東中学校ブログ

2018年4月の記事一覧

特別支援学級の授業

 平成30年4月23日(月)

 2校時(バスケットボール)
 ドリブルシュートの練習をした後、ペアになってチェストパスとオーバーヘッドパスの練習をしました。

 3校時(自立活動)
 草むしりを行いました。
 
 ジャガイモの芽が出ていました。可愛らしいですね!

それぞれの授業

 平成30年4月23日(月)2校時
 
 本日から時間割が始まりました。その様子をご覧下さい。
 1年1組

 1年3組

 1年4組

 3年5組

 各クラス、真剣に取り組む生徒の姿が多く見られました。

こども読書の日・読書週間

 平成30年4月23日(月)
 今日は、「こども読書の日」です。
 今日から5月12日(土)まで、「こども読書週間」です。
 本を読みましょう。
 こどもの読書は、大人の読書週間から育まれます。
 お父さんお母さんが本を読む姿を見て育つこどもは、自然と本を手にしていきます。
 お父さんお母さんだけでなく、多くの大人が本を読む姿を、多くのこどもに見せましょう。それが、こどもと本をつないでいく近道です。
 人は、言葉によって規定され、言葉によって育まれます。言葉にしたり、言葉を聴いたり、言葉を読むことが、生きていくことの方向性を決定づけます。

文部科学省のポスターです。

給食完食状況300420(金)

 平成30年4月23日(月) 給食完食クラス
 1年生:5クラス(学年完食
 2年生:5クラス
 3年生:5クラス
 7・8組
 残菜量 0.65kg(650g)

 しっかりと食事ができています。
 生活の基本は、「睡眠」と「食事」です。私たちは機械でも、AIでもありません。私たちは人間です。生き物です。その基本となる、「ねむること」「たべること」をお座なりにしていてはいけません。この二つができていないと、生活すべての歯車がくるってきます。肝に銘じましょう。

春季バスケット男子準決・決勝

 平成30年4月22日(日) 市内武里中・体育館
 平成30年度春季ジュニアバスケットボール大会
 今日は、男女の準決勝、決勝が行われました。
 男子の様子をご覧ください。
 なお、結果のトーナメントは、公式サイトの部活動のページをご覧ください。
 公式記録ではありませんが、東中独自取材のものを掲載してあります。

【男子準決勝】 対 春日部中
①15-8 ②13-4 ③10-16 ④13-7
手前の濃いユニフォームが本校


 

 




【男子決勝】 対 豊野中
①4-21 ②7-14 ③15-21 ④13-8

濃いユニフォームが本校


 

 

春季バスケット女子準決・決勝

 平成30年4月22日(日) 市内武里中・体育館
 平成30年度春季ジュニアバスケットボール大会
 今日は、男女の準決勝、決勝が行われました。
 まずは、女子の試合の様子をご覧ください。
 なお、結果のトーナメントは、公式サイトの部活動のページをご覧ください。
 公式記録ではありませんが、東中独自取材のものを掲載してあります。

【女子準決勝】 対 葛飾中
①17-7 ②16-5 ③15-8 ④18-7
手前、濃いユニフォームが本校


 

 


【女子決勝】 対 豊野中
 ①11-17 ②8-16 ③8-15 ④9-7
同じく、手前、濃いユニフォームが本校


 

 

春季バスケット大会男女決勝速報

 平成30年4月22日(土) 武里中学校・体育館
 平成30年度 春季ジュニアバスケットボール大会 春日部地区予選
 男女決勝戦 結果速報
 女子決勝  豊野中55-36東中
 男子決勝  豊野中64-39東中
 優勝は男女とも豊野中学校
 県大会への出場 女子 豊野中・東中 2校/男子 豊野中 1校

 詳報は、このサイト及び結果トーナメント等は、公式サイト→部活動のページに掲載予定です。 

春季バスケット大会男子準決勝速報

 平成30年4月22日(土) H30年度春季ジュニアバスケットボール大会
 武里中体育館
 男子準決勝速報
 豊野中88-27武里中
 東 中51-35春日部中

 決勝 13:00から 豊野中VS.東中です。

春季バスケット大会女子準決勝速報

 平成30年4月22日(土) H30年度春季ジュニアバスケットボール大会
 武里中体育館
 女子準決勝速報
 豊野中97-35春日部中
 東 中66-27葛飾中

 決勝 11:40から 豊野中VS.東中です。

春季バスケットボール大会・男子

 平成30年4月21日(土)H30年度春季ジュニアバスケットボール大会
 女子同様に男子の試合も行われました。
 春日部地区予選1・2回戦が、市内中学校3校の体育館を会場に行われています。

 本校も大会会場となりました。
 では、東中学校会場の男子の結果もお伝えします。
 1回戦 豊春中31-23緑 中
 2回戦 東 中71-27豊春中

 では、男子の様子もご覧ください。

開始の挨拶(濃い色のユニフォームが本校です。手前です。)


前半 1・2ピリ
 

ハーフタイム


後半3・4ピリ
 

応援の保護者への挨拶


 男子にも多数の応援ありがとうございました。
 こちらも明日、準決勝・決勝が行われます。応援をよろしくお願いします。

 さて、感想です。男子の試合ではチームワークのよさが際立っていたようです。とっても雰囲気のよいチームです。その雰囲気のよさ、温かさは次のようなところに表出されていました。
 コートにいる5名とベンチが一体となって試合をしているのがわかりました。だれ一人として、試合に参加していない者はいません。まして、今日は全員が試合に出場できました。準公式戦の2回戦で、全員が出場できたことも驚異的なことではないでしょうか。
 ミスを責めない、「ドンマイ、ドンマイ」の心が、ベンチの声からも聞かれました。積極的にやろうとすることの意図がチーム内で見えているので、パスがつながります。そうした意思の疎通によって、チーム一体となって攻撃と守備の切り替えができています。
 とてもすごいことです。これは、普段の練習からの意思の疎通を大切にしている証拠です。
 また、普段の学校生活、クラスでの生活や授業でも、きっと仲間を大切にする雰囲気をもって学校生活を送っているから、部活動の試合にも、温かな雰囲気が表現されるのではないでしょうか。
 どの部ということではなく、学校の総合力が様々な場面、様々な機会で試されているのを実感します。
 きっとこれからも、日常生活で培われた総合力、つまり一人ひとりの人間力が、さらに組織的な集団としての力となって、様々な場面で発揮されるのではないでしょうか。
 東中が、生徒一人ひとりにとっても、学校全体としても、かなり高いレベルの人間力、総合力を持ちはじめた証拠であるように思います。
 すごいです、東中!スマートな、よりスマートな東中で、人としてのよりよい生き方を身につけて、この社会のため、全世界のため、地球のため、そして、この時代のために、がんばっていきましょう。