日誌

活動の様子

ようこそ(*^_^*)みずはし保育園へ

6月18日 (木)

芳賀町地域子育て支援センター あっとほーむの親子が

みずはし保育園に遊びに来てくれました。

心配していた雨もあがり、優しいお日様が顔をみせてくれました。

砂場あそびやすべりだいを楽しみました。
 
 
 

あっとほーむのみなさん

また来てくださいね(^_^)/~

ヒーローがやってきた!!

みずはし保育園 家庭教育学級スタートです(*^_^*)

第1回は、年少・年中・年長児クラス!!  大物ゲストが登場です。

みんなが大好きな 仮面ライダードライブ、ジバニャン、プリキュアにパンダさん、ちょっぴりこわい?!キャラクターが会いに来てくれました。

ヽ(^o^)丿 子ども達は大・大・大興奮

保護者の方々も童心にかえってショーを楽しみました。
 
 
 
 

ヒーローショーを楽しんだ後は、昼食会。

おにぎり、からあげ、けんちん汁に、ゼリーおいしくいただきました(*^_^*)

心もお腹も大満足の子ども達。

たくさんの笑顔をみることができて、先生達も嬉しい…(*^。^*)
 
 
 
 

かっこいい仮面ライダードライブ、すてきなプリキュア

いちばんのヒーローは、君たちのお父さん・お母さんだよ…と心から思ったひとときでした。
 

子どもたちには秘密ですが(笑)

ボランティアのH・A・Cのみなさん、大変お世話になりました。

今年の畑は???

年中、年長さんが畑に行きました。

まず「サツマイモ」の苗を植えました。

『植えたら苗がビニールでやけどをしないように「土のえりまき」をすること』年長さんは去年やったことを覚えていました。さすがですね(^_-)-☆
 
 
 


ニンジンの種もまいてみました。
 

それから5月にまいた「ハツカダイコン」を収穫しました。雨が少なくチョッと小さかったですがちゃんと「ダイコン」の形になっていました。

今日の「オミヤゲ」です。

『20日で収穫できるので「ハツカダイコン」というのよ』と「ハツカダイコン」の秘密も園長先生に教えていただきました。

今度は大きいダイコンも作ってみたいですね(*^_^*)
 
 


これからも時々畑の様子をお知らせします。お楽しみに(^o^)

☆27年度がはじまりました☆

4月1日(水)

27年度のはじまりはじまり~!!

朝から元気いっぱいのみずはし保育園の子どもたちです。進級を喜び先生たちに「〇〇組のお兄さんになったよ」と笑顔で教えてくれるお友達や入園初日でおうちの方と離れ泣いてしまうお友達もいました。

そんな中27年度初めの集会は・・・始業式です!!園長先生は、スーツに身をつつみ気合いが入っていますよ!決まっていますね(^^♪

☆☆☆ビシッ☆☆☆

園長先生のお話。前から後ろから写真で見て見ると、しっかり体操お座りができていますね♪えらいっ!

 
 

そして、新しくみずはし保育園に入ったお友達の紹介です。
 

これからたくさん遊ぼうね!!
 
今年度もブログチェックよろしくお願いします。