2024年5月の記事一覧
2日目がスタート
全員がすっきり起きて、モリモリ朝食を食べ、全員参加で班別行動が開始されます。
天気は曇り、昼過ぎは雨予想ですが、たくさん思い出をつくってほしいです。
一日目の行程を終了しお世話になる旅館へ
本日より、3日間お世話になります。よろしくお願い致します。
部屋での過ごし方を確認し、部屋長が貴重品を集め提出し、美味しい夕食がスタート
その後、お風呂と憩いの時間が同じ時間に進みます。みんな良い笑顔ですね。
明日のために、今日は早めに就寝してくれえると嬉しいのですが。
フレミングの左手の法則~
大仏殿へ進んでいきます
鹿のお土産(黒く丸い物体)を避けながら大仏殿へ進みました。
鹿と人の多さに戸惑ったけど、大仏の大きさに感動しました。
大仏殿の柱にある穴を通ってみました。
問題 柱の穴と同じ大きさなのは? 大仏の①目の大きさ ②人差し指の太さ ③鼻の穴の大きさ
鼻の穴の大きさはどうでしたか? 「はい、なかなか良い空間でした」
奈良公園に着きました
本日、2カ所目の見学地、奈良公園に着きました。
天気は快晴、日差しは痛いくらいです。たくさん歩きました。
奈良公園といえば、鹿! 鹿で喜んで、驚いて、なってみました。
いよいよ大仏殿へ進んでいきます。南大門には金剛力士像が生徒を見下ろしていました。
たくさん歩いたのでアイスが美味しい! さて美味しい顔は・・・
奈良でランチと歴史にふれる
新大阪到着!
新幹線を降り、一路奈良へ
まずは、美味しいランチ<釜めし>をいただきました。
おなかが一杯になったところで、いよいよ日本の歴史を存分に味わう「法隆寺」へ
どんな発見があるのか楽しみです。
初めての新幹線へ
東京駅までの移動も順調に進み、いよいよ新幹線へ乗り込みます。
初めて乗る新幹線に心ウキウキです。
まずは用意してきた軽食をいただきます。
ご飯の後は、ふれあいタイム!富士山も見ながら大事な時間を過ごしています。
修学旅行の始まり
いよいよ本日(5/11)より修学旅行がスタートしました。
春日部駅では5時前から集まってきた生徒もいて、この日を楽しみにしていたんだと感じました。
東京駅までも体調不良者はいなく、笑顔で出発式を迎えられました。
レンガつくりの東京駅を見ながら感動している生徒もいます。
構内にあるホテルに興味を持っている生徒はいつか泊りにくるでしょうか?
改札を抜けたらいよいよ新幹線へ乗車
自然と笑顔がこぼれます
3年生 下校
生徒「奈良公園・法隆寺・五重塔に行きます♪」
3年生のみなさん、2泊3日間の古都の旅を思いきり楽しんできてください。
修学旅行事前集会 3年生
引率する先生方の紹介の後、校長先生のお話がありました。
「皆さん、年間に修学旅行で京都・奈良に何人の生徒が行っているのか知ってますか?
なんと、80万人だそうです。春日部市の人口の4倍くらいの中高生が訪れます。
ぜひ、歴史的建造物を見て、誰がつくったのか?その情景などを覚えていってほしいと思います」
第1回 ソーラン節練習
グラウンドでソーラン節の全体練習が行われました。
ソーラン隊形に整列
練習のポイント
生徒「今日の練習ポイントは、これまでの練習の反省をいかして挨拶や細かい部分に取り組むことです」
スローガン発表
生徒「今年の体育祭スローガンは『太陽の下で燃えて輝け 我らの東ストーリー』に決定しました。
スローガンに込めた思いは〈東中生一人一人が輝ける体育祭にしたい!〉です」
ソーランリーダーの話
生徒「僕にはソーラン節にかける思いがあります。それは、一人一人が自分が一番にすることです。
みなさん全体のソーラン節の目標は覚えていますか?集団美です。
全員が全力で目立てば最高の集団美につなるのではないかという僕なりの考えがあります。
ソーラン節の動きの確認の後練習がスタートしました。
今日の振り返り
3年生 授業の様子
1組 社会
2組 社会
【欧米の情勢とファシズム】
先生「問3を見てください。民衆はヒトラーに対して手をさしのべ喜んでいます。
何ででしょうか? 問4 第一次世界大戦頃ドイツの経済はどうだったのかわかることを書いてみましょう」
3組 国語
4組 英語
単語練習
5組 英語
朝清掃 3年生
おはようございます。
3年生は明日から修学旅行が始まりますね。
掃除をしている3年生(邪魔してごめんなさい)にどこへ行くのかを聞いてみました。
(班行動でどこに行きますか?)
生徒「二条城に行きます!楽しみです♪」
(うぐいす張りの廊下が有名ですね!)
生徒「金閣寺!清水寺!」
(大人気スポットですね!清水の舞台などを満喫してきてください)
当たり前ですが皆さん、真面目に掃除をしているので
また休み時間など、どこかのタイミングで質問できればと思います。
3年生 総合学習 5/9撮影
11日(土)から2泊3日間、3年生は京都・奈良へ修学旅行に行きます。
総合学習の時間に改めてしおりを見ながら確認しました。
生徒「保健係からのお願いです。リーバーの入力をすること、夜は早めに寝てください。
旅行中に怪我などをした人は先生に報告をしてください」
入浴係がらの注意事項
生徒「入浴時のマナーについて説明します。
①持ち物すべてに名前を書くこと ②大声ではしゃがないこと ③飛び込み、泳がないこと」
3年生は本日も4時間目に事前集会が行われます。
1年生 心臓検診 5/9撮影
13時半から心臓検診が実施されました。
7・8・9組 理科 5/9撮影
炭酸水素ナトリウムの加熱実験について
生徒は先生の話をしっかり聞いて学習に取り組んでいます。
2-6 技術
【化石燃料】について先生が説明しています。
先生「大昔の枯れた植物や動物の死骸からできているのが化石燃料です。
埋蔵量にも限りがあるのでこのまま行くと石油や天然ガスを採取できるのは残り50年ほどと言われています」
生徒「先生、石油がなくなったら生きていけますか?」
先生「石油がない時代に人間が生きていたので、生きていけるとは思いますが、
少なくても今の人口は保てないと思います」
先生「先ほどの質問は良い質問でした!そのために石油以外に電気をつくります」
生徒「そうか、新しい電気をつくらなきゃいけないんだ!」
2年生 授業の様子
1組 英語
数学
2組 理科
2・4・5組 体育
3組 社会
国語
【枕草子】 清少納言
先生「枕草子は日本最古の物語です。エッセイのような思ったことを書くイメージです」
4組 社会
5組 音楽
プリント学習
6組 技術
家庭
調理実習でべっこう飴を作りました。
1年生 授業の様子
1組 英語
【ALTの先生のことを知ろう!!】
多くの生徒が手を挙げている場面がありました。
音楽
2組 社会
3組 理科
被子植物について学習しています。
英語
ALTの先生が好きな趣味の和楽器(小鼓)を生徒が体験している場面です。
(小鼓は先生の私物ですが本物ではなく、練習用でプラスチック製だそうです)
とはいえ、日本人でもなかなか触れる機会がない伝統楽器なので難しそうですね。
4組 技術
セラミックについて学びます。
理科
5組 数学
美術
色の基本や仕組みについて先生の話をきいている場面です。
第1回全校朝会
校長先生の話
ゴールデンウィークが終わり、勉強や部活動が本格的に始まります。
3年生は進路に向けての大切な一年になります。
1、2年生は様々な行事や生徒会、そして部活動など躍動する時期です。
毎日ほんの少しの努力をすれば良いこと、継続は力なりという言葉を通じて、皆さんの少しずつの頑張りを大いに期待したいです。
また、5月7日(火)から前期教育実習が始まり、4名の実習生による自己紹介がありました。
これから東中学校で教育活動を学びます。
今月は体育祭もありますので、東中学校の生徒たちと素敵な時間を過ごしてほしいと思います。
朝登校の様子
おはようございます。
新しい1日のスタートです。
この後、全校朝会がリモートで行われます。
2年生 総合学習 5/8撮影
【届けよう、服のチカラプロジェクト】
2年生は今後、国際・環境問題(SDGS)として、ユニクロと協力をして着られなくなった衣服(子供服)を
集めて世界の難民に届ける活動を行います。
今月末にはユニクロの講師を招いて出前学習が行われます。
3年生 授業の様子
国語
握手 井上ひさし
【人物の関係を捉える】
先生「私(登場人物)の年齢はいくつくらいだと思いますか?イメージで構いません」
3組 理科
4組 英語
5組 英語
7・8・9組 授業の様子
技術
【電気工具を使ってみよう】
電動ブロワの使い方を説明しています。
強力な風を吹き出すことで、ゴミや落ち葉、塵などを吹き飛ばすことができます。
1年生 2年生 授業の様子
1年生
1組 国語
漢字の組み立てや部首を学びます。
2組 数学
3組 社会
4組 音楽
5組 理科
2年生
1組 技術
発電と送電のしくみについて学習をします。
先生「私、内閣総理大臣〇〇は2ー1組の皆さんをエネルギー省の大臣に任命致します。
ということで色んな発電方法がありますが、一つの発電方法で日本の電力をまかなえるかみなさんで考えてみましょう」
教育実習生も一緒に考えています。
2・4・5組 体育
ソーラン節をクラスごとにわかれて練習をします。
生徒「みんな円になって!」
3組 美術
自画像制作
6組 社会
【日本の人口構成について】
先生「人口構成のうち若年齢者の割合が減少する事を〇〇〇と言います」
正門前(掲示板)
各だよりが5月分に変わりましたのでお知らせします。
・学校だより
・ほけんだより
・給食だより
・食育だより(4月分)
1年生 3年生 授業の様子
1年生
1組 英語
生徒「SとTです」
先生「ちなみになんといいますか」
生徒「〇〇〇」
先生「いいですね」
理科
2組 国語
美術
アクリル絵の具の使い方を学びます。
3組 理科
数学
4組 数学
英語
アルファベットの書き方を覚えています。
5組 音楽
楽譜を見ながら校歌を歌います。
体育祭や文化祭など様々な場面で歌うのでしっかり覚えておきたいですね。
英語
英単語を覚えている場面です。
3年生
1組 理科
社会
2組 英語
国語
3・4組 体育
【ソーラン節】
各クラスのリーダーは一人一人にアドバイスをして完成度を高めます。
先生「完成度は上がってきていますが、最後まで集中できるように意識しましょう」
残り時間は【みんなでジャンプ】練習
3組 英語
4組 数学
5組 数学
理科
1年生 2年生 7・8・9組 授業の様子
1年生
1組 数学
2組 英語
3組 技術
道具の片付け方について先生の話をきいています。
4組 社会
5組 理科
2年生
1組 英語
理科
先生「世の中で一番小さい原子は〇〇です。種類によって大きさや重さが違います」
2・4・5組 体育
2組 数学
3組 技術
小松菜を育てます。
今日は種を植木鉢に撒いて水を与えました。
国語
教育実習生が参観しています。
4組 社会
5組 国語
【枕草子】
6組 理科
英語
7・8・9組
体育
新体力テストが行われました。
握力の場面では去年より下がった・・・という生徒の声がきこえてきました。
家庭
鍋しき製作
生地に印を付けて切ります。
朝登校と朝清掃の様子
おはようございます。
連休中はゆっくり休めましたか?
今朝の東中生の様子をお知らせします。
2年生 授業の様子 5/2撮影
1組
数学の授業は少人数学習で2クラスに分かれて行われます。
2組 英語
先生が持っている単語カードを声に出して覚えている場面です。
理科
3組 英語
国語
4組
国語の授業で百人一首をやりました。
たくさん札を取ったのは誰でしょうか?
5組 理科
6組 数学
大凧マラソンボランティア
暑いくらいの快晴の空の下、多くのランナーが集い
2km,5km,10km,ハーフを走り切りました
そのランナーたちを支えてくれた東中の皆さん、本当にありがとう!
7・8・9組 授業の様子
【鉄を燃やそう】
金属(スチールウール)の燃焼
先生「やり方を説明します。火を扱うのでよく聞いてくださいね。
まず、スチールウールが磁石とくっつくのか確認をしてください」
ガスバーナーに火をつけたらスチールウールをピンセットを使ってあぶります。
先生「スチールウールがオレンジ色になったらストローで吹いてください。
では、そこまでやってみましょう」
燃焼したスチールウールは磁石にくっついたのでしょうか?
1年生 授業の様子
1組 音楽
校歌の練習です。
2組 国語
3組 英語
ちょうど歯科検診と重なったため、戻った生徒から読書をしているようです。
1・2・3組 体育
4組 理科
今日は校内の植物観察をしているようです。
これからパティオ(中庭)に向かいます。
先生「アブラナの観察をした時に、おしべとめしべを見ましたが、植物にはおしべとめしべがあるものと
そうじゃないのがあります。 動物で例えるとオスとメスのことですね。
イチョウの木にもオスの木とメスの木があります。
さて、パティオのイチョウの木はどちらでしょうか? 」
生徒「〇〇!」
先生「そうですね、〇〇だとぎんなんの実がなります」
4組 道徳
5組 社会
地図帳の位置関係を学習しています。
先生「赤道と 本初子午線が出てきましたので、これがどこにあるのか確認したいと思います」
数学
【トランプを使って計算しよう】
3年生 授業の様子
2組 国語
3組 理科
4組 社会
5組 数学
歯科検診 7・8・9組 1-1・2・3組 3年生
本日、9時から歯科検診が実施されました。
2年生 授業の様子
1・3・6組 体育
2組 社会
4組 国語
5組 数学
朝登校と清掃の様子
おはようございます。
今日は晴れてよかったですね。
朝清掃の時間
2年生 学活 5/1撮影
体育祭で行う学年種目「縄リレー」の練習が体育館で行われました。
昼休みの様子など 4/30・5/1撮影
まずは4/30撮影の下校の様子です。
5/1撮影(昼休み)
図書室が解放されていました。
(何の本を読んでいますか)
シュールですね!?
ケチャップマンがトマトを手に持って見極めて(?)いる表紙です。
(昨夜は何を食べましたか)
生徒「ハンバーグ!」
生徒「私もハンバーグだったよ!」
盛り上がっていました♪
生徒「藤まつりに行ってきました!すごく人が多かったです。友達もいました♪」
1年生 3年生 授業の様子 5/1撮影
1年生
1組
数学の授業はトランプを使った計算ゲームが行われていました。
ブログいつ載りますか?という生徒の声が聞こえてきました。(できるだけ早めにお知らせしたいと思います)
みんなで楽しみながらしっかり学んでいます。
2組 社会
3組 国語
5組
3年生
1組 国語
先生「先のお話とここの部分って結びついているよね?
このように先の結末に対して暗示する技法を何と言いますか」
2組 数学
3組 社会
4組 英語
5組 英語
音楽
合唱曲【花】瀧廉太郎
先生「もう慣れましたか?歌えますか?さぁ、低い声でどうぞ」
7・8・9組 授業の様子 5/1撮影
家庭
生地に印を付けていきます。
これから鍋しきをつくるようです。
楽しみですね。
先生「印点をとって線を引きましょう」
春日部東中学校だより(5月号)
体育祭全体練習 1校時
今年度初めての全体練習です。
小降りの雨でしたが、校庭で開閉会式の流れや整列隊形などを確認しました。
先生の話を聞く姿勢や動作がとても立派です。
選手入場
選手宣誓
準備運動
体育祭は5/25㈯です。
連休もあり、また3年生は修学旅行も実施される予定なので練習時間が限られてしまいますが、
しっかり体調管理に気を付けて取り組んでほしいと思います。
1年生 2年生 7・8・9組 授業の様子
(4/30撮影写真あり)
1年生
1組 数学
2組 国語
3組 社会
4・5組 体育
2年生
1組 家庭
中学生に必要な栄養について学びました。
1・3・6組
ソーラン節練習
先生「全部出し切って、全力で踊り切りましょう!」
2組 英語
国語
3組 英語
4組 国語
【百人一首】
5組 数学
6組 国語
道徳
7・8・9組 生活単元