

 再度、下記の内容をご確認ください。原則は次の通りです。
 1 出席停止期間(学校保健安全法施行規則第19条)
  「インフルエンザによる出席停止期間は、発症した後5日を経過し、
  かつ、解熱した後2日を経過するまで
」です。
  次のpdfをご覧ください。
  いつまで出席停止になるのかが事例でわかります。
  
インフルエンザ出席停期間について.pdf
 2 保護者の皆様へのお願い
 (1)上記の期間を十分ご理解ください。
   繰り返します。発症後5日の経過+解熱後2日です。
   薬等の効果で熱が下がっても感染力はしばらく残っています。
   決して無理をさせず、体調が十分回復させてから登校させてください。
 (2)担任への連絡
   インフルエンザと診断された場合には、
   担任に、「何型か(A型・B型」)もお伝えください。

 ご協力よろしくお願いします。

箱根駅伝選手変更

 平成30年1月4日(木)

 箱根駅伝に本校卒業生が10区にエントリーされていましたが、残念ながら、選手変更で走ることはありませんでした。しかし、これからも卒業生を応援しましょう。
 よろしくお願いします。

花丸 卒業生が箱根駅伝に

 平成30年1月1日(月)
 うれしいニュースです。
 本校の卒業生が、箱根駅伝10区にエントリーされています。
 現段階ですから、復路の選手変更があるかもしれませんが、エントリーされています。注目です!
 選手は、石川選手。国士舘大学の第10区です。
 本校卒業後、西武台千葉高校から国士舘大学という経歴です。
 関係サイトのリンクを貼り付けます。ご確認ください。
 箱根駅伝の公式サイトはこちらです。
箱根駅伝公式サイト
 また、国士舘大学のサイトはこちらです。
国士舘大学公式サイト
 
 東中皆さんで応援しましょう。
 復路は、1月3日です。

花丸 感謝とよいお年を~閉庁期間

 平成29年12月28日(木)22:00

年末年始の学校の閉庁期間のお知らせ
 
 今年も様々な面で東中学校を応援くださり、関係の多くの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 さて、明日12月29日(金)から、学校は年末・年始の閉庁期間に入ります。教職員を日直等として配置する期間ではございません。学校に電話やFAX、メール等をいただいても、あるいは、学校に訪問されても、誠に申し訳ございませんが、応対することはできかねます。何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、年明け平成30年1月4日(木)から、平日は日直として教職員を配置いたします。ご連絡等は、1月4日(木)午前8:15以降にお願いいたします。

 それではよい年をお迎えください。

春日部市立東中学校全教職員   

! インフルエンザの出席停止

 平成29年12月15日(金)保健室から
 インフルエンザによる出席停止について
 インフルエンザの季節となってきました。出席停止に関して保健室からお知らせします。
 1 出席停止期間(学校保健安全法施行規則第19条)
  「インフルエンザによる出席停止期間は、発症した後5日を経過し、
  かつ、解熱した後2日を経過するまで
」です。
  次のpdfをご覧ください。
  いつまで出席停止になるのかが事例でわかります。
  
インフルエンザ出席停期間について.pdf
 2 保護者の皆様へのお願い
 (1)上記の期間を十分ご理解ください。
   繰り返します。発症後5日の経過+解熱後2日です。
   薬等の効果で、熱が下がっても感染力はしばらく残っています。
   決して無理をさせず、体調が十分回復させてから登校させてください。
 (2)担任への連絡
   インフルエンザと診断された場合には、
   担任に、「何型か(A型・B型」)もお伝えください。

 ご協力よろしくお願いします。

! 保護者の皆様に緊急にお願い

 平成29年12月7日(木)
 緊急に保護者の皆様にお願いです
 昨日、次のようなお願いを近隣の住民のかたより依頼されました。
 学校に生徒を自動車で送迎するさいのお願いです。
 下の写真の道路は「私道」ですので、自動車のUターンのための使用はしないようにお願いいたします

八幡橋から東中方面に入った道路(右が古利根川)
この道から、左側に入る2本の私道です。Uターン禁止!

八幡橋方面から一本目の私道(Uターン禁止!)


八幡橋方面から二本目の私道(Uターン禁止!)

行事後の生徒だけによる打ち上げについて

 学校行事後の生徒だけによる打ち上げに関する学校としての見解
春日部市立東中学校
1 本校としての見解
 春日部市立東中学校では、「行事後の生徒だけによる打ち上げ」を勧めてもいませんし、禁止もしていません。
 下校後のことですから、各ご家庭で参加の可否やお店でのマナーについてお話することをお願いしています。
 ただし、次のような指導を全校生徒に機会あるたびに行っています。

2 本校からは次のような指導を生徒たちに行っています。
(1)行事後の打ち上げに関わらず、中学生が集団でお店に行くこと自体が歓迎されない可能性があります。
(2)集団ですと、どうしても騒がしくなる傾向があります。
(3)公共の場では、周囲のお客さんを気遣い、マナーを意識した言動が大切です。
(4)参加しない(参加できない)生徒を仲間外れにすることはあってはなりません。


3 過去の事例(生徒にもこの事例を話しています。)
 あるフードコートから学校に連絡があった内容です。
 「騒いでいる東中生を見かけて残念に思いました。一部の生徒のマナーの悪さで東中全体が悪く思われてしまうのは悲しいことですから、レストランやフードコートを集団で利用するときのマナーを改めて学校で指導してはどうでしょうか。」という内容です。
 また、夕方から夜にかけて、多くの生徒が自転車で行動する現状を好ましくないと感じられていらっしゃる地域の皆さんもたくさんいます。

水泳授業の確認事項

 平成29年6月19日(月)
 今週から水泳の授業が始まります。
 「水泳」の授業に関して、次の2点を確認いたします。
 1 参加確認証をご提出されましたか?必ず提出です。
 2 見学の場合の連絡方法(生徒手帳への「見学」の記載)
 (1)ご家庭で生徒手帳に「見学」の記入をします。
 (2)担任の確認=生徒が担任の先生に生徒手帳を示し、説明します。(朝のうちがよいです)
 (3)体育の先生の確認=生徒が体育の先生に生徒手帳を示し、説明します。
 以上の方法となります。ご理解、ご協力をお願いいたします。