東中学校ブログ

2020年3月の記事一覧

4月中の校庭開放について

 

4月中の校庭開放について

 基本は次のことです。変更部分です。

1 開放日 4月1日(水)、3日(金)、6日(月)

2 開放時間帯 15:30~16:15の45分間

3 学年合同です。1・2年生(新2年・新3年生)一緒の開放です。

  ※3年生(旧3年生)は卒業しましたので、対象外です。

 これら以外は、3月中と同じです。

 以下再確認します。

4 開放施設 校庭だけです。体育館は使用できません。

5 利用施設や用具について 

 (1)用具やボールは貸し出しません。ボール等は持参してください。

 (2)クランクも貸し出ししません。

 (3)設置してあるバスケットゴール、サッカーゴール、テニスコート等の使用は可能です。

 (4)ただし、サッカーゴールやハンドボールゴールを移動させることはできません。

6 校庭の利用にあたって

(1)あくまでも健康の維持が目的です。特別な措置としての校庭開放です。

   まだまだ感染症の拡大に予断を許さない状況です。そのことをご理解ください。

(2)昼休みに運動をする感覚で学校に来てください。参加は自由です。個人の判断です。

(3)通常の学校生活の昼休みを考えていただけると、開放の様子がわかると思います。

   学年単位の昼休みだと思ってください。

(4)学校に来るときは、学校生活に準じると考えてください。

   ジャージ、体操服、水筒、バックなど、学校生活をイメージしていただけると助かります。

(5)校庭へは、3年生の教室の前を通過して入ってください。

(6)普段の登下校同様、テニスコート側の門は使用しないでください。

(7)先生がたは、次のことを行います。

  ① 校庭入り口(3年生教室側)の受付にいます。

  ② 必要に応じて校庭を巡回しています。

  ③ 密集していたら、注意したり、放送で注意を促します。

7 注意点(これは守りましょう!)

(1)体温が37.0度以上ある人は、校庭には入らないでください。

(2)必ず、ご家庭で検温してから学校に来るようにしてください。

(3)校庭入り口の受付で名簿に印をつけてください。この印は体温が37.0度以上ないという印になります。

(4)学校のジャージや体操着で運動してください。

(5)用具の貸し出しはしませんので、各自がボールや用具を持ってきてください。

(6)部活動の練習ではありませんから、集団走や集団での準備体操、アップをしないでください。

(7)昼休みのように、周囲に配慮して、ケガや密集に気をつけて運動してください。

(8)活動のさいには、周囲で運動する人に迷惑がかからないように安全に運動してください。

(9)ケガをした場合には、職員室に来てください。

(10)参加人数が多くなった場合には、人数制限をする場合があります。

(11)学校生活に準じた活動です。食べ物やジュース類、ゲーム機の持ち込みなどは遠慮してください。学校生活に準じているので、水筒の持参は構いません。

(12)運動終了後には、手洗いやうがいを必ず行いましょう。

今後の一斉メール・東中コミュニティサイトの扱いについて

令和2年3月27日(金)

 昨日の登校日のご対応にご協力くださいましたこと、深く感謝申し上げます。

 本当にありがとうございました。

 地域の皆さんとともに、この難しい状況をこれからも乗り越えてまいりましょう。

 どうかよろしくお願いします。

 

 今後、学年末、学年始めの一斉メール・東中コミュニティサイトについて連絡します。

 1 一斉メールについて

 (1)3年生について

   3月30日(月)の18:00以降にすべて登録アドレスを削除予定です。

   ただし、保護者名はシステム上、一斉削除できません。

   ですから、1・2年生のいないご家庭の場合は、各ご家庭で削除してください。

   そうしないと、いつまでも保護者名だけが残ることとなります。

   どうか、ご理解ください。

 (2)1・2年生について

   臨時休業から春休みに入ってこんな状況ですから、旧学年のまま継続します。

   新クラスが決まり次第、登録をし直してください。

   なお、登録方法の案内は年度当初に再度配付いたします。

 2 東中コミュニティサイトについて

 (1)「3年生向けルーム」及び「保護者向けルーム」の卒業式のルームについて

   3月30日(月)の18:00以降に削除します。

   同時に、3年生に配付のクラス単位のログインIDとパスワードも使用できなくなります。

  以上、ご承知おきください。

 (2)1・2年生向けルーム

   そのまま継続します。

   ただし、3月31日(火)正午過ぎには、ルームの名称を次のように変更いたします。

   「二年生向けルーム」⇒「新三年生向けルーム」

   「一年生向けルーム」⇒「新二年生向けルーム」

   「令和2年度新入生ルーム」⇒「新一年生ルーム」

   なお、現在ご使用のクラス単位のIDとPASSは年度当初もそのままご使用できます。

   新年度の新しいクラスが決まって後に、新しいクラスのIDとPASSを発行いたします。

 

   学校とご家庭の連絡方法が限られます。

   ご不便をおかけしますが、どうかご協力をお願い申し上げます。

入学式に向けて

令和2年3月27日(金)

 入学式の準備第一弾です。

 全員の先生がたが体育館にシートを敷いています。

 

 シートの上をモップで綺麗にしています。

登校日の合間に

令和2年3月26日(木)

 第3弾目の学級活動がおわり、1・2年生の生徒たちが、新1年生のために、3年生が使っていたたくさんの机と椅子を3階に運びました。とくに2年3組の生徒たちに感謝します。ありがとうございました。

1・2年生登校日 そのⅢ

令和2年3月26日(木)

 午前中最後、1年3組、1年6組、2年3組の出席番号の奇数の生徒が登校してきました。

 教室の間には、消毒液が置いてあります。

 臨時休業から、春休みに入りますが、皆さんコロナウィルスには、充気を付けましょう。

 

1・2年生登校日 そのⅡ

令和2年3月26日(木)

 第2の登校と学級活動です。

 1年2組、1年5組、2年2組、2年5組の出席番号奇数に生徒が登校してきました。

 コロナウィルスにならないよう、手洗いやうがいをしましょう。

 期末テスト返し、お休みのすごしかた等、1時間では時間が足りないくらい内容が盛りだくさんです。

 なかなか仲間に会えなかったので、みんな嬉しそうでした。

この景色をどう感じられますか?

令和2年3月26日(木)1・2年生登校日

 年度の「節目」を感じさせたい、年度の終わる「けじめ」をつけさせたい思いで、今日、1・2年生の登校日を設定いたしました。この節目やけじめは、次の希望や意欲、目標に必ずつながるからです。

 修了式は行えませんが、今日の登校日を年度の終了、教育課程の修了としてとらえています。

 ただし、感染症予防を万全にするかたちでの実施です。

 同時に登校してくる状態を、1回について各学年2クラス(2教室分離れた教室)で、クラス内は奇数と偶数の出席番号に分けて、半分の人数で実施しています。担任は、同じ学級活動を2回行うことになります。

 前のグループが下校してから、次のグループの登校時刻の間隔を30分とっていますから、午前から午後にかけて、たった1時間の学級活動を行うのに、一日かかります。

 そこで、今朝、最初のクラス、1組と4組の奇数番号の生徒が登校したあとの、下足箱の様子を写真にしました。その写真をご覧ください。

 これらの写真から何をどう感じられるでしょうか。

 

 

 すべてのスペースの埋まらない、歯のかけたような状態の下足箱です。

 これこそが、今の異常な社会状態の象徴と考えます。

 学校は、多くの生徒が集まって、ひとつの教室や、理科室、美術室、音楽室などにまとまって、いっしょに学習する場所です。もちろん体育は校庭や体育館に集まって活動します。

 学校の基本は、「密集」「密着」していないと、現在の教育課程を実施していくのは難しい状態です。しかも、ここ数年「主体的・対話的で深い学び」めざしていますから、対話をしたり、グループで話し合ったり、「密接」の発話のない講義調の授業を極力減らしていく方向にあります。

 つまり、学校教育と感染症予防は、まさに現在社会がかかえる矛盾、「感染症予防」か「社会活動・経済活動の保障」か、という二律背反の課題を学校内でも抱えているということです。

 こうした微妙なバランスを学校教育も考えていかなければなりません。

 この矛盾、二律背反を、生徒のみなさん、教職員、保護者の皆さん、地域の皆さんで乗り切ってまいりましょう。

 正直、学校も悩み、迷い、考え抜いています。そうしたなかでの精いっぱいのご対応であることをご理解いただきながら、東中学校を見守っていくださることをお願いいたします。

 とにかく、未来の社会のために、幸松地区の将来のために、今いる東中学校生徒のために、批判や批評ではなく、同じ方向を向いてがんばってまいりましょう。

登校日学級活動の様子

令和2年3月26日(木)

1年1組、1年4組、2年1組、2年4組、出席番号奇数の生徒が学級活動をしています。

配付物や、期末テストの返却や、通知表、自分のものなど持ち帰るものがたくさんあります。

1、2年生の登校を待つ『教室』

 おはようございます!今日は、学級ごと出席番号(奇数、偶数)べつの登校日です。

学級活動の時間は約60分間。短い時間ですか、仲間や先生との久しぶりの再会を各教室は待ってます。

1・2年生登校日

令和2年3月26日(木)

一番初めの生徒たちが登校してきました。1組と4組の出席番号奇数の生徒たちです。

 

 登校したらまずは、手を消毒します。もちろんマスクは着用です。